Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

ガチアサリ指南

313 コメント
views
4 フォロー

ガチアサリ指南」ページのコメント

SuperStudent(Splatoon2mix Wiki管理者)
作成: 2017/11/23 (木) 14:08:53
最終更新: 2017/12/23 (土) 16:22:40
通報 ...
  • 最新
  •  
227
名前なし 2020/12/25 (金) 17:19:40 修正 2c11f@1362c

ガチアサリがC-から一切伸びず(全敗)、他の競技はB-以上の場合、これはルールを把握していないという事? 攻略動画は飽きる程見た。経験が足りないというのであれば、なぜこんなに偏りが起きるのかが分からない。そもそもここでの「経験」とは具体的にどんなもの? 例えば以下の試合だと何が足りない?
https://youtu.be/NJGfWMScA7k
責めてヒントだけでも欲しい。

228
名前なし 2020/12/25 (金) 17:52:10 9b624@620c6 >> 227

普通に仕事しているしこれは味方のせいにしていいと思う。改善の余地というかもったいない部分はいくつかあるけど、同じようにやっていればさすがにC帯はすぐに抜けられるはず。

229
名前なし 2020/12/25 (金) 17:54:52 2c11f@1362c >> 228

もったいない部分とは?

230
名前なし 2020/12/26 (土) 13:53:01 f774f@179b9 >> 227

ここはお前の日記帳じゃねえぞ
個人的なやり取りなら余所いけ

233
名前なし 2020/12/26 (土) 19:10:01 修正 2c11f@1362c >> 230

何処が日記帳なのか具体的に説明を求む。ないならただの誹謗中傷。そもそも出てけと命令する時点でどれだけ自分の事を偉いと陶酔しているんだろう。逆に他の人のコメント欄を見てみろ。これはつらいだの、厳しいだの言っている人が多いぞ? これで返信がこないなら根拠のない中傷だ。

235
名前なし 2020/12/26 (土) 23:41:31 b05cc@e2070 >> 230

どちらに言うわけでもありませんけど非表示機能使うといいですよ。

231
名前なし 2020/12/26 (土) 14:11:40 25424@7021b >> 227

ていうかルール知らなくてもcは抜けられそう

232
名前なし 2020/12/26 (土) 18:04:27 07313@4920a >> 227

潜伏が上手くなった反面で、若干芋り気味になってるかな
潜伏でキルとれてるのは良いんだけど、可能なうちにアサリ湧きポイントや侵入経路の塗り返しを心掛けるといいと思う
あとは人数有利になったら前線上げに行ったりスペシャル使ったりして有利状況をより有利にしつつ維持していくことが大事
自分が人数有利気付いたらナイス押したり、前線上げるときはカモン押したりしてみても良いかもしれない
3分あたりの人数有利で味方と一緒に前線上げれたら結構よかった

スプラトゥーンはどのルールも有利地点の維持と前線のせめぎあいがひとつの重要な要素

まあこの試合は相手パブロが抜けてきてしまうしC帯だとそれを止めるのは大変だからパブロの得意なコースを潰すのを意識するくらいしか言うことないし負けもしょうがない気がする

234
名前なし 2020/12/26 (土) 19:14:39 2c11f@1362c >> 232

分かりました。ありがとうございます。

236
名前なし 2020/12/27 (日) 08:14:14 e8520@5ab91 >> 227

見ながら書いてます。
まずマッチング的にパワー差が若干あります。こっちの方が多分弱いです。
こっち側の武器も弱いですね。ジェッパがうまく使えればワンチャンあるかなって感じ。

この一試合では断言できませんが、ルールは理解しているかもしれませんが
勝つために何をするべきなのかを理解していない気がします。
9個キープやってるみたいですけど、なんのためにキープしてるのかわかってないみたいな。
「このマップではどこを取ればガチアサリを入れる局面を作ることができるのか」
「どのタイミングでSPを吐けば戦線が上がるのか」
「味方は今どこで何をしているのか、そのヘイトを使えないか」
「ガチアサリがどこに湧くから今の手持ちと合わせれば多分アサリが作れて〜」
等を理解して実践していくしかないです。
ホクサイは最前線でキルして無双!wみたいなのが難しい武器なので一層それが必要ですよ。

