雲菫の雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
通常重撃振るたびにテェンやらプァンやら鳴らしながら見栄切ってくれるのが最高に映えるし楽しい。イベント招待迷ったけど選んで正解だったわ!
雲菫をメインアタッカーで運用するのタノシイヨ!!
細かい事で申し訳ないのですが、スキル説明にある「北斗のスキルに酷似した」の酷似という単語は一般的にマイナスの意味を含んで使われるものなので、できればシンプルに「似た」とかに変えていただけると嬉しいです。
この機会に「ひどい」に「非常に」の意味があるのを憶えてもらったらいいんじゃね
たしかに辞書的にはマイナスの意味は含んでいないはずですが、実際の生活の中ではマイナスのニュアンスを含んでる気がしますね、酷似。10年後とかの辞書には「(主に否定的な文脈で)非常によく似ていること。」とかの記載になってそう。
まぁ実際わざわざ酷似って表現するには異なる点もあるし、もっと言えばそれぞれキャラ単体のページがある中で一方向に「似ている」って記述をするのがそもそもナンセンスな気はする。実装順で前後関係があるとはいえ現時点では単に両方存在するだけだし
まさに実装の前後関係があるから書いたんだと思いますわ。
それはそうなんだろうけど、仮に今始めた人からしてみればどっちが前とか関係無い事だし、この先も原神が続いていく事を考えると同じ星4キャラ同士でこの表現を残しておく意味があるのかとね。まぁ単に気持ち悪いってだけで大きく問題あるわけでもないからどっちでもいいっちゃいいんだけども
本来そういう意味を含んでいたと言いたいんだろうけど、現代において普通そんな意味で使わないからね。そういう分野で勉強してる人が本来の使い方からずれてると指摘するのはよく見るが、誤用がそのまま正しい使い方になるなんてありうるからなあ
単にこの人の酷似を使う機会が否定的な文脈しかなかったってだけでしょ。「このキャラは別のゲームのキャラとデザインが酷似している」みたいな
木主が>> 867で専修してきた分野でと言っているので、多分木主は辞書的な意味の外側で言葉がどんな場面でどんなイメージを伴って使われているかみたいことを大学でやってるんだと思う。確かに酷似という単語そのものにネガティヴな意味は含まれていないけど、用法として盗作盗用の場面でよく見かけるってのはその通りだと思うよ。
「酷似」と「類似」と「相似」が戦ったらどれが一番強いんだろう。個人的にはキャラを入れ替えても(スキルだけを見たら)全く同じ戦術が成立する=酷似、使用するタイミングや期待する効果は同じだけど戦術が変わる程度の差がある=類似、属性も効果も全く同じだけど倍率やCTが違う(完全な上位or下位互換)=相似だと思ってるけど。
一般的にも「酷似」は、現在でもネガティブな意味を伴わないでよく使われるし明治とかの文学でもそうだから、木主の専修分野は日本語とか言語関連じゃないのは間違いないな。あり得るとしたら、法曹関連とかじゃないかね。あそこは逆に一般とは違う意味で一般用語を専門用語として使うこと多いし、著作権・意匠権関連の分野なら確かにネガティブな意味でしか使わないのかもしれない(けど、それを一般的と言うのはおかしいと思うけど)
普通に考えたら同じゲーム内のキャラ同士で「このキャラはこのキャラのパクリだ」みたいな話になるわけがないから「酷似」がネガティブな文脈ではないと分かりそうなものだけど、木主はまとめサイトとかのキャラ対立煽りを見すぎて疑心暗鬼になってるのでは
まぁでも酷似って言い方が適切かというとそうでもない気がするよね。辞書的なニュアンスがどうとかはわからんけど、これだけ意見が出る以上変えてもいいのでは?
真上の木から話題が派生するので新しく木を立てるけど 雲菫のスキルは北斗のスキルと酷似という程似てないというか、寧ろカウンターとしての使用は別物だと思うのでマイナスな意味の有無に関わらず「酷似」という単語は消していいんじゃないでしょうか。
入手機会自体が北斗のほうがショップの分多く、所持数も間違いなく北斗のほうが多いわけで。原神では珍しいカウンタースキルの先行実装キャラを例に出すこと自体は適切ですね。
ぼくも「(よく)似た」とか「のような」あたりがいいんじゃないかとおもいましたまる
なんもかんも非直感的な天賦の説明文が悪い。雲菫が仲間にシールド張れると思ってた人を何人見てきたことか。北斗の名前は出しといたほうがいいと思う
似ているかどうかという相対的な視点でなく、スキルの系統・類型としてシールド&カウンターであるという絶対的な視点で書くのが良いと思います。その上で、理解しやすいように「北斗と同じ類型」であることを付記するのは問題ないと思います。
何度か出てるけど「類似」って表現が一番丸い気がする。酷似だと近すぎるし、単に似るって表現だと「似る側/似られる側」っていう方向性のニュアンスが若干含まれてしまう。類似なら「同じ類に属する(共通点を持つ)」っていう客観的なニュアンスで表せる
先発後発とか主と従みたいな関係性が気になるなら北斗の側にも「雲菫のスキルと類似」って書くのがいいかも。ここで出た話を向こうに持っていくのはどうかとも思うしWiki全体の話としては別にいいだろうとも思うので個人で判断はしかねるが。
同じ事を考える人がいた。酷似という程似てないよね。カウンター系列なのは確かなんだけど雲菫のスキルは「使い易さ」視点で言えば北斗カウンターの上位互換と言えるレベルに楽
ジャスガできることを忘れて完全にベネットの使い勝手で操作してたな チャージ型だし
自分もチャージアタックの感覚だな。北斗と違って攻撃受けなくても最大出力まで持っていけるから、その点が使用感としてだいぶ差がある。ジャスガはたまたまそうなったら儲けもん、くらいの認識
これから先カウンターキャラが増えることを想定するなら、「カウンター技」の一般的な特徴・注意点を北斗の記事にまとめて、各キャラページではその概要と北斗との差異を書くにとどめるのがいいと思うな。潜行ダッシュの諸注意をモナの記事に集約して綾華の記事では縮小してるのと同じ要領。確かに段階がチャージ時間依存というのは大幅に使い勝手を変えてるけど、だからといって「他のシールドごとまとめて耐久力が減る」「構え中も元素付着はする(=凍結のリスクがある)」「シールド破壊で自動発動」「侵食等は食らう」みたいなこまごました共通点についてを各キャラページでも重複して書くのは冗長だと思う。
「と酷似した」を「と類似した」に変更しました。北斗の方が先発なので個人的には「に似る」でもいい気がしましたが、似る/似られるのニュアンスが無い方がいいとの意見もあったので「“と”類似した」としました。
ジンさんと同じく冒険料理でダブルブーストできるの気づかなかった。素晴らしいな。
すごい幸運だったので勢いで恒常10連引いてみたけど鐘の剣だった
