WarThunder Wiki

138012567 views
11 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1,121 - 1,160 件目を表示しています。
220
名前なし 2025/04/06 (日) 05:29:32 eea02@4f090 >> 219

誰が言ったか知らないけれど「対戦要素もあるデジタルプラモ」とはよく言ったもんですわな

20
名前なし 2025/04/06 (日) 05:29:18 59012@7791e >> 19

SANTAL実装時からなにかそんな大幅に変わったっけ?

101
名前なし 2025/04/06 (日) 05:26:35 2a1b4@f8ed9 >> 88

リプレイだと5G出るか怪しい程度って聞いた事ある

14933
名前なし 2025/04/06 (日) 05:00:02 修正 c40b8@840aa >> 14922

かなり自分の慣性乗るからバーチャルコックピットでフライトパスマーカー見ながら撃つべし

14932
名前なし 2025/04/06 (日) 04:58:11 c40b8@840aa >> 14930

戦艦帯だとどうしても増えがちなbotもプレイヤーと報酬同じになったのも拍車かかってる

45
名前なし 2025/04/06 (日) 04:49:33 493d9@3d725 >> 44

制圧でどれも言えるのは初動から多数で拠点に突撃してしっかり防衛すれば勝てる…拠点行かないのが多かった方が負けるだけ。マップ不利が明確なのはカレリアぐらいだな…

14931
名前なし 2025/04/06 (日) 04:28:02 b38c0@fa715 >> 14874

ユトランドは...終わりましたか..?

14930
名前なし 2025/04/06 (日) 04:25:27 cf58f@edd7b

いや稼いだ稼いだ。余りもんリサイクルして手に入れたブースター焚きまくってABで山城乗り回して400万SL。上手い人なら多分倍以上行きそうだけど大満足。これからの稼ぎは海だわ🥰

24
名前なし 2025/04/06 (日) 04:02:25 85519@3b2e6 >> 21

80cm列車砲の榴弾が4.8tらしいけど、枝主の特製スパイクは口径600~800mmくらいあるのかな…(白目)

14929
名前なし 2025/04/06 (日) 03:57:43 b38c0@fa715 >> 14928

大量に通報されると警告メッセージは出るが、BANはきちんと審査をした上でのものだと思う。空アサルトで連日5桁スコア出してたらチャットでチーターって言われて実際通報の警告何回か出たけど未だにBANされてないからね。そこは安心していいと思う

289
名前なし 2025/04/06 (日) 03:54:44 5e9f1@b531f >> 288

全然アリ。射程に気を付ければヘリや攻撃ドローンを最速で処理出来るし慣れればCASも結構落とせるし。

14928
名前なし 2025/04/06 (日) 03:45:46 934cb@542a0

WW1イベで測距からのワンパンで空戦しかやってないやつとか初心者しばき倒してるんだが、そういうのが顔真っ赤掲示板でチート扱いされてるの草。ろくに陸戦やってないやつが一丁前にガタガタ騒ぐなよな...バカに通報されて誤BANされないか不安だわ...

288
名前なし 2025/04/06 (日) 03:39:41 a2aa9@dec97

ストーマーADを作ったんですがコレも気になってます。MBT帯まで開発を進めてるのはイギリスだけという程度のプレイヤーですが、ADがある今となってはHVMはどうしても好きなら作ってもいい程度の強さでしょうか?

14927
名前なし 2025/04/06 (日) 03:38:31 49515@967bc

ソ空RBでMig-15ぐらいまで開発終わったんだけど、開発面倒でプレミア車両でスキップしようと思うんだけど何買えばいい?今のところは陸RBでも使えるSu-25にしようと思ってる

135
名前なし 2025/04/06 (日) 03:34:27 b313b@c03be >> 119

確かに、無理やりコブラ起動させるような動作するね。 単純旋回したいときは凄くじゃまになる

5300
名前なし 2025/04/06 (日) 03:29:53 85519@3b2e6

明らかに今回の大型アプデ後から陸アサルトの勝率下がってる… 50回近くプレイしたけどアプデ前は80%くらいのクリア率だったのに直近だと40%近くまで落ちてるわ… 使用機体のBRはおおむね10.0~12.0でプレイしてる。 終わってるなコレ…

14926
名前なし 2025/04/06 (日) 03:27:23 b38c0@fa715 >> 14841

いいや、爆撃機だね

46776
名前なし 2025/04/06 (日) 03:24:28 b38c0@fa715 >> 46773

おや、初めて見に来たがここってそんな感じなのか。それならもう知恵袋でいいね

12
名前なし 2025/04/06 (日) 03:18:04 876b6@50bc8

コイツの信管通常とVTで切り替えれたんだが(Great Warの鯖内)

