初めまして。回答させていただきます。 はい、アニメーションをオフにしていても音、エフェクトは出るので安心してください。
因みに4世代は剣盾とは異なり、色違いが出たら 「ポケモンの鳴き声」→「色違いであれば音とエフェクト」→「野生の○○が~の文字」となるので色が出た場合、野生の○○が~の文字が出るまでの間が長くなります。
ここにあった!コジョフーやりたかったんです! ありがとうございます
*ポケモン名:デンジュモク
ソフト(該当する世代のみ残す): - 第七世代 US UM
**使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載) ・峰打ちヌケニン
注意点: デンジュモクは鬼火力かつ、こちらのポケモンを倒すと特攻が上がり無双されかねないので捕獲要員は放電を無効化できるポケモンを!
その他コメント、アドバイス等: 手元にまともなポケモンがおらず30レベヌケニンでの挑戦となりましたが、ウルトラ狙いだったのと不思議な守りでなんとかなりました。 デンジュモクはエレキフィールドを持つため、眠りが狙い辛いです。 ウルトラ以外に入れる場合は隙を見て眠らせたい所です。
ありがとうございます! 参考にさせて頂きます!!
こんにちは。わたしは(サボっていますが)技マシンを利用しています。 簡潔に書くと、技マシンで覚える技の内、相手を倒せる技を2個以上習得可能なポケモンを使用し、PPが切れた技を別の技マシンで上書きすることで擬似的に回復を行うやり方です。 具体的には使用する技マシンが2個である場合、技1のPPが尽きたら技2で上書きをし、技2が尽きたら技1で上書きをループします。使用する技マシンを5個用意し、全技のPPが尽きたら、その時に覚えていない技で順繰りに上書きをするのが最も効率的かと思います。
技マシンもお気に入りに登録、並び替えをすることで使用するものを上にまとめられるので、さほど苦にはならないと思います。 一応技レコードは消耗品のため除外していますが、余っていれば使って良いと思います。
利点は移動を挟まないため、隣のエリアの天候で粘る際にほんのり得した気分になること、欠点は使用するポケモンと技の火力への不安です。 参考になれば幸いです。
はじめまして。あまり参考になるか分かりませんが、思いついた方法を共有します。
・ワイルドエリア駅前に居る人に話しかける 既に実施されてるかもですが、ワイルドエリア駅前に居る人に話しかけると全回復できます。 空を飛ぶで直接居る場所に移動できるので、ナックル丘陵からそこに飛んで回復、すぐさまナックルに戻るを繰返します。
・カレーを作る ダイオウドウ級以上を出せばHPとPP全回復です。ダイオウドウ級は割と簡単に作れるので狙うのは難しくないかと。 前述の手段よりは効率悪そうですが移動すらメンドクサイのならありです。
・予めヒメリを大量に用意 安直な手段ですが。。4番道路、6番道路、こもれび林、見張り塔跡地などの木で入手できます。
いつもお疲れさまです。 了解致しました。以後そのようにします。 (完全に脳死していました…よく考えたら重複があると困りますよね。失礼しましたoyz)
フォーマット使用例です。
ポケモン名:ライコウ
ソフト(該当する世代のみ残す): - 第七世代 US
使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載): ・シンクロ要員(ラルトス) ・PP切れ対策要員(収穫ナッシー)※詳細は後述 ・状態異常要員(水びだし夢アズマオウ) 麻痺で捕獲したいため。水びだしで水タイプに変更。 夢特性避雷針により電気技無効。 ・峰打ち要員(ガラガラ) ・麻痺撒き&壁(ゲンシグラードン) ゲンシ化することで永続日照り。地面タイプで電気無効。 アズマオウでタイプ変えた後、コイツで麻痺にする。 そのほかの技はビルドアップ、影分身、眠るなど。 電磁波以外はお好みでいいと思いますが、噛み砕くの追加効果でBダウンがあるので 防御が上がる補助技はほしいところ。
注意点: 目立った注意点はありませんが、PP切れ対策はしたほうが良いと思います。 しゅうかくコンボを使うとカンタンに対策できますよ。 https://www.clubshiny-blog2.com/entry/SWSH_ShinyCapture
その他コメント、アドバイス等: ウルトラワープライドで色違い厳選しました!回数は500回くらいです。 ライコウはウルトラサン限定で、緑色の輪に出現します! ライコウは岩の上に居るので、ギリギリまで近づく→上に進むと現れる位置でセーブするのをおススメします。
【アップデートのお知らせ】 いつも色廃集会所をご利用ありがとうございます。 より詳細に色違いが出現したときの対処法を記載いだけるようにフォーマットを詳細化致しました。 本ページのトップにも記載しております。今後は以下フォーマットで投稿を宜しくお願い致します。
ポケモン名:
ソフト(該当する世代のみ残す): - 第一世代 赤 緑 青 ピカチュウ - 第二世代 金 銀 クリスタル - 第三世代 ルビー サファイア エメラルド FR LG コロシアム XD - 第四世代 ダイヤモンド パール プラチナ HG SS - 第五世代 ブラック ホワイト ブラック2 ホワイト2 - 第六世代 X Y OR AS - 第七世代 サン ムーン US UM - 第八世代 ソード シールド BD SP
使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載):
注意点:
その他コメント、アドバイス等:
毎度本サービスのご利用ありがとうございます。 大変お手数ですが、今後は「同ポケモン、同ソフト」の色粘りが無いか検索で確認いただき、既に同じ内容に触れたコメントが投稿されていたらそのコメントに返信する形で補足内容を記載いただけると助かります。 ちなみにナマコブシの仲間呼びは既に私が過去投稿しております。
重複コメント、重複スレッド削減にご協力のほどよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
ポケモン名:ナマコブシ
コメント、アドバイス等:仲間呼び連鎖で粘りました。 ナマコブシの技にはダメージを負わせてくるものはありませんが、倒した際にとびだすなかみによるダメージが発生します。夢特性はてんねんのため、これを引けばダメージは発生しません。 出現場所は7番道路、ハノハノビーチの2箇所です。7番道路ではがまん、てだすけ、ちょうはつ、しんぴのまもり、カウンター(Lv17-)。ビーチではちょうはつ、しんぴのまもり、カウンター、じょうか、のろい(Lv25)を覚えています。挑発が厄介ですので、可能ならセッティング中に挑発か砂かけ等を入れるとストレスフリーになれます。 ビーチの個体はLv25のみのろいがあるためハロウィンは原則使用不可、また単純にナマコブシの特性とHPのこともあるので7番道路がオススメです。 でも今回はせっかくなのでビーチまで遠征しました。
セッティングには変色スキスワ及びステロ→どろかけ→しゅうかくヒメリ→みねうち→アクアリングバトンを採用。どろかけを別に用意する場合は手持ち6匹が埋まるので、気にする方はうまい方法を考えましょう。ちなみにどろかけシャワーズなら2世代VCで(わざマシン使用)比較的容易に入手可能です。 今回粘り要員として用いたのは、ミュウツー(開始時Lv92、最大HP360)です。なりきり、10まんボルトをメインに、じこさいせい(枠余り)、ドレインパンチ(今後使い回す予定で)を積んでいきました。
実際に運用してみて、初回の連鎖開始より1〜2時間程度は危うい場面を2度ほど見かけたものの、それ以降については減っても半分程度で抑えられていました。また、リセットによる終了後、2回目の連鎖では半分以下に減ることがなかったため、多少運が絡むとはいえ、粘り要員の育成をしっかり行えばアクアリングバトンのみでも充分だと思われます。 不安な場合、Lv100プクリンHV252振り(実数値484)の1/16が30、Lv19HVナマコの最大HPが55、ドレパンを使えば(先行して回復する形にはなりますが)充分追いつく数字になります。
*補足* アクアリングバトンについて雑検証したので。 ・wiki上に「使ったポケモンのHPの1/16回復」と読める記載がありますが、実際にはバトン先のポケモンのHPを参照します。 ・アクアリングを使うポケモンにおおきなねっこを持たせてもバトン先には影響しませんが、バトン先がおおきなねっこを持っていた場合は適用されます。
ありがとうございます。 頑張ってみます。
初めまして。ご質問に回答致します。 レポートのタイミングはシンボルが見えている場所で書きます。 草むらに入る/入らないはシンボルが見えていればどちらでも構いません。
具体的な手順は以前ブログにしたのでこちらをどうぞ。 記事内では日替わりシンボルを対象とした手順を載せていますが、草むらで無限湧きするシンボルについても補足で触れていますのでぜひご覧ください。
返信ありがとうございます。 やはり適用外なのですね...しかもお目当てのポケモンが出るわけではないので長くなりそうです。 がんばってみます!
