MH大辞典wiki編集議論場

views
0 フォロー
8,037 件中 3,321 から 3,360 までを表示しています。
4482
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 17:40:52 f0471@48dff >> 4455

同じ体勢、力を加えやすい体勢等はモンスター毎、縄張り争いによってバラバラであり、判断材料は同じ相手との肉弾戦をした際の流れしかありません。

4481
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 17:38:32 c2cfa@d6763 >> 4473

筋肉量と膂力は基本的には比例します。
他の事実は根拠をつけて説明しました。その間違いは一つも指摘されていません。

振り解かれた段階では肩から胸にかけての腹側に噛み付いており、弧を描く運動で体重をかけられることで姿勢を維持出来なくなって外されています。ネルギガンテの肩から胸にかけてが傾きの角度を変えながら曲線を描くような運動をしている以上、イビルジョーはそうした姿勢の変化に応じた方向から力をかけたり逃すなどをしなければなりません。
この体勢では単純な力の優劣では如何ともし難いのでイビルジョーにとって不利と既に書いているので、最初の噛みつきの時点で条件が対等であったというならまずその考察の根拠をここに記載してください。

4480
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 17:34:43 f0471@48dff >> 4473

膂力がネルギガンテに引けをとらない事は判明していませんしそんな事実もありません。
可視可能な「筋肉量」が膂力の指標となる法則もありませんし、何度も言うように体勢や力の加わる方向等で語るのならばお互いに対等な条件であった最初の噛み付きの流れで既に決まります。

4479
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 17:32:20 c2cfa@d6763 >> 4455

意図ではなく事実の話をしています。
龍はブレスの衝突で争いが終了するまで有利なポジションをキープしたままであり、イビルジョーは縄張り争い終了までネルギガンテのように力を加えやすい体勢で古龍と力比べをすることはありませんでした。その先は無いのでイビルジョーがネルギガンテと同じような体勢で古龍と組んだ場合どうなるかは公式に描写されていません。
なので大型古龍との縄張り争いの結果から安直に膂力の比較をすることは出来ません。

4478
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 17:29:25 f0471@48dff >> 4455

古龍が肉弾戦に持ち込ませないと意図していたかは不明であり、
ブレスの衝突で争いは終了するのでその先という話をする事自体ナンセンスです。

4477
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 17:26:35 c2cfa@d6763 >> 4473

力の強弱は0か100かという極端な物ではないので体勢や力の加わる方向、視認可能な筋肉量を持ち出して、怒り喰らうイビルジョーの膂力は縄張り争いの描写により悉くを殲ぼすネルギガンテに引けを取らないことが判明していることを説明しました。

4476
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 17:24:58 f0471@48dff >> 4473

力の強弱は0か100かという極端な物ではありません。

4475
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 17:24:35 c2cfa@d6763 >> 4455

古龍の意図は一切断定していません。
事実としてイビルジョーと大型古龍の縄張り争いでは大型古龍はブレスの衝突以降肉弾戦に持ち込ませていないという話です。これは意図ではなく縄張り争いにおいて描写された事実の話です。
この話は、膂力で圧倒できていない事実は古龍が有利なポジションをキープしたからだという話から続いています。

4474
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 17:21:30 f0471@48dff >> 4455

古龍側の意図を断定する事は公式の声明が無い限り断定出来ず、それを勝手な見方で解釈するのは都合の良い解釈としか言いようがありません。
再三言いますが大型古龍を膂力で圧倒出来なかった事も事実です。

4473
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 17:19:04 c2cfa@d6763 >> 4453

また、ネルギガンテは2度目の噛みつきの時点でイビルジョーの頭部を視認しており、また圧力をかけ続けている状態です。不意の急襲はネルギガンテがイビルジョーを押さえつけたまま謎の原因により意識を失っていなければ成立しません。

4472
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 17:17:17 c2cfa@d6763 >> 4455

