MH大辞典wiki編集議論場

views
0 フォロー
7,999 件中 921 から 960 までを表示しています。
6509
名無しの書士隊員 2023/02/12 (日) 20:39:52 698db@75915 >> 6508

ゲイは下ネタではありませんね。失言でした。ごめんなさい。

6508
名無しの書士隊員 2023/02/12 (日) 20:37:09 698db@75915

編集してたら直接的すぎる下ネタはNGって言われたんですけど、それだと亜ナルとかビッチとかゲイとかうんことかもダメになりませんか?
何か基準でもあるのでしょうか。

20
MH大辞典Wiki3代目管理人 2023/02/12 (日) 19:18:31 >> 19

ページ名変更および文字列置換処理を実行しました。記事に不具合等がないかご確認下さい。

19
名無しの書士隊員 2023/02/12 (日) 12:46:41 c6c2c@fa809

以下の表の通りに記事名変更と文字列置き換えをお願い致します。

元記事名改名後
武器/46式潜伏銃砲武器/46式潜伏重砲
6507
名無しの書士隊員 2023/02/12 (日) 11:45:17 0df20@88d45 >> 6503

まあ確かに、サンブレイクになってからRiseの技にも調整入ったりしていますし、
MHXの記事のように鉄蟲糸技などを別項目に移して記述できる方が見やすいかもしれないですね

6506
名無しの書士隊員 2023/02/12 (日) 11:37:23 3ae72@2e41b >> 6496

見てみると同じ方が同じ間違いを連続でしている場合もあって
その場合少なくとも差分は見ていない可能性が高いでしょう

6505
名無しの書士隊員 2023/02/12 (日) 01:53:09 bfaf2@2b67b >> 6496

ありがちな誤字や表記ゆれをピックアップしてどこかに記載しておくのはありじゃないかなと思います。
直す必要がないに越したことはないわけですし

6504
名無しの書士隊員 2023/02/12 (日) 01:49:49 bfaf2@2b67b >> 6498

ブラウザのカラー(ダークテーマなど)によって視認性が変わることもあると多々思うので、
わかりやすい形で指定しておくのは賛成です。

6503
名無しの書士隊員 2023/02/12 (日) 00:33:16 d81e0@89e9a

各武器種のページ、includeを使ってなかった時代にMHXの分が記述量多すぎということで分離されていますが、
今やRiseの記述量の方が明らかに多くて分けてる意味があまり無いと感じるので、
いっそ全部統合してしまうか、特に記述量の多いMHXとRiseでまとめるかが良いと思うのですがどうでしょう。

6502
名無しの書士隊員 2023/02/11 (土) 15:37:39 3ae72@2e41b >> 6497

すみません。
ありがとうございます

6501
名無しの書士隊員 2023/02/11 (土) 15:33:38 3ae72@2e41b >> 6500

見つけたら直すようにはしているのですがやはり見落としもあって
かなり長いこと放置されていた例もありました。
難しいですがこれが続くようだと誤字だらけになってしまうと思いました

6500
名無しの書士隊員 2023/02/11 (土) 14:10:17 d02a3@5b720 >> 6496

まず気付いたあなたが直せばよい話かと。
それに最初3つはともかく原種に関してはMHF側で公式が使ってた言い回しでもある(システム/原種のページも参照)のでそちらに慣れてる人が使うのは仕方ない事だと思います

2
木主 2023/02/11 (土) 12:34:54 f0b82@d5788

トピック設立ありがとうございます。
意見が拮抗しているため他編集者様からの意見もお気軽にお願いしたいところですが、しばらく進展が見られないようであれば折衷案に落ち着ける方向で調整したいと思います。

6499
名無しの書士隊員 2023/02/11 (土) 12:19:00 修正 0df20@88d45 >> 6496

対策と言っても注意喚起と見つけ次第修正ぐらいしかしようがないですかねぇ。
一応ルールでも誤字への注意はされていますが、本気で勘違いしていたり、気づいていなかったりなどもあるかもしれませんし
特に通常種は比較的最近使われるようになった言葉なので、昔の記事には多いですね(というか通常種を指す記事もまだ「原種」のままですし)