提案です。 僕は、アクアリングバトンと、たべのこしのダブルコンボもいいなと思いました。
ハクリューやりましたので追記。 手順は変わらず変色→自然の怒り→収穫ヒメリ→峰打ち→ハロウィン→ミニリュウのレベルに合わせて身代わり、ものまね、なりきりでセッティング完了です。ビビリ玉のタイミングは完全に任意。
ミニリュウが光ったら当初の呼び出し係からヒメリを回収・譲渡することで、色個体を呼び出し係として使用することもできます。ちなみにフェアリー/ゴーストになった呼び出し係の処理は自然の怒りで可能ですので、記載外のものを用意する必要は特にないです。
光ったハクリューがLv61個体でした。ちなみに光ったミニリュウは8匹ほど。ハクリューの出現率が13%らしいので(険路ではカイリューに1%とられて12%)、まあ妥当なトコロでしょう。 ハクリューはミニリュウより効率がやや落ちるものの、呼び出しはまだするので終わるまでに何か起きないかなーと継続。龍舞アクアテールでバフなしバリヤード8割吹っ飛びました。誰もやらないと思うけど、選べるなら防御下降補正の子を使うのはヤメましょう。 というわけで、ハクリューで粘るのを視野に入れる場合、フラッシュやすなかけ、かげぶんしんも積めると嬉しいです。ドレパンかものまねを捨てれば容易に枠を空けられます。 ちなみに何も起きませんでした。
こんにちは。頂いた件回答致します。 はい、光るお守りは適用外です。 剣盾で適用される色厳選は以下です。 ・自然遭遇(シンボル/ランダム両方) ・国際孵化 ・ダイマックスアドベンチャー
こんにちは。回答します。 こちらで過去調査した仕様と検証結果を合わせて、手順をまとめています。 https://ch.nicovideo.jp/anopth-ha-orenoyome/blomaga/ar1183401
何か不明点があれば、このスレッドでご質問ください。 QA集もヒントになる可能性があるかもですので、よければこちらもどうぞ。 https://ch.nicovideo.jp/anopth-ha-orenoyome/blomaga/ar1371335
ポケモン名:マッスグマ(ガラル) ソフト(該当する世代のみ残す): - 第八世代 ソード シールド コメント、アドバイス等: ボールレイクの胡畔で出現するマッスグマの技構成は、こわいかお、カウンター、ちょうはつ、すてみたっくるです。 すてみたっくるは、反動ダメージがあるので、みねうちを使う場合は、ゴーストタイプのポケモンに交代することをおすすめします。
ポケモン名:メラルバ
コメント、アドバイス等:苦行仲間呼びで粘りました。出現レベル41-44であり、たまにウルガモスが呼び出されます。進化レベル未満の珍しいウルガモスです!! 初回遭遇がしんどい(1%)上、最低呼びにくい族なのでおすすめしません。
☆技は全てのレベルで、すいとる、とっしん、ニトロチャージ、むしくいの4つで固定です。
すいとるの回復量は極僅かですが、呼び出しをしないのですなかけ等を入れて躱しつつ、たまに峰打ちし直す必要があります。 ちなみにゴースト+なりきり+みねうちはマーシャドーのみ搭載可能ですが、手持ちにいないので諦めます。
特性はほのおのからだです。アローラガラガラなら無視できますが、無難に使える直接攻撃技が恩返し、瓦割り、燕返しあたりで、明確な強みは+みねうちを積めるくらいです。手持ちにいるなら選択肢のひとつに。 また、変色スキスワを使う場合はカクレオンがタイプ変更をそのまま行うと、メラルバが火傷する危険もあります。
とりあえずロケハンしたのですが、呼ばない。ムカついたのでプレッシャー持ち(ヨノワール/ミカルゲ/ギラティナ)を招集。今回はバンクに残ってた ヨノワールです。特に先制をとる必要はないのでゆるゆると。
☆ここまででパーティは、ヒメリ収穫オーロット、峰打ちジュナイパー、ヨノワールが確定です。あとはオマケ。
洞窟出現で遭遇率がイマイチのため、あまいみつかはっこうを用意します。水上よりマシなので操作のし易さで選択。 実践はしていませんが、スターミーにすればトリックと電磁波が積めて、過去作限定になるもののフラッシュも覚えます。つまり、交代直後のむしくいを気にせずオーロットがスキスワだけすれば良い状態にできます。命中下げはトリック後〜峰打ち前のいつでも良く、別のポケモンに担当させる余裕もあるので、瀕死で置いてヒメリ予備(命中下げないとちょっと怖いですが)という使用法も考えられます。
事故6回ほど起こしまして、再エンカが非常にクソでした。確かに抜群技で連鎖の誘発をできたと思しきタイミングはなんどもありましたが、このためだけに事故防止策を外すのは再エンカの効率を考えると愚かしいと言わざるを得ません。最後までやりきりましたわたしです。 もし参考にする方がいれば、事故防止策をとる方をおすすめします。
ポケモン名:アブソル
ソフト: - 第八世代 ソード シールド
コメント、アドバイス等:色アブソル証チャレンジ 冠雪原が追加されてからおよそ半年と少し。冠から追加されたアブソルの色粘り、念願の色証をゲットしました!!! アブソルは特定の場所かつ天候が吹雪でないと出現しない、そして出現率も低いためとても苦労しました。 なによりほろびのうたを持っているため、アブソルを粘る際はちょうはつ等対策が必須です。 そして天候が吹雪のためスリップダメージ対策も同時に必要となってくるので 捕獲要因はしっかりと作る必要があります。
なるほど。パーティ枠もありますし電磁波は別の子を用意するのも良さそうですね。(わたしの想定が1ターン目に滅びの歌を受けて呼ばれるでした)
確かに目当てでない色を呼び出し係に据えるのはいつかやりたいと思ってます。ロマン! いいですよね! ただ、事故時のギフトパスはそのタイミングではバリヤードがしんぴのしずくを持っており対応不能のため、実際に予備として使用する場合、はたきおとすか他のポケモンを用意するしかありません。捕獲の際の保険にはなるものの、バリヤードのトリックに依存する場合は限定的な条件下でしか使い道がないです。ラプラスにはずっとトリックは完全上位互換だと言われている気がしてます…。 でも事故なんて滅多におきないですからね(現在事故5連継続中)
ドーブル極力使いたくない派で(そのせいでややこしくしてる気もする)詳しくなかったのですが、ムラっけ優秀ですね! 探しておこうかしら…
ラプラス呼ばなくてしんどい上にパーティ固定されちゃいますもんね。(わたしはホントに二度とやる気が起きないです…)
こちらこそ長々付き合わせてしまってすみません、色々参考になりました。ありがとうございました!