イビルジョーと大型古龍の縄張り争いでは大型古龍はブレスの衝突以降肉弾戦に持ち込ませていないことは紛れもない事実ですよね。

これのどこが都合の良い解釈なのでしょうか。

体勢を変えられるかどうかは技術の問題であって今は技術の話はしていません。膂力の話をしています。

4471
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 17:15:33 c2cfa@d6763 >> 4457

振り解かれた段階では肩から胸にかけての腹側に噛み付いており、弧を描く運動で体重をかけられることで姿勢を維持出来なくなって外されています。ネルギガンテの肩から胸にかけてが傾きの角度を変えながら曲線を描くような運動をしている以上、イビルジョーはそうした姿勢の変化に応じた方向から力をかけたり逃すなどをしなければなりません。
この体勢では単純な力の優劣では如何ともし難いのでイビルジョーにとって不利です。

4470
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 17:15:16 f0471@48dff >> 4455

都合の良い解釈である事は間違いなく、古龍側も体勢を変えられる事無くイビルジョーと競り合った事も、ネルギガンテのように膂力で圧倒出来なかった事も事実です。

4469
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 17:13:02 c2cfa@d6763 >> 4455

グローブを拳に密着させた状態でシャドーボクシングをしてもグローブにパンチのダメージはまともに加わりません。同じようにイビルジョーが強い力で体を振りかぶっても、負担がかからない体勢で体の密着を維持して衝突を避ければダメージにはなりません。

4468
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 17:11:20 f0471@48dff >> 4457

何度も言うようにお互いフェアな状況且つ最も有利な体勢での噛み付きをバゼルギウスのように振り回せずに捩じ伏せられた時点で膂力の優勢は決しており、
2回目の噛み付きはネルギガンテにとって不意の強襲であった可能性が高いです。

4467
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 17:09:00 c2cfa@d6763 >> 4455

一切個人的な解釈は含まれていません。
実際にそれ以上肉弾戦に持ち込ませていない事実があります。
意図的であるかどうかに関わらず、それ以上長く肉弾戦に持ち込ませませんでした。
大型古龍がイビルジョーとブレス対決に持ち込んだ後、肉弾戦に持ち込ませている縄張り争いの映像があるならここに記載してください。

4466
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 17:06:13 f0471@48dff >> 4455

「衝撃を緩和~、肉弾戦に持ち込ませない~」というのは個人的、且つ都合の良いな解釈にも程があります。それにネルギガンテに匹敵する膂力を持つと断定しているのもおかしい。

4465
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 17:03:27 c2cfa@d6763 >> 4457

2度目に噛み付いた時点で既に押し返しつつあり、そこからねじ伏せるまでの間に体重をかけられている状態から押し返しているので既にネルギガンテが体重を込めた有利な体勢から力負けしています。

4464
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 17:01:20 f0471@48dff >> 4457

首元に噛み付かれ体重をかけられない状態ならば尚更膂力の関係は薄くなります。

4463
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 17:00:27 c2cfa@d6763 >> 4455

要するにイビルジョーはネルギガンテに匹敵する膂力があるが、古龍に対してネルギガンテほど器用なモンスターではなかったので競り合いでの最終的な結果が優勢でなかったというだけの話ではないでしょうか。
たまたま衝突した際の姿勢が悪かっただけ、つまり運が悪かっただけとも取れますが、それは問題ではありません。

どちらにしろその結果はイビルジョーとネルギガンテの膂力を比べる上で参考になりません。

ネルギガンテに匹敵する膂力があっても、その膂力から生じる衝撃を効果的に伝えることが出来なければ意味がありません。

ネルギガンテと大型古龍のケースに比べて、イビルジョーと大型古龍の縄張り争いでは大型古龍がサイドポジションに近い位置をキープして有利な体勢を維持していました。
乗りかかられた姿勢からイビルジョーは大型古龍の体を持ち上げられるほどのパワーで押し返しましたが、大型古龍はイビルジョーの体に張り付くことで衝撃を緩和しました。そしてすぐさまブレスを使用することで、それ以上長く肉弾戦に持ち込ませませんでした。