6498
名無しの書士隊員 2023/02/11 (土) 10:44:51 e8d90@966e7

編集ルールに関してですが、基本事項に「aqua, lime, yellowのような視認性が悪い文字色は使わないでください」という項目を追加したいです。
現状、aqua, limeといったキツめの蛍光色を使っている記事は非常に多いですし、yellowを使った編集もたまに見かけます。
一応sandboxに似たようなことは書いてあるのですが、そこではなくやはり編集ルールに記載すべき内容ではないかと。

編集ルールに関する提案ですので1週間ほど意見の募集をしたいと思います。

1
名無しの書士隊員 2023/02/11 (土) 00:25:19 cc3d5@3d04c

総合スレの議論の>> 6480からのツリーから発生した議論となります。

現状出ている意見を大まかに纏めると、
「記事構成をsandoboxのように変更し、各モンスターの形態変化を全削除」

に対して、
「各モンスターの形態変化を全削除に反対」
「作品毎の変遷と表を現状の構成に加えて各モンスターの形態変化を残す」

という風に分かれています。

要は各モンスターの形態変化を残すか全削除するかの議論となります。
今の形態変化の記事構成に対する価値観が異なるため、様々な編集者の意見が必要となっている状態です。

6497
名無しの書士隊員 2023/02/10 (金) 23:55:33 7bb19@05b62 >> 6495

蓄積時攻撃強化の装飾品は追加されていません
されたのは状態異常確定蓄積です

6496
名無しの書士隊員 2023/02/10 (金) 23:46:44 3ae72@2e41b

どちらにコメントすべきか迷いましたが最近編集の誤字が目立つようになってきています。
特に「切れ味」「翔虫」「怪異化」はひどいです。
また「通常種」とするべきところを「原種」とする編集も多いです。
伝わりはするのでしょうが、何らかの対策が必要だと思います。

6495
名無しの書士隊員 2023/02/10 (金) 23:41:04 3ae72@2e41b

蓄積時攻撃強化のページにおける、装飾品が追加された旨の記述、最初に編集した者ではありませんが削除される理由がわかりません。
IDを見ると削除した方も複数のようですが理由を教えていただきたいです

6494
MH大辞典Wiki3代目管理人 2023/02/10 (金) 22:41:58 >> 6480

依頼に基づき、本ツリーに関わる議論の個別議論トピックを立てました。
以降、本議論につきましては該当のトピックでお願い致します。

21
MH大辞典Wiki3代目管理人 2023/02/10 (金) 22:41:09 >> 20

トピックを作成しました。
編集議論板(総合)の該当ツリーにも誘導の書き込みを致しますので、そちらに移っての議論をお願いします。

20
名無しの書士隊員 2023/02/10 (金) 20:54:17 cc3d5@3d04c

総合スレの>> 6480から始まる議論について個別トピックの作成を依頼します。
題名は「形態変化の記事構成について」でお願いします。

6493
名無しの書士隊員 2023/02/10 (金) 20:53:42 cc3d5@3d04c >> 6484

了解です。お任せください。

6492

>> 6491
出先でID異なりますが失礼します。
トピック作成の件、了解しました。
私が提起した手前で申し訳ないのですが、これからすぐに作成されるようでしたら、手続きや過去コメントのコピペの方はお願いいたします。

6491
名無しの書士隊員 2023/02/10 (金) 18:58:32 cc3d5@3d04c >> 6484

第三者の意見がないと議論が進まなくなった事と意外と長引く予感があるのでトピック作成した方がいいですかね?

