必殺が切れるのが嫌という理由だと、ロビンを記憶主に変えたところで大して改善はしないんじゃない?なんかEP面のサポートあるっけ
まあ現実的にそんな大量にアッパー調整は来なくて初期の星5だけだろうなーと思ってるのはある
正直デバフ解除が生えるだけで恒常枠の★5としては十分な性能な気がする。もともと回復量は十分な純ヒーラーだからソレ以上の何かを求めることもないし
アグライア、サンデー、ロビン、フォフォとロビンを記憶開拓者と入れ替えたパーティだとどちらが良いですか?ロビンだとアグライアの必殺が途切れるので個人的に記憶開拓者の方が良い気がしてるんですけどどうなんでしょうか。全員無凸でアグライアとサンデーは餅有りです。
ラジオのしかも末尾で言及されてるだけだから早くても.2か3だと思うけどなぁ。直後の予告でやって.1からいきなり実装なんて話ならもっと大々的に告知すると思う
被弾してバフが消えるのと、追加攻撃の確率上昇だけでもだいぶマシになる気がする。会心率オーバーした分が会心ダメorダメバフに変わってくれると尚良し。リビルドまでされることはないだろうから、召喚物としての剣召喚するとかは無理そう
二セット効果命中の四セット決汗で
”ホヨバが全くこれまでやってこなかったところ”のテコ入れするの相当な覚悟があったと思う
旧キャラって言ってもお前らが挙げてるの☆5ばかりじゃん、アーランとかも強化しろよ
仮に次の予告番組で調整キャラが発表されるとしたら、トップバッターは銀狼なのでは?キャラパワー的にもピックアップ期間的にも
階差のイベントにいたんですね、ありがとうございます!のんびりやりつつ裏庭の更新待とうと思います
符玄本人の耐久性能とか、銀狼の属性指定、防御デバフ範囲とか、ヴェルトのデバフ基礎確立とか、ジェパのEP回復手段とか、現代キャラまで性能アップ!まで行かなくてもここ痒いなぁって思ってる所に強化欲しい
他に誰使ってるのかにもよるけど追撃パに入れること前提の性能だからロビンの有無は大きいよ。特に手数が必要な飛霄パは再行動で必殺チャージ速度上がるのが重要。あとは編成によってはSPきついけどほとんどの攻撃会心アタッカーの理想パには入る
これまでの運営でも好感度高かったのに、ストーリー進行の改善・過去キャラ調整とかそういう運営をしてくれるのが何より嬉しい
シナリオ関連の調整もだけど要望多かったんだろうね。意見を送ったユーザー全てに感謝。
ついでにPTの人数が増えるほどダメージ軽減を増加みたいなの欲しい。記憶キャラがもっと増えてきたら全体攻撃で溶ける可能性増えるし。
商業的には星4とか恒常の調整はあんまり期待しすぎないほうがいいのかなとは自分も思う。来たら超ラッキー程度に考えた方ががっかりしない。
どさくさに紛れて符玄の結界を他の自分基準結界キャラと同じでターンが回ってきたとき切れるように変えてほしい
天体階差機関だけ分解したとき経験値素材が多く貰える仕様にしよう(調整放棄)
アグライアの必殺ループについてです。無凸無モチ前提で、アグライア(ep縄)・サンデー・記憶開拓者・等価交換ギャラガーで必殺ループはできますか?
おすしちゃんは華元帥に弟子入りしたらSキャラになれるはずだがら…
だって新カフカだったら何年後になるかわかんないんだもんよ...
すーちゃんは星5verがくるから(願望)
停雲みたいに星5で新実装するようなエピソードや可能性がない星4キャラはその代わりとしてやってくれそうな気がするわ
自分もスワン好きでスワンきっかけで乗車したから気持ちわかる、持続は何かしらのテコ入れほしい。最近だとロビンと椒丘2凸出たやろ感すごくてな…(いうほど最近か?)。贅沢言わないからスワンに風化起爆つけてほしいぞ!星4だって自分の属性の持続起爆できるんだから!
開発リソース無限ならやれるけど無理なもんは無理って思っといた方がいいと思う
ステーションはおすすめしない。竜骨が無難かな。EP欲しければルサカでも良い。あるいは編成をレイシオメイン(雲璃のところをサポ)にしてルサカも良いし、雲璃メインにしてピノコニーも良いし。オーブはどっちでも良いけどとりあえず攻撃にしておけば良いかな
アグライアを採点銃に連れて行ったら99.11点だったんだけど精霊分微妙に加点とかしてるんかな…?