4462
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 16:53:08 f0471@48dff >> 4455

古龍との競り合いの結果が優勢であるかそうでないかが重要であり、ネルギガンテに引けを取らぬ膂力ならばブレス対決に移行せずとも肉弾戦の競り合いを制す事も可能でした。
(しかも貴方が仮定する顎の筋力よりも胴体の筋力の方が上、というならば尚更)
にも関わらずそうした事実も無いのはそう考えるのが妥当です。
それに有利なポジションを勝ち取るのは技術と言いますがイビルジョーはそんな器用なモンスターではありません。

4461
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 16:51:29 c2cfa@d6763 >> 4457

噛みつきを維持するのと、押し倒すのでは扱う筋肉が大きく異なります。

体勢が異なるので単純比較は出来ません。
振り解かれた段階では肩から胸にかけての腹側に噛み付いており、弧を描く運動で体重をかけられることで姿勢を維持出来なくなって外されています。ネルギガンテの肩から胸にかけてが傾きの角度を変えながら曲線を描くような運動をしている以上、イビルジョーはそうした姿勢の変化に応じた方向から力をかけたり逃すなどをしなければなりません。

2度目の噛みつきでは、ネルギガンテが力と体重をかけている方向(下)とイビルジョーが力をかけている方向(上)が大雑把に一致しているので、単純な運動でも力で勝れば押し返すことが出来ます。
その上、既に押し返しつつありネルギガンテが体勢を崩しかけていたタイミングで喉元に噛み付いているので、ネルギガンテは体重をかけることが出来ませんでした。噛み付いた時点での条件は二度目の方が好条件と言えます。

4460
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 16:41:13 c2cfa@d6763 >> 4455

大型古龍との衝突でのイビルジョーの動きを怯みだとしても、胸から腹にかけての上半身を僅か後方に動かしている程度です。脚は全く動いていません。

4459
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 16:36:43 f0471@48dff >> 4457

そもそも振り回す体勢としては、不利な体勢の2回目よりも最初の噛み付きの体勢の方がイビルジョーにとって好条件だったにも関わらずあっさり振りほどかれる事から2回目の噛み付きはネルギガンテにとって不意の強襲であったと考えるのが妥当です。

4458
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 16:35:51 c2cfa@d6763 >> 4455

映像を再度確認しましたが、衝突からイビルジョーが頭を後方にふりかぶるまでに時間差があり、苦しい解釈になりません。

また、ポジションにより加わる力が違うこと、膂力比べでなく属性エネルギーの衝突に移行していることから単純比較は出来ません。
大きな腕のないイビルジョーはあの体勢からタックルのような形でしか抵抗できず、また大型古龍側も体を密着させることで衝撃を逃しています。
しかし、抑えつけられている状態から体を浮かせて押し退かせているので、筋力対決ではイビルジョーが勝っていると受け取る方が妥当です。
有利なポジションを取る能力は技術であって膂力ではありません。

尚、ネルギガンテはテオ・テスカトルの衝突に対して数歩後退しています。
姿勢の都合上、ネルギガンテの方がイビルジョーに比べて有利な状態で衝突しているにも関わらずです。

4457
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 16:24:51 c2cfa@d6763 >> 4453

映像を確認すると、振り解いた時点でイビルジョーからの応力が確認できず、同時に体重を乗せて殴りつけた結果押し倒されているだけです。
イビルジョーと膂力を比較する際には何も参考にならず、変わりません。

最初の噛みつきが肩から胸にかけての腹側に噛み付いている時点でネルギガンテ側が一方的に体重をかけられるポジションであり、また振り解くモーションも体重をかけてのしかかることに起因しているので両者の膂力差の問題では片付けられません。

「体重をかけているとみるのが自然です」と書いている投稿への返信で「~する見方が自然」というのも憶測に過ぎずと書かれていたので、体重をかけていることが憶測であれば下半身に体重をかけているとしか考えられないことと併せてその可能性が低いことを記載しました。

4456
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 16:24:05 f0471@48dff >> 4455