こんな事起こるんだ
完凸使ってて感じたけど、速度アップいまの倍くらいあってもよかったんちゃう?と思う。効果範囲が通常攻撃に絞られてる上で剣士タイプのキャラだと恩恵が微妙に足りない。2凸ジンと合わせるとようやく「明らかに速くなる」と感じられる塩梅。エウルアの元素爆発+1スタックするのもこの二人がいればようやくいけるようになるし。
そもそもヒットストップが短縮されない関係上、速度UPって数値ほど効果出ないという問題がね…。遠隔系は恩恵が大きいけど本人含む近接系が恩恵少ないのはちょっと残念ポイント。
ヒットストップこみで「剣士タイプのキャラ」という話をしたのですな。おっしゃるとおり弓や法器だとバフが満額受けられるけれど、DPSっていう話をするにしても速度アップ量が小さいのもまた。リングボウでDPS計算したときも同じこと思いました。
速度バフは手段が少ないという点でのアドバンテージを踏まえても、完凸効果で通常攻撃限定かつ元素爆発条件と考えるといまいち物足りないよなぁ
宵宮とかヒットストップがないキャラが強くなりすぎるから抑えたんじゃないかな?速度バフの倍率そのままが総ダメージに掛かるようなもんだし
近接キャラのみ効果が倍くらいあっても良かったんちゃうとは思う。
メインアタッカーにする場合は、天賦レベルに応じて防御と攻撃どっち優先すべきか変わるっぽいので、割と育成が大変な印象…私は血染め/蒼白+物理コップで火力上げつつ、時計は防御でバフ優先した方が火力出た。
最終的には防御優勢になるので攻撃寄りの聖遺物をわざわざ育てる必要はないと思う。ダメージはバフ頼りだから基礎攻撃力の低さがさほど問題にならないので、☆5武器に頼らなくても死闘の槍で戦えるのは良き。パーティー編成はかなり難しい。どうしても雲菫を表に出したいという趣味人しか採用しないビルドだろうから火力効率はガン無視するとしても、探索パを成立させつつ雲菫の火力出していく編成結構限られる
物理特化だと相手が多いとき大変だからその点優秀な元素スキル活かす意味でも華館4に物理杯でやってる。単純にカウンターが使ってて楽しいからどうせならちゃんと使いたいってのもあるけどね
サブアタッカー運用はもっとも限りなく正解に近いけど、ひらひらふわふわのスカート見ながら雲菫で槍振りたいのでメインアタッカー張らせちゃう
華館4のバフが持続出来ない気がして使ってないんですけど、実際どうです?保ちそうなら乗り換えようかと思いまして…
元素スキルのCT的に途中でバフが1回落ちるのは避けられないけど、2回落ちる前にスキルを撃つようにすれば無バフからなら0~1、4バフからなら3~4を行き来する形で維持はできる。バフの時間が6秒だから元素スキルのCTが明ける3秒前(凸れば1.4秒前)に低い方に落ちる感じ。実際は爆発でも岩ダメを出せるので、スキル→数秒待って爆発→スキルとすれば一応自力でも爆発1回につき2段階バフを盛れる(例:0~1→2~3)。小難しそうだけど、完全単騎とかでなければ基本的に3~4維持になるし使い勝手は案外悪くないと思うよ。ただ無凸だと猶予が若干シビアだからやや難易度は上がるかもしれない
敵の数にもよるから私は攻撃力時計と防御力時計とで使い分けてる。対単体なら爆発のバフ切れることがないから防御だけど、バフ切れるくらい敵がうじゎうじゃいるところでは攻撃力。
攻撃前の儀式が長くなるが、神里+申鶴ペアに雲菫も面白い。申鶴爆発→申鶴スキル→(風翠緑)→雲菫爆発→(水龍コロ)→神里スキル→通常振り と凄く長いが、自分はやると通常4000が35000まで跳ね上がって遺跡系をとろけたバターのようにサクサク切れて楽しい。時間かかり過ぎるから螺旋ではなしだけど神里も一応アリだと思う。
神里本体で得られるバフ量が多いから普通にアリだと思うよ。
これも雲菫から見ると相性いいけど綾華から見ると行秋とか入れて凍結狙ったほうがいい片思い系列な気がするなあ。雲菫を軸に編成考えるならアリだと思う
やっぱ凍結安定か…うちは胡桃に行秋連れてかれたし、侵食環境上ヒーラー欲しいから心海引く予定にしました。
綾華+申鶴+心海+拡散役って編成、神羅天征(凍結型綾華ハイパーキャリー)じゃん。さすがに雲菫が神羅天征に割って入るのは無理だよ
神羅天征?初めて知ったが今期12層凍結しないから綾華+申鶴+雲菫+2凸ジンで拡散加速でに完成し、安定して36いけた。その凄い名前はよく分からないが、雲菫は割と柔軟に動けて強いからヨシである。
防御槍でたらイッキに評価あがりそうだなー(はやく出しての意)
紀行槍がいちおう防御伸びるけど。そういうこといってるわけではなさそう
赤角の長柄版あたりが欲しいのかな?
紀行槍も赤角もメインステは会心率ダメで防御アップはオマケみたいなもんだから、どちらかというとシナバーの槍版じゃないかな。防御力=攻撃ステに変換される星5槍キャラが来ない限りは厳しそうだけど。
防御OPは装備者を選ぶからガチャ産じゃなくて配布だとうれしいな。パッと思い付くのは腐食の剣のスキルだけど、鐘の剣や風鷹剣みたいな被弾で発動する効果も良く合いそう。
今の環境だと適切な装備がなさすぎてこれは専用装備がありそうな気配
槍シナバーみたいなのきたら一気に評価上がりそうですね。 宵宮や先生以外でもバフったらつよい仲間が増えても評価上がるし。 今でもちゃんと強いけどまだまだ伸びしろ残してるの偉い。
凝光は重撃と爆発が重要なキャラだけどキャラボーナス岩%、2ヒット攻撃、岩共鳴+結晶シールドなど相性はいいからメインアタッカーに載せてもいいのでは?凝光側も重撃が必要なくなるから隙が格段に減るメリットあるし。
凝光と合わせるならセットでサブ運用する方が使いやすいと感じた。岩共鳴、粒子供給、さらに竜殺しや金珀でバフorヒーラーを一枠に収められる補完枠として採用するのがいい感じ。ただ凝光の粒子を雲菫に吸わせる立ち回りだと竜殺しバフをメインアタッカーにかけにくいのは難点だった。
肝心なこと書き忘れてたけど、凝光の重撃ってスタミナ管理が必要ない上にダメージソースの1つでもあるから、雲菫を採用して通常攻撃メインで振るなら重撃を切るダメージ減以上のメリットを提供できないと微妙かな。計算してないからはっきりとは言えないけど
よほど不思議なステ振りしてない限り凝光は爆発ループできるので、言うほど通常振らないと思う。
使えばわかるが雲菫バフ有りでも凝光でずっと通常ペチペチするよりスキル爆発コンボをさっさと決めて他キャラに変えた方が効率いい。
凝光のダメージソースはスキル・爆発>通常・重撃なので、通常でヒット数稼ぐよりサクサクスキル爆発まわすほうがええね。逆に相性良いとされてるキャラは通常攻撃主体でかつ、スキルに攻撃能力が(ほぼ)なかったり、元素爆発がそれほど重要でないキャラだったりする。
爆発でバフをするキャラだから旧貴族セットでもいいんじゃないかとも思ったけど書いていないてことはそれくらい華館の方が圧倒的にいいってこと?
