「スパイガジェット」ページのコメント
ガンガン前に出てひたすらトラップをばら撒いて引っかかった相手を射撃で消す、もしくはしつこくトラップをばら撒きまくる。インク回復UPとイカ忍とサブ効率UPを積んでやってみた戦法。案外効果あるね。自分がポイセンになりきるの楽しい
このブキ前々から面白いと思ってたけど最近ナワバリで割と無双できたので覚醒してきた感ある。ちょー楽しい。チャクチを意識外のタイミングで使ったり雑にはいて動揺やヘイト寄せてトラップに誘い込むのも楽しい。あとジャン短ってわりと相性いいよね?書いてなかったから追記してみた。
問題はジャン短を積むために何を削るか
ですよねー。ガチには踏み込んでないけどそれでもすでに欲しいもので埋まるから欲しいとはすごく思うけど最優先にはならないね。ただほんと欲しくはなるし楽しさにおいてはほかのギアの比ではないと思う。ナワバリなら自陣塗りからスパチャクも楽しいしね。
下手な人が持つと何も怖くないけど、練度がある人が持つと前衛絶対キルマンになる 確実に30ダメ叩き出してくるし、着地が刈りにくいタイミングや地形など理解してる
傘にボムを当てて壊せば雑魚だけど 固形ボムを持っていない前衛にはスパイに勝てないよ ボムを持っててもボム投げた後を見計らって詰められたら勝てない
勝てはせんでも負けもせんよ スパイ側のキルが遅すぎるから十分対応の余地がある
そこが悲しいところ
スパイガジェット使ってると一番意味が分からんのは対物補正 キル速が遅いのはまあ受け入れるとしてもなんでスプリンクラーとかホコとかスフィアをまともに壊せなくなってんの? 前作でそれが問題だったからH3は対物補正増えたし、サモランでもスパガはダメージ高くなってるのに未だに全武器で最も鉾割が遅い
武器ごとの物体を破壊する性能はまじで全員同じくらいにしてほしい そこを差別化しても誰も喜ばない
ホコ割り時間をスパッタリやボールドと同じにするわけにはいかんです あいつらは決死の覚悟で前に出てるんだし
今まで日陰飛び越えてブラックホールにいた武器なんだから少しくらい日の目を浴びてもいいじゃないか。スパッタリーはスライドあるし、ボールドは別に使わなきゃいいんだよ。そもそもこの武器非ボムなんだからホコ割り性能その時点で低いんだから。 しかも決死の覚悟言ってもゾンビつけてるからなんら問題ないんだよ。つけてない奴はお話にもならない。 スパガにパラシェルターと同じくらいのホコ割り能力あって当然。なぜなら連射力同じなんだから相互互換くらいあったっていいだろ。スパッタリーボールドはある程度の使用率あるけどさぁ?スパガ最下位だよ?なにがいかんです〜だよ。さっぱり分からんわ。 追記 使用率最下位というのは間違いで、65位くらいでした。ネタ武器として使ってる人が多いのですかね?ちなみにスパガベッチューが115位で、よくわかりませんね。
使えばいいじゃん
ボールドに対して使わなきゃ良いって言い分が通るならスパガも使わなきゃ良いで話終わってしまうよ。 ボム無しがホコで辛いって考えがあるならホコはソレーラ使えば良い気がするけど、なにかこだわりがあるの?