「怯んでいないように見える、僅かに~」という見方は流石に苦しい解釈、見方になります。
ネルギガンテはその競り合いを制していますし、差が見受けられないというのは余りにも無理があります。

4455
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 16:16:33 c2cfa@d6763 >> 4445

大型古龍との縄張り争いの映像を確認しましたが、衝突の際に僅かに怯んだと取れなくもないモーションがある程度で、すぐに押し返すもサイドポジションのような形をキープされているだけです。
また、その怯みも押し返す際に上半身を動かす勢い付けとして反動をつけたようにも取れるため、そもそも怯んでいないようにも見えます。

大型古龍と衝突の際、僅かに後退しているネルギガンテと差が見受けられるような描写はありません。
これを力負けというなら、1回目の噛みつきでネルギガンテが怯んだことも力負けと認めないと明らかにアンフェアです。

4454
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 16:14:40 f0471@48dff >> 4447

仮定や根拠の出処の内容は貴方が発言した2回目の噛み付きについての回答です。
ネルギガンテに引けを取らぬ膂力をならば古龍に圧される事も無いはずです。(少なくともネルギガンテは古龍との競り合いで圧される描写はない)

4453
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 16:04:07 f0471@48dff

最初の噛み付きをただ振りほどくのと振りほどいた上で押し倒すのには大きな差があります。
そして「下半身に力を込める、手加減している」等誰も発言してませんし、そもそも最初の噛み付きで振り回す事が出来たならばこのような不毛な論争にもなりません。

4452
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 15:58:30 c2cfa@d6763 >> 4447

「〜する見方が自然」という表記にはイビルジョーは本気で噛み付いているとみるのが自然だということと同程度の推測しか含まれていません。

2回目の噛みつきに反応出来ていないという仮定や、不意打ちでしか噛みついて振り回せないといった話の根拠の出処が不明です。
大型古龍との競り合いで圧されている描写と合わせて根拠を掲載してください。

4451
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 15:43:38 c2cfa@d6763 >> 4447

全ての見方に根拠があり、モンスターハンター大辞典は根拠のある考察を許容しています。
ネルギガンテは最初の噛みつきを体重をこめた叩きつけで振り解いているので、バゼルギウスとやっていることは大差ありません。

ネルギガンテが上半身に体重をかけた方が維持しやすい体制でなんのメリットも無く実は下半身に体重を乗せているという見方は滅茶苦茶です。
イビルジョーと戦いながら筋力のトレーニングでもしていない限りあり得ません。
叩きつけも手加減していて、体の筋肉も見せかけだというならイビルジョーがネルギガンテに力負けしているということ自体が憶測です。

4450
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 15:36:32 f0471@48dff >> 4447

最初の噛み付きをバゼルギウスが振りほどく事とネルギガンテが片手で地面に押し倒す事は同じではなく、
度々目にする「~する見方が自然」というのも憶測に過ぎず、2度も力負けしているのは事実なので「引けをとらない」というには無理があります。

4449
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 15:20:31 c2cfa@d6763 >> 4447

そして、2回目の噛みつきに反応出来ていないだけならば膂力勝負には関係ないとのことですが、組み伏せた段階で死角から力を加えられているのはネルギガンテではなくイビルジョーです。
1度目の噛みつきの時点では肩から胸にかけてを下方向から喰らいあげるように噛みついており、体重をかけられる点でネルギガンテの方が有利です。
事実、ネルギガンテは叩きつける際に、股関節にあたる部分まで動かすことで胴体を傾けて一度高い姿勢を作った上で、弧を描くようにしてのしかかっているので、体重をかけているとみるのが自然です。
その体重をかけながらプレスされている状態から、ネルギガンテの後脚が浮き上がるほどの力で押し返しているので、全身にかけての膂力はイビルジョーの方があると見るのが妥当と思われます。

1回目に組み伏せたことはどのような視点から見ても2回目にネルギガンテを捻じ伏せたこと以上に膂力勝負に関係がないことになります。

4448
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 15:00:44 c2cfa@d6763 >> 4447