雲菫のことだけ考えると華館のほうがバフ量が大きいのと、あと華館でないと防御参照でダメージ決まるスキル・爆発でサブDPSやる役割を果たせない。あと雲菫のバフと旧貴族はちょっと用途が違う。雲菫のバフは基礎ダメージボーナスだからアタッカーの天賦倍率の影響を受けない代わりに通常攻撃にしか乗らない。旧貴族は攻撃力アップだから天賦倍率の影響を受けるけど爆発含めた攻撃力参照の全攻撃に乗る。つまり旧貴族使うなら倍率デカいのに乗せたいから、雲菫の通常攻撃強化とちょっと噛み合わないとこある
>> 443これじゃない?
対象の基礎攻撃力が高いほど攻撃力%アップバフの効果が高く、雲菫バフ(防御)の効果が薄れていく。逆に基礎攻撃力が低くなると逆転していく。弾弓宵宮みたいに極端に基礎攻撃力が低く会心・ダメバフに偏重しているような場合は防御盛った雲菫バフがぶっ刺さる。この辺は申鶴やベネットも同じなんで、ダメージ計算の項を熟読するとパーティ編成組む時に便利よ。
自分の場合は華館が大量に余ってたのも大きい理由でしたね。海染あつめの副産物でいっぱいあったので。集めやすさも装備えらびのポイントの一つではないでしょうか。
雲菫を螺旋で使ってる人、雷電雷主人公のバッテリーはなしで、西風ありくらいの編成でチャージと防御どれくらいまで盛ってる? チャージ166.8%だけどもうちょっと盛るか悩んでる
自分は天空にチャージ時計、防御防御で使っててチャージは220ですが、これくらいないとキツいと思って使ってます
現在は喜多院防御防御防御のチャージ187%、他キャラに西風(精錬3)、アルベド入で使ってる 前に撮った動画を見返したら163%でもなんとか回せてはいたけどちょっとしんどかった覚えがある 必要なチャージ%は西風の凸具合にもよりそう
うちは漁獲に防御防御防御でチャージ217%。編成に岩粒子出してくれるキャラいないなら200%ないとちょいきつかった
レスがおくれたけど皆ありがとう。いま西風精錬5+チャージ166でちょっと苦しいな、と思ってるのが本音でもうちょっと盛ることにします。180後半~200くらいあったほうが書いてきそうだよね。
雲菫の元素爆発の解説案を砂場に投稿しました。 狙いとしては前回の指摘を踏まえて基礎ダメージという語の定義から始めたことと、シンプルな解説は総評で済んでいるので詳述として他のバフとの比較を加筆しました。
お疲れさまです。若干厳密な話をすると、「基礎ダメージ」は参照先の計算式のページだと雲菫バフ(なり鍾離のHP加算とかのもろもろ)を含めた値として定義されているので、解説案中の「基礎ダメージ値に雲菫の防御力×天賦倍率の値を加算する」だと参照先ページまで見に行った人が混乱するかも。あと、肝心の「基礎ダメージボーナス」の定義がないから雲菫バフが計算式中の基礎ダメージボーナスにあたる旨は一言ほしい。
確かに。ダメージ加算というのが最終値ではなく基礎値に加算になるのが直感的につかみにくいので、基礎ダメージボーナスという語を普及させたいというのが狙いではありますが、変更が大きくなってしまうので解説のほうをwikiの語に沿わせることにしました。色分けによってダメージ加算と基礎ダメージボーナスが同じ概念であることが伝わればと思います。
ダメージ計算式のページでその他の参照値とされていたものを基礎ダメージ加算に変更し、雲菫の元素爆発の項目を砂場の内容に差し替えました。
「基礎ダメージ」の名称に関して、「ダメージ計算式」のページでその名称を使うべきでないとの議論があるので、すみませんが一旦名称に関する記述をCOしました。
式中の「+基礎ダメージ加算」ってところが「加算を加算する」という同語反復になってて違和感がありました。
雲菫通常攻撃使い易いじゃんなにこれ・・・物理雲菫とか出来ないかな
死闘の槍+華館2・血染め2の元素チャージ効率/物理ダメージ/会心ダメージでメインアタッカー雲菫やってる。サブOPの優先度は会心系>防御力>元素チャージ効率。時計がチャージ効率なのはチャージ効率武器抜きだと爆発が維持できないからつけてるだけで、常時維持を目指さなかったりサブOPで十分なチャージ効率(雲菫の突破ボーナス込みで180%↑くらい)を盛れてる場合は防御時計のほうが当然強い。超電導込みでワンパン6000~8000、辛炎でシールド張ってやって10000越えるかどうかくらいなんで強くはないけどフィールド探索くらいなら別に困らないのと、爆発使ってないときでも重撃が意外にそこそこの数字出るのでやってやれなくはない。宗教上の理由でおちんちん係数ゼロを貫いてるのでベネットや重雲と組ませて元素付与の使い勝手はよく知らない。攻撃力%をほとんど積まない関係で死闘の槍を☆5武器に変えてもそこまで伸びない感じ。逆に凸の進んだ死闘の槍がない場合は厳選を鬼のように頑張るか最初から物理雲菫はやめといたほうが無難
辛炎と組んでるのがRP捗ってええなぁ
壺の親愛度7会話の最後のセリフ音声出ないのうちだけ?