238
名前なし 2020/12/27 (日) 12:19:00 2c11f@1362c >> 236

あまりガチアサリを作らないように意識していたので、今度はもっと積極的に戦ってみます。アドバイスありがとうございます。

239
名前なし 2020/12/27 (日) 13:14:55 ffda1@2e282 >> 227

潜伏キルは相当上手くなってますね。素晴らしいアサシンぶりです。
悪かったのは塗っていないこと。アプリがあるなら試合の塗りポイント数がわかるので見てみると良いでしょう。

「ここから先は相手インクだから進めない」と自インクに潜伏してキルを取るものの、それでは自陣が広がっていかない。結果終始守り気味の試合になってしまった。

『潜伏している間、相手は塗るので陣地を失っていきます。』

なので目立つけれども基本は塗り。敵陣を塗り返し、ロボムで追い回し、超強力なジェットパックをバンバン回し、【油断してる相手を潜伏から仕留めましょう】。
...どうしてもこれ言うと矛盾しがちですね。

241
名前なし 2020/12/27 (日) 14:33:15 2c11f@1362c >> 239

平均20キルしていますが、今の所全敗しており、必ず一回はガチアサリを入れられるようにはなりました。この場合の敗因はなんでしょうか?

244
名前なし 2020/12/27 (日) 19:32:57 697cf@8450d >> 239

20キルのうち防衛のキルの方が圧倒的に多いんじゃないかな。
実際無鉄砲に突っ込んでくるC帯の連中を潜伏して狩るのは簡単ですしお寿司。
前(厳密にはゴール周辺ですが、最初は真ん中より前くらいの意識でいいです)でキルし続けるとトロい味方でも流石に前に出てきて、塗り状況が有利になり、アサリが簡単に作れて、ゴール、カウントも進むようになります

245
名前なし 2020/12/27 (日) 19:46:06 2c11f@1362c >> 239

確かに自陣近くの高台で倒している事が多いです。なるべく前で戦ってみます。ありがとうございます。

237
名前なし 2020/12/27 (日) 12:06:12 22518@1dd42

便乗して質問なのですが、あまり前線を上げたり塗ったりしてくれない味方がいる場合、どのように立ち回るべきでしょうか?
擬似確プラベツを使っているのですが、塗りが不利のところに突っ込んでもやられますし、かといって自力で足場を作ろうとするとインクが追い付かないことが多いです(回復のタイミングが悪いのかもしれませんが)
いっそ多少の失点は覚悟して、自陣側でオールをとって押し返すのがよいのでしょうか。

240
名前なし 2020/12/27 (日) 13:29:33 ffda1@2e282 >> 237

プライムだと塗るための塗りは無理だし「自陣から敵陣の相手を倒すことで塗り替えす」ために潜伏の頻度を上げたりポジションチェンジしたりが増えそうですね。

246
名前なし 2020/12/27 (日) 21:37:08 22518@1dd42 >> 240

ありがとうございます。防衛時に味方と立ち位置がかぶりがちなので、有利なポジションがまだつかめていないのかもしれないです。
あと、潜伏と言われて気が付いたのですが、早く敵を倒そうとしてむやみに撃ちすぎていました。落ち着いて確実に倒すように心がけてみます。

242
名前なし 2020/12/27 (日) 16:36:42 60092@b8f4a

攻略検証wikiの、解説記事のコメントで言うことではないかもしれんが、ぶっちゃけノリと勢いはかなり重要だと思うわ。
考え過ぎたりリスクリターンを意識したり、反省点と改善にこだわるあまり、体(指か?)で覚えなくなるのはあんま楽しくないし上達も遅いんじゃないか。
「上手くなれません」系の悩み相談はあらゆるジャンルにたくさんあるけど、実はノリと勢い不足が原因なのが多くて、そこを改善(?)すればあっという間に上手くなったりする。
上の動画も、ありゃ潜伏しすぎ、前に出なさすぎだしな。リスクを嫌うのはもちろんわかるが、リスクを嫌うあまり典型的な「上手いけど上手く行かない」な状態だと思うわ。投稿しない小説書きみたいな。
あれくらい動けるなら敵陣に乗り込んで無双すればいいんだよ。失うものはねえし。プレイしててこの瞬間が最高だ!みたいな瞬間をどれだけ感じれるかだわな。
ウデマエ低けりゃ連携の楽しみはあまり無いから、無双の楽しみを追求すればいいんだよ。そのうちチーム全員の息が噛み合って逆転勝利する、とかの快感が無双の楽しみを上回るんだしな。

