にしてもソニックの代表作に『マリオ&ソニック』を入れたがる奴、ホントにしつこ過ぎる。
個人的な好みの範疇ですが、辞書を読み物として捉えた場合、項目を順に読むよりもリンクを次々に辿っていくのが好きではあります(Wikipediaなどでは特にそうした暇潰しをすることがよくあります)
が、今回の提案は上述の通り「崖メテオ」を調べようと思ったらなかなか見つからなかったという、用語集として見た時の不便さが発端になっています。
待機モーションで通常時の動きまで細かく書く必要はあるのか?変化の方だけでいいと思うんだが
少なくとも、クロスオーバー作品を代表作に入れるのはいかがなものかと思うんだよなぁ。 全作品入れるにしても、マリオとかものすごいことになりそうなキャラもいるから逆に疲れそう。
代表作の項で編集合戦が行われているようだけど、何が代表作かで食い違いが起きるのなら、いっそ登場した全作品を書く項にしてみる? regionで折りたたんでしまえば、記事の見やすさに悪影響は出ないだろう。
確かにその方が辞書としては機能的になるが、用語集のページ全体を読み物として見る場合の簡便さは欠けてしまいそう。 自分はそういう読み方も楽しいと思っているけど少数派なのだろうか
今回の議論は10段階評価を消すことであって「注目度が高い」などの記述を削除するのは別問題な気もするが、みんながそれで納得するのなら良いと思うよ
「**勝利ポーズ1」を「**勝利ポーズ 左」などに置換するだけかと思ったが、 すでにマリオのページで変更が行われているように「**勝利ポーズ1」を「***十字キー左」に置き換えて新たに「**勝利ポーズ」の見出しを追加する方式にするの? 文字列の置換はできるが、全ページ一括で新しい見出しを追加する変更は難しいから「**勝利ポーズ」の追加は手作業でやらなきゃいけなくなるけどいいね?
各ファイターのページについてだが、とりあえず10段階評価や、キャラランクなどに関係する部分を消してみる。あと、リザルト関連の記述も変えてみた。
内部データがわからんけどそっちの方が的確みたいですね 改めて、1→左 2→上 3→右でお願いします
1→左、2→上、3→右じゃなかったっけ?確かXの時から内部データでそうなってたような(マリオだと1→腕突き出し、2→炎、3→ジャンプ)
用語集のページですが、崖メテオが「め」の項目にあったりするのは探しにくいと思いますので、そういった用語は語順通りになるように整頓をした方が良いのではと考えています。 その代わり、崖メテオの解説にメテオへのリンクを、メテオの解説に崖メテオへのリンクをと言った感じで関連用語を紐付けすると見やすくなるのではと考えました。もしそれで良ければ少しずつ更新していこうと思います。
追記しました。
武器攻撃&移動速度強化の説明文 管理者ではありませんが検証してみました 検証時の使用キャラクターは 攻め手側がMiiファイターのソードタイプの弱攻撃 受け手側がマリオ
ゼロ(ゼットセイバー)+アクアで5% ゼロ(ゼットセイバー)+カットリーヌで9% 重複するより組み合わせた方がダメージが多い
ダン+アクアで4.2% ダン+カットリーヌで4.2% どちらも同じ攻撃力アップ【中】とは一体… ダンについてはステータスが最も低いので カットリーヌについては完全な趣味です
「各ステータスの上昇量が劣る」のではなく「重複による減少がない」ではないでしょうか?
桜井アングルなんて言葉初めて聞いたけど、ふっとばし予測線をONにしてみると一目瞭然やね。 追記します
じゃあたこさん、1→上 2→左 3→右でお願いします。
あとbgmが全て「烈花の如く」になってました
ありがとうございます。これを受けてカップヘッドのバトル内容を書き直してみましたがこんな書き方で大丈夫かな?読みづらくないでしょうか。
マジみたいです。youtubeに動画が上がってました。 https://m.youtube.com/watch?v=pxccs0HSGLg
本日追加されたカップヘッドとマグマンのスピリット戦、事前情報にも無かった情報として「カップヘッドコスを購入している場合、カップヘッド戦の母体とマグマン戦の母体・護衛がカップヘッドの射撃Miiになる」という情報をTwitterで見かけました 自分はまだ買ってないのでどなたか確認出来ますか?