最近は通常攻撃のモーションにバリエーションも増えてカッコいいキャラが増えてきたな
性能も大事だとは思うけど、使ってて楽しいのが一番よね。通常4-5段で綺麗にフィニッシュした時とかそれだけでテンション上がる。
良い感じの武器追加されないかな サブステが防御で武器効果が今のイベ武器と同じスキルを使ったら元チャアップの槍とか
スメールで鍛造防御槍が来てくれれば嬉しいね。もしくは変換持ちの星5槍キャラ。
今期螺旋は雲菫がペット特攻の黄金獣だから楽しい
いろんなキャラと組ませて遊べそうだったからLv90、爆発天賦max、華館厳選までやっちゃった... 宵宮復刻はよ。
爆発サポート型の場合って90まで上げたほうが恩恵でかいですか?とりあえず80突破で大丈夫です?
「とりあえず」なら正直なところ全キャラ80突破でいい。ただ、雲菫は防御参照なのでレベルを90まで上げる価値は他のキャラより高い。
なるほど、価値はあるんやね。ありがとう
80→90で基礎防御力12.7%アップ…実質的に爆発の性能もそのぐらい上がるのか。天賦レベルに換算したら2レベル分ぐらいの価値あるんだな
実際は突破でも上がるので80突破の684から90の734で+50(約+7.3%)だね
けっこう上がるね。綾人分の本確保したら残りで上げるかー。さんくー
雲ちゃんのスキル、ダメージの2段チャージは槍を開いた状態で達成されてるけど、元素量4Uは勝手に攻撃が繰り出されるまで達成されないよね?
バリア展開したアビス魔殴ればわかりますぜ
雲菫の防御ってどれくらいあればいいかな??今2000ぴったりくらいの西風槍なんだけどある程度まで防御盛れたら会心率とチャージに聖遺物優先させたいんだ
どれくらいって言われてしまうと「あればあるだけ」としか答えようがないというか。どっちかっちゅーとチャージ効率は180%以上、会心率は西風考えると4割くらいは欲しいよねってなって、残りを防御力に回していくみたいに考えたほうが見積もり出るかな?
具体的に現在の雲菫の状況を書くと、チャージ効率は現在200弱あって、西風槍がレベル70なのでレベル90にすれば200%行くと思います。華館4にしてあるのですが、会心率が現在20%程度しかなく冠を会心率にするか考えています。時計杯は両方防御で、防御力2000と言ったのは冠に星4レベル+0の防御冠を持たせて華館0重の時の数値です。具体的に質問しなかった自分が悪いですが、この状態で冠を会心率にするのはアリなのでしょうか?
誰と組ませるか次第かなあ。まあでも西風持たせてるってことは西風ないと爆発回らないってことだろうから、防御冠でバフ量を数百ポイントぽっち稼ぐよりは会心冠のほうが火力に繋がる
個人的には防御2000だとダメバフとしては微妙だと思うな。げんかるくというダメシミュたたいて期待値出すのが良いと思う
心海の爆発にも雲菫バフ乗るけどPT変えてまで使うほどの価値があるのか知りたいわ、DPSチェッカー欲しい
以前にも珊瑚宮心海の雑談で話題になったけど、結論から言うと相性は悪い部類だとか心海はダメージ基礎値の部分がかなり大きい上に会心ダメージが出ないので雲菫によるダメージ加算の影響が小さい
上のに加えて翠緑デバフのほうがダメージが上昇するらしい。
心海側が会心0、雲菫バフは通常にしか効果がないって点で蒼古万葉、教官スクロ、香菱みたいなパーティからわざわざ雲菫引っ張ってくるほどの上がり幅はないよ。心海爆発時のDPS上げたいならダメバフを盛る、敵の水元素耐性・防御を下げる、蒸発を絡める(熟知を上げる)方が良い。通常だけだと付着頻度の関係で蒸発機会増やしにくいから必然的に重撃スキルも使う事になるし。
そもそも雲菫はバフ量が小さすぎる&通常にしか乗らないので、よほどのことがないと他のバッファーより雲菫入れたほうがDPSが上がるという編成は存在しない。宵宮か弾弓フィッシュルくらいしか思いつかないし、その宵宮でさえベネットバフをスナップショットした北斗と組ませるとか、パーティー全体で考えるとベネットでいいってなっちゃう。
いや、他にもタルタリヤとか綾華とか通常メイン魈とかいるでしょ(魈はかなりニッチだけど)。確かに雲菫は他のサポーターやサブアタッカーを殆ど強化できない弱みがあるけど、だからといってじゃあ全部ベネットでいいとかいう話にはならない。宵宮だってシールドが欲しかったり螺旋で他PTにベネット引っ張られたり属性シールド対策で他属性が欲しくて理想パを組めない可能性はある。そういうときの為に、思考停止して可能性を考えないのは良くない。
ベネットをもう一方に送りたくて、北斗フィッシュルあたりの通常攻撃がトリガーの追撃キャラを使える状態ではなくて、編成に鍾離あたりがいて雲菫を加えると自然と岩共鳴を起こせるときならって感じかなあ。雲菫主軸に組み立てるんじゃなくて、既存の編成からベネットが使えないときの代理候補としては、どうしても雲菫よりは北斗フィッシュル八重あたりのサブアタッカーがまず検討先に挙がる
バフ量が小さすぎるって何か勘違いしてるんじゃないか?通常攻撃限定な分上がり幅は大きい方でしょ。基本的には手数多い通常メインキャラと合わせるわけで雲菫と相性いいキャラと組ませる分にはダメージはちゃんと伸びるぞ。限定的な起用になるのは確かだけどベネットや上に挙げられてるサブアタ勢よりも常に劣ってるとは思わないけど
他所でちゃんとDPS計算されてたりするのにありえんホラを断言するの迷惑すぎるでしょ…
防御とチャージ極振りで会心率5%なら西風じゃなくて草薙でも良い?草薙余ってるから育てるか凸るか迷ってる
通常攻撃メインらしい綾人と組ませようかなと思って雲菫勉強中なのですが、[642]に「ベネットと雲菫のバフは重複しない」とあって混乱してます。雲菫綾人万葉ベネットで蒸発パ組もうかなとか考えてたんですが、雲菫爆発中はベネットフィールド上にいてもベネバフがかからないってことでしょうか?雲菫とベネットは一緒に使わないほうが良いですか?ちなみに雲菫無凸です
コメしてから気づいたけど、[645]の方が解説してくださってますね。どちらかのキャラのバフが無効になるわけではないのか…。すみませんお騒がせしました!