243
名前なし 2020/12/27 (日) 17:42:40 2c11f@1362c >> 242

もっと攻めた動きが必要ですか… やってみます。 ありがとうございます。

247
名前なし 2021/01/11 (月) 15:27:52 2c11f@1362c

https://youtu.be/nN4LOgQdOHU
ホクサイベッチューで大人数相手に勝つにはどうしたらいいんでしょうか? C帯抜けられない……

248
名前なし 2021/01/11 (月) 15:44:46 修正 51173@92c65 >> 247


この試合に関しては回線落ちいるからしゃーない。
デュアルが初っ端から落ちてますね。


対面はとてもいい動き。ただ、中央陣取ることににちょっと固執しすぎかな?とは思ったり。あんまりみんな動いてくれないようだったら別の方法を模索すべし。


②に続いてだけど、味方の武器編成を見て、「動けない」ケースがあることも心掛けるべし。
ロラ(別注)とスクイックリン(無印)なので、まぁ使い慣れてないと偏った運用をしがちな武器である。
それゆえ苦戦してるのかもしれない。
おそらくあなたが一番機動力がある状況なので、中央に固まるよりは見回りしてあげた方がよかったかもしれない。

とはいえ回線落ちがかなり痛いと思うのでお疲れ様でした。

249
名前なし 2021/01/11 (月) 15:52:47 2c11f@1362c >> 248

昨日から自分のチームの回線落ちが酷く、実は6試合連続で3 vs 4になっており、1 vs 4でも勝たなければいけないのかと考えていました。アドバイスありがとうございます。

250
名前なし 2021/01/11 (月) 16:12:11 修正 51173@92c65 >> 248

さすがにガチの回線落ちは非常にしんどい戦いになります。一人が2人分動くか、とにかく動き回って連携を取らねばならなくなります。
気休めではありますが、マッチングが悪かったと思って、ちょっと時間おいて入り直すのも手です。味方の回線落ち負けならメーターは割れませんのであまり気を落とさぬよう・・・。

252
名前なし 2021/01/11 (月) 16:23:12 9b624@620c6 >> 248
255
名前なし 2021/01/11 (月) 16:37:34 2c11f@1362c >> 248

6試合中1回だけ勝った事があったので、そのときは運がよかったのでしょう…… ありがとうございます。

253
名前なし 2021/01/11 (月) 16:27:26 ffda1@2e282 >> 247

人数差戦はKO回避できれば勝ちと思って問題ないです。が
続ける場合味方の面子は覚えておきましょう。
その試合を守り切った上り調子の味方こそが、次の強敵ですよ

254
名前なし 2021/01/11 (月) 16:36:32 2c11f@1362c >> 253

なるほど… 怖いですね…

256
名前なし 2021/01/11 (月) 21:25:18 77355@5ab91 >> 247

残り3分くらいのとこ、味方が右に集まってきていて、アサリもたくさんある状況でなぜ左に引いたのかがわからないっすね。味方ともども右に行くか、中央から進むかですかね。
常に敵の枚数を意識しろとまでは言わないけど(最終的には出来ているべきです)、自分が落とした枚数からして確実に防御が手薄なのでカウントを取りに行くべきですね。
あとチャージャー対面に時間かけすぎなのでその時間で入れに行ってもよかったかもですね。
構ってなければ敵の復帰がギリギリ間に合わないくらいの時間なので。
ワンチャンここでカウント稼いで、残り時間防ぎきれたら勝てる可能性がないこともないこともなかったかも?まぁそもそも人数的に厳しい試合でしたが。

あとずっとガチアサリをもってウロチョロしてましたが、あれやるなら9個持って入れる瞬間に作るとかしないとホクサイだとキルできない気がします。
あれやるのはパブロくらい早い武器か、射程があってある程度対面できる武器がチャンスを待ってすることなので、ホクサイだとあんまり強い動きではないです。あなたがめちゃくちゃ強くてとか、ハンコを使いこなせるならワンチャンありなのかもしれませんが。