別に凄く力を込めてぶん投げてるように見えないから、手から電流でも流してるのか?ってくらい不自然な飛び方するんだよね…
リュウの空上2段ヒットはヒットストップが長く、容易に昇竜拳に繋げられるようになってる ケンとの昇竜の違いを埋めるための調整だね
ロイの空前はほぼ斜め45度で吹っ飛ばすけれど、クロムの空前は汎用アングル(いわゆる桜井アングル)みたい 低ダメージ時は浅くふっとばすけれど、ある程度蓄積したり空中で当てたりするとやや鋭めの角度でふっとばす
まぁ要するに相手のダメージや対地と対空でふっとばす角度が微妙に異なるから注意って感じ
ルキナの空上はマルス先端と比べると浅めの角度でふっとばす ただしマルスの根本よりは鋭い
実は上スマッシュ根本Hit時もそうだけれど、こちらはほぼ誤差程度の差
そういえばザシアン&ザマゼンタの出現時間がLEGENDなのに5分になってるのはまだ治ってないのかな 治ってなかったらもう常設化されるまでそのままなのだろうか 自分イベ期間中に入手してるから再入手はできるけど最近会ってない
あっ確かに左上右だ、ずっと勘違いしてました…… となるとベレトスは1→上、2→左、3→右になってますね
もしやるのなら「勝利ポーズ1」→「勝利ポーズ 上入力時」などに文字列の置換ができそうだし、自分が変更しようか あと勝利ポーズの十字キーって左、上、右じゃなかった?
ベレト/ベレスやシモンリヒターの時に若干悩んだのでそちらの方がありがたいです 表記は現行で数字になっている所を上/横/下にする("勝利ポーズ 上"等)でも良いんじゃないかなと思います
リザルトの項目を「勝利ポーズ1」とかから「上入力時」とかに変えて十字キーの入力の対応を明記したい
ダメージが高いか低いかで言えば低いけどそもそもカービィってコンボキャラだから単発火力に目を向けるのはナンセンスかなって感じ
ふっとばしに関しては他ファイターより明らかにぶっ飛んでる
カービィを普段使わないので分からないんですけど カービィの空中技ってそんなに威力低いんです?
>> 139 ファイター追加毎の整備が大変になるし、ファイターの能力を纏めてあるページへのリンクもあるからいらないと思う
その…一先ず、ファイターの各ページの、ダッシュ速度や体重などの表の数値の下に順位を記載するというのはどうでしょう? 「走行速度1.971」などと書かれてもほとんどの人は意味を理解できないと思いますが「走行速度1.971(21位)」などと書いてあれば、そこそこ素早いんだな、と分かります。 それに、機動力Aランク、などと書くよりも具体的かつ客観的で、筆者の基準によって評価がブレることもありませんから。
ランク欄消去アリだと思います。
まずランク欄についてですが、例えばどこかで議論を重ねて、全キャラ分のパラメータの定義とランクを決定した上で「これが本wikiの見解です」というなら掲載に値すると思います。あるいは誰か一人、あるいは複数人に基準と策定を依頼するなど。 しかしこのwikiではそれなりに一般的な表現を求められると考えていまして、それに対して使い手によって思うパラメータ欄は変わってくるのが自然です。そこで、健全な理由付けのされたランク欄を作るのは難しいでしょう。少なくとも10段階では個々人の差違がかなり出やすいかと。 キャラランクや立ち回りも主観である、と言うのは確かなのですが、立ち回りの記述と違って、キャラランクやパラメータの記載は一般性が乏しいです。これも上記のようにwikiとして誰かしらに責任もって委託するか、議論場を用意してそれなりに全員が納得出来る形になるべきなのだと考えます。個人で発信するならまだしも、wikiでそのようなことをするのは相性が違うかなあと思います。 立ち回りの記載は、むしろ使ったことのない人に教授するような内容が主だと思います。wikiを読んだうえで、自分なりの立ち回りを確立していくのがwikiの想定だと(勝手に)思っていますが、キャラランクやパラメータはそのような性格を持ちません。
以上がこのwikiのランク欄消去賛成の意見です。立ち回りのページは全体的に完成度が低いのでもっと良くしていきたいところです。
そういう事ね 現にさっきまで防御力の評価基準で議論してたし、曖昧で纏まってないのは否めないなぁ キャラタイプの項で十分に説明できてるってのも納得。
うーん自分の意見もランク欄を消す方向に傾いたかも。
他の人の賛成反対意見を少し待ってからどうするか考えよう