サポートだけ考えるなら、防御と元素チャージ効率だけ考えれば良いから厳選楽で良いな。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
通常重撃振るたびにテェンやらプァンやら鳴らしながら見栄切ってくれるのが最高に映えるし楽しい。イベント招待迷ったけど選んで正解だったわ!
雲菫をメインアタッカーで運用するのタノシイヨ!!
細かい事で申し訳ないのですが、スキル説明にある「北斗のスキルに酷似した」の酷似という単語は一般的にマイナスの意味を含んで使われるものなので、できればシンプルに「似た」とかに変えていただけると嬉しいです。
この機会に「ひどい」に「非常に」の意味があるのを憶えてもらったらいいんじゃね
たしかに辞書的にはマイナスの意味は含んでいないはずですが、実際の生活の中ではマイナスのニュアンスを含んでる気がしますね、酷似。10年後とかの辞書には「(主に否定的な文脈で)非常によく似ていること。」とかの記載になってそう。
まぁ実際わざわざ酷似って表現するには異なる点もあるし、もっと言えばそれぞれキャラ単体のページがある中で一方向に「似ている」って記述をするのがそもそもナンセンスな気はする。実装順で前後関係があるとはいえ現時点では単に両方存在するだけだし
まさに実装の前後関係があるから書いたんだと思いますわ。
それはそうなんだろうけど、仮に今始めた人からしてみればどっちが前とか関係無い事だし、この先も原神が続いていく事を考えると同じ星4キャラ同士でこの表現を残しておく意味があるのかとね。まぁ単に気持ち悪いってだけで大きく問題あるわけでもないからどっちでもいいっちゃいいんだけども
本来そういう意味を含んでいたと言いたいんだろうけど、現代において普通そんな意味で使わないからね。そういう分野で勉強してる人が本来の使い方からずれてると指摘するのはよく見るが、誤用がそのまま正しい使い方になるなんてありうるからなあ
単にこの人の酷似を使う機会が否定的な文脈しかなかったってだけでしょ。「このキャラは別のゲームのキャラとデザインが酷似している」みたいな
木主が>> 867で専修してきた分野でと言っているので、多分木主は辞書的な意味の外側で言葉がどんな場面でどんなイメージを伴って使われているかみたいことを大学でやってるんだと思う。確かに酷似という単語そのものにネガティヴな意味は含まれていないけど、用法として盗作盗用の場面でよく見かけるってのはその通りだと思うよ。
「酷似」と「類似」と「相似」が戦ったらどれが一番強いんだろう。個人的にはキャラを入れ替えても(スキルだけを見たら)全く同じ戦術が成立する=酷似、使用するタイミングや期待する効果は同じだけど戦術が変わる程度の差がある=類似、属性も効果も全く同じだけど倍率やCTが違う(完全な上位or下位互換)=相似だと思ってるけど。
一般的にも「酷似」は、現在でもネガティブな意味を伴わないでよく使われるし明治とかの文学でもそうだから、木主の専修分野は日本語とか言語関連じゃないのは間違いないな。あり得るとしたら、法曹関連とかじゃないかね。あそこは逆に一般とは違う意味で一般用語を専門用語として使うこと多いし、著作権・意匠権関連の分野なら確かにネガティブな意味でしか使わないのかもしれない(けど、それを一般的と言うのはおかしいと思うけど)
普通に考えたら同じゲーム内のキャラ同士で「このキャラはこのキャラのパクリだ」みたいな話になるわけがないから「酷似」がネガティブな文脈ではないと分かりそうなものだけど、木主はまとめサイトとかのキャラ対立煽りを見すぎて疑心暗鬼になってるのでは
まぁでも酷似って言い方が適切かというとそうでもない気がするよね。辞書的なニュアンスがどうとかはわからんけど、これだけ意見が出る以上変えてもいいのでは?
真上の木から話題が派生するので新しく木を立てるけど
雲菫のスキルは北斗のスキルと酷似という程似てないというか、寧ろカウンターとしての使用は別物だと思うのでマイナスな意味の有無に関わらず「酷似」という単語は消していいんじゃないでしょうか。
入手機会自体が北斗のほうがショップの分多く、所持数も間違いなく北斗のほうが多いわけで。原神では珍しいカウンタースキルの先行実装キャラを例に出すこと自体は適切ですね。
ぼくも「(よく)似た」とか「のような」あたりがいいんじゃないかとおもいましたまる
なんもかんも非直感的な天賦の説明文が悪い。雲菫が仲間にシールド張れると思ってた人を何人見てきたことか。北斗の名前は出しといたほうがいいと思う
似ているかどうかという相対的な視点でなく、スキルの系統・類型としてシールド&カウンターであるという絶対的な視点で書くのが良いと思います。その上で、理解しやすいように「北斗と同じ類型」であることを付記するのは問題ないと思います。
何度か出てるけど「類似」って表現が一番丸い気がする。酷似だと近すぎるし、単に似るって表現だと「似る側/似られる側」っていう方向性のニュアンスが若干含まれてしまう。類似なら「同じ類に属する(共通点を持つ)」っていう客観的なニュアンスで表せる
先発後発とか主と従みたいな関係性が気になるなら北斗の側にも「雲菫のスキルと類似」って書くのがいいかも。ここで出た話を向こうに持っていくのはどうかとも思うしWiki全体の話としては別にいいだろうとも思うので個人で判断はしかねるが。
同じ事を考える人がいた。酷似という程似てないよね。カウンター系列なのは確かなんだけど雲菫のスキルは「使い易さ」視点で言えば北斗カウンターの上位互換と言えるレベルに楽
ジャスガできることを忘れて完全にベネットの使い勝手で操作してたな チャージ型だし
自分もチャージアタックの感覚だな。北斗と違って攻撃受けなくても最大出力まで持っていけるから、その点が使用感としてだいぶ差がある。ジャスガはたまたまそうなったら儲けもん、くらいの認識
これから先カウンターキャラが増えることを想定するなら、「カウンター技」の一般的な特徴・注意点を北斗の記事にまとめて、各キャラページではその概要と北斗との差異を書くにとどめるのがいいと思うな。潜行ダッシュの諸注意をモナの記事に集約して綾華の記事では縮小してるのと同じ要領。確かに段階がチャージ時間依存というのは大幅に使い勝手を変えてるけど、だからといって「他のシールドごとまとめて耐久力が減る」「構え中も元素付着はする(=凍結のリスクがある)」「シールド破壊で自動発動」「侵食等は食らう」みたいなこまごました共通点についてを各キャラページでも重複して書くのは冗長だと思う。
「と酷似した」を「と類似した」に変更しました。北斗の方が先発なので個人的には「に似る」でもいい気がしましたが、似る/似られるのニュアンスが無い方がいいとの意見もあったので「“と”類似した」としました。
ジンさんと同じく冒険料理でダブルブーストできるの気づかなかった。素晴らしいな。
すごい幸運だったので勢いで恒常10連引いてみたけど鐘の剣だった