あとハンコはガシガシ進む動き「しか」しないのは弱いので(正面に敵が居て多分やれるだろうくらいの距離感ならいいですが、たまに弾消せなくて死ぬこともある)
発動→イカ移動&サマソ的な奴で一撃死→投げでキル
みたいな動きを試し打ちで練習して、本番でガシガシ以外に選べたらc帯他の連中とは差がつくでしょうね。

257
名前なし 2021/01/12 (火) 16:34:21 0eb1d@cdb2e

X底辺の野良だと他の味方一切アサリ回収しないという事態が発生するしルールが複雑すぎる
リグマ専用にしとけばよかったのに

259
名前なし 2021/02/02 (火) 12:35:52 80239@a14f3

先日、アサリでナイス玉発動しても溜めたまま浮いてて投げない敵がいました。
発動する度に打ち落としてましたが…アサリではナイス玉投げずに牽制するような戦略があるのでしょうか?
B帯なので、使い方を知らないわけではないと思うのですが…

260
名前なし 2021/02/02 (火) 13:15:21 9b624@620c6 >> 259

ナイスダマを構えた状態で待機して敵の動きをけん制する使い方は普通にあるのですが、それで撃ち落とされてるとなると使い方を知らなかった可能性はありそうですね。B帯でも普段使わないブキだと意外とそういうことはあると思います。

261
名前なし 2021/02/02 (火) 18:08:44 e8520@5ab91 >> 259

ナイス玉のバリアが割れにくかった頃はゴール真正面で味方を呼び込む為に投げないで待つとかあったけど、流石にもう無理やね

263
名前なし 2021/02/21 (日) 15:30:28 19e1c@4c9e8

アサリってリスポンにスパジャンしたら消えるけど、リスポンにいる味方にスパジャンしたら消えずに残る?

264
名前なし 2021/02/21 (日) 17:05:12 cd684@dea74 >> 263

正しくはリス地踏んだら消える(トコトコ歩いて乗ったら消えた)

268
名前なし 2021/02/24 (水) 20:46:47 19e1c@b9a27 >> 264

踏んだ時点でアウトなのね
ありがとう

265
名前なし 2021/02/24 (水) 13:18:15 88631@860f9

https://youtu.be/-MHdq9XIPqI
B帯の負け試合で、つまらないデスが多過ぎたのは自覚しています。
味方とうまく連携できず、ずるずると押されてしまったのですが、改善すべき立ち回りなどがあれば御指導をお願いします。

266
名前なし 2021/02/24 (水) 14:02:48 9b624@620c6 >> 265

直近で問題になったばかりなのですが、マルチポストはネットマナーとして嫌われる傾向にありますので注意してください。

267
名前なし 2021/02/24 (水) 20:29:15 修正 88631@860f9 >> 266

マルチポストについては心得ておきます。今回は、いちおうルール別、ブキ別ということで御容赦ねがいます。

相手へのプレッシャーをかけることができなかったのは、確かにそのとおりです。デスし過ぎて、なめられています。
「塗り過ぎ」については別のアドバイスでも指摘されましたので、まだ自分ではふに落ちていないのですが、もっと控えめでも立ち回りでカバーできるということでしょうか。

269
名前なし 2021/02/25 (木) 00:59:11 修正 7b912@93af5 >> 266

横からで失礼ですが、

>できれば具体的に示して頂きたいのですが

「どのあたりでしょうか」より、どこが指摘箇所なのかまずご自身でお考えになってから「たとえば○分×秒あたりのことでしょうか」のように質問して答え合わせをする方が上達すると思います。

271
名前なし 2021/02/25 (木) 13:25:48 88631@860f9 >> 266

はい、その方が有益なのはよく理解できますし、指摘をいただいた後に見直しもやりました。
ただ今回に限っては、その時の自分の思考とかテンパり具合の記憶に引きずられてか、どこを指摘されたのかピンとこなくて「たとえば…」を提示して欲しかったのです。
ウデマエ上位の視点から当たり前に見えることが、まだ自分には見えていませんので、どうぞよろしくお願いします。