ボムのない無印でもある程度の使用率がでるような武器になって欲しかったんです。ただそれだけです。
強化されて当然だと思ってるしその意見は正しいよ 死なないだけで傘失ったスパイなんて粗大ゴミ同然だしボールドなんざよりよっぽどリスクある 補正は今の更に倍くらいは与えてあたり前 その上で他の強化も前提ではあるが
強化自体は普通にありそう。 ただ、そのブキのコンセプトにあった調整しないと最終的に器用貧乏になったりぶっ壊れになったりするから、対物を単射程高火力組と並ぶレベルにするのは考えものじゃないかな。 個人的には環境ブキレベルの強化もらうと変なのが湧くから程々が一番いいと思う・・・。
まあ1回だけ可能でいいからスライドは欲しいですね...スマニュくらいの距離で、デュアルの硬直で、スライドで連射力が少しアップ、ジャンキャンは無し、傘が壊れたらできないってくらいである程度の引き打ち能力は出て、ボムで瞬間破壊されてスシなりザップなりでやられても、チャンスはかなりできるから追加してあげてもいいと思う。
割り負けても、向こうから飛んできたボムが即爆しても死なないのにこの上割り能力までとはちょっと贅沢では
むしろ[割り能力"くらいは"寄越せ」って感じ まあ何処のパワー帯で何のブキ使ってるのかは知らんけれども
確かに、割り負けても絶対死なない位置から撃てる全てのブキより低いDPSは底上げ欲しいですね、訂正します それと自分は2300で赤スパです
よし長射程の方のDPSを下げよう名案
まあボールドやスパ並みとまではいかなくても、全ブキワーストは確かに酷いな、割られても死なないのも一理あるとはいえジェットやらのブキにまで負けてる(ってことだよね?)のは不憫だな
初動以外はチャクチで割れるから、、、
個人的にはもっと塗れてほしいって思ってる でもこれ以上塗り射程を伸ばすと今度は理不尽に長く感じそうだから難しい
着弾点の塗りだけ大きくしてほしい
アサリ適正はトラップのおかげで高いと思うんだけど、エリアが噛み合いそうで噛み合わない 立ち回りどう意識してますか?
エリアは特に打開がキツいと思ってるので、とにかく人数不利を作らないように他ルールより気持ち防衛優先で立ち回ることが多いですね。 具体的には塗りが弱いチームなら前に出るよりエリアにトラップ置いてエリア管理することを優先したりとか、優勢取れたら即味方のカバーに行くとか…
メインがトラップ、サブがスパイガジェットだと思い込んで立ち回るとなかなか活躍できる ホコだけはキル性能低すぎてしんどいが
なんかAでこの武器でキル武器持ってた俺より無双してる奴おったんだが。すごいな。自分も頑張らないと。
無印で撹乱するのが好きだから塗りを強化してほしいな。足元のインクちょい広がるだけでも強気でいられるし……
キャンプの塗りでもいいと思う
ナワバリでこのブキで17キル達成できた まあ大半はアシストだけど…
単独で9キルは結構行ける
この武器弱いってよく言われるけど、自分からキルを狙うのが弱いだけで、荒らしもできるし維持武器として優秀だと思う。 塗りで敵の侵攻を抑えて、あらかじめ詰めてきそうなルートにトラップ置いといて、強引に詰めてきたのをトラップとメインでキル。傘のおかげでデスリクス少ないし。 味方との共闘も強いし、パラシェルターと違ってインク効率も優秀だから抜けても強い。 ナワバリエリアでは結構やれるなあと思いましたまる
この武器で唯一勝ち目があるであろう短~中短射程シューターすら対面勝てないんだけどどうやって皆勝ってるのか?もっというと負けはしないが逃げられる。若葉やスシ、ZAP辺りに上手い事雷神ステップで逃げられてしまう。結局遅い連射に慣れて雷神の逃げ先に偏差撃ちするしかないのか?
安全圏から弾撒き散らして踏み込みが足りてないんとちゃう? 上手いスパイは(つってもまともなスパイ使いなんて俺が知る限り一人しか居ないけど) ちょと隙を見せたらヌルっと3確距離まで入ってきて直撃当てて殺してくるよ 距離の詰め方が分からないならデュアルでも使った方が良い
逃げられたら逃げられたでいいよ。そこにトラップ敷いてスペシャル貯めて次の戦闘に備えるだけだ。場を奪う、撹乱する、挟撃する、それがスパイガジェット
傘感覚で正面から突っ込むと簡単に死ねる。自分の場合エイムが悪いのと距離が遠いので確5くらいの対面してたのが原因だった。ちゃんと詰めてキルタイム短縮すれば勝てる。他のブキと一緒。
試しに持ってみたけど コイツ軽量級だからヒト速積んだらヌルッヌル動くのな 間合い内なら疑似2プライムすら倒せるし 一対一なら結構強いじゃん
ボムで傘を割ってからキル速の押し付けで倒せるからそんなに強くないべ
プライムだったらめっちゃインクドカ食いするからそこを耐えれば...