バリヤードのサイコキネシスは1ターン目に仲間呼びされてしまった時に呼び出された方を2ターン目で叩く場合用です(それでも呼び出し係に2ターン目にほろびのうたを打たれると最短でもトリック、ちょうはつでバリヤード瀕死確定、更に3ターン目にれいとうビームで状態異常にされるとターンが足りず代理ポケモンに場を任せてげんきのかけら等で再登場の準備が必要になります。また、ナッシーのドラコンハンマーも同様に不意の仲間呼びを叩く為のものです) また、事故で呼び出し係を倒してしまった場合、また最初のバリヤードのぼうおんを押し付け~から始める訳ですが、その時にバリヤードはヒメリのみを持っていないのでトリックでしんぴのしずくを奪う事で対こおり4倍ダメージのアローラナッシーの対面ラプラスのターン数を最小限に出来るかと考えてました。
が、結局そこまで最悪のシナリオは起きませんでした。とにかく時間が掛かったのが一番の最悪だったかと(泣)
ナッシーのどろぼうは他のポケモンの呼び出し時に呼び出し係を変えたくなった時(水色サニーゴ&桃色ヒドイデが並んだ所とかロマンじゃないですか(笑))に渡したヒメリのみの回収用の技で、今回のラプラスには関係ありませんでしたm()m 確かにはたきおとすも良いですね。
それと特に説明していませんでしたが、ムラっけドーブルは技の多様性の他に自力で回避率を上げて事故発生率を減らす(戦闘系アイテムに回避率を上げるものが無いので)のに重宝するので、みがわりを入れる技スペースがなく、シンクロ持ちやメロメロボディ持ちを使わない(使えない)ポケモンの仲間呼び連鎖の進行係には多用しています。
ここまでグダグダ考える羽目になったのも仰る通りそもそもラプラスの出現率の低さがネックだったので(出会うだけでも一苦労) でもしゅうかくナッシーより特防特化のしゅうかくオーロットの方が安定するのかも...等改善ポイントも見つかりましたのでその内3回目に挑んでみるかも知れません←暫くは無理。メンタル的に。
色々考察頂きましてありがとうございました。
なるほど、基本呼び出し係は一蓮托生、事故起こしたら諸共爆散してたので、その発想はなかったです。出現率低いですし爆散するより全然良いですね。ありがとうございます! (ギフトパスを使う時は持ち物を消す必要があるので、恐らく4枠目は「はたきおとす」かと思います)
またしても蛇足で申し訳ないのですが… バリヤードに攻撃技が必須とは感じなかったので、サイコキネシスの代わりに電磁波でも良さそうな気がしました。
ありがとうございますm(_ _)m ナッシーのギフトパスは正に捕獲時の保険のつもりでしたが確かに不要ですね。←後、連鎖中に呼び出し係を誤って倒してしまい呼び出された方が残ってしまった時の保険のつもり、というのも思い出しました。 しゅうかくナッシーが他のポケモンの仲間呼び連鎖要員の流用だったのと(因みに技の4枠目はどろぼうでした)、ドーブルの技枠が埋まってしまったので状態異常にする事も出来ず何かと不安だったので(笑)
あのラプラスを2匹も! お疲れさまでした!
蛇足かと思いますが… 出現するラプラスが全てしんぴのしずくを所持しているので、道具未所持の相手に渡す技のギフトパスは通常失敗します。とはいえ、保険としてのヒメリ持ちが必要になるのは1.トリック前に落ちる。2.呼び出し係の収穫が発動せず自滅寸前。3.捕獲時。くらいなので、個人の好みの問題になると思います。(収穫を押し付ける前にヒメリを使われても収穫対象になるため)
ポケモン名:ラプラス
コメント、アドバイス等:仲間呼び連鎖です。 PT要員は 1.特攻特防特化のぼうおんバリヤード(スキルスワップ、ちょうはつ、トリック、サイコキネシス)ヒメリのみ 2.攻撃特防特化のしゅうかくナッシー(スキルスワップ、ギフトパス、ドラゴンハンマー)ヒメリのみ(保険) 3.ムラっけドーブル(ふういん、ほろびのうた、ドレインパンチ、みねうち)たべのこし
もちものとして、 ヒメリのみ大量、 プラスパワー等の戦闘アイテム大量 で挑みました。
専らほろびのうたでの自滅を回避させながら無限呼び出しに持ち込む為の対策となります。
初手でほろびのうたを打たれる前に先鋒バリヤードでスキルスワップでぼうおんを、トリック(しんぴのしずくと交換)でヒメリを押し付ける事ができれば(初手ほろびのうたの場合でも)3ターン目にちょうはつで退場してもしゅうかくナッシーにつなげられます。 ちょうはつ有効ターン内にしゅうかくを押し付けてムラっけドーブルに交代、ふういんで再度ほろびのうたを回避すれば一応の無限呼び出し完成。 後は戦闘系アイテムでドーブルを要塞化しつつ(ムラっけで自力要塞化しながら)呼び出し→ドレインパンチで叩くのみ。 ネックはとにかく仲間を呼ばないので時間がかかる点。 PTレベルが低いとれいとうビームで事故ります。
一応2回試して夢特性もゲット(性格は運任せ...。)
野生粘りの参考までありがとうございますm(__)m。オススメ頂いたオトスパスで厳選してみようと思います。
ポケモン名:ミニリュウ(ハクリュー)
コメント、アドバイス等:仲間呼びで粘りました。 出現場所がポニの花園及び険路の釣りです。何が問題かと言うと、出現レベルの幅と、それに付随する要対策技の数です。
険路ではカイリューも呼ばれてくるため、今回は花園で粘りました。大体同じレベル帯ですが、花園(レア釣り)ではLv10-62のミニリュウ(及びハクリュー)が出没します。 要対策技は以下のとおり、対策別に番号を振っています。 1.まきつく(Lv10-14) 2.でんじは(Lv10-24) 3.りゅうのいかり(Lv15-34) 3.ドラゴンテール(Lv31-50) 3.ドラゴンダイブ(Lv41-/こうそくいどう両立:Lv41-44/りゅうのまい両立:Lv51-) 4.しんぴのまもり(Lv45-) 5.りゅうのまい(Lv51-/アクアテール両立:Lv51-54) 3.げきりん(Lv55-) (高速移動は先制とられても支障ないため省略)
各対策は以下の通り。 1.ゴーストタイプor無視 2.身代わり、電気/地面タイプ 3.フェアリータイプ 4.ほかくきをつける。 5.ディフェンダー
呼び出し係のレベルを厳選する場合、 >Lv15-20でカプ・コケコ >Lv25-50でフェアリータイプ+ドレパン >Lv55以上で固定、フェアリータイプ が無難なところでしょうか。範囲の広いLv25-50が最も現実的かと思います。
今回は全対策+抜群技を使用するためにムダに頑張ってみました。 フェアリータイプ+なりきり+ドレインパンチ+みがわりで、無効タイプのある抜群技=ドラゴン技を使えるポケモン。そんな子いません。ということでものまねを使用します。遺伝技で用意する必要のないポケモンは、プクリン、バリヤードです。 コピーする技はたつまき、ドラゴンテール、ドラゴンダイブの3種から選択ですが、ドラゴンテール及びダイブを視野に入れる場合はヨクアタールを用意すること。 他のメンバーは変色スキスワカクレオン、自然の怒り+みねうちコケコ、収穫ヒメリオーロット、ハロウィン、粘り要員バリヤードです。
といいつつハロウィン忘れていきましたが、呼びやすいのでナントカなりました。 呼び出し係は初回遭遇に任せていたので、龍舞アクアテール持ちで粘ったりしたのですが、ディフェンダーを積めば全然頑張れました。命中不安からコピー技は竜巻を選択しましたが、火力が足りないのでスペシャルアップを積む必要が出てしまいちょっとグダったり…。まあそれほど困ったちゃんじゃないのでなんとかなるなる精神でいけます。
ちなみにハクリューの出現率は体感ヌメラかそれより低いくらいでしょうか。後日やってみたいです。
こんにちは。頂いた質問に回答致します。 知っている限りだと例に挙げたヨロイ島のサメハダー、ワイルドエリアに登場するウォーグルやバルジーナのシンボルですね。 参考:
ガラル出身ではオトスパスなんかはいかがでしょうか。ヨロイ島の円環の入り江のほか、9番道路にもシンボルが現れます。
ご存じだとは思いますが、剣盾ではシンボルが出た時点で個体が確定する仕様があるため、シンボルが出現する前にセーブし個体が変化しているか確認の上厳選することをお勧めします。
ソフト:第八世代 ソード シールド
コメント、アドバイス等: ナマコブシの野生色厳選の事故をTwitterで見かけた為前に厳選したときの対策を書こうと思いました。
ワイルドエリアのみで厳選できる野生ナマコブシ、レベル60で出てくるぶっしさん…なんと置き土産覚えてます、置き土産だ挑発しよう→悪あがきしますレベル60のぶっしさんは変化技しか覚えてません!()
なので個人的におすすめのポケモンを、フシギバナに身代わり・峰打ち・眠り粉・グラスフィールドor日本晴れ(天候にあわせて)を覚えさせて用意します、身代わりで置き土産対策をして霰などは日本晴れ、霧などはグラスフィールドで対処します。あとは峰打ちと眠り粉をつかい捕獲。
事故防止になるといいな、と思い残します!