270
名前なし 2021/02/25 (木) 02:32:52 6669a@2e282 >> 265

個人的にカウントリードやカタキを取ってもらった時にナイス押すのオススメです。皆士気が上がりますしクリア報告にもなります。

272
名前なし 2021/02/25 (木) 13:47:58 88631@860f9 >> 270

ありがとうございます。
ナイスは、もっと活用していきます。

278
名前なし 2021/05/02 (日) 10:50:00 e47c7@3ba45 >> 265

復帰後自陣を無駄に塗るわりに敵インクまみれの中央に塗らずに突っ込んでいく
ガチアサリ持ちの敵が2人も自陣ゴール付近にいるのにそっちに向かわない
人数不利で攻め時でも守り時でもないタイミングでアーマーを吐いて、ガチアサリを入れた後の一番味方が必要としてるタイミングでアーマーを吐かない

技術関係なしに意識だけですぐ改善する点だけでもこれくらいある

273
名前なし 2021/04/02 (金) 19:24:41 1b9f2@2b07f

最近ガチアサリのレベル上がってると思いませんか?もしくは、ガチアサリを遊ぶユーザーが先鋭化してると思いませんか?
以前はXパワーが4つともほぼ同一のパワーでしたが、ここ4ヶ月はガチアサリだけ200程度低いパワーになっています。そもそも適正パワーより200低い部屋であれば無双できるものだと思いますが、別段そんなことがなく他のルールと同じくらいの戦闘が多いです。
こんな現状は私だけでしょうか?

274
名前なし 2021/04/03 (土) 16:29:32 88e37@124f2 >> 273

あなたの持ち武器と最近のアサリステージの相性が悪いとか?それかアプデの影響で52ベッチュー増えてシールドと相性悪い武器使ってるとか?
知らんけど

275

他の人から共感を得られてないということは私だけの問題のようですね

276
名前なし 2021/04/20 (火) 22:54:05 f774f@179b9

精々xp2000維持が精一杯の底辺が2800相当の有名配信者とマッチングしたんだけど
どんだけ過疎なのこのルール

277
名前なし 2021/04/24 (土) 11:33:46 98818@f3907

バレリミ持って、後ろでガチアサリ作って塗り維持+ヘイト買い→味方が突っ込めるタイミングになったらナイス玉でゴール周辺に圧かけてゴール下にいる味方にジャンプ
を繰り返してたら今までの苦労が嘘みたいにスルスルとX行けた

279
名前なし 2021/05/18 (火) 07:05:55 0eb1d@cdb2e

>自陣ゴール下のガチアサリは取るな!(※賛否両論ですが多数派の意見)
これ言うほど賛否両論でもないだろ
どんな状況でもカウンターアサリ取る人は一定数いるけど上手い人に限ればほぼ一択
チャンスタイム以外で上位勢や王冠がカウンターアサリを取得するところなんて見たことない

280
名前なし 2021/05/18 (火) 09:30:19 85f16@b4fb0 >> 279

賛否両論ってか状況に寄るだけで絶対取るなも間違いだと思う
大きくカウントリードしてる状況で敵の攻めを撃退した後とか(こっち残り一桁相手80+10みたいな)、相手は逆転を狙いたくてこっちは堅実に守り切りたい状況ではスペシャル増加権を維持するために後衛あたりにカウンターアサリ取って持ち続けて欲しくなる

283
名前なし 2021/05/19 (水) 07:17:35 a5c7f@68370 >> 279

情報としては取るな!じゃなくて、こういう時に取ろう!
のほうがいいね

281
名前なし 2021/05/18 (火) 17:10:07 191d4@60640

リードしてて相手がガチアサリを作れてないときは結構カウンターアサリ取ってるけどどうなんだろう
スペp上昇と相手のスペp上昇消失はチーム単位の恩恵だから効果が分かりづらい

282
名前なし 2021/05/18 (火) 17:47:51 4fa8f@ea6a0 >> 281

一応そういう考え方でアサリ持つ人はいますね。

284
名前なし 2021/08/25 (水) 21:55:23 c4a23@42d3f

後衛武器だとカウンターアサリ取る頻度もちょっとは高くていいのかなと最近思うようになってきた。無論必ず取るというわけじゃなくて趨勢が味方側に傾きつつある場合のみだけど。