(特にライト勢には)そういう需要があるのはわかっているのだけれど、こういった形の指標はあまり推奨されないというのが個人的な意見かな、あまりにも多くの要素が絡み過ぎるし纏まらんと思う どういう風に強くてどういう風に弱いのかはそれこそファイター解説で簡潔にまとめられる内容だしキャラタイプの項で十分に説明できてるしね
残すにしても現状のランク分けはいくらなんでも段階多すぎ、半分でいいと思う…
要するにキャラの強弱をランクづけしているのがあまり好きじゃないってこと? 自分もキャラランクに関しては否定的な方だからそういう意見も少し分かるかもしれない
ただ自分は尖った性能のファイターに関しては、性能面での大きな欠点も逆に魅力になると思っているので、ファイターの単純な強弱とは全然違う指標として必要だと思っている。
>> 131がそれでも基本性能のランクの項目の削除を強く望んでいるならアンケート的なものを採る選択肢も無くは無いけど、どうしたい? このwikiは複数人共同で作るものだから多数に合わせていきたいと自分は考えている。
個人的にはキャラランクそのものにも懐疑的だけど今回の話とは関係ないしそれは一旦置いておく まず自分はそもそも主観の否定はしてないし話が飛躍し過ぎとしか言えん
言うてキャラランクもそれぞれ主観で作られてるものだし、だからといってキャラランクを誰も作らず「このキャラはこれこれこういうところが強くて、こういう弱点がある」というのを全キャラぶん書いたところで「で結局このキャラは総合的に見て強いの?弱いの?」という感想しか出てきません。
要は「絶対的な評価」ではなく「相対的な評価」を行う項目だと思うんですよね。 >> 131さんが言っているのは絶対的な評価です。このキャラはあれが強い、これが弱い、と。 ですが、それだけで見ると「全体でみるとどのくらいの強さなの?」という評価ができません。
また、ちょっと意地悪な言い方をしてしまうとそもそも「箇条書きで強みを書き連ねる」ことも主観を伴うものです。 客観的なデータを重視すべき、というのであれば、技の発生フレームやダメージなど数値のみを羅列して「この技は強い、使いやすい、こういう時に便利」のような記述を排するべきでは、ということになってしまいます。 立ち回りのページの方がずっと主観的な記述に満ちていると思いますが、私はこれらを不要な情報だとは思いません。
需要があるのは理解できるけどこの項目自体主観が強すぎて好きじゃないわ、for Wiki時代の負の遺産とすら思ってる これらの合計が高い方が強いみたいな印象も与えがちだしこういうのってランク付するより箇条書きで強みを書き連ねた方がいいと思うんだけどなぁ…
本wiki→https://wikiwiki.jp/ssbswitch/
にしてもソニックの代表作に『マリオ&ソニック』を入れたがる奴、ホントにしつこ過ぎる。
個人的な好みの範疇ですが、辞書を読み物として捉えた場合、項目を順に読むよりもリンクを次々に辿っていくのが好きではあります(Wikipediaなどでは特にそうした暇潰しをすることがよくあります)
が、今回の提案は上述の通り「崖メテオ」を調べようと思ったらなかなか見つからなかったという、用語集として見た時の不便さが発端になっています。
待機モーションで通常時の動きまで細かく書く必要はあるのか?変化の方だけでいいと思うんだが
少なくとも、クロスオーバー作品を代表作に入れるのはいかがなものかと思うんだよなぁ。
全作品入れるにしても、マリオとかものすごいことになりそうなキャラもいるから逆に疲れそう。
代表作の項で編集合戦が行われているようだけど、何が代表作かで食い違いが起きるのなら、いっそ登場した全作品を書く項にしてみる?
regionで折りたたんでしまえば、記事の見やすさに悪影響は出ないだろう。
確かにその方が辞書としては機能的になるが、用語集のページ全体を読み物として見る場合の簡便さは欠けてしまいそう。
自分はそういう読み方も楽しいと思っているけど少数派なのだろうか
今回の議論は10段階評価を消すことであって「注目度が高い」などの記述を削除するのは別問題な気もするが、みんながそれで納得するのなら良いと思うよ
「**勝利ポーズ1」を「**勝利ポーズ 左」などに置換するだけかと思ったが、
すでにマリオのページで変更が行われているように「**勝利ポーズ1」を「***十字キー左」に置き換えて新たに「**勝利ポーズ」の見出しを追加する方式にするの?
文字列の置換はできるが、全ページ一括で新しい見出しを追加する変更は難しいから「**勝利ポーズ」の追加は手作業でやらなきゃいけなくなるけどいいね?
