MH大辞典wiki編集議論場

views
0 フォロー
7,984 件中 681 から 720 までを表示しています。
6683
名無しの書士隊員 2023/05/10 (水) 00:17:34 cc3d5@1245f >> 6660

なるほど。イブシマキヒコによってヌシ化したのではなく、ヌシ化→イブシマキヒコの影響で傷を負ったってことですね。ありがとうございます。

6682
名無しの書士隊員 2023/05/09 (火) 11:29:57 6ff76@1b8db >> 6681

ありがとうございます

6681
名無しの書士隊員 2023/05/09 (火) 10:38:02 527c1@eb998 >> 6680

>> 6678>> 6680

include形式は独立記事を一行で本家記事に反映出来るコマンドですので、文字数の問題はすでに解決されている状態です。
他の文字数が多いモンスターの記事も同じようになっていますのでご確認ください。

6680
名無しの書士隊員 2023/05/09 (火) 10:14:29 6ff76@1b8db

再度の連絡になってしまいすみません。
アマツマガツチの記事とアマツマガツチMHR:S以降の記事が連動しているようでアマツマガツチの記事を整理した所MHR:Sの以降の記事も消えてしまいました。
何方か対処できる方お願いします。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。削除テキスト

6679
名無しの書士隊員 2023/05/09 (火) 10:03:57 14580@2a187

>> 6672さん、>> 6678さん、対応していただき、本当にありがとうございました。

6678
名無しの書士隊員 2023/05/09 (火) 09:52:54 6ff76@1b8db >> 6672

独立した記事ができたので、アマツマガツチの記事のMHR:Sのところを簡易的にし、詳しくはこちら形式にしますね。

6677
名無しの書士隊員 2023/05/09 (火) 09:46:45 14580@2a187 >> 6670

勘違いする人が出ないか不安で質問させていただきました。
想像に過ぎないという点を強調し、編集してみようと思います。
ご返信ありがとうございました。

6676
名無しの書士隊員 2023/05/09 (火) 02:25:26 0df20@88d45 >> 6670

よく読めば「原因と言われる事もあるが、公式からの言及はなく推測の域を出ない」程度の記述ですしガセネタを広めようと意図したものではないのでは
不安なら公式から言及された事は一度も無く、獰猛化とバルファルクの関連は全てプレイヤーの想像に過ぎない、という点を強調するように書き換えるのがよいのではないでしょうか

6675
名無しの書士隊員 2023/05/09 (火) 02:13:01 14580@2a187 >> 6660

設定資料集にて、「ヌシとは熾烈な生存競争を潜り抜けた結果、周域のモンスターを支配するほどの影響をもつようになった特異の個体である。(中略)人々は畏敬の念をもって「主」と呼ぶのだ(中略)
そのような影響力を持つ個体までもが、荒れ狂う嵐の影響からは逃れられず、棲み処を失い、傷つき、〜以下略」と書かれているため、
「ヌシモンスターは通常の個体がイブシマキヒコの影響で変異した個体」というものは間違いなくガセネタと言えます。
ヌシモンスターは嵐で変異したわけではないので、嵐の発生源がイブシマキヒコで確定していてもガセネタに関しては全く関係ありません。
(ここで指す通常の個体とは通常種のことですが、分かりづらければご指摘をお願いします)

次に嵐の発生源がイブシマキヒコなのは確定しているという話ですが、こちらは確認出来ませんでした。
他に確認出来る方がいたら、お願いします。

とはいえ、明確にイブシマキヒコが起こした嵐だと断言はされていなくても、その可能性が極めて高いです。
アマツマガツチの記事で、ヌシジンオウガがアマツの嵐で傷を負ったという想像の記述をするのであれば、必要かどうか編集議論で相談すべきかと思います。