逆に考えるんだ 傘一枚囮にして枯渇に追い込んだってな
傘で轢くのってマイナーなのか?超至近距離なら割とよくやるんだが。
キャンシェとスパガは引く人あんま見ない パラシェは結構見る。忍者とかイカ速積んでるやつが多かったりする
パラ傘はテクの一つだと思うよ キャンプは性質上パージに事故られるのがほとんどかなと スパガに至っては轢き威力がパブロ以下なのでミラクルだと思ってる
余程不注意な相手なら、潜伏から狙ったりはする
スパイの場合轢きダメが15でメインと組み合わせても確定数が増えないから積極的に狙うメリットがない。
上に行くと効かないけど途中で傘を閉じてイカ移動して攻撃するっていう方法もできるよ だから個人的には攻撃後のイカになれるまでの時間を短縮したり傘を開く時間が早くなると嬉しい
途中で傘を閉じてイカ移動するよりも、途中で傘を一瞬閉じて大ジャンプ撃ちした方が相手のエイムをずらせるし攻撃が途切れる時間が少ないよ
傘展開中はジャンプの高さが低いからジャンプする瞬間だけ閉じるという事
ありがとうちょっとやってみる 今やってる方法はイカ速を載せないと難しいし他のギア枠を増やしたいって思うから
wikiの人気に感化され使ってみた。上手く出来てるか分からないけど面白い。 メインのキルはチャクチ、サブがトラップ、布石と残飯処理が傘だと思ってる。
自分の構成は メインギア ・スペ性アップ ・イカニンジャ ・ヒト速アップ サブギア ・サブ性アップx3 ・残り適当 皆はどんな構成ですか?
ナワバリしかしないけど、イカ速サブ効率スペ増をそれぞれ19 スペシャル貯めてイカ速と塗りの強さで駆け回って逃げてからのトラップを安定化させるのにイカ速とサブ効率は欲しい。展開を早めるためにスペ増は必須
ゾンビ25 サブ性能10 イカ忍 イカ速インク回復爆風軽減3 か ゾンビ29 サブ性能10 ジャン短6 安全靴6 インク回復爆風軽減3
安定してキル取るブキじゃないし、キル取れずともアド稼ぎやすくするためのゾンビとサブ性能。もちろんキル取れたら狙いにいく。イカ忍は傘喪失時などの誤魔化しで生きる時もあるのでたまに。 着地のスペ性効果薄いし、スパジャン着地に効果ないので個人的には微妙。
自分が下手で単独で対面勝てないからゾンビ積んで、味方の近くに位置取りする用でステジャンとスパ短は積むようにしてる。そう考えると金モデみたいな運用になってるな。使い込んではいないから参考にはならないかも。 単騎で対面もしていく立ち回りなら相手の引き撃ちについていけるくらいのヒト速があった方がいいと思う。キルには及ばないけどダメージ蓄積に関しては十分な性能してるし、アシストでも傘が復活する仕様からも味方と一緒に動くのが想定された正攻法なんだろうなあ。
>> 2723 これ自分のコメントなんだけど、ブキトップの動画見て対面勝てるようになったら考えが180度反対になった。 基本の立ち回りは傘を盾に1対1対面で勝って人数有利を作る、そのために味方と孤立した位置で同じく孤立した敵と戦うって感じの方が断然キルレに繋がる。丁度いい浮いた敵がいなければ後ろから刺したり敵陣にトラップ撒いたり。 正面や中央に立ってて弱いなと思ったのは、傘耐久の低さのせいなのか2vs2みたいな場面であまり貢献できない点。(傘持ってるのに味方を自分より前に出すなんてもっての外だが、2vs2で自分が前に立つと傘が一瞬で溶ける。) 対面に必要なギアとしてはヒト速よりも安全靴の方が重要な印象。