こんにちは。ご質問の件、回答致します。 剣盾の場合、光るお守りの効果がある色厳選は以下の通りです。 ・自然遭遇粘り(シンボル/ランダム) ・フィールド上のシンボル(日替わりシンボルなど) ・国際孵化 ・ダイマックスアドベンチャー
詳細は以下で解説していますので良かったらご覧ください。
ポケモン名:レックウザ
ソフト(該当する世代のみ残す): - 第四世代 HG SS
コメント、アドバイス等:レッド後のイベントでグラードンとカイオーガを集めて固定リセットしました。 4世代捕獲なのでフツーにたべのこしトリック+ヒメリなげつけるリサイクルの予定だったのですが、ダークボールでの捕獲予定だったので、とりあえずHP1眠りで投げました。捕まりました。 捕獲テスト時は確かヒメリ投げつけを使う機会は半々かなーくらいだった気もします。なにぶんもう6年前なのであやふやですが。 ちなみにヒメリ投げつけの運用についてはHGルギアで既に投稿済みなので、必要であれば検索参照してください。
レックウザですが、まずげきりん持ちです。HP1で粘る都合上、混乱対策にマイペーススキルスワップをします。お手軽なのは育成済みなことが多く、汎用性の高いドーブルでしょうか。この他ヤドン族、ブーピッグ、パッチールが使用可能です。 次にねむる持ちです。しょうがないのでキノガッサ使いましたが、エアスラッシュ持ちです。育成が面倒だったのでやりませんでしたが、ハッサムやクチートが耐性的に無難かと思います。眠らせる手段はあれば嬉しいですが、まあ保険もあるので眠られたときに一気に削って捕獲機会を捻出するのが主目的です。 マヒはかけ直しが面倒だったので左遷しました。眠りの方が残飯回復をコントロールしやすいのもあります。 残りの技は伝説あるあるげんしのちからで対策しようがないので放置。
ボールの物量で勝負する場合は、マイペースを捨てて最初からPP切れを待つのもアリ。甘えるを積んで残飯渡せばいい感じに回復してくれます。最悪危なくなったら眠らせて残飯回復させることもできるので気楽に。 <補足:総PP自体は50ですが、拘束ターン数を考慮すると眠るが10×3(1PPで、発動+2ターン拘束=3ターン分になるため)、逆鱗は期待値的に15×2.5であり、行動ターンに換算した猶予は+20+5≒92.5になります。混乱するともっと伸びるので、待つだけだとしんどくてボールを投げていくことになると思います> また、ヒメリ投げつけるの回復対象が4世代は最もPPを消費している技(つまり全PP0の場合は元のPPが最も多い技)になっていると思われ、レックウザの場合対象の技はエアスラッシュです。 攻撃技を回復するためヒメリ投げつけに移行したタイミングでマイペースを取り上げ、混乱を使っても構いませんが、マイペースを貸与したドーブルでは取り上げられないため注意。また、特殊技のため置き土産を積んでおくと少し気が楽になります。
投げつけるの与ダメが気になる場合は、ラッキーが投げつけリサイクル可能なので育成していくと良いかと思います。どうせ先攻投げつけるをしてもそのターンでは悪あがきを使われるので、後攻でも問題ありません。ただし逆鱗が残っている状態では、回復用クッションにしかならないので注意。
ちなみにわたしの使用したパーティは、マイペーススキスワ+置き土産+残飯トリックドーブル、みねうち胞子(ガッサ予備兼保険用の胞子)ドーブル、キノガッサ+シンクロと秘伝要員です。確かなみのりとロッククライムが要ったと思います。
ポケモン名:ラティオス
ソフト(該当する世代のみ残す):
コメント、アドバイス等:夢の跡地に出現するラティオスの固定リセットです※ブラック2限定です 今回ちゃんとしたパーティは組んでいないのでそこ辺は語れないのですが技は把握していますので紹介します レベル68 サイコシフトPP10 りゅうのまいPP20 サイコキネシスPP10 いやしのはどうPP10 悪タイプに打点がありません。但し麻痺状態はサイコシフトで移される場合があります。
ポケモン名:テラキオン
ソフト(該当する世代のみ残す): - 第八世代 ソード シールド
コメント、アドバイス等: 冠の雪原の「湖畔の洞窟」にシンボルが登場します。 シンボルを出現させるにはソニアが依頼した足跡集めを手伝う必要があります(ほかの面々の同様)
厳選する際はキャンプを使った方法がおススメです。詳細は以下の動画で説明しています。
おススメの捕獲パーティは以下です。 ・状態異常要員 ★収穫ヒメリコンボ要員(夢特性オーロット) ・峰打ち要員(ギルガルド@残飯 峰打ち/剣舞/鉄壁/キンシ)
★は特に重要なので必須です。 状態異常に掛けつつ、収穫ヒメリコンボを決めます。捕獲率が最低ランクなのでこのコンボ無しでは安定して捕獲できず、悪あがきで倒れてしまう可能性が高いです。 後は峰打ちして体力を削るだけですが、テラキオンの主力技である、岩、格闘技を半減以下にでき、尚且つ峰打ちしながら攻撃を受けられるギルガルドがおススメです。 テラキオンも剣舞を積んでくるので、鉄壁で積み返してやれば問題ありません。
収穫ヒメリコンボの詳細など、おススメの捕獲PTについてのまとめはこちらです。
ポケモン名:ヒドイデ
コメント、アドバイス等:普通に仲間呼びしました。 まだ新しい世代なのでご存知の方がほとんどと思いますがおさらい。ヒドイデはサニーゴが仲間呼びをした際にのみ出現、呼び出し係のサニーゴを攻撃します。出現場所はメレメレ海、9番道路の釣りです。今回は出現率の問題からメレメレ海で粘りました。 特性粘りはしないつもりで粘りましたが、末尾に考察してありますので参考にどうぞ。
呼び出し係はサニーゴで固定になりますので、基本的にコイツの対策を立てていきます。 一番の問題は、Lv19以下の個体がじこさいせい持ちということです。これはLv20以上の個体を場に固定することで解決とします。出現Lv10-22のため、少し面倒ですが仕方ないですね。 Lv20以上の個体の技はバブルこうせん、リフレッシュ、げんしのちから、とげキャノンがあり、長期戦となる仲間呼びでは特にバブルこうせんが厄介です。つまり、ヒドイデのLv22補正アリVのS実数値34をS6↓状態で抜けるポケモンを使う必要があります。実数値ではS140以上となるようです。これをクリアするためにレベル上げをしておけば、原始の力のバフもクリアできると信じましょう。 次にとげキャノンの対策を考えます。単純に最大5回のダメージSEが入るため効率が落ちます。ノーマル技なのでゴーストタイプ使用で解決可能です。 メインのヒドイデはLv17以上でワイドガードを持っています。パラボラチャージや地震が使えません。使ってもいいけど効率が落ちますのでお好みで。(パラボラチャージの採用はドレパンが使える以上イマイチかも)
育成済みの手持ちにゲンガーがいなかったので、ハロウィン要員のパンプジンを流用しました。今回はなりきり、チャージビーム、いたみわけを採用しました。ギガドレインでもいいんですが、無効タイプがないのとヒドイデに等倍のため見送り。 ということでパーティはパンプジン、収穫ヒメリ、みねうち、変色スキスワ、どろかけ要員(カクレオンE/HG/SS/Pt教え技アリ。今回のパーティなら一枠空くのでお好み)です。
こんな感じでたぶん大丈夫なので、とりあえずサニーゴに遭遇します。Lv20以上の個体がいきなり出てくることはあんまりないので、だいたいビビリ玉を使っていくことになります。呼び出し係に対してヒドイデは有害ですが、サニーゴは無害なので、Lv20以上のサニーゴが出た時点で一旦場を固定、変色と収穫ヒメリをキメてパンプジンを召喚。なりきりをしつつチャージビームの命中が90なので、ヨクアタールを使います。不安ならスペシャルガードも積んでおきましょう。 準備が済んだらあとはチャージビーム連打で連鎖再開。やったね。