285
名前なし 2021/08/26 (木) 09:33:25 9b624@620c6 >> 284

カウンターアサリが置物になってたら自分でとって味方後衛に投げつけてるな。後ろから味方見えるはずなのにジャンプ下手なの多いけど。
相手よりも多くアサリをもっている状態≒攻めのターンだから、前線が中央より敵陣側にあって人数不利じゃないなら基本的に取っていいと思ってる。

286
名前なし 2021/08/26 (木) 09:54:44 c256c@9158e >> 284

取ったら自分味方のスペも溜まりやすくなって押し込みやすいしね、それに後衛は位置バレがあんまり痛くないし

287
名前なし 2021/08/28 (土) 09:58:16 54ebe@2dde5

アサリの防衛どうすれば安定するのか分からない
ゴールまでのルートが複数あるステージだと全部見れないし
相手が優勢だと相手のあさりがどんどんど集まるし
デスするとえぐいほどカウント進む

288
名前なし 2021/09/01 (水) 20:22:48 c4a23@42d3f >> 287

自分はとりあえずアサリ集めて、味方に付かず離れずくらいの距離で付いて行って注意を引き付けつつ味方と援護し合いながら二人(or三人)で敵の防衛を突破する感じにしてる。アサリ集めても一人じゃ突破できないので。味方とくっつきすぎると味方の位置実質バレるのでちょい後ろからついていく。
ジェットスイーパーとかのミサイル持ちで、敵が全然いないのを確認した後アサリドリブルして単身突破とかは稀にあるけど稀。基本的に誰か守ってるし、守りに徹されるとキルに時間がかかることも多い後衛武器ではやはりガチアサリ持ちつつの一人での防衛突破は厳しい。
一例としてたまにモズク左側ルート行くと見せかけて後衛武器の強みである射程でもってわざと拮抗状態を作り出し、その隙に味方に右側突破してもらってスパジャンで飛んでいくとかそういうこともするけど結構リスキー。

289
名前なし 2021/09/01 (水) 20:36:12 c256c@9158e >> 288

攻撃じゃなくて、防衛のこと言われてるんだと思われ
敵察知に関しては、トラップとか試してみてもいいかも、ルートの分岐の根元のとこに置く感じ(相手が引っかかった時にルートの特定もしくは被害を抑えられるくらいの位置) exエンガワの線路下の裏取りルートジャンプするとこの高台
こまめにマップを確認して、相手が来てないか判断するのも大事

あとは無難に長射程使うと強いなーと思う
どのくらいの帯域なのか分からんけど、アサリに多いブキは短めのブキだから中射程担ぐのもあり

動きに関しては、アサリ…てかスプラは基本先に仕掛けた方が負けるのでスペシャルで相手を動かしてから…ていうのが基本になる
持ってるのが短射程じゃないならデカアサリ作るなり配りまくるなりしてスペシャルを貯めるって人も多い

290
名前なし 2021/09/01 (水) 21:42:52 c4a23@42d3f >> 288

あ、防衛か。でも結構攻撃こそ最大の防御、とまではいかないまでも結構守りだけ考えてると負ける気がする。後衛武器は守りが強い場合が多いから必然的に守りに寄りがちなのは仕方ないんだけど、中途半端に守ってばかりだと死角から攻め込まれてキルされたりいつの間にかシュート決められたりする。ここぞというときにガチアサリ持ちながら攻めて動揺を誘ったり、シュート決めたら一歩引いたところから攻撃できる強みを生かして敵ゴール付近の制圧だったり戻ってくる敵の返り討ちなんかをして戦局を優勢に保って積極的な展開を維持したい。劣勢からの打開力ってもちろん武器とかプレイヤーの強さによるんだろうけど長射程武器ってあんまりないのよね。カウントリード残り30秒とかならガン防衛はアリ寄りのアリ。裏取りやジェッパ・ハンコによる即死に気を付けられるくらい専守防衛に徹すれば。
敵がガチアサリ作ってたり6割以上塗られて押し込まれているような状況では無理にキル取ろうとするんじゃなくて、塗って牽制してこれも味方と組んで着実にキル取れる状況を作ってからキルを取りに動くように心がけたい。防衛が得意な後衛武器で1対2の不利状況なら何とかなる場面もあるけど、1体3とかはさすがにどうしようもないので味方待ちの後退。総評すると後衛武器は一人で何とかなる武器じゃないのが多いから味方をうまく使えるかがカギだと思う。