57表記で イカ速19 安全靴19 インク回復10 サブ性能9 でやってる 解説 安全靴を積む理由は元々塗りが良いけど敵が居なければカニ塗りでゴリゴリ濡れるし イカ速は対面用 ボム関係で常に2つ置くっていう感じ設置するためにインク回復を(インクロックが0のためサブ効率よりも良い) あとは相手のサーチ時間延長と反応範囲を広くするためにサブ性能 イカニンジャもどんどん前に忍んでボムを置けるから結構強いとは思うけど スペシャル性能は現在のところあまり積む恩恵がないと思う
A帯うろうろしてた時にこれを使い始めて、初めてXまで上がれたんですが、コメント見てると弱い部類のブキなんですね。。 参考までにギア構成は、 ヒト速:2.0 サブ性能:1.0 スぺ減:1.2 イカ速:0.6 爆減、ジャン短、相手インク軽減:0.3 S+まではサブ性能UP無しで、その分ヒト速3.0にしてました。 ガンガン前に出てトラップ置いてメインで相手を倒していく感じでしたが、Xでなかなか撃ち勝てなくなって、サブ性能積んで味方に倒してもらう感じにシフトしてきました。 ジャン短はスパジャンチャクチをだいぶやりやすくなります。目の前の味方に飛んだりしてます。
もしもガチナワバリが実装されていたらそれなりに脚光を浴びるブキなのではないかと勝手に思っている
使ってて圧倒的に楽しいんだよな。傘のおかげでゴリ押しできるし
アサリ以外のガチの初動が安定しない 皆は武器編成やステージごとに変えてるんですかね
ワンテンポ待って始めてみるとか?物陰まで塗らずに行ってワナ設置の塗りに隠れるとバレないから奇襲しやすいよ。
普段シューターやスピナー使ってるとこれのエイム難しすぎるんだよなぁ。連射26Fって実にZAPの5分の1程度。結構な偏差撃ちしないと逃がしてしまうから対面がホント厳しい。
無印使いの動画投稿主さんが各ブキの倒し方解説動画上げて下さってる めっちゃありがたいわ
kwsk
YouTubeでスパイガジェットで検索すれば真っ先に名前が上がる方なのでわかると思います。
あの人はスパガの神だわ… しかも携帯モードで30秒録画してるという
すごい、同じブキとは思えない スパイガ無印ってキルブキだったのか?
「デュアルはスライドの方向をしっかり読んで倒しましょう」 「(オートロにて)対竹は、フチ(の金属部分)を歩けば擬似確を防ぐことができます」 「トラップと連携できない状況ではメインだけで打ち勝つことも必要です」 できたら苦労しないんだよなぁ...
キャラコンやエイムもそうだけど、そもそもブキやステージに対する理解が凄すぎる
まああの次元は99%の努力をしても1%の才能がなければ意味がないってレベルだからなあ 対面の基本とか盤面の見方とかはすごい参考になる
例の某パブロ使いの人も 「ローラーの横振りは気合で50ダメの範囲に避ける」って言うし次元が違いすぎる スパガってメインだけで倒せる時あんの……
某全一無印スパガの人が10月アサリ10位、フェス100傑入ってるの見るとあまりにも異次元すぎて
あの人が特別なだけなのに(実際月間500傑にスパイはこの人だけか、せいぜい+1人)このブキが実は強いんじゃ…と錯覚させてるの本当に罪だと思う。そうじゃなきゃ本当にネタブキの域を出なかった。(誉め言葉) 機動力があるトラップもちがパブロとスパイだけだから、イカ忍つけて前線にトラップまき散らしながらのキル寄り運用はイカ研の想定した理論値だと思うし、スパイガジェットという名前のブキコンセプトの通り。イカ研は毎月てっちり食え。
20キル達成できたけど12アシストで実質8キル 自ら塗り&ダメージ付きポイントセンサーになることが目的のブキかな
コイツでアロワナのエリアは避けた方がいいやつ? 全然打開できない
知らんけどアロワナ以外なら打開は出来るのかい?