こんな事起こるんだ
完凸使ってて感じたけど、速度アップいまの倍くらいあってもよかったんちゃう?と思う。効果範囲が通常攻撃に絞られてる上で剣士タイプのキャラだと恩恵が微妙に足りない。2凸ジンと合わせるとようやく「明らかに速くなる」と感じられる塩梅。エウルアの元素爆発+1スタックするのもこの二人がいればようやくいけるようになるし。
そもそもヒットストップが短縮されない関係上、速度UPって数値ほど効果出ないという問題がね…。遠隔系は恩恵が大きいけど本人含む近接系が恩恵少ないのはちょっと残念ポイント。
ヒットストップこみで「剣士タイプのキャラ」という話をしたのですな。おっしゃるとおり弓や法器だとバフが満額受けられるけれど、DPSっていう話をするにしても速度アップ量が小さいのもまた。リングボウでDPS計算したときも同じこと思いました。
速度バフは手段が少ないという点でのアドバンテージを踏まえても、完凸効果で通常攻撃限定かつ元素爆発条件と考えるといまいち物足りないよなぁ
宵宮とかヒットストップがないキャラが強くなりすぎるから抑えたんじゃないかな?速度バフの倍率そのままが総ダメージに掛かるようなもんだし
近接キャラのみ効果が倍くらいあっても良かったんちゃうとは思う。
メインアタッカーにする場合は、天賦レベルに応じて防御と攻撃どっち優先すべきか変わるっぽいので、割と育成が大変な印象…私は血染め/蒼白+物理コップで火力上げつつ、時計は防御でバフ優先した方が火力出た。
最終的には防御優勢になるので攻撃寄りの聖遺物をわざわざ育てる必要はないと思う。ダメージはバフ頼りだから基礎攻撃力の低さがさほど問題にならないので、☆5武器に頼らなくても死闘の槍で戦えるのは良き。パーティー編成はかなり難しい。どうしても雲菫を表に出したいという趣味人しか採用しないビルドだろうから火力効率はガン無視するとしても、探索パを成立させつつ雲菫の火力出していく編成結構限られる
物理特化だと相手が多いとき大変だからその点優秀な元素スキル活かす意味でも華館4に物理杯でやってる。単純にカウンターが使ってて楽しいからどうせならちゃんと使いたいってのもあるけどね
サブアタッカー運用はもっとも限りなく正解に近いけど、ひらひらふわふわのスカート見ながら雲菫で槍振りたいのでメインアタッカー張らせちゃう
華館4のバフが持続出来ない気がして使ってないんですけど、実際どうです?保ちそうなら乗り換えようかと思いまして…
元素スキルのCT的に途中でバフが1回落ちるのは避けられないけど、2回落ちる前にスキルを撃つようにすれば無バフからなら0~1、4バフからなら3~4を行き来する形で維持はできる。バフの時間が6秒だから元素スキルのCTが明ける3秒前(凸れば1.4秒前)に低い方に落ちる感じ。実際は爆発でも岩ダメを出せるので、スキル→数秒待って爆発→スキルとすれば一応自力でも爆発1回につき2段階バフを盛れる(例:0~1→2~3)。小難しそうだけど、完全単騎とかでなければ基本的に3~4維持になるし使い勝手は案外悪くないと思うよ。ただ無凸だと猶予が若干シビアだからやや難易度は上がるかもしれない
敵の数にもよるから私は攻撃力時計と防御力時計とで使い分けてる。対単体なら爆発のバフ切れることがないから防御だけど、バフ切れるくらい敵がうじゎうじゃいるところでは攻撃力。
攻撃前の儀式が長くなるが、神里+申鶴ペアに雲菫も面白い。申鶴爆発→申鶴スキル→(風翠緑)→雲菫爆発→(水龍コロ)→神里スキル→通常振り と凄く長いが、自分はやると通常4000が35000まで跳ね上がって遺跡系をとろけたバターのようにサクサク切れて楽しい。時間かかり過ぎるから螺旋ではなしだけど神里も一応アリだと思う。
神里本体で得られるバフ量が多いから普通にアリだと思うよ。
これも雲菫から見ると相性いいけど綾華から見ると行秋とか入れて凍結狙ったほうがいい片思い系列な気がするなあ。雲菫を軸に編成考えるならアリだと思う
やっぱ凍結安定か…うちは胡桃に行秋連れてかれたし、侵食環境上ヒーラー欲しいから心海引く予定にしました。
綾華+申鶴+心海+拡散役って編成、神羅天征(凍結型綾華ハイパーキャリー)じゃん。さすがに雲菫が神羅天征に割って入るのは無理だよ
神羅天征?初めて知ったが今期12層凍結しないから綾華+申鶴+雲菫+2凸ジンで拡散加速でに完成し、安定して36いけた。その凄い名前はよく分からないが、雲菫は割と柔軟に動けて強いからヨシである。
防御槍でたらイッキに評価あがりそうだなー(はやく出しての意)
紀行槍がいちおう防御伸びるけど。そういうこといってるわけではなさそう
赤角の長柄版あたりが欲しいのかな?
紀行槍も赤角もメインステは会心率ダメで防御アップはオマケみたいなもんだから、どちらかというとシナバーの槍版じゃないかな。防御力=攻撃ステに変換される星5槍キャラが来ない限りは厳しそうだけど。
防御OPは装備者を選ぶからガチャ産じゃなくて配布だとうれしいな。パッと思い付くのは腐食の剣のスキルだけど、鐘の剣や風鷹剣みたいな被弾で発動する効果も良く合いそう。
今の環境だと適切な装備がなさすぎてこれは専用装備がありそうな気配
槍シナバーみたいなのきたら一気に評価上がりそうですね。 宵宮や先生以外でもバフったらつよい仲間が増えても評価上がるし。 今でもちゃんと強いけどまだまだ伸びしろ残してるの偉い。
凝光は重撃と爆発が重要なキャラだけどキャラボーナス岩%、2ヒット攻撃、岩共鳴+結晶シールドなど相性はいいからメインアタッカーに載せてもいいのでは?凝光側も重撃が必要なくなるから隙が格段に減るメリットあるし。
凝光と合わせるならセットでサブ運用する方が使いやすいと感じた。岩共鳴、粒子供給、さらに竜殺しや金珀でバフorヒーラーを一枠に収められる補完枠として採用するのがいい感じ。ただ凝光の粒子を雲菫に吸わせる立ち回りだと竜殺しバフをメインアタッカーにかけにくいのは難点だった。
肝心なこと書き忘れてたけど、凝光の重撃ってスタミナ管理が必要ない上にダメージソースの1つでもあるから、雲菫を採用して通常攻撃メインで振るなら重撃を切るダメージ減以上のメリットを提供できないと微妙かな。計算してないからはっきりとは言えないけど
よほど不思議なステ振りしてない限り凝光は爆発ループできるので、言うほど通常振らないと思う。
使えばわかるが雲菫バフ有りでも凝光でずっと通常ペチペチするよりスキル爆発コンボをさっさと決めて他キャラに変えた方が効率いい。
凝光のダメージソースはスキル・爆発>通常・重撃なので、通常でヒット数稼ぐよりサクサクスキル爆発まわすほうがええね。逆に相性良いとされてるキャラは通常攻撃主体でかつ、スキルに攻撃能力が(ほぼ)なかったり、元素爆発がそれほど重要でないキャラだったりする。
爆発でバフをするキャラだから旧貴族セットでもいいんじゃないかとも思ったけど書いていないてことはそれくらい華館の方が圧倒的にいいってこと?