言い方が悪いが限定はガチャの目玉で稼ぎ頭だから調整されそうだけど、あくまで副産物な星4の方の調整は後回しか最悪放置されるかどうなるか予想がつかなくて過剰な不安がよぎる すーちゃんアーランや御空寒鴉をそれぞれ雪衣やアスターレベルにまで上げてくれないかな
過去キャラがずっと使えるなら新キャラ売れないは論理としては一応筋は通るけど、そのぶん復刻で売れるようになるとか(救済が無いなら)目に見えたブッ壊れ以外は買い控え起きる、みたいな別方面の作用は考慮してないんだよね。トータルでどっちが良いのかは売上データ把握してる運営のみぞ知るだけど。個人的にはインフレ放置よりケアしてくれた方が気持ちよく金出す気にはなるかな。
ボスで出てきた時みたいなカウンター攻撃も欲しいぞ!
雪衣も味方の攻撃で貯まるスタックを削靭量に依らず1層じゃなくて本来の半分とかにしてくれたりしないかな、流石に高望みかな……
キャラ好きで引いたら持続の仕様も好きになったからアッパーはホントに嬉しい。持続って倍率を撃破込の火力で調整されてるからちょっと低めなんだよね、でもそれだと同じく撃破特攻を盛りまくる撃破パの方が撃破を上手く使えるから相対的にパワー負けしちゃってさ。カフカもスワンも厳選しまくって伸びしろほぼないからどれだけ伸びるか楽しみ。
黄泉パーツしばらく来ないだろうなぁって思ってたけど銀狼調整で実質強化来るか…!
あれは大体の調整は並ぐらいの強さだったけどたまにミスったのか最新キャラ食うぐらいのぶっ壊れが出てお祭り感覚で楽しかったな…列車も来るか?この境地へ
そりゃいた方が強いに決まってるし、現状最高のバッファーの1人だしバフ量だけでも他のパーティで余裕で活躍できる トリビーも性能被りそうな感じはそんなしないけど、不安なら事前番組待てばいいんじゃないすかね
過去キャラ強化とは別に新カフカは普通に来そうな気もするけどな
予告番組まで待つのがおすすめ
飛霄持ってますが、ロビンは引いておいたほうがいいですか?またロビンは他の編成でも活躍しますか?それともトリビー待った方がいいでしょうか?
強化内定が新カフカじゃなくて良かったと思うばかりよ
必殺が切れるのが嫌という理由だと、ロビンを記憶主に変えたところで大して改善はしないんじゃない?なんかEP面のサポートあるっけ
まあ現実的にそんな大量にアッパー調整は来なくて初期の星5だけだろうなーと思ってるのはある
正直デバフ解除が生えるだけで恒常枠の★5としては十分な性能な気がする。もともと回復量は十分な純ヒーラーだからソレ以上の何かを求めることもないし
アグライア、サンデー、ロビン、フォフォとロビンを記憶開拓者と入れ替えたパーティだとどちらが良いですか?ロビンだとアグライアの必殺が途切れるので個人的に記憶開拓者の方が良い気がしてるんですけどどうなんでしょうか。全員無凸でアグライアとサンデーは餅有りです。
ラジオのしかも末尾で言及されてるだけだから早くても.2か3だと思うけどなぁ。直後の予告でやって.1からいきなり実装なんて話ならもっと大々的に告知すると思う
被弾してバフが消えるのと、追加攻撃の確率上昇だけでもだいぶマシになる気がする。会心率オーバーした分が会心ダメorダメバフに変わってくれると尚良し。リビルドまでされることはないだろうから、召喚物としての剣召喚するとかは無理そう
二セット効果命中の四セット決汗で
”ホヨバが全くこれまでやってこなかったところ”のテコ入れするの相当な覚悟があったと思う
旧キャラって言ってもお前らが挙げてるの☆5ばかりじゃん、アーランとかも強化しろよ
仮に次の予告番組で調整キャラが発表されるとしたら、トップバッターは銀狼なのでは?キャラパワー的にもピックアップ期間的にも
階差のイベントにいたんですね、ありがとうございます!のんびりやりつつ裏庭の更新待とうと思います
符玄本人の耐久性能とか、銀狼の属性指定、防御デバフ範囲とか、ヴェルトのデバフ基礎確立とか、ジェパのEP回復手段とか、現代キャラまで性能アップ!まで行かなくてもここ痒いなぁって思ってる所に強化欲しい
他に誰使ってるのかにもよるけど追撃パに入れること前提の性能だからロビンの有無は大きいよ。特に手数が必要な飛霄パは再行動で必殺チャージ速度上がるのが重要。あとは編成によってはSPきついけどほとんどの攻撃会心アタッカーの理想パには入る
これまでの運営でも好感度高かったのに、ストーリー進行の改善・過去キャラ調整とかそういう運営をしてくれるのが何より嬉しい
シナリオ関連の調整もだけど要望多かったんだろうね。意見を送ったユーザー全てに感謝。
ついでにPTの人数が増えるほどダメージ軽減を増加みたいなの欲しい。記憶キャラがもっと増えてきたら全体攻撃で溶ける可能性増えるし。
商業的には星4とか恒常の調整はあんまり期待しすぎないほうがいいのかなとは自分も思う。来たら超ラッキー程度に考えた方ががっかりしない。
どさくさに紛れて符玄の結界を他の自分基準結界キャラと同じでターンが回ってきたとき切れるように変えてほしい
天体階差機関だけ分解したとき経験値素材が多く貰える仕様にしよう(調整放棄)
アグライアの必殺ループについてです。無凸無モチ前提で、アグライア(ep縄)・サンデー・記憶開拓者・等価交換ギャラガーで必殺ループはできますか?