6490
名無しの書士隊員 2023/02/10 (金) 18:26:20 cc3d5@3d04c >> 6484

削除することでクオリティは向上するんですかね?纏め記事に対する価値観に決定的な違いがあるため、ここら辺は他の人の意見を待つしかなさそうです。
項目名はトビカガチとアンジャナフ亜種の帯電状態のように被る場合もあるためモンスター名のままの方が良いと思います。

6489

>> 6485
ご意見ありがとうございます。一つずつ返答いたします。

まず、補足的な話になりますが、「アクション/炎ブレス」等の件について私の方で調べたところ、>> 5743が該当のレスでした。
このような記事が珍しくないという点には同意します。しかし、これらの記事と異なる点は先に述べたように、項目の数の違いでしょう。

次に、削除対象の数があまりに多すぎるという件につきましては、「モンハン用語/必須スキル」の列挙部分などの前例があります。
それはさておき、「相当な理由」につきましては記事のクオリティの向上に尽きます。
また、削除を前提とする上で、各モンスター毎の形態変化の記述は必要があれば専用記事に移植することを提案しております。
その場合、正式に決定したら期間を設けて告知するなどの対応を取ることになるでしょう。

「モンハン用語/テンプレ装備」につきましては、それぞれのテンプレが専用記事を持たない独立した記述であるため、別の話だと思います。
それを聞いて思いついたのですが、項目名を「ジンオウガ」から「超帯電状態」に変更するといったパターンも考えられますね。

ネタwikiとしての価値云々については、例えば「ゲーム用語/形態変化」の記事に残す必要のある内容であれば、そのように概要欄などを編集することで対応できるのではないでしょうか。
あなたは纏め記事に価値を感じているようですが、私は「形態変化」の記事の無造作な羅列は面白くないと感じており、そこに不理解があるため、他の編集者の意見も取り入れながら納得の行く方法を導き出す必要があります。
各モンスターのリンクに跳んで…の件ですが、例えばそのモンスターの専門記事に「形態変化」の項目を追加するというのはいかがでしょう?
そうして表のリンク先を指定することで、いくらか改善が見込まれます。

6488
名無しの書士隊員 2023/02/08 (水) 23:27:52 90dab@eae21 >> 6483

アナザーストーリーはちゃんと見てなかった、、、、。すみません。

6487
名無しの書士隊員 2023/02/08 (水) 16:22:44 b2510@396ab >> 6486

今のところソロでしか戦っていないため結果はわかりませんが、検証の注意点について述べておきます。
本作はスキルや火力の影響よりもホストが優先して狙われやすいという報告が多くあり、
「瀕死だから狙われた」のか、「ホストが狙われて瀕死になった」のかの明確な切り分けが必要になると思われます。
また、単に固定の連続行動中において狙いが変わらないだけの可能性も考えられますので、
行動パターンの完全な把握も求められることでしょう。

6486
名無しの書士隊員 2023/02/08 (水) 16:08:09 520bf@f74cb

怪克バルクのマルチやってて、やたら瀕死のハンター狙いまくるaiになってるイメージなんですが皆さんやってみてどうですか?
検証完了次第記事に入れるつもりではありますが一応他者の意見も聞きたいなと

6485
名無しの書士隊員 2023/02/08 (水) 01:02:11 cc3d5@3d04c >> 6484

削除の反対の理由としましては、「アクション/炎ブレスなどの記事を前例にこのような形式の記事を許容するコメント」を探したのですが、見つからなかったので自分の意見を述べますと、「アクション/炎ブレス」のようにモンスターの行動を纏めるという記事はここに例を書ききれないほどたくさんあり、もはや珍しくありません。そして形態変化もその1つです。

では何故削除に反対しているかというと削除対象の量があまりにも多すぎるからです。2012年から実に11年間も色んな編集者によって少しずつ各モンスターの形態変化について情報が加えられてきましたが、その歴史をここで終わらせるとなると相当な理由が必要ではないでしょうか。それこそ今後纏め記事を認めないみたいなルールが加えられない限りは。