雲菫のことだけ考えると華館のほうがバフ量が大きいのと、あと華館でないと防御参照でダメージ決まるスキル・爆発でサブDPSやる役割を果たせない。あと雲菫のバフと旧貴族はちょっと用途が違う。雲菫のバフは基礎ダメージボーナスだからアタッカーの天賦倍率の影響を受けない代わりに通常攻撃にしか乗らない。旧貴族は攻撃力アップだから天賦倍率の影響を受けるけど爆発含めた攻撃力参照の全攻撃に乗る。つまり旧貴族使うなら倍率デカいのに乗せたいから、雲菫の通常攻撃強化とちょっと噛み合わないとこある
>> 443これじゃない?
対象の基礎攻撃力が高いほど攻撃力%アップバフの効果が高く、雲菫バフ(防御)の効果が薄れていく。逆に基礎攻撃力が低くなると逆転していく。弾弓宵宮みたいに極端に基礎攻撃力が低く会心・ダメバフに偏重しているような場合は防御盛った雲菫バフがぶっ刺さる。この辺は申鶴やベネットも同じなんで、ダメージ計算の項を熟読するとパーティ編成組む時に便利よ。
自分の場合は華館が大量に余ってたのも大きい理由でしたね。海染あつめの副産物でいっぱいあったので。集めやすさも装備えらびのポイントの一つではないでしょうか。
雲菫を螺旋で使ってる人、雷電雷主人公のバッテリーはなしで、西風ありくらいの編成でチャージと防御どれくらいまで盛ってる? チャージ166.8%だけどもうちょっと盛るか悩んでる
自分は天空にチャージ時計、防御防御で使っててチャージは220ですが、これくらいないとキツいと思って使ってます
現在は喜多院防御防御防御のチャージ187%、他キャラに西風(精錬3)、アルベド入で使ってる
前に撮った動画を見返したら163%でもなんとか回せてはいたけどちょっとしんどかった覚えがある
必要なチャージ%は西風の凸具合にもよりそう
うちは漁獲に防御防御防御でチャージ217%。編成に岩粒子出してくれるキャラいないなら200%ないとちょいきつかった
レスがおくれたけど皆ありがとう。いま西風精錬5+チャージ166でちょっと苦しいな、と思ってるのが本音でもうちょっと盛ることにします。180後半~200くらいあったほうが書いてきそうだよね。
雲菫の元素爆発の解説案を砂場に投稿しました。
狙いとしては前回の指摘を踏まえて基礎ダメージという語の定義から始めたことと、シンプルな解説は総評で済んでいるので詳述として他のバフとの比較を加筆しました。
お疲れさまです。若干厳密な話をすると、「基礎ダメージ」は参照先の計算式のページだと雲菫バフ(なり鍾離のHP加算とかのもろもろ)を含めた値として定義されているので、解説案中の「基礎ダメージ値に雲菫の防御力×天賦倍率の値を加算する」だと参照先ページまで見に行った人が混乱するかも。あと、肝心の「基礎ダメージボーナス」の定義がないから雲菫バフが計算式中の基礎ダメージボーナスにあたる旨は一言ほしい。
確かに。ダメージ加算というのが最終値ではなく基礎値に加算になるのが直感的につかみにくいので、基礎ダメージボーナスという語を普及させたいというのが狙いではありますが、変更が大きくなってしまうので解説のほうをwikiの語に沿わせることにしました。色分けによってダメージ加算と基礎ダメージボーナスが同じ概念であることが伝わればと思います。
ダメージ計算式のページでその他の参照値とされていたものを基礎ダメージ加算に変更し、雲菫の元素爆発の項目を砂場の内容に差し替えました。
「基礎ダメージ」の名称に関して、「ダメージ計算式」のページでその名称を使うべきでないとの議論があるので、すみませんが一旦名称に関する記述をCOしました。
式中の「+基礎ダメージ加算」ってところが「加算を加算する」という同語反復になってて違和感がありました。
雲菫通常攻撃使い易いじゃんなにこれ・・・物理雲菫とか出来ないかな
死闘の槍+華館2・血染め2の元素チャージ効率/物理ダメージ/会心ダメージでメインアタッカー雲菫やってる。サブOPの優先度は会心系>防御力>元素チャージ効率。時計がチャージ効率なのはチャージ効率武器抜きだと爆発が維持できないからつけてるだけで、常時維持を目指さなかったりサブOPで十分なチャージ効率(雲菫の突破ボーナス込みで180%↑くらい)を盛れてる場合は防御時計のほうが当然強い。超電導込みでワンパン6000~8000、辛炎でシールド張ってやって10000越えるかどうかくらいなんで強くはないけどフィールド探索くらいなら別に困らないのと、爆発使ってないときでも重撃が意外にそこそこの数字出るのでやってやれなくはない。宗教上の理由でおちんちん係数ゼロを貫いてるのでベネットや重雲と組ませて元素付与の使い勝手はよく知らない。攻撃力%をほとんど積まない関係で死闘の槍を☆5武器に変えてもそこまで伸びない感じ。逆に凸の進んだ死闘の槍がない場合は厳選を鬼のように頑張るか最初から物理雲菫はやめといたほうが無難
辛炎と組んでるのがRP捗ってええなぁ
壺の親愛度7会話の最後のセリフ音声出ないのうちだけ?