ちなみに特性厳選を行う場合、ヒドイデの技構成は Lv21,22→ かみつく、どくびし、ワイドガード、どくどく Lv13-20→ つつく、かみつく、どくびし、ワイドガード Lv10-12→ どくばり、つつく、かみつく、どくびし のため、呼び出し係を変色で鋼タイプにすれば痛み分け+なりきり持ちで粘るだけで対応可能です。 具体的にはゲンガー等を用意して毒技orハロウィンを入れてドレインパンチ、パンプジンのままなら恩返し等があると思います。いずれも痛み分けが回復手段ですが、HP管理を忘れたときに危ないので、ドレインパンチの方がやや有利でしょうか。
今回サニーゴが光る前に終了しました…。体感ヌメラより出やすかったし、特性厳選もしてないし仕方ないですね…。
ポケモン名:コジョフー
コメント、アドバイス等: 仲間呼び連鎖で粘りました。 まずコジョフーはとびげりとドレインパンチの対策を行わないと安定して粘れません。とびげりは外したり無効化されるとダメージを受けてしまいます。ドレインパンチは呼び出し役が回復し、呼び出し頻度が下がる恐れがあります。 おそらくとびげり、ドレインパンチ、封印を覚えたドーブルを連鎖役にするのが最適だと思いますが、今回は別の方法で対策を行いました。 その方法はコジョフーの命中率を上げてとびげりを全て受けて、ドレインパンチを封印する方法です。
まずorasであまのじゃくパッチールを捕獲してフラッシュとスキルスワップを覚えさせます。フラッシュの技マシンはusumには無いと思いますので送る前に忘れずに覚えさせて下さい。これを初手に出してスキルスワップとフラッシュで命中を上げます。
次にきもったまゴロンダに仲間作りとみねうちを覚え刺せます。仲間作りによってきもったまを渡し、ハロウィン要員のパンプジンへのとびげりで自滅を防ぎます。
そして収穫要員にオーロットではなくナッシーを使用することでスキスワ後にきもったまがなくても飛び蹴りを外さないようにします。蜻蛉返りがあるのでアローラの方がおすすめです。
連鎖役は封印持ちランクルスを使用します。封印はラルトスなどから遺伝できます。あとはドレインパンチとなりきりを覚えさせておきます。今回は特性マジックガードを渡せば色違いの飛び蹴り自滅を防げると思いスキルスワップを持たせましたが、回復封じの方がセットアップが楽になるかもしれません。
その他呼び出し頻度が低くドレインパンチの回復では足りないと考えたためアクアリングバトン要員を用意しました。
実際に粘る際はまずレベル45以上のコジョフーを呼び出し要員にします。それより低いとはっけいがあるため麻痺するかもしれません。 初手はあまのじゃくフラッシュで命中を上げます。そしてきもったま仲間づくりをした後、ハロウィンを使います。次にみねうちを使ってHP1まで削ったらアクアバトンしてランクルスを出します。ランクルスをだしたらすぐ封印を使用して、あとはなりきりしてドレインパンチ連打に進みます。蜻蛉返りが抜群のため心配ならディフェンダーなどで防御アップすると安心です。色違いが出たら今回はナッシーの痺れ粉からランクルスのマジックガードのスキルスワップで安定をとって捕獲しました。 余談ですが、45以上のコジョフーは、はっけいの代わりに ファストガードがあるため、先制技では安定して倒せません。
ポケモン名:ヌメラ
コメント、アドバイス等:なぜか仲間呼びで粘りました。普通に国際孵化でいいと思います。 出現場所はシェードジャングル(雨時)、17番道路ですが、天候呼び出し+ヌメラ自身は呼び出ししない点に注意。
今回は常時雨の17番道路、呼び出し係には最も呼びやすいキリキザンを選択しました。出現率が低いので先頭に瀕死じりょくを用いることでカバー。磁力がボックスに見当たらない場合は、同じ草むらにアローラゴローン(磁力/頑丈)が出ます。自爆持ちなので捕獲できれば一瞬で瀕死にできるのもありがたいです。ただし電気のクセに電磁波を覚えないので、捕獲にも使いたい場合はコイルか他のポケモンを別途用意。
キザンの技にこわいかおがありますが、レベル差でゴリ押し。しようと思ったら、最速ポワルン(あられ持ち)の実数値が72のため、自ポケのS実数値が最低292必要になります。これは種族値100族SV個体に努力値224振った値です。ちょっと用意が面倒ですね…。 粘り要員がS6↓でポワルンを抜けなくてガッチリ対策するなら、シェードジャングルで夕方5〜6時の間にトランセル(呼びやすさ15でキザンと同等)を出現させて粘るのも手。戦闘中は時間による天候変化が起きないので気にせず粘れますが、ヒメリ発動後の収穫の発動機会11回を失敗された場合に連鎖切れます。(0.0004%) もしくはなりきりドレパンとマッハパンチを全て覚えるエビワラーを育成するのも手。効率は落ちますが呼び出し係をズルッグあたりに変えるのもアリ。 メタルクローでじわじわA盛ってきてドレパン回復が追いつかなくなるので、ディフェンダー積んでおきましょう。
パーティは収穫ヒメリ、捕獲を兼ねたみねうちキノガッサ(※通常特性ヌメラが潤いボディ/草食につき半分弱キノコのほうし無効です)、ハロウィン、なりきりドレインパンチのコジョンド+磁力です。ポワルンにひでられるまで普段通りにやってました。 ヌメラの出現率が体感1/10〜20くらいです。コマタナ計3匹光りました。
今ならヒドイデもいける気がする…!
ポケモン名:コマタナ
コメント、アドバイス等:17番道路の仲間呼びで粘りました。 当のコマタナは仲間呼びしません。キリキザンが同種の代わりに進化前を呼び出します。キリキザン自体は呼び出されないため収穫ヒメリ必須です。 出現場所が常時雨であり、天候呼び出し枠にヌメラとポワルンがいます。ヌメラはのしかかり、ポワルンはあられがあるので、できるだけ速やかに処理しましょう。 コマタナとキリキザンがこわいかおしてくるのでS6↓状態でもポワルンが抜けるポケモンが望ましいです。(身代わりを使用する手もありますが、ドレインパンチを使う限り夢ヌメラでS下がるので、鈍足お掃除係を使う場合は対策を)また、呼びやすさMAX15族なのでなりきり収穫も可能な限り用意しましょう。 メタルクローでA上げてくるのでディフェンダー積むと良いです。
ちなみに初回遭遇が5%で厳しいように見えますが、同じ草むらにアローラゴローン(磁力/頑丈)がいるので有効活用しましょう。結構出ます。
プレッシャーなりきりができる(未所持だった)ので捕獲しましたが、本命はヌメラです。がんばる。
ポケモン名:アメタマ
コメント、アドバイス等:仲間呼びで粘りました。 せせらぎの丘で夜間のみの出現のため注意。その他の留意事項としてあわのSダウンがありますが、レベル上げしておけば問題ないでしょう。してなくても多少効率が落ちるだけで別に困りません。 電磁波要員忘れてったのでゴジャボ捕獲がタイヘンでした…きをつけましょう…
管理者X(旧Twitter):https://twitter.com/SHch_official
Youtubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCgLtxP1yFFIhPCXWHArctQg
CLUB Shiny's BLOG 2号館:https://www.clubshiny-blog2.com/
色違いポケモン総合技術情報サイト:https://w.atwiki.jp/clubshiny_technote/
初めまして。回答させていただきます。
はい、アニメーションをオフにしていても音、エフェクトは出るので安心してください。
因みに4世代は剣盾とは異なり、色違いが出たら
「ポケモンの鳴き声」→「色違いであれば音とエフェクト」→「野生の○○が~の文字」となるので色が出た場合、野生の○○が~の文字が出るまでの間が長くなります。
ここにあった!コジョフーやりたかったんです!