6674
名無しの書士隊員 2023/05/09 (火) 01:58:10 14580@2a187 >> 6672

独立して記事を作って頂き、ありがとうございました。

6673
名無しの書士隊員 2023/05/09 (火) 01:47:31 cc3d5@1245f >> 6660

この編集差分で設定資料集の文言から嵐の発生源がイブシマキヒコなのは確定しているとあったのですが、これが事実なら「ヌシモンスターは通常の個体がイブシマキヒコの影響で変異した個体」がガセネタであるという主張自体がガセネタとなりますが、実際どうなのでしょうか。自分は公式ガイドブックはありますが、設定資料集はないので確認ができません。

6672
名無しの書士隊員 2023/05/09 (火) 01:40:08 54615@0ceae >> 6671

特に行数の多いMHR:S以降のみをinclude形式で独立化いたしました。
MHP3〜MHXXも分けようと思いましたが行数が少ないうえ、記事に未参戦作品のMHRiseもありそれを含むかどうか悩みましたので現状維持にしました。

6671
名無しの書士隊員 2023/05/08 (月) 23:24:40 14580@2a187

連続になってしまいすみません。
アマツマガツチの記事が行数オーバーになってしまっているのを確認しました。
とりあえず期限切れしてしまったリンクを削除しましたが、すぐに行数オーバーになってしまう状態です。
私ではどこを削って良いものか分かず、殆ど対応出来ませんでした。
もし対処が出来る方がおりましたら、お願い致します。

6670
名無しの書士隊員 2023/05/08 (月) 22:09:56 14580@2a187

「システム/獰猛化」の記事で、獰猛化の原因はバルファルクの龍気ではないかという考察が長文で表記されていますが、
公式でそれを示唆するものも無いものを長文で書くのは適切では無いと思います。

また、獰猛化の原因はバルファルクだと信じている方も未だに多く、現状の表記ではガセネタを広めるきっかけになってしまいかねません。
文章量を減らすなり、丸ごと削除してしまっても良いと思うのですが、皆様のお考えを聞かせて下さい。

6669
名無しの書士隊員 2023/05/08 (月) 14:33:19 8f71e@18055

「ゲーム用語/アイコン」の「アイテムのアイコンの種類」の表ですが、先週火曜日に作成しておきながら、思い込みでかなり多くの誤植がありました.
私の確認できる範囲ではひとまず大部分の誤植は修正できましたが、まだ盲点があるやもしれませんので、今一度ご確認頂ければ幸いです。(「外殻」の初登場作品の修正や、「リング」を追加してくださった方、ありがとうございました。)
特に、アイコンの初登場作品(アイテム自体の初登場作品とアイコンの初登場作品がずれているものが多数ありました)や、
抜け漏れ(最近までマカ錬金タルのアイコンなど、忘れてしまっているものも多数ありました)がまだあるかもしれません。
また、(かなり長いものもありますので)見た目の名称の修正案や、3つの例が埋まりきっていないアイコンで追加の例などがあれば、ご修正よろしくお願いいたします.

6668
名無しの書士隊員 2023/05/06 (土) 23:39:07 14580@2a187 >> 6659

現状コメントで反対意見は無いため、編集してみます。
問題がありましたら、COや編集議論にてご指摘をお願いします。

6667
名無しの書士隊員 2023/05/06 (土) 19:23:48 527c1@6b7f7 >> 6665

マッスルボディには双獅激天的なラージャン2頭クエとしての側面もあるので、
マッスルシリーズのついでで語るには勿体無いような気がするんですよね(2クエスト分ある訳ですし)。
もちろんあくまで個人的な意見ですが…。

6666
名無しの書士隊員 2023/05/06 (土) 11:59:02 d02a3@63992 >> 6665

確かに分けた方が分かりやすくはあるか。分けた方がいい、分けるべきという方が多いならそちらに習います
ただ個人的にはあの分量は別に分ける程でもないようには思う

6665
名無しの書士隊員 2023/05/05 (金) 11:17:56 527c1@2b831 >> 6664

というより「クエスト/嗚呼、マッスルボディ」と「防具/マッスルシリーズ」で別の記事にした方が良い気がします。
クエストの記事も嗚呼嗚呼の方があるので文章量的にも問題ないでしょうし。