各ファイターのページについてだが、とりあえず10段階評価や、キャラランクなどに関係する部分を消してみる。あと、リザルト関連の記述も変えてみた。
内部データがわからんけどそっちの方が的確みたいですね
改めて、1→左 2→上 3→右でお願いします
1→左、2→上、3→右じゃなかったっけ?確かXの時から内部データでそうなってたような(マリオだと1→腕突き出し、2→炎、3→ジャンプ)
用語集のページですが、崖メテオが「め」の項目にあったりするのは探しにくいと思いますので、そういった用語は語順通りになるように整頓をした方が良いのではと考えています。
その代わり、崖メテオの解説にメテオへのリンクを、メテオの解説に崖メテオへのリンクをと言った感じで関連用語を紐付けすると見やすくなるのではと考えました。もしそれで良ければ少しずつ更新していこうと思います。
追記しました。
武器攻撃&移動速度強化の説明文
管理者ではありませんが検証してみました
検証時の使用キャラクターは
攻め手側がMiiファイターのソードタイプの弱攻撃
受け手側がマリオ
ゼロ(ゼットセイバー)+アクアで5%
ゼロ(ゼットセイバー)+カットリーヌで9%
重複するより組み合わせた方がダメージが多い
ダン+アクアで4.2%
ダン+カットリーヌで4.2%
どちらも同じ
攻撃力アップ【中】とは一体…ダンについてはステータスが最も低いので
カットリーヌについては完全な趣味です
「各ステータスの上昇量が劣る」のではなく「重複による減少がない」ではないでしょうか?
桜井アングルなんて言葉初めて聞いたけど、ふっとばし予測線をONにしてみると一目瞭然やね。
追記します
じゃあたこさん、1→上 2→左 3→右でお願いします。
あとbgmが全て「烈花の如く」になってました
ありがとうございます。これを受けてカップヘッドのバトル内容を書き直してみましたがこんな書き方で大丈夫かな?読みづらくないでしょうか。
マジみたいです。youtubeに動画が上がってました。
https://m.youtube.com/watch?v=pxccs0HSGLg
本日追加されたカップヘッドとマグマンのスピリット戦、事前情報にも無かった情報として「カップヘッドコスを購入している場合、カップヘッド戦の母体とマグマン戦の母体・護衛がカップヘッドの射撃Miiになる」という情報をTwitterで見かけました 自分はまだ買ってないのでどなたか確認出来ますか?
別に凄く力を込めてぶん投げてるように見えないから、手から電流でも流してるのか?ってくらい不自然な飛び方するんだよね…
リュウの空上2段ヒットはヒットストップが長く、容易に昇竜拳に繋げられるようになってる
ケンとの昇竜の違いを埋めるための調整だね
ロイの空前はほぼ斜め45度で吹っ飛ばすけれど、クロムの空前は汎用アングル(いわゆる桜井アングル)みたい
低ダメージ時は浅くふっとばすけれど、ある程度蓄積したり空中で当てたりするとやや鋭めの角度でふっとばす
まぁ要するに相手のダメージや対地と対空でふっとばす角度が微妙に異なるから注意って感じ
ルキナの空上はマルス先端と比べると浅めの角度でふっとばす
ただしマルスの根本よりは鋭い
実は上スマッシュ根本Hit時もそうだけれど、こちらはほぼ誤差程度の差
そういえばザシアン&ザマゼンタの出現時間がLEGENDなのに5分になってるのはまだ治ってないのかな 治ってなかったらもう常設化されるまでそのままなのだろうか
自分イベ期間中に入手してるから再入手はできるけど最近会ってない
あっ確かに左上右だ、ずっと勘違いしてました……
となるとベレトスは1→上、2→左、3→右になってますね
もしやるのなら「勝利ポーズ1」→「勝利ポーズ 上入力時」などに文字列の置換ができそうだし、自分が変更しようか
あと勝利ポーズの十字キーって左、上、右じゃなかった?
ベレト/ベレスやシモンリヒターの時に若干悩んだのでそちらの方がありがたいです
表記は現行で数字になっている所を上/横/下にする("勝利ポーズ 上"等)でも良いんじゃないかなと思います
リザルトの項目を「勝利ポーズ1」とかから「上入力時」とかに変えて十字キーの入力の対応を明記したい
ダメージが高いか低いかで言えば低いけどそもそもカービィってコンボキャラだから単発火力に目を向けるのはナンセンスかなって感じ
ふっとばしに関しては他ファイターより明らかにぶっ飛んでる
カービィを普段使わないので分からないんですけど
カービィの空中技ってそんなに威力低いんです?
>> 139
ファイター追加毎の整備が大変になるし、ファイターの能力を纏めてあるページへのリンクもあるからいらないと思う
その…一先ず、ファイターの各ページの、ダッシュ速度や体重などの表の数値の下に順位を記載するというのはどうでしょう?