次におそらく削除したい理由であろう「事例の数が多いこと」に対してですが、こればっかりはもうどうしようもないと思います。作品を重ねるごとに記述が増える。これは防ぎようがありません。数が増えて特別感が無くなったから削除というのは自分は少し違うのではないかなと思います。
似たような記事としてモンハン用語/テンプレ装備がありますが、これも作品が増えるごとに際限なく増えていっており、実際に目次はとんでもない長さ、なんなら形態変化よりも遥かに事例が多いですが、これはOKで形態変化はダメな理由は何でしょうか。「量が多いから消す」だと他の記事にも飛び火するのではないでしょうか。

そして、何故自分が纏め記事を擁護しているのかというと、「各モンスターの記事から形態変化の情報が纏められて一気に見ることができる点」に価値を感じているからです。形態変化についての記述を見るために各モンスターのリンクに飛んでその部分の記述を探して読む人なんて人はいないでしょう。しかし、1つの記事に纏められていれば楽に形態変化についてみることができます。最近本来のネタwikiを取り戻せみたいな意見が見られますが、こういう纏め記事こそネタwikiとしての特徴が生かせているのではないでしょうか。

以上、各モンスターの記述の全削除に反対する理由です。

6484

形態変化の表の作成に協力していただいた皆様、ありがとうございます。
こちらの表と作品毎の変遷については、このまま記事に追加していく方向で進めようと思います。

さて、議論場で合意を得なければならない点として、過去の記述の扱いを考える必要があります。
この点の補足として、過去に「アクション/炎ブレス」などの記事を前例にこのような形式の記事を許容する立場を取られた方もいましたが、
いまや多くのモンスターで一般的になった「形態変化」と同列に語るには、このような1つのアクションでは事例の数が違いすぎると思います。

>> 6481の意見について、確かに過去の記述の削除に反対する気持ちはわかります。
その件につきましては、「モンスター毎の記事に統合できる内容については、本記事の改訂前にある程度の期間を見て有志の方に自由に編集していただく(私はあくまで全削除の立場をとっていますが、そこは柔軟に対応するつもりです)」というのと、
「形態変化の記事にとって特筆すべき記述であれば、こちらも概要や余談等の欄に移植していただく」といった対応を考えております。
各モンスターの記述を削除せず、記事構成を変更する提案につきましても一考いたします。
建設的な議論のため、削除への反対について論理的な意見をいただきたいです。

現状の私の考えは、各モンスターの記述の全削除に変わりありません。
以上、賛成・反対意見ともにお待ちしています。

6483
名無しの書士隊員 2023/02/07 (火) 12:25:48 527c1@ec4eb >> 6482

あくまで私個人の意見ですが、両方とも少々ボリューム不足気味な気はします。
アナザーストーリーに関してはvol.5〜8の内容が丸々ないのでそこを書いてからの方がよろしいのではないでしょうか。

ただこれは私個人の意見ですので、記事化してしまっても問題ないとは思います。

6482
名無しの書士隊員 2023/02/07 (火) 11:50:53 90dab@eae21

サンドボックスにあるアナザーストーリーと属性補正に関しては記事化しても問題ないでしょうか?

6481
名無しの書士隊員 2023/02/06 (月) 13:37:44 cc3d5@3d04c >> 6480

各モンスターの形態変化を全削除したいという事ですか?それは記事の95%を消すことになるので反対です。
ただ、作品毎の変遷やゲーム用語の変更は賛成です。形態変化一覧の表ととてもいいと思います。目次が長くなってしまうかもしれませんが、

*概要(sandbox)
*MHシリーズにおける「形態変化」
**作品毎の変遷
*各モンスターの形態変化
**以下各モンスター
*形態変化一覧
*余談
*関連項目

という記事構成にするというのはどうでしょうか。

6480
名無しの書士隊員 2023/02/06 (月) 02:20:51 b9493@1e71d

モンハン用語/形態変化」の記事について、改訂を提案いたします。
IDが変わっているかもしれませんが、私が>> 5741で提起した議論に続く話であるため、そちらもご参照ください。
改訂の目的としては、先の議論で言及した記事のシンプル化に加え、一記事としてのまとまりと機能性の向上になります。