6664
名無しの書士隊員 2023/05/05 (金) 10:03:05 d02a3@f2902

「クエスト/嗚呼、マッスルボディ」の記事、ページ名を「防具/マッスルシリーズ」に変更した方がいいのではないでしょうか
防具は先日サンブレイクにも実装された一方でこの名前のクエストは現状MHWにしか無いので、記事の構造も各作品ごとの防具性能→関連クエストとして嗚呼、マッスルボディの解説(と烈禍襲来へのリンク誘導)と変えておいた方がいい気がする

6663
名無しの書士隊員 2023/05/04 (木) 18:01:45 527c1@cc499 >> 6636

他に意見等ないようですので該当記事の編集を行いました。

6662
名無しの書士隊員 2023/05/04 (木) 01:42:43 14580@2a187 >> 6660

連続で書き込んでしまいすみません。
中途半端な状態で放置するのは良くないと思いますので、他のヌシの記述を変更します。

6661
名無しの書士隊員 2023/05/03 (水) 14:59:32 14580@2a187 >> 6660

複数編集することをこちらに通達し忘れてしまい、ヌシ・アオアシラとヌシ・リオレイアの記事を編集してしまいました。申し訳ありません。

今のヌシ・アオアシラとヌシ・リオレイアの内容と同じものを他のヌシの記事にも記述したいのですが、内容に改善点がありましたら教えてください。
もし前の内容に戻す必要がありましたら、仰って下さい。

6660
名無しの書士隊員 2023/05/03 (水) 02:31:31 14580@2a187 >> 6658

ご返信ありがとうございます。

確かにハンターノートのヌシモンスターの記述は分かりづらいですよね。
私も現状のガセネタとは違うかもしれないと思ったのですが、獰猛化とバルファルクの関係のような、ネットで公式設定のように語られていた設定の記述も見られましたので、編集議論に書かせていただきました。

掲載すべきかどうか、もう少し皆様のご意見を待ってみようと思います。

6659
名無しの書士隊員 2023/05/03 (水) 02:25:39 bfaf2@2b67b >> 6658

>> 6656さんに返信したつもりでしたがそのまま送ってしまいました。すみません。

6658
名無しの書士隊員 2023/05/03 (水) 02:23:53 bfaf2@2b67b

>ヌシモンスターは通常の個体がイブシマキヒコの影響で変異した個体
これに関してはハンターノートの記述からそう読み取れてしまうので、ある程度仕方のないところはあるかもしれませんね。(真相はヌシのような個体でも嵐には抗えず大移動しているという話)。

話は少しそれましたが、
その手のネタは真偽が確かめられ次第、COや編集議論に書くなどした上で特に異論など無さそうであればガセネタにも記述するのはありだと思います。
ただし、現状のガセネタは『ウラガンキンの正体は元炭鉱夫』レベルの突拍子もないものが多く、掲載ネタの程度についてすり合わせをする必要はあるかもしれません。

39
MH大辞典Wiki3代目管理人 2023/05/03 (水) 01:34:12 >> 37

コメントありがとうございます。
仰るとおり、WikiWiki運営側で表示される広告はこちらでは制御できません。ご了承ください。

38
ハニワ 2023/05/02 (火) 20:13:59 3028a@7a653 >> 37

こちらで調べたところ管理側ではできないみたいなのでウィキウィキ運営に問い合わせました。
お騒がせしました。

37
名無しの書士隊員 2023/05/02 (火) 19:59:04 3028a@7a653

最近大辞典に頻繁に表示されるまんが王国の広告が非常に胸糞悪いものばかりでドン引きなのですが
管理側でまんが王国の広告をブロックできるでしょうか?