ありがとうございます
*ポケモン名:デンジュモク
ソフト(該当する世代のみ残す):
- 第七世代 US UM
**使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載)
・峰打ちヌケニン
注意点:
デンジュモクは鬼火力かつ、こちらのポケモンを倒すと特攻が上がり無双されかねないので捕獲要員は放電を無効化できるポケモンを!
その他コメント、アドバイス等:
手元にまともなポケモンがおらず30レベヌケニンでの挑戦となりましたが、ウルトラ狙いだったのと不思議な守りでなんとかなりました。
デンジュモクはエレキフィールドを持つため、眠りが狙い辛いです。
ウルトラ以外に入れる場合は隙を見て眠らせたい所です。
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!!
こんにちは。わたしは(サボっていますが)技マシンを利用しています。
簡潔に書くと、技マシンで覚える技の内、相手を倒せる技を2個以上習得可能なポケモンを使用し、PPが切れた技を別の技マシンで上書きすることで擬似的に回復を行うやり方です。
具体的には使用する技マシンが2個である場合、技1のPPが尽きたら技2で上書きをし、技2が尽きたら技1で上書きをループします。使用する技マシンを5個用意し、全技のPPが尽きたら、その時に覚えていない技で順繰りに上書きをするのが最も効率的かと思います。
技マシンもお気に入りに登録、並び替えをすることで使用するものを上にまとめられるので、さほど苦にはならないと思います。
一応技レコードは消耗品のため除外していますが、余っていれば使って良いと思います。
利点は移動を挟まないため、隣のエリアの天候で粘る際にほんのり得した気分になること、欠点は使用するポケモンと技の火力への不安です。
参考になれば幸いです。
はじめまして。あまり参考になるか分かりませんが、思いついた方法を共有します。
・ワイルドエリア駅前に居る人に話しかける
既に実施されてるかもですが、ワイルドエリア駅前に居る人に話しかけると全回復できます。
空を飛ぶで直接居る場所に移動できるので、ナックル丘陵からそこに飛んで回復、すぐさまナックルに戻るを繰返します。
・カレーを作る
ダイオウドウ級以上を出せばHPとPP全回復です。ダイオウドウ級は割と簡単に作れるので狙うのは難しくないかと。
前述の手段よりは効率悪そうですが移動すらメンドクサイのならありです。
・予めヒメリを大量に用意
安直な手段ですが。。4番道路、6番道路、こもれび林、見張り塔跡地などの木で入手できます。
いつもお疲れさまです。
了解致しました。以後そのようにします。
(完全に脳死していました…よく考えたら重複があると困りますよね。失礼しましたoyz)
フォーマット使用例です。
ポケモン名:ライコウ
ソフト(該当する世代のみ残す):
- 第七世代 US
使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載):
・シンクロ要員(ラルトス)
・PP切れ対策要員(収穫ナッシー)※詳細は後述
・状態異常要員(水びだし夢アズマオウ)
麻痺で捕獲したいため。水びだしで水タイプに変更。
夢特性避雷針により電気技無効。
・峰打ち要員(ガラガラ)
・麻痺撒き&壁(ゲンシグラードン)
ゲンシ化することで永続日照り。地面タイプで電気無効。
アズマオウでタイプ変えた後、コイツで麻痺にする。
そのほかの技はビルドアップ、影分身、眠るなど。
電磁波以外はお好みでいいと思いますが、噛み砕くの追加効果でBダウンがあるので
防御が上がる補助技はほしいところ。
注意点:
目立った注意点はありませんが、PP切れ対策はしたほうが良いと思います。
しゅうかくコンボを使うとカンタンに対策できますよ。
https://www.clubshiny-blog2.com/entry/SWSH_ShinyCapture
その他コメント、アドバイス等:
ウルトラワープライドで色違い厳選しました!回数は500回くらいです。
ライコウはウルトラサン限定で、緑色の輪に出現します!
ライコウは岩の上に居るので、ギリギリまで近づく→上に進むと現れる位置でセーブするのをおススメします。
【アップデートのお知らせ】
いつも色廃集会所をご利用ありがとうございます。
より詳細に色違いが出現したときの対処法を記載いだけるようにフォーマットを詳細化致しました。
本ページのトップにも記載しております。今後は以下フォーマットで投稿を宜しくお願い致します。
ポケモン名:
ソフト(該当する世代のみ残す):
- 第一世代 赤 緑 青 ピカチュウ
- 第二世代 金 銀 クリスタル
- 第三世代 ルビー サファイア エメラルド FR LG コロシアム XD
- 第四世代 ダイヤモンド パール プラチナ HG SS
- 第五世代 ブラック ホワイト ブラック2 ホワイト2
- 第六世代 X Y OR AS
- 第七世代 サン ムーン US UM
- 第八世代 ソード シールド BD SP
使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載):
注意点:
その他コメント、アドバイス等:
毎度本サービスのご利用ありがとうございます。
大変お手数ですが、今後は「同ポケモン、同ソフト」の色粘りが無いか検索で確認いただき、既に同じ内容に触れたコメントが投稿されていたらそのコメントに返信する形で補足内容を記載いただけると助かります。
ちなみにナマコブシの仲間呼びは既に私が過去投稿しております。
重複コメント、重複スレッド削減にご協力のほどよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
ポケモン名:ナマコブシ
ソフト(該当する世代のみ残す):
- 第七世代 US UM
コメント、アドバイス等:仲間呼び連鎖で粘りました。
ナマコブシの技にはダメージを負わせてくるものはありませんが、倒した際にとびだすなかみによるダメージが発生します。夢特性はてんねんのため、これを引けばダメージは発生しません。
出現場所は7番道路、ハノハノビーチの2箇所です。7番道路ではがまん、てだすけ、ちょうはつ、しんぴのまもり、カウンター(Lv17-)。ビーチではちょうはつ、しんぴのまもり、カウンター、じょうか、のろい(Lv25)を覚えています。挑発が厄介ですので、可能ならセッティング中に挑発か砂かけ等を入れるとストレスフリーになれます。
ビーチの個体はLv25のみのろいがあるためハロウィンは原則使用不可、また単純にナマコブシの特性とHPのこともあるので7番道路がオススメです。
でも今回はせっかくなのでビーチまで遠征しました。
セッティングには変色スキスワ及びステロ→どろかけ→しゅうかくヒメリ→みねうち→アクアリングバトンを採用。どろかけを別に用意する場合は手持ち6匹が埋まるので、気にする方はうまい方法を考えましょう。ちなみにどろかけシャワーズなら2世代VCで(わざマシン使用)比較的容易に入手可能です。
今回粘り要員として用いたのは、ミュウツー(開始時Lv92、最大HP360)です。なりきり、10まんボルトをメインに、じこさいせい(枠余り)、ドレインパンチ(今後使い回す予定で)を積んでいきました。
実際に運用してみて、初回の連鎖開始より1〜2時間程度は危うい場面を2度ほど見かけたものの、それ以降については減っても半分程度で抑えられていました。また、リセットによる終了後、2回目の連鎖では半分以下に減ることがなかったため、多少運が絡むとはいえ、粘り要員の育成をしっかり行えばアクアリングバトンのみでも充分だと思われます。
不安な場合、Lv100プクリンHV252振り(実数値484)の1/16が30、Lv19HVナマコの最大HPが55、ドレパンを使えば(先行して回復する形にはなりますが)充分追いつく数字になります。
*補足*
アクアリングバトンについて雑検証したので。
・wiki上に「使ったポケモンのHPの1/16回復」と読める記載がありますが、実際にはバトン先のポケモンのHPを参照します。
・アクアリングを使うポケモンにおおきなねっこを持たせてもバトン先には影響しませんが、バトン先がおおきなねっこを持っていた場合は適用されます。
ありがとうございます。
頑張ってみます。
初めまして。ご質問に回答致します。
レポートのタイミングはシンボルが見えている場所で書きます。
草むらに入る/入らないはシンボルが見えていればどちらでも構いません。
具体的な手順は以前ブログにしたのでこちらをどうぞ。
記事内では日替わりシンボルを対象とした手順を載せていますが、草むらで無限湧きするシンボルについても補足で触れていますのでぜひご覧ください。
返信ありがとうございます。
やはり適用外なのですね...しかもお目当てのポケモンが出るわけではないので長くなりそうです。
がんばってみます!