292
名前なし 2021/09/01 (水) 23:50:32 9b624@620c6 >> 288

どのルールでもそうだけどまずは死なないことが大事。アサリではカウントよりもデスしないことの方が大事ってくらいな感覚。相討ちで1キルとってもカウントが止まりにくいから。
シュート自体を防ぐって意味では複数ルートを一人でみるのは無理なので、ある程度は割り切って各個撃破。人数不利なら無理せず後退。
ゴール決められた後はアサリを集めに下がる敵が必ず出てくるので、そのタイミングでゴール付近の人数有利を活かして打開。相手のアサリの数が少なければゴール下を無視して中央の塗り広げ&アサリ先取りでもいい。
そもそも論で言えば、中央の塗りとアサリ個数の主導権を5分間維持し続けて相手に攻撃ターンを回さない意識で。

294
名前なし 2021/09/02 (木) 09:02:30 c256c@9158e >> 287

そうだね
守りに徹すると負けるよね

297
名前なし 2021/09/12 (日) 12:59:22 e47c7@3ba45 >> 287

その質問してるってことはルール理解がかなり低めだと思うよ
敵が大量にアサリ集めてどのルートからでも今にもやってきそうなくらい自陣に追い詰められてる状態で完璧な防衛なんて無理
二つルートがあるなら片方は見切って、とにかく倒せそうな敵を一人一人倒していくしかない
一点でも入れられたくないからってどっちのルートも見れる位置に下がると結果的に大量失点につながりやすい
終了間際で一点でも入れられたら負けって状態でも思い切って片方は見れないくらいの位置まで前線上げないと敵のスペ一つで一瞬で崩壊する
終了間際10カウント差で自分一人しか生き残ってなくて二つのルートからガチアサリ迫ってるとかなら別だけど、それじゃどうせまず負けだよね

291
名前なし 2021/09/01 (水) 22:12:49 87776@3c1a9

アサリはとにかく中央多く取ってるほうが勝つ。
あとSの俺には感覚でしか言えないんだが、ヤグラとホコはオブジェクトを使ってる敵や攻撃で妨害してくる敵を減らすためのキルなのに対して、エリアとアサリは前線を中央より敵陣よりに押し込んで維持するキルでなんか違うような気がする。それとアサリはエリアと違って一気に打開しないと辛い。

296
名前なし 2021/09/12 (日) 12:41:13 e47c7@3ba45 >> 291

打開ってこっちのゴール壊されてる状態?
なら焦って敵倒しに行くのは一番のNGな
すぐにノックアウトされそうだったりすれば別だけど、基本は生存意識で安全にキルできる敵を探しつつゴール下の塗りを取って人数有利になるのを待つ

293
名前なし 2021/09/02 (木) 08:48:13 ce2d7@47762

一人のファインプレーで勝つことはできないが、負けるには一人の大戦犯で充分ってのが辛い。
ガチアサリ持った瞬間に投身自殺する奴、ガチアサリをローラーに押し付けて自分は芋るだけの奴、前線上げようとしてる最中なのに敵陣深くにガチアサリ投げ込む奴、絶対に許さねえ。
ガチアサリを海に捨てた奴はswitchごと売却しやがれ

298
名前なし 2021/09/14 (火) 16:43:53 修正 9b624@620c6

統計上の話らしいんだけど、アサリ拾わないゾンビクアッドはこのルールの勝率が高いらしい。(一時的に高かっただけかも)
味方4人全員が8個ずつアサリ持っててもガチアサリが0個じゃ意味がないけど(最近は野良でもパス回ししてくれるけど)、逆に最初から拾って集める気がない枠がいるとアサリ所持数が偏ってゲーム進行がスムーズになるんじゃないかって考察されてた。ルール関与する気がない枠のおかげでチームのルール関与が促進されるっていう。
これを踏まえると、自分で塗って拾った後、味方にパスして集めるっていうのが正しいんじゃないかと思う。ほとんどのイカがゴール前くらいでしかパスってしないけど、基本的にガチアサリ持ってるイカと0個のイカしかいないってくらいに。ちなみに9個止めには批判的で、スペ増加条件的にもさっさとガチアサリ作ってほしい。