おすしちゃんは華元帥に弟子入りしたらSキャラになれるはずだがら…
だって新カフカだったら何年後になるかわかんないんだもんよ...
すーちゃんは星5verがくるから(願望)
停雲みたいに星5で新実装するようなエピソードや可能性がない星4キャラはその代わりとしてやってくれそうな気がするわ
自分もスワン好きでスワンきっかけで乗車したから気持ちわかる、持続は何かしらのテコ入れほしい。最近だとロビンと椒丘2凸出たやろ感すごくてな…(いうほど最近か?)。贅沢言わないからスワンに風化起爆つけてほしいぞ!星4だって自分の属性の持続起爆できるんだから!
開発リソース無限ならやれるけど無理なもんは無理って思っといた方がいいと思う
ステーションはおすすめしない。竜骨が無難かな。EP欲しければルサカでも良い。あるいは編成をレイシオメイン(雲璃のところをサポ)にしてルサカも良いし、雲璃メインにしてピノコニーも良いし。オーブはどっちでも良いけどとりあえず攻撃にしておけば良いかな
アグライアを採点銃に連れて行ったら99.11点だったんだけど精霊分微妙に加点とかしてるんかな…?
言い方が悪いが限定はガチャの目玉で稼ぎ頭だから調整されそうだけど、あくまで副産物な星4の方の調整は後回しか最悪放置されるかどうなるか予想がつかなくて過剰な不安がよぎる すーちゃんアーランや御空寒鴉をそれぞれ雪衣やアスターレベルにまで上げてくれないかな
過去キャラがずっと使えるなら新キャラ売れないは論理としては一応筋は通るけど、そのぶん復刻で売れるようになるとか(救済が無いなら)目に見えたブッ壊れ以外は買い控え起きる、みたいな別方面の作用は考慮してないんだよね。トータルでどっちが良いのかは売上データ把握してる運営のみぞ知るだけど。個人的にはインフレ放置よりケアしてくれた方が気持ちよく金出す気にはなるかな。
ボスで出てきた時みたいなカウンター攻撃も欲しいぞ!
雪衣も味方の攻撃で貯まるスタックを削靭量に依らず1層じゃなくて本来の半分とかにしてくれたりしないかな、流石に高望みかな……
キャラ好きで引いたら持続の仕様も好きになったからアッパーはホントに嬉しい。持続って倍率を撃破込の火力で調整されてるからちょっと低めなんだよね、でもそれだと同じく撃破特攻を盛りまくる撃破パの方が撃破を上手く使えるから相対的にパワー負けしちゃってさ。カフカもスワンも厳選しまくって伸びしろほぼないからどれだけ伸びるか楽しみ。
黄泉パーツしばらく来ないだろうなぁって思ってたけど銀狼調整で実質強化来るか…!
あれは大体の調整は並ぐらいの強さだったけどたまにミスったのか最新キャラ食うぐらいのぶっ壊れが出てお祭り感覚で楽しかったな…列車も来るか?この境地へ
そりゃいた方が強いに決まってるし、現状最高のバッファーの1人だしバフ量だけでも他のパーティで余裕で活躍できる トリビーも性能被りそうな感じはそんなしないけど、不安なら事前番組待てばいいんじゃないすかね
過去キャラ強化とは別に新カフカは普通に来そうな気もするけどな
予告番組まで待つのがおすすめ
飛霄持ってますが、ロビンは引いておいたほうがいいですか?またロビンは他の編成でも活躍しますか?それともトリビー待った方がいいでしょうか?
強化内定が新カフカじゃなくて良かったと思うばかりよ