一夜明けて冷静になったらどこでも打開なんてできなかった
草
素直で草
アロワナエリアはむしろ使いやすいよ 中央左高台を取れれば、トラップのおかげで安定して居座れるし、そこから安全にエリア速攻で奪えるのはやはり強い めっちゃヘイトをためるから居座り続けるだけでも味方の人数有利もつくりやすいし ただ打開時は、いつもどおり味方を信じろ
ブキトップレジェンドに感化されて最近使い始めたんだけど、ここに書かれてる立ち回りと勝ってる人の運用が全然違うんでそのうちキル寄せの記事も追記していきたい。気付いたことがあったらどうぞ編集してください。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックを他のサイトに埋め込む
次のコードをHTMLページまたはWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ (WIKIWIKIでは実際の埋め込み時に、Wikiのスキンに合わせて表示が調整されます)
ここからもあなたのコンテンツ
ガンガン前に出てひたすらトラップをばら撒いて引っかかった相手を射撃で消す、もしくはしつこくトラップをばら撒きまくる。インク回復UPとイカ忍とサブ効率UPを積んでやってみた戦法。案外効果あるね。自分がポイセンになりきるの楽しい
このブキ前々から面白いと思ってたけど最近ナワバリで割と無双できたので覚醒してきた感ある。ちょー楽しい。チャクチを意識外のタイミングで使ったり雑にはいて動揺やヘイト寄せてトラップに誘い込むのも楽しい。あとジャン短ってわりと相性いいよね?書いてなかったから追記してみた。
問題はジャン短を積むために何を削るか
ですよねー。ガチには踏み込んでないけどそれでもすでに欲しいもので埋まるから欲しいとはすごく思うけど最優先にはならないね。ただほんと欲しくはなるし楽しさにおいてはほかのギアの比ではないと思う。ナワバリなら自陣塗りからスパチャクも楽しいしね。
下手な人が持つと何も怖くないけど、練度がある人が持つと前衛絶対キルマンになる
確実に30ダメ叩き出してくるし、着地が刈りにくいタイミングや地形など理解してる
傘にボムを当てて壊せば雑魚だけど
固形ボムを持っていない前衛にはスパイに勝てないよ
ボムを持っててもボム投げた後を見計らって詰められたら勝てない
勝てはせんでも負けもせんよ
スパイ側のキルが遅すぎるから十分対応の余地がある
そこが悲しいところ
スパイガジェット使ってると一番意味が分からんのは対物補正
キル速が遅いのはまあ受け入れるとしてもなんでスプリンクラーとかホコとかスフィアをまともに壊せなくなってんの?
前作でそれが問題だったからH3は対物補正増えたし、サモランでもスパガはダメージ高くなってるのに未だに全武器で最も鉾割が遅い
武器ごとの物体を破壊する性能はまじで全員同じくらいにしてほしい そこを差別化しても誰も喜ばない
ホコ割り時間をスパッタリやボールドと同じにするわけにはいかんです
あいつらは決死の覚悟で前に出てるんだし
今まで日陰飛び越えてブラックホールにいた武器なんだから少しくらい日の目を浴びてもいいじゃないか。スパッタリーはスライドあるし、ボールドは別に使わなきゃいいんだよ。そもそもこの武器非ボムなんだからホコ割り性能その時点で低いんだから。
しかも決死の覚悟言ってもゾンビつけてるからなんら問題ないんだよ。つけてない奴はお話にもならない。
スパガにパラシェルターと同じくらいのホコ割り能力あって当然。なぜなら連射力同じなんだから相互互換くらいあったっていいだろ。スパッタリーボールドはある程度の使用率あるけどさぁ?スパガ最下位だよ?なにがいかんです〜だよ。さっぱり分からんわ。
追記
使用率最下位というのは間違いで、65位くらいでした。ネタ武器として使ってる人が多いのですかね?ちなみにスパガベッチューが115位で、よくわかりませんね。
使えばいいじゃん
ボールドに対して使わなきゃ良いって言い分が通るならスパガも使わなきゃ良いで話終わってしまうよ。
ボム無しがホコで辛いって考えがあるならホコはソレーラ使えば良い気がするけど、なにかこだわりがあるの?