「簡単に」組み伏せられてしまっているとの見方は根拠のない推測に過ぎず、ネルギガンテが余裕を見せているような描写は一切ありません。
むしろ、ネルギガンテはイビルジョーを押さえつける時に平常時より口を大きく開いており、地面に叩きつけると同時にイビルジョーの足元に土埃が舞っているので力を込めて叩きつけたと見る方が自然です。
モーションもイビルジョーに噛みつかれた段階から腕を大きく振りかぶり、フルスイングで叩きつけつつ体重をかけています。
噛みつきを振り解くことはバゼルギウスもやっていた行為であり、それを力負けということにも正直疑問です。
その理論が成立する場合、紅蓮滾るバゼルギウスの脚力が怒り喰らうイビルジョーの咬合力より上だと認めざるを得ません。
それを基に膂力の優劣を決定すると、怒り喰らうイビルジョーより紅蓮滾るバゼルギウスの方が膂力に優れていることになってしまいます。

二回目の噛みつきの時にはネルギガンテは右腕でプレスして体重をかけている状態で、イビルジョーの頭部を視認しているので反応出来ていないという見方にはかなり無理があります。
イビルジョーにおいて最も発達している部位は顎との見方ですが、むしろ怒り時に胴体の筋膜が膨張することから体の筋肉こそが異常だと見る方が自然です。
獲物を咥えて振り回すことに噛む力は必要ですが、咥えた状態を維持する力と単純な咬合力は別物です。噛み砕くことを武器としているならまだしも、噛んで振り回した際の叩きつけを主力としているイビルジョーには、膂力≒咬力という図式は成り立たないと思います。
むしろ、イビルジョーの体に対する頭の比率は小さく、顎の力が強力であっても他の部位に比べて膂力が強いことを示唆する根拠がありません。

4447
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 14:37:16 f0471@48dff >> 4445

怒り喰らうイビルジョーの論争についてはバゼルギウスのように単に振りほどかれるのではなく、一度簡単に組伏せられている上、一度の争いで2度も力負けしてしまっている事に問題があります。
2回目の噛み付きに反応出来ていないだけならば膂力勝負は関係ありませんし。
顎の筋力についても、イビルジョーにおいて最も発達している部位はやはり顎であり、獲物を咥え振り回す事が可能なのは顎の筋力あっての物なので膂力≒咬力という事が妥当かと思われます。

4446
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 08:32:47 80929@c3e6f >> 4443

どなたか編集してくれたんですね
ありがとうございます!

4445
名無しの書士隊員 2021/12/22 (水) 05:00:39 c2cfa@dfe5d

怒り喰らうイビルジョーの膂力の記載について載せておきます。
互いに威嚇しており、正面から相対している状態で噛み付くことが不意打ちと考えることに無理があります。ネルギガンテが敢えて避けていないか、反応出来ていないだけです。
一度ネルギガンテがイビルジョーを地面に押しつけている際に噛みつきは振り解かれており、その後噛みつきながら押し返して振り回しています。
力比べでは押しつ押されつです。
また、怒り喰らうイビルジョーはラージャンとネルギガンテの両名に顎をこじ開けられていますが、紅蓮滾るバゼルギウスにも噛みつきを振り解かれています。
他のモンスターにも相手を噛み砕くというより、噛みついた後に振り回したり踏み付けで絶命させるといった戦い方をしています。
イビルジョーの噛む力が強力な武器である事に異論はありませんが、顎をこじあけられることが膂力で劣っていることまで示しているとの捉え方には賛同しかねます。

4444
名無しの書士隊員 2021/12/21 (火) 21:47:22 40239@1d158 >> 4443

多分 膂力 と書こうとして間違えたっぽい?

4443
名無しの書士隊員 2021/12/21 (火) 21:40:33 d612e@c3e6f

ドドブランゴの頁にある譬力ってなんでしょうか?
自分が知らないだけなのか、一般的でない用語なら近い用語に差し替えた方がいいですかね?