提案です。
僕は、アクアリングバトンと、たべのこしのダブルコンボもいいなと思いました。
ハクリューやりましたので追記。
手順は変わらず変色→自然の怒り→収穫ヒメリ→峰打ち→ハロウィン→ミニリュウのレベルに合わせて身代わり、ものまね、なりきりでセッティング完了です。ビビリ玉のタイミングは完全に任意。
ミニリュウが光ったら当初の呼び出し係からヒメリを回収・譲渡することで、色個体を呼び出し係として使用することもできます。ちなみにフェアリー/ゴーストになった呼び出し係の処理は自然の怒りで可能ですので、記載外のものを用意する必要は特にないです。
光ったハクリューがLv61個体でした。ちなみに光ったミニリュウは8匹ほど。ハクリューの出現率が13%らしいので(険路ではカイリューに1%とられて12%)、まあ妥当なトコロでしょう。
ハクリューはミニリュウより効率がやや落ちるものの、呼び出しはまだするので終わるまでに何か起きないかなーと継続。龍舞アクアテールでバフなしバリヤード8割吹っ飛びました。誰もやらないと思うけど、選べるなら防御下降補正の子を使うのはヤメましょう。
というわけで、ハクリューで粘るのを視野に入れる場合、フラッシュやすなかけ、かげぶんしんも積めると嬉しいです。ドレパンかものまねを捨てれば容易に枠を空けられます。
ちなみに何も起きませんでした。
こんにちは。頂いた件回答致します。
はい、光るお守りは適用外です。
剣盾で適用される色厳選は以下です。
・自然遭遇(シンボル/ランダム両方)
・国際孵化
・ダイマックスアドベンチャー
こんにちは。回答します。
こちらで過去調査した仕様と検証結果を合わせて、手順をまとめています。
https://ch.nicovideo.jp/anopth-ha-orenoyome/blomaga/ar1183401
何か不明点があれば、このスレッドでご質問ください。
QA集もヒントになる可能性があるかもですので、よければこちらもどうぞ。
https://ch.nicovideo.jp/anopth-ha-orenoyome/blomaga/ar1371335
ポケモン名:マッスグマ(ガラル)
ソフト(該当する世代のみ残す):
- 第八世代 ソード シールド
コメント、アドバイス等:
ボールレイクの胡畔で出現するマッスグマの技構成は、こわいかお、カウンター、ちょうはつ、すてみたっくるです。
すてみたっくるは、反動ダメージがあるので、みねうちを使う場合は、ゴーストタイプのポケモンに交代することをおすすめします。
ポケモン名:メラルバ
ソフト(該当する世代のみ残す):
- 第七世代 US UM
コメント、アドバイス等:苦行仲間呼びで粘りました。出現レベル41-44であり、たまにウルガモスが呼び出されます。進化レベル未満の珍しいウルガモスです!!
初回遭遇がしんどい(1%)上、最低呼びにくい族なのでおすすめしません。
☆技は全てのレベルで、すいとる、とっしん、ニトロチャージ、むしくいの4つで固定です。
すいとるの回復量は極僅かですが、呼び出しをしないのですなかけ等を入れて躱しつつ、たまに峰打ちし直す必要があります。
ちなみにゴースト+なりきり+みねうちはマーシャドーのみ搭載可能ですが、手持ちにいないので諦めます。
特性はほのおのからだです。アローラガラガラなら無視できますが、無難に使える直接攻撃技が恩返し、瓦割り、燕返しあたりで、明確な強みは+みねうちを積めるくらいです。手持ちにいるなら選択肢のひとつに。
また、変色スキスワを使う場合はカクレオンがタイプ変更をそのまま行うと、メラルバが火傷する危険もあります。
とりあえずロケハンしたのですが、呼ばない。ムカついたのでプレッシャー持ち(ヨノワール/ミカルゲ/ギラティナ)を招集。今回はバンクに残ってた ヨノワールです。特に先制をとる必要はないのでゆるゆると。
前者の場合はじしんやサイコキネシス、シャドーボール等が適当かと思います。この場合、持ち物がたべのこしにできるので、手動回復はPPのみでよくなります。
(ポケモンwikiによれば、抜群技による補正は助けを呼んだ後の成功可否に掛かるらしいので、事故防止の方が妥当性があるかも。プレッシャーとかもここで掛かるらしい)
また、残りの技スペースにはにほんばれやかげぶんしんがあるとより快適になるかと思います。
☆ここまででパーティは、ヒメリ収穫オーロット、峰打ちジュナイパー、ヨノワールが確定です。あとはオマケ。
洞窟出現で遭遇率がイマイチのため、あまいみつかはっこうを用意します。水上よりマシなので操作のし易さで選択。
実践はしていませんが、スターミーにすればトリックと電磁波が積めて、過去作限定になるもののフラッシュも覚えます。つまり、交代直後のむしくいを気にせずオーロットがスキスワだけすれば良い状態にできます。命中下げはトリック後〜峰打ち前のいつでも良く、別のポケモンに担当させる余裕もあるので、瀕死で置いてヒメリ予備(命中下げないとちょっと怖いですが)という使用法も考えられます。
事故6回ほど起こしまして、再エンカが非常にクソでした。確かに抜群技で連鎖の誘発をできたと思しきタイミングはなんどもありましたが、このためだけに事故防止策を外すのは再エンカの効率を考えると愚かしいと言わざるを得ません。最後までやりきりましたわたしです。
もし参考にする方がいれば、事故防止策をとる方をおすすめします。
ポケモン名:アブソル
ソフト: - 第八世代 ソード シールド
コメント、アドバイス等:色アブソル証チャレンジ
冠雪原が追加されてからおよそ半年と少し。冠から追加されたアブソルの色粘り、念願の色証をゲットしました!!!
アブソルは特定の場所かつ天候が吹雪でないと出現しない、そして出現率も低いためとても苦労しました。
なによりほろびのうたを持っているため、アブソルを粘る際はちょうはつ等対策が必須です。
そして天候が吹雪のためスリップダメージ対策も同時に必要となってくるので
捕獲要因はしっかりと作る必要があります。
なるほど。パーティ枠もありますし電磁波は別の子を用意するのも良さそうですね。(わたしの想定が1ターン目に滅びの歌を受けて呼ばれるでした)
確かに目当てでない色を呼び出し係に据えるのはいつかやりたいと思ってます。ロマン! いいですよね!