ボムのない無印でもある程度の使用率がでるような武器になって欲しかったんです。ただそれだけです。
強化されて当然だと思ってるしその意見は正しいよ
死なないだけで傘失ったスパイなんて粗大ゴミ同然だしボールドなんざよりよっぽどリスクある
補正は今の更に倍くらいは与えてあたり前
その上で他の強化も前提ではあるが
強化自体は普通にありそう。
ただ、そのブキのコンセプトにあった調整しないと最終的に器用貧乏になったりぶっ壊れになったりするから、対物を単射程高火力組と並ぶレベルにするのは考えものじゃないかな。
個人的には環境ブキレベルの強化もらうと変なのが湧くから程々が一番いいと思う・・・。
まあ1回だけ可能でいいからスライドは欲しいですね...スマニュくらいの距離で、デュアルの硬直で、スライドで連射力が少しアップ、ジャンキャンは無し、傘が壊れたらできないってくらいである程度の引き打ち能力は出て、ボムで瞬間破壊されてスシなりザップなりでやられても、チャンスはかなりできるから追加してあげてもいいと思う。
割り負けても、向こうから飛んできたボムが即爆しても死なないのにこの上割り能力までとはちょっと贅沢では
むしろ[割り能力"くらいは"寄越せ」って感じ
まあ何処のパワー帯で何のブキ使ってるのかは知らんけれども
確かに、割り負けても絶対死なない位置から撃てる全てのブキより低いDPSは底上げ欲しいですね、訂正します
それと自分は2300で赤スパです
よし長射程の方のDPSを下げよう名案
まあボールドやスパ並みとまではいかなくても、全ブキワーストは確かに酷いな、割られても死なないのも一理あるとはいえジェットやらのブキにまで負けてる(ってことだよね?)のは不憫だな
初動以外はチャクチで割れるから、、、
個人的にはもっと塗れてほしいって思ってる
でもこれ以上塗り射程を伸ばすと今度は理不尽に長く感じそうだから難しい
着弾点の塗りだけ大きくしてほしい
アサリ適正はトラップのおかげで高いと思うんだけど、エリアが噛み合いそうで噛み合わない
立ち回りどう意識してますか?
エリアは特に打開がキツいと思ってるので、とにかく人数不利を作らないように他ルールより気持ち防衛優先で立ち回ることが多いですね。
具体的には塗りが弱いチームなら前に出るよりエリアにトラップ置いてエリア管理することを優先したりとか、優勢取れたら即味方のカバーに行くとか…
メインがトラップ、サブがスパイガジェットだと思い込んで立ち回るとなかなか活躍できる
ホコだけはキル性能低すぎてしんどいが
なんかAでこの武器でキル武器持ってた俺より無双してる奴おったんだが。すごいな。自分も頑張らないと。
無印で撹乱するのが好きだから塗りを強化してほしいな。足元のインクちょい広がるだけでも強気でいられるし……
キャンプの塗りでもいいと思う
ナワバリでこのブキで17キル達成できた
まあ大半はアシストだけど…
単独で9キルは結構行ける
この武器弱いってよく言われるけど、自分からキルを狙うのが弱いだけで、荒らしもできるし維持武器として優秀だと思う。
塗りで敵の侵攻を抑えて、あらかじめ詰めてきそうなルートにトラップ置いといて、強引に詰めてきたのをトラップとメインでキル。傘のおかげでデスリクス少ないし。
味方との共闘も強いし、パラシェルターと違ってインク効率も優秀だから抜けても強い。
ナワバリエリアでは結構やれるなあと思いましたまる
この武器で唯一勝ち目があるであろう短~中短射程シューターすら対面勝てないんだけどどうやって皆勝ってるのか?もっというと負けはしないが逃げられる。若葉やスシ、ZAP辺りに上手い事雷神ステップで逃げられてしまう。結局遅い連射に慣れて雷神の逃げ先に偏差撃ちするしかないのか?
安全圏から弾撒き散らして踏み込みが足りてないんとちゃう?
上手いスパイは(つってもまともなスパイ使いなんて俺が知る限り一人しか居ないけど)
ちょと隙を見せたらヌルっと3確距離まで入ってきて直撃当てて殺してくるよ
距離の詰め方が分からないならデュアルでも使った方が良い
逃げられたら逃げられたでいいよ。そこにトラップ敷いてスペシャル貯めて次の戦闘に備えるだけだ。場を奪う、撹乱する、挟撃する、それがスパイガジェット
傘感覚で正面から突っ込むと簡単に死ねる。自分の場合エイムが悪いのと距離が遠いので確5くらいの対面してたのが原因だった。ちゃんと詰めてキルタイム短縮すれば勝てる。他のブキと一緒。
試しに持ってみたけど
コイツ軽量級だからヒト速積んだらヌルッヌル動くのな
間合い内なら疑似2プライムすら倒せるし
一対一なら結構強いじゃん
ボムで傘を割ってからキル速の押し付けで倒せるからそんなに強くないべ
プライムだったらめっちゃインクドカ食いするからそこを耐えれば...