「走行速度1.971」などと書かれてもほとんどの人は意味を理解できないと思いますが「走行速度1.971(21位)」などと書いてあれば、そこそこ素早いんだな、と分かります。
それに、機動力Aランク、などと書くよりも具体的かつ客観的で、筆者の基準によって評価がブレることもありませんから。
ランク欄消去アリだと思います。
まずランク欄についてですが、例えばどこかで議論を重ねて、全キャラ分のパラメータの定義とランクを決定した上で「これが本wikiの見解です」というなら掲載に値すると思います。あるいは誰か一人、あるいは複数人に基準と策定を依頼するなど。
しかしこのwikiではそれなりに一般的な表現を求められると考えていまして、それに対して使い手によって思うパラメータ欄は変わってくるのが自然です。そこで、健全な理由付けのされたランク欄を作るのは難しいでしょう。少なくとも10段階では個々人の差違がかなり出やすいかと。
キャラランクや立ち回りも主観である、と言うのは確かなのですが、立ち回りの記述と違って、キャラランクやパラメータの記載は一般性が乏しいです。これも上記のようにwikiとして誰かしらに責任もって委託するか、議論場を用意してそれなりに全員が納得出来る形になるべきなのだと考えます。個人で発信するならまだしも、wikiでそのようなことをするのは相性が違うかなあと思います。
立ち回りの記載は、むしろ使ったことのない人に教授するような内容が主だと思います。wikiを読んだうえで、自分なりの立ち回りを確立していくのがwikiの想定だと(勝手に)思っていますが、キャラランクやパラメータはそのような性格を持ちません。
以上がこのwikiのランク欄消去賛成の意見です。立ち回りのページは全体的に完成度が低いのでもっと良くしていきたいところです。
そういう事ね
現にさっきまで防御力の評価基準で議論してたし、曖昧で纏まってないのは否めないなぁ
キャラタイプの項で十分に説明できてるってのも納得。
うーん自分の意見もランク欄を消す方向に傾いたかも。
他の人の賛成反対意見を少し待ってからどうするか考えよう
(特にライト勢には)そういう需要があるのはわかっているのだけれど、こういった形の指標はあまり推奨されないというのが個人的な意見かな、あまりにも多くの要素が絡み過ぎるし纏まらんと思う
どういう風に強くてどういう風に弱いのかはそれこそファイター解説で簡潔にまとめられる内容だしキャラタイプの項で十分に説明できてるしね
残すにしても現状のランク分けはいくらなんでも段階多すぎ、半分でいいと思う…
要するにキャラの強弱をランクづけしているのがあまり好きじゃないってこと?
自分もキャラランクに関しては否定的な方だからそういう意見も少し分かるかもしれない
ただ自分は尖った性能のファイターに関しては、性能面での大きな欠点も逆に魅力になると思っているので、ファイターの単純な強弱とは全然違う指標として必要だと思っている。
>> 131がそれでも基本性能のランクの項目の削除を強く望んでいるならアンケート的なものを採る選択肢も無くは無いけど、どうしたい?
このwikiは複数人共同で作るものだから多数に合わせていきたいと自分は考えている。
個人的にはキャラランクそのものにも懐疑的だけど今回の話とは関係ないしそれは一旦置いておく
まず自分はそもそも主観の否定はしてないし話が飛躍し過ぎとしか言えん
言うてキャラランクもそれぞれ主観で作られてるものだし、だからといってキャラランクを誰も作らず「このキャラはこれこれこういうところが強くて、こういう弱点がある」というのを全キャラぶん書いたところで「で結局このキャラは総合的に見て強いの?弱いの?」という感想しか出てきません。
要は「絶対的な評価」ではなく「相対的な評価」を行う項目だと思うんですよね。
>> 131さんが言っているのは絶対的な評価です。このキャラはあれが強い、これが弱い、と。
ですが、それだけで見ると「全体でみるとどのくらいの強さなの?」という評価ができません。
また、ちょっと意地悪な言い方をしてしまうとそもそも「箇条書きで強みを書き連ねる」ことも主観を伴うものです。
客観的なデータを重視すべき、というのであれば、技の発生フレームやダメージなど数値のみを羅列して「この技は強い、使いやすい、こういう時に便利」のような記述を排するべきでは、ということになってしまいます。
立ち回りのページの方がずっと主観的な記述に満ちていると思いますが、私はこれらを不要な情報だとは思いません。
需要があるのは理解できるけどこの項目自体主観が強すぎて好きじゃないわ、for Wiki時代の負の遺産とすら思ってる
これらの合計が高い方が強いみたいな印象も与えがちだしこういうのってランク付するより箇条書きで強みを書き連ねた方がいいと思うんだけどなぁ…