6657
名無しの書士隊員 2023/05/01 (月) 20:57:58 bf315@35a46 >> 6655

情報ありがとうございます。
こちらも中古の初代モンハンを入手して説明書を読み、可変倍率スコープの存在を確認しました(PS2が動かないので実機確認はできませんでした)。
ひとまず最初の提案の通りに追記させていただきます。

6656
名無しの書士隊員 2023/05/01 (月) 18:20:11 14580@2a187

ネット上で、「ヌシモンスターは通常の個体がイブシマキヒコの影響で変異した個体」や「傀異克服古龍はキュリアを追い払っていて共生していない」といった、資料集や公式サイトと食い違う内容が当たり前のように広がっているのですが、これらはガセネタの記事に表記してしまっても良いでしょうか?
それとも、現状のように個別記事に表記するのに留めるべきでしょうか?

それと、各種ヌシモンスターの項目に「百竜夜行を率いるからヌシ」といった記述がされていますが、資料集を読む限りヌシと呼ばれることと百竜夜行の関係は無いと思います。
もし、百竜夜行を率いるためヌシと呼ばれているいう情報がありましたら、教えて下さい。

ご意見の程、よろしくお願いします。

6655
名無しの書士隊員 2023/05/01 (月) 14:14:41 0df20@88d45 >> 6654

初代はやったことないですが、「モンハン初代 ロングバレル」でググった所、それについて書かれた初代のwikiが出てきたので初代からあったようです。
後者についてはとりあえず含めても自分は異論ないですね

6654
名無しの書士隊員 2023/05/01 (月) 10:11:21 bf315@35a46

剛・天の記事の余談に「ボーナス的な強化はボウガンのオプションパーツの方が登場が早い」ことを追記した者ですが、
COでも書いた通りオプションパーツの初登場作品が調べても情報が出てこなくて困っています。
古参の方で知っている人は情報をお願いします。
また、自分で書いておいて何ですがオプションパーツをボーナス強化に含めてしまって大丈夫だったかも少し心配で、
できることなら他の方の意見も聞きたいです。
もし含めてOKでしたら他のボーナス強化系要素の記事の関連項目にも追記していきたいです。

6653
名無しの書士隊員 2023/04/30 (日) 16:28:57 12868@d3391 >> 6648

ありがとうございます。そのように編集させていただきます。

ただまあ、「編集者が必要と感じたから記述した」がまかり通るのであれば、「読者が不必要だと感じたから削除した」もまた認められる必要があるのでは、と思いました。
でなければ、書くのは好き勝手できるけど、消すのはいちいち掲示板で議論する必要がある、ということになってしまいますよね。もっとも、掲示板全体の運営に関わることなのでここでどうこうしようというつもりは全くありませんけど。

6652
名無しの書士隊員 2023/04/30 (日) 15:52:43 87c48@20011 >> 6648

良いと思います。

6651
名無しの書士隊員 2023/04/29 (土) 16:17:18 12868@d3391 >> 6648

それでは補足という形に書き直すのはいかがでしょうか。
「頭に至っては4スロ×2(合気を使うのならば実質4スロ×3)と凄まじい拡張性を誇る」といった具合に。

6650
名無しの書士隊員 2023/04/29 (土) 09:20:09 0df20@88d45 >> 6649

フロムの宣伝記事みたいになりつつありますね…
消すかどうかはともかく紹介部分は過剰な持ち上げとか大幅に削り、モンハンとの関連を強調するようにしたほうがよさそうです

6649
名無しの書士隊員 2023/04/29 (土) 09:14:19 bf8d5@8ba44

ゲーム用語/フロム・ソフトウェアの記事、モンハンと関係の無すぎる文章が加筆され続けているのですが、そもそも必要な記事でしょうか
コラボしたことも一度もありませんし、ぽかぽかアイルー村の記事内で開発元を触れる程度でよいのでは

6648
名無しの書士隊員 2023/04/28 (金) 23:30:05 fe5af@20011 >> 6632

id変わってしまいましたが、fe5af@20011=79a06@c438bです

6647
名無しの書士隊員 2023/04/28 (金) 23:28:34 fe5af@20011 >> 6632

個人的には必要性について積極的に賛成も反対もしませんが、件の編集者は必要と感じたからそう記述したのでしょう。主観の問題となるので行き着く先はアンケートか、管理人裁定となるでしょう。