302
名前なし 2021/09/30 (木) 02:39:31 f00dd@c1e30 >> 298

結構アリだと思う。味方のルール関与度が中途半端に高いとみんな数個持ってガチアサリ作るのが手間で…ってのがありがちだから1人持たない代わりに絶対対面で仕事してくれる人がいると心強い。ただパスはかなりコスト高い行為で正直安全を確保できてるとき以外は絶対やりたくないから頻繁なパスは俺はあまり評価できない。

303
名前なし 2021/09/30 (木) 13:37:13 5fdb5@a8acf >> 298

0アサリ戦闘要員は防御面においてはメリットしかないでしょ
倒されても相手にアサリを献上せず、相手を倒したら敵チームのアサリ保有数を削れる
ペナルティカウントとチャンスタイム終了時ガチアサリ発生の仕様上攻撃ではなるべく1回のゴールで大量得点を狙う(単発ゴールを繰り返さず相手にガチアサリを与えない)のが有効で、アサリ保有数が多い状態でゴールを割るのが基本なら相手のアサリ保有数を削ってゴールされた時の被害を減らす(ゴールそのものは止められなくてもガチアサリ単発ゴールなら被害はさほど大きくならない)のも防御の基本であるはず

299
名前なし 2021/09/21 (火) 09:17:12 c125e@c5304

アサリ8個持ってるやつがアサリ5個しか持ってないやつにパスするのやめろ
こんなゲームしてないで算数ドリルやってろよ

300
名前なし 2021/09/21 (火) 18:12:50 5674d@31673 >> 299

タシテンやってこい!ってね

301
名前なし 2021/09/24 (金) 15:59:34 30055@71e6c

アサリやったことないんだけどC帯だから何も考えず初めていいかな
他のガチは最近やっとBになった
ルールは熟読したけど、実戦やらないことには慣れないよね

304
名前なし 2021/10/09 (土) 22:27:06 b9986@795a6 >> 301

チャー引かないのを祈るだけだからルール理解なんて必要ないぞ

307
名前なし 2021/10/19 (火) 15:59:42 399f6@80a05 >> 304

とにかく塗る、スペシャル吐いて相手を殴る、空いた時間でアサリを拾う。以上。

309
名前なし 2022/03/23 (水) 16:28:18 bc8f4@71749 >> 301

CB帯だと誰もアサリ拾ってなかったり、戦闘に夢中でゴールがガラ空きだったりすることもあるからそこだけ意識してれば特に苦戦せず勝てる(体験談)
この間にルールを体で覚えとけばASでも楽しめるよ

305
名前なし 2021/10/09 (土) 22:45:34 6d213@f26c4

ガチアサリの方にもいたチャー恨みニキ草
それは置いといて実際抜けないチャージャーが他ルール以上に仕事できないのはあるよね

306
名前なし 2021/10/19 (火) 15:58:30 399f6@80a05 >> 305

ルールがチャージャーの介在を許さないシステムになってる気がする。

308
名前なし 2022/03/22 (火) 16:06:21 44bf5@f56da

>> 279
今更な返信だけど全ルール28、アサリ最終トップ10入り経験あり、アサリ大規模大会優勝アリの人はこう言ってるぞ。

312
名前なし 2022/07/30 (土) 19:30:38 ab5a6@bf358 >> 308

つまりガチアサリを持つことで相手のSP自動増加を止める

310
名前なし 2022/06/08 (水) 22:26:23 abb9f@f3ac9

最近アサリやり始めたんだけど、
「アサリを投げろ!」の表示(音)が出た時今までナワバリに引きこもってた経験の条件反射で
ナイス玉かと思って一人でナイス連打しちゃって恥ずかしい

311
名前なし 2022/07/30 (土) 19:15:40 3d7ee@9373b

持つなら死ぬな!!!byガチアサリ

313
名前なし 2022/08/31 (水) 02:18:12 b5316@86390

チャージャー練習用のサブアカを引かないかどうかのルール