最近は通常攻撃のモーションにバリエーションも増えてカッコいいキャラが増えてきたな
性能も大事だとは思うけど、使ってて楽しいのが一番よね。通常4-5段で綺麗にフィニッシュした時とかそれだけでテンション上がる。
良い感じの武器追加されないかな サブステが防御で武器効果が今のイベ武器と同じスキルを使ったら元チャアップの槍とか
スメールで鍛造防御槍が来てくれれば嬉しいね。もしくは変換持ちの星5槍キャラ。
今期螺旋は雲菫がペット特攻の黄金獣だから楽しい
いろんなキャラと組ませて遊べそうだったからLv90、爆発天賦max、華館厳選までやっちゃった...
宵宮復刻はよ。
爆発サポート型の場合って90まで上げたほうが恩恵でかいですか?とりあえず80突破で大丈夫です?
「とりあえず」なら正直なところ全キャラ80突破でいい。ただ、雲菫は防御参照なのでレベルを90まで上げる価値は他のキャラより高い。
なるほど、価値はあるんやね。ありがとう
80→90で基礎防御力12.7%アップ…実質的に爆発の性能もそのぐらい上がるのか。天賦レベルに換算したら2レベル分ぐらいの価値あるんだな
実際は突破でも上がるので80突破の684から90の734で+50(約+7.3%)だね
けっこう上がるね。綾人分の本確保したら残りで上げるかー。さんくー
雲ちゃんのスキル、ダメージの2段チャージは槍を開いた状態で達成されてるけど、元素量4Uは勝手に攻撃が繰り出されるまで達成されないよね?
バリア展開したアビス魔殴ればわかりますぜ
雲菫の防御ってどれくらいあればいいかな??今2000ぴったりくらいの西風槍なんだけどある程度まで防御盛れたら会心率とチャージに聖遺物優先させたいんだ
どれくらいって言われてしまうと「あればあるだけ」としか答えようがないというか。どっちかっちゅーとチャージ効率は180%以上、会心率は西風考えると4割くらいは欲しいよねってなって、残りを防御力に回していくみたいに考えたほうが見積もり出るかな?
具体的に現在の雲菫の状況を書くと、チャージ効率は現在200弱あって、西風槍がレベル70なのでレベル90にすれば200%行くと思います。華館4にしてあるのですが、会心率が現在20%程度しかなく冠を会心率にするか考えています。時計杯は両方防御で、防御力2000と言ったのは冠に星4レベル+0の防御冠を持たせて華館0重の時の数値です。具体的に質問しなかった自分が悪いですが、この状態で冠を会心率にするのはアリなのでしょうか?
誰と組ませるか次第かなあ。まあでも西風持たせてるってことは西風ないと爆発回らないってことだろうから、防御冠でバフ量を数百ポイントぽっち稼ぐよりは会心冠のほうが火力に繋がる
個人的には防御2000だとダメバフとしては微妙だと思うな。げんかるくというダメシミュたたいて期待値出すのが良いと思う
心海の爆発にも雲菫バフ乗るけどPT変えてまで使うほどの価値があるのか知りたいわ、DPSチェッカー欲しい
以前にも珊瑚宮心海の雑談で話題になったけど、結論から言うと相性は悪い部類だとか
心海はダメージ基礎値の部分がかなり大きい上に会心ダメージが出ないので雲菫によるダメージ加算の影響が小さい
上のに加えて翠緑デバフのほうがダメージが上昇するらしい。
心海側が会心0、雲菫バフは通常にしか効果がないって点で蒼古万葉、教官スクロ、香菱みたいなパーティからわざわざ雲菫引っ張ってくるほどの上がり幅はないよ。心海爆発時のDPS上げたいならダメバフを盛る、敵の水元素耐性・防御を下げる、蒸発を絡める(熟知を上げる)方が良い。通常だけだと付着頻度の関係で蒸発機会増やしにくいから必然的に重撃スキルも使う事になるし。
そもそも雲菫はバフ量が小さすぎる&通常にしか乗らないので、よほどのことがないと他のバッファーより雲菫入れたほうがDPSが上がるという編成は存在しない。宵宮か弾弓フィッシュルくらいしか思いつかないし、その宵宮でさえベネットバフをスナップショットした北斗と組ませるとか、パーティー全体で考えるとベネットでいいってなっちゃう。
いや、他にもタルタリヤとか綾華とか通常メイン魈とかいるでしょ(魈はかなりニッチだけど)。確かに雲菫は他のサポーターやサブアタッカーを殆ど強化できない弱みがあるけど、だからといってじゃあ全部ベネットでいいとかいう話にはならない。宵宮だってシールドが欲しかったり螺旋で他PTにベネット引っ張られたり属性シールド対策で他属性が欲しくて理想パを組めない可能性はある。そういうときの為に、思考停止して可能性を考えないのは良くない。
ベネットをもう一方に送りたくて、北斗フィッシュルあたりの通常攻撃がトリガーの追撃キャラを使える状態ではなくて、編成に鍾離あたりがいて雲菫を加えると自然と岩共鳴を起こせるときならって感じかなあ。雲菫主軸に組み立てるんじゃなくて、既存の編成からベネットが使えないときの代理候補としては、どうしても雲菫よりは北斗フィッシュル八重あたりのサブアタッカーがまず検討先に挙がる
バフ量が小さすぎるって何か勘違いしてるんじゃないか?通常攻撃限定な分上がり幅は大きい方でしょ。基本的には手数多い通常メインキャラと合わせるわけで雲菫と相性いいキャラと組ませる分にはダメージはちゃんと伸びるぞ。限定的な起用になるのは確かだけどベネットや上に挙げられてるサブアタ勢よりも常に劣ってるとは思わないけど
他所でちゃんとDPS計算されてたりするのにありえんホラを断言するの迷惑すぎるでしょ…
防御とチャージ極振りで会心率5%なら西風じゃなくて草薙でも良い?草薙余ってるから育てるか凸るか迷ってる
通常攻撃メインらしい綾人と組ませようかなと思って雲菫勉強中なのですが、[642]に「ベネットと雲菫のバフは重複しない」とあって混乱してます。雲菫綾人万葉ベネットで蒸発パ組もうかなとか考えてたんですが、雲菫爆発中はベネットフィールド上にいてもベネバフがかからないってことでしょうか?雲菫とベネットは一緒に使わないほうが良いですか?ちなみに雲菫無凸です
コメしてから気づいたけど、[645]の方が解説してくださってますね。どちらかのキャラのバフが無効になるわけではないのか…。すみませんお騒がせしました!
サポートだけ考えるなら、防御と元素チャージ効率だけ考えれば良いから厳選楽で良いな。