逆に考えるんだ
傘一枚囮にして枯渇に追い込んだってな
傘で轢くのってマイナーなのか?超至近距離なら割とよくやるんだが。
キャンシェとスパガは引く人あんま見ない
パラシェは結構見る。忍者とかイカ速積んでるやつが多かったりする
パラ傘はテクの一つだと思うよ
キャンプは性質上パージに事故られるのがほとんどかなと
スパガに至っては轢き威力がパブロ以下なのでミラクルだと思ってる
余程不注意な相手なら、潜伏から狙ったりはする
スパイの場合轢きダメが15でメインと組み合わせても確定数が増えないから積極的に狙うメリットがない。
上に行くと効かないけど途中で傘を閉じてイカ移動して攻撃するっていう方法もできるよ
だから個人的には攻撃後のイカになれるまでの時間を短縮したり傘を開く時間が早くなると嬉しい
途中で傘を閉じてイカ移動するよりも、途中で傘を一瞬閉じて大ジャンプ撃ちした方が相手のエイムをずらせるし攻撃が途切れる時間が少ないよ
傘展開中はジャンプの高さが低いからジャンプする瞬間だけ閉じるという事
ありがとうちょっとやってみる
今やってる方法はイカ速を載せないと難しいし他のギア枠を増やしたいって思うから
wikiの人気に感化され使ってみた。上手く出来てるか分からないけど面白い。
メインのキルはチャクチ、サブがトラップ、布石と残飯処理が傘だと思ってる。
自分の構成は
メインギア
・スペ性アップ ・イカニンジャ ・ヒト速アップ
サブギア
・サブ性アップx3 ・残り適当
皆はどんな構成ですか?
ナワバリしかしないけど、イカ速サブ効率スペ増をそれぞれ19
スペシャル貯めてイカ速と塗りの強さで駆け回って逃げてからのトラップを安定化させるのにイカ速とサブ効率は欲しい。展開を早めるためにスペ増は必須
ゾンビ25
サブ性能10
イカ忍
イカ速インク回復爆風軽減3
か
ゾンビ29
サブ性能10
ジャン短6
安全靴6
インク回復爆風軽減3
安定してキル取るブキじゃないし、キル取れずともアド稼ぎやすくするためのゾンビとサブ性能。もちろんキル取れたら狙いにいく。イカ忍は傘喪失時などの誤魔化しで生きる時もあるのでたまに。
着地のスペ性効果薄いし、スパジャン着地に効果ないので個人的には微妙。
自分が下手で単独で対面勝てないからゾンビ積んで、味方の近くに位置取りする用でステジャンとスパ短は積むようにしてる。そう考えると金モデみたいな運用になってるな。使い込んではいないから参考にはならないかも。
単騎で対面もしていく立ち回りなら相手の引き撃ちについていけるくらいのヒト速があった方がいいと思う。キルには及ばないけどダメージ蓄積に関しては十分な性能してるし、アシストでも傘が復活する仕様からも味方と一緒に動くのが想定された正攻法なんだろうなあ。
>> 2723
これ自分のコメントなんだけど、ブキトップの動画見て対面勝てるようになったら考えが180度反対になった。
基本の立ち回りは傘を盾に1対1対面で勝って人数有利を作る、そのために味方と孤立した位置で同じく孤立した敵と戦うって感じの方が断然キルレに繋がる。丁度いい浮いた敵がいなければ後ろから刺したり敵陣にトラップ撒いたり。
正面や中央に立ってて弱いなと思ったのは、傘耐久の低さのせいなのか2vs2みたいな場面であまり貢献できない点。(傘持ってるのに味方を自分より前に出すなんてもっての外だが、2vs2で自分が前に立つと傘が一瞬で溶ける。)
対面に必要なギアとしてはヒト速よりも安全靴の方が重要な印象。
57表記で
イカ速19
安全靴19
インク回復10
サブ性能9
でやってる
解説
安全靴を積む理由は元々塗りが良いけど敵が居なければカニ塗りでゴリゴリ濡れるし
イカ速は対面用
ボム関係で常に2つ置くっていう感じ設置するためにインク回復を(インクロックが0のためサブ効率よりも良い)
あとは相手のサーチ時間延長と反応範囲を広くするためにサブ性能
イカニンジャもどんどん前に忍んでボムを置けるから結構強いとは思うけど