14924
名前なし 2025/04/06 (日) 03:11:54 d8fb4@cc4d2 >> 14922

当たるまで撃つか当たるまで近づく

22323
名前なし 2025/04/06 (日) 03:07:32 修正 493d9@3d725 >> 22315

更に情報出てきたらドラレコ代わりにスマホだかで撮影してて無灯火の不審車両というイスラエル軍の発表が虚偽である証拠の動画出て来ちゃったよ。(yahoo記事 時事通信)ニューヨーク・タイムズの方で動画を見る限り赤色灯を付けた状態で降りたところをアンブッシュしてるから無警告の攻撃だし、救急隊員を攻撃しているのは明確なのでド直球の虐殺だね。

46775
名前なし 2025/04/06 (日) 02:54:14 fee15@0819d >> 46773

Copilotに「パソコン変えてからDiscordがシフトキーで画面出てくるようになったんだけど、これ解決方法あるかな?」と質問する

44
名前なし 2025/04/06 (日) 02:49:51 11c96@4bb2f

これの制圧3はクソすぎるだろ南側が不利すぎる

14923
名前なし 2025/04/06 (日) 02:45:21 9695e@4807b >> 14922

左右どちらから発射されるか覚えて照準をずらす

158
名前なし 2025/04/06 (日) 02:41:33 修正 9bacf@9fe63

計器類とMFDがMiG-29SMT、Su-27SMと比べると貧相に感じる…

46774
名前なし 2025/04/06 (日) 02:37:54 fee15@0819d >> 46773

「Discord シフトキー」でググる

11
名前なし 2025/04/06 (日) 02:34:18 00a72@12ff6 >> 10

戦艦…

14922
名前なし 2025/04/06 (日) 02:32:18 e8e3b@a0a52

ロケットで対地しようとしても全然当たらないんだけど、コツとかある?

157
名前なし 2025/04/06 (日) 02:30:18 879e0@66036 >> 156

推力増えた77だよ直線だけなら40kmでもアムラより早く着弾する、が、空気抵抗も多いので少しでも運動するとヘロヘロになる……のでやっぱり中近距離ミサイルって感じ、近距離なら77と同じくグネグネ動いてくれるので信頼感◯

154
名前なし 2025/04/06 (日) 02:17:14 a393d@da883

機体性能は16Aのまま据え置きなのに16Cと同じ13.7に置かれた可哀想な子

A7V
17
名前なし 2025/04/06 (日) 02:12:00 bb8b0@729cd >> 13

重箱の隅なんだけど、列車砲じゃなくて装甲列車では……?

219
名前なし 2025/04/06 (日) 02:04:27 56db6@dd0d9

マップ、車両が限られたイベントですら上手く調整出来ないのかgaijinよ

9
名前なし 2025/04/06 (日) 02:03:26 4ee70@9a126

こいつチャフ使えない?

100
名前なし 2025/04/06 (日) 02:02:30 68034@cb50d >> 88

こいつどっかで15Gで起動できるって聞いたゾ

352
名前なし 2025/04/06 (日) 02:00:29 60d39@046f2 >> 350

ちなみに“ポッド二個持ち”で言うとF-16CM/DMも右側にAN/AAQ-14またはAN/AAQ-33、左側にAN/ASQ-213付けてることがある

14921
名前なし 2025/04/06 (日) 01:59:21 cf58f@edd7b >> 14916

こんなバカスカ当たったら坊ノ岬沖余裕で突破して沖縄に座礁なんざ朝飯前だわこんなん。🐌ほんまええ加減にせぇよ…

156
名前なし 2025/04/06 (日) 01:57:44 68034@cb50d

こいまだ開発終わってないからわかんないけどR77-1ってどんな感じか気になる。はよ乗りたい

351
名前なし 2025/04/06 (日) 01:54:07 937bb@f7b28 >> 349

既出でしたかありがとうございます

350
名前なし 2025/04/06 (日) 01:53:23 修正 60d39@046f2 >> 348

そもそもF-15EのLANTIRNシステムはAN/AAQ-14(照準ポッド)とAN/AAQ-13(航法/FLIRポッド)の二基一組で使うものなので、惑星の状態がイレギュラーなんだよね。そんでCMに関しても本来フレアが積めなくなるだけでチャフはポッド付いてる側からも出せるんだ

511
名前なし 2025/04/06 (日) 01:52:58 68034@cb50d

開幕前線凸でET投げる戦法してたらこいつが一番強いやっぱりIRSTにバフ入ってからクッソ使い易なった