Sandboxの方に草案を投げました。とりあえず大まかな内容のイメージで、ここで合意が取れそうなら詳細に加筆していくつもりです。
本草案は「ゲーム用語/必殺技」の記事を参考にし、作品毎の変遷に加え、具体例を載せた表を使ってまとめる形を選びました。
また、これに付随して、本用語はコンピューターゲームでは一般的なものかつ、モンハンプレイヤーにとって特有の意味を持つなどということもないため、
カテゴリを「モンハン用語」→「ゲーム用語」へ変更することも提案いたします。

表に載せるか否かのポイントとして「公式名称が存在する」または「特殊な演出が存在する」、「プレイヤー間で広く知れ渡っている(要議論)」辺りが妥当であると考えます。
公式名称が存在しない形態変化についても、「俗称(場合によっては議論)」または「名称記載なし」で対応できるでしょう。
本記事内でそれぞれのモンスターの具体的な説明が疎かになってしまう点については、「ゲーム用語/必殺技」の記事が問題なく存在している事実を持って反論させていただきます。
賛成・反対、改善点の提案等ありましたらこちらのツリーにお願いします。

ここからは本提案で合意が取れた場合の話になります。
まず、元記事のそれぞれの形態変化の名称について、私の方でゲーム内等を中心に簡単にチェックしたのですが、
そちらで出典が確認できたもの以外は全て保留にしてあるため、公式ガイドブック等で確認できる方は表の編集をお願いいたします。
非公式名称の場合も、議論に上げる必要が無さそうであれば自由に追加していただいて構いません。
現状は表のフォーマットを「ゲーム用語/必殺技」からそのまま引用しているため、こちらについてもより良い提案がありましたらお願いいたします。

表に載せるか否かで議論が起こった際の公正のため、最終的な編集適用時にはCOで保留としたものは全て削除する予定です。
また、本記事内の記述と各モンスター記事との統合も行わず、編集適用時に全て削除いたします。
おそらく各モンスター専門記事の方が詳細に記載されているように思いますが、必要がありましたら有志の方で確認お願いします。

今週はサンブレイクのアップデートもあるため、最低でも一週間は様子を見ます。
また、編集の適用が確定した際には再度こちらで告知いたします。
以上、長文となりましたがよろしくお願いいたします。

6479
名無しの書士隊員 2023/02/05 (日) 20:36:26 8975e@1393e >> 6473

スマホからだとちょっと専有面積が大きすぎて読みにくいかもしれませんね
ある程度小さくしてみましたが&size(60)の()内の数値を変えれば
編集できます(今回は30にしました)ので自分でやってもいいと思います

6478
名無しの書士隊員 2023/02/04 (土) 13:00:44 cc3d5@3d04c >> 6477

ここは内容の薄い記事を書くと基本消されますので、「消されないレベルの量」の「記事を書ける知識があり」かつ「1つの記事をほぼ単独で完成させれる筆とやる気」がある人がいないからだと思います。

しかもMHFはサービスが終了しているので当時MHFをしていた人しか書けないので、今後トア・テスカトラの武器記事が出るのは絶望的かと思われます。ドスギルオス、ドドガマル、バフバロなどといったメインシリーズに登場しているモンスターですら未だに武器記事が立たない場合もあるので。

6477
名無しの書士隊員 2023/02/04 (土) 07:24:01 86b2a@565b3

質問なのですがトア・テスカトラ武器種の纏めが無いのは何らかの理由があるのでしょうか?
オオナズチはナズチ武器、テオ・テスカトルとナナ・テスカトリはテスカト武器等モンスターにはそれぞれ個別の纏めが確認出来ました。
ですがトア・テスカトラだけモンハン大百科内で探しても見つからないので質問させて頂きました。
もし理由があるのなら教えて頂きたく思います。
宜しお願います。

6476
名無しの書士隊員 2023/02/03 (金) 10:46:07 a525f@c97d9 >> 6474

そうですね、了解です

2ch等のスレやまとめサイトのコメ欄を除いても、公式の放送のコメ欄やTwitterでの反応等今まで以上に批判が多かったので不安でした