スペシャル性能は現在のところあまり積む恩恵がないと思う
A帯うろうろしてた時にこれを使い始めて、初めてXまで上がれたんですが、コメント見てると弱い部類のブキなんですね。。
参考までにギア構成は、
ヒト速:2.0
サブ性能:1.0
スぺ減:1.2
イカ速:0.6
爆減、ジャン短、相手インク軽減:0.3
S+まではサブ性能UP無しで、その分ヒト速3.0にしてました。
ガンガン前に出てトラップ置いてメインで相手を倒していく感じでしたが、Xでなかなか撃ち勝てなくなって、サブ性能積んで味方に倒してもらう感じにシフトしてきました。
ジャン短はスパジャンチャクチをだいぶやりやすくなります。目の前の味方に飛んだりしてます。
もしもガチナワバリが実装されていたらそれなりに脚光を浴びるブキなのではないかと勝手に思っている
使ってて圧倒的に楽しいんだよな。傘のおかげでゴリ押しできるし
アサリ以外のガチの初動が安定しない
皆は武器編成やステージごとに変えてるんですかね
ワンテンポ待って始めてみるとか?物陰まで塗らずに行ってワナ設置の塗りに隠れるとバレないから奇襲しやすいよ。
普段シューターやスピナー使ってるとこれのエイム難しすぎるんだよなぁ。連射26Fって実にZAPの5分の1程度。結構な偏差撃ちしないと逃がしてしまうから対面がホント厳しい。
無印使いの動画投稿主さんが各ブキの倒し方解説動画上げて下さってる
めっちゃありがたいわ
kwsk
YouTubeでスパイガジェットで検索すれば真っ先に名前が上がる方なのでわかると思います。
あの人はスパガの神だわ…
しかも携帯モードで30秒録画してるという
すごい、同じブキとは思えない
スパイガ無印ってキルブキだったのか?
「デュアルはスライドの方向をしっかり読んで倒しましょう」
「(オートロにて)対竹は、フチ(の金属部分)を歩けば擬似確を防ぐことができます」
「トラップと連携できない状況ではメインだけで打ち勝つことも必要です」
できたら苦労しないんだよなぁ...
キャラコンやエイムもそうだけど、そもそもブキやステージに対する理解が凄すぎる
まああの次元は99%の努力をしても1%の才能がなければ意味がないってレベルだからなあ
対面の基本とか盤面の見方とかはすごい参考になる
例の某パブロ使いの人も
「ローラーの横振りは気合で50ダメの範囲に避ける」って言うし次元が違いすぎる
スパガってメインだけで倒せる時あんの……
某全一無印スパガの人が10月アサリ10位、フェス100傑入ってるの見るとあまりにも異次元すぎて
あの人が特別なだけなのに(実際月間500傑にスパイはこの人だけか、せいぜい+1人)このブキが実は強いんじゃ…と錯覚させてるの本当に罪だと思う。そうじゃなきゃ本当にネタブキの域を出なかった。(誉め言葉)
機動力があるトラップもちがパブロとスパイだけだから、イカ忍つけて前線にトラップまき散らしながらのキル寄り運用はイカ研の想定した理論値だと思うし、スパイガジェットという名前のブキコンセプトの通り。イカ研は毎月てっちり食え。
20キル達成できたけど12アシストで実質8キル
自ら塗り&ダメージ付きポイントセンサーになることが目的のブキかな
コイツでアロワナのエリアは避けた方がいいやつ?
全然打開できない
知らんけどアロワナ以外なら打開は出来るのかい?
一夜明けて冷静になったらどこでも打開なんてできなかった
草
素直で草
アロワナエリアはむしろ使いやすいよ
中央左高台を取れれば、トラップのおかげで安定して居座れるし、そこから安全にエリア速攻で奪えるのはやはり強い
めっちゃヘイトをためるから居座り続けるだけでも味方の人数有利もつくりやすいし
ただ打開時は、いつもどおり味方を信じろ
ブキトップレジェンドに感化されて最近使い始めたんだけど、ここに書かれてる立ち回りと勝ってる人の運用が全然違うんでそのうちキル寄せの記事も追記していきたい。気付いたことがあったらどうぞ編集してください。