ただ、事故時のギフトパスはそのタイミングではバリヤードがしんぴのしずくを持っており対応不能のため、実際に予備として使用する場合、はたきおとすか他のポケモンを用意するしかありません。捕獲の際の保険にはなるものの、バリヤードのトリックに依存する場合は限定的な条件下でしか使い道がないです。ラプラスにはずっとトリックは完全上位互換だと言われている気がしてます…。
でも事故なんて滅多におきないですからね(現在事故5連継続中)
ドーブル極力使いたくない派で(そのせいでややこしくしてる気もする)詳しくなかったのですが、ムラっけ優秀ですね! 探しておこうかしら…
ラプラス呼ばなくてしんどい上にパーティ固定されちゃいますもんね。(わたしはホントに二度とやる気が起きないです…)
こちらこそ長々付き合わせてしまってすみません、色々参考になりました。ありがとうございました!
バリヤードのサイコキネシスは1ターン目に仲間呼びされてしまった時に呼び出された方を2ターン目で叩く場合用です(それでも呼び出し係に2ターン目にほろびのうたを打たれると最短でもトリック、ちょうはつでバリヤード瀕死確定、更に3ターン目にれいとうビームで状態異常にされるとターンが足りず代理ポケモンに場を任せてげんきのかけら等で再登場の準備が必要になります。また、ナッシーのドラコンハンマーも同様に不意の仲間呼びを叩く為のものです)
また、事故で呼び出し係を倒してしまった場合、また最初のバリヤードのぼうおんを押し付け~から始める訳ですが、その時にバリヤードはヒメリのみを持っていないのでトリックでしんぴのしずくを奪う事で対こおり4倍ダメージのアローラナッシーの対面ラプラスのターン数を最小限に出来るかと考えてました。
が、結局そこまで最悪のシナリオは起きませんでした。とにかく時間が掛かったのが一番の最悪だったかと(泣)
ナッシーのどろぼうは他のポケモンの呼び出し時に呼び出し係を変えたくなった時(水色サニーゴ&桃色ヒドイデが並んだ所とかロマンじゃないですか(笑))に渡したヒメリのみの回収用の技で、今回のラプラスには関係ありませんでしたm()m 確かにはたきおとすも良いですね。
それと特に説明していませんでしたが、ムラっけドーブルは技の多様性の他に自力で回避率を上げて事故発生率を減らす(戦闘系アイテムに回避率を上げるものが無いので)のに重宝するので、みがわりを入れる技スペースがなく、シンクロ持ちやメロメロボディ持ちを使わない(使えない)ポケモンの仲間呼び連鎖の進行係には多用しています。
ここまでグダグダ考える羽目になったのも仰る通りそもそもラプラスの出現率の低さがネックだったので(出会うだけでも一苦労)
でもしゅうかくナッシーより特防特化のしゅうかくオーロットの方が安定するのかも...等改善ポイントも見つかりましたのでその内3回目に挑んでみるかも知れません←暫くは無理。メンタル的に。
色々考察頂きましてありがとうございました。
なるほど、基本呼び出し係は一蓮托生、事故起こしたら諸共爆散してたので、その発想はなかったです。出現率低いですし爆散するより全然良いですね。ありがとうございます!
(ギフトパスを使う時は持ち物を消す必要があるので、恐らく4枠目は「はたきおとす」かと思います)
またしても蛇足で申し訳ないのですが…
バリヤードに攻撃技が必須とは感じなかったので、サイコキネシスの代わりに電磁波でも良さそうな気がしました。
ありがとうございますm(_ _)m
ナッシーのギフトパスは正に捕獲時の保険のつもりでしたが確かに不要ですね。←後、連鎖中に呼び出し係を誤って倒してしまい呼び出された方が残ってしまった時の保険のつもり、というのも思い出しました。
しゅうかくナッシーが他のポケモンの仲間呼び連鎖要員の流用だったのと(因みに技の4枠目はどろぼうでした)、ドーブルの技枠が埋まってしまったので状態異常にする事も出来ず何かと不安だったので(笑)
あのラプラスを2匹も! お疲れさまでした!
蛇足かと思いますが…
出現するラプラスが全てしんぴのしずくを所持しているので、道具未所持の相手に渡す技のギフトパスは通常失敗します。とはいえ、保険としてのヒメリ持ちが必要になるのは1.トリック前に落ちる。2.呼び出し係の収穫が発動せず自滅寸前。3.捕獲時。くらいなので、個人の好みの問題になると思います。(収穫を押し付ける前にヒメリを使われても収穫対象になるため)
ポケモン名:ラプラス
ソフト(該当する世代のみ残す):
- 第七世代 US UM
コメント、アドバイス等:仲間呼び連鎖です。
PT要員は
1.特攻特防特化のぼうおんバリヤード(スキルスワップ、ちょうはつ、トリック、サイコキネシス)ヒメリのみ
2.攻撃特防特化のしゅうかくナッシー(スキルスワップ、ギフトパス、ドラゴンハンマー)ヒメリのみ(保険)
3.ムラっけドーブル(ふういん、ほろびのうた、ドレインパンチ、みねうち)たべのこし
もちものとして、
ヒメリのみ大量、
プラスパワー等の戦闘アイテム大量
で挑みました。
専らほろびのうたでの自滅を回避させながら無限呼び出しに持ち込む為の対策となります。
初手でほろびのうたを打たれる前に先鋒バリヤードでスキルスワップでぼうおんを、トリック(しんぴのしずくと交換)でヒメリを押し付ける事ができれば(初手ほろびのうたの場合でも)3ターン目にちょうはつで退場してもしゅうかくナッシーにつなげられます。
ちょうはつ有効ターン内にしゅうかくを押し付けてムラっけドーブルに交代、ふういんで再度ほろびのうたを回避すれば一応の無限呼び出し完成。
後は戦闘系アイテムでドーブルを要塞化しつつ(ムラっけで自力要塞化しながら)呼び出し→ドレインパンチで叩くのみ。
ネックはとにかく仲間を呼ばないので時間がかかる点。
PTレベルが低いとれいとうビームで事故ります。
一応2回試して夢特性もゲット(性格は運任せ...。)
野生粘りの参考までありがとうございますm(__)m。オススメ頂いたオトスパスで厳選してみようと思います。
ポケモン名:ミニリュウ(ハクリュー)
ソフト(該当する世代のみ残す):
- 第七世代 US UM
コメント、アドバイス等:仲間呼びで粘りました。
出現場所がポニの花園及び険路の釣りです。何が問題かと言うと、出現レベルの幅と、それに付随する要対策技の数です。
険路ではカイリューも呼ばれてくるため、今回は花園で粘りました。大体同じレベル帯ですが、花園(レア釣り)ではLv10-62のミニリュウ(及びハクリュー)が出没します。
要対策技は以下のとおり、対策別に番号を振っています。
1.まきつく(Lv10-14)
2.でんじは(Lv10-24)
3.りゅうのいかり(Lv15-34)
3.ドラゴンテール(Lv31-50)
3.ドラゴンダイブ(Lv41-/こうそくいどう両立:Lv41-44/りゅうのまい両立:Lv51-)
4.しんぴのまもり(Lv45-)
5.りゅうのまい(Lv51-/アクアテール両立:Lv51-54)
3.げきりん(Lv55-)
(高速移動は先制とられても支障ないため省略)
各対策は以下の通り。
1.ゴーストタイプor無視
2.身代わり、電気/地面タイプ
3.フェアリータイプ
4.ほかくきをつける。
5.ディフェンダー
呼び出し係のレベルを厳選する場合、
>Lv15-20でカプ・コケコ
>Lv25-50でフェアリータイプ+ドレパン
>Lv55以上で固定、フェアリータイプ
が無難なところでしょうか。範囲の広いLv25-50が最も現実的かと思います。
今回は全対策+抜群技を使用するためにムダに頑張ってみました。
フェアリータイプ+なりきり+ドレインパンチ+みがわりで、無効タイプのある抜群技=ドラゴン技を使えるポケモン。そんな子いません。ということでものまねを使用します。遺伝技で用意する必要のないポケモンは、プクリン、バリヤードです。
コピーする技はたつまき、ドラゴンテール、ドラゴンダイブの3種から選択ですが、ドラゴンテール及びダイブを視野に入れる場合はヨクアタールを用意すること。
他のメンバーは変色スキスワカクレオン、自然の怒り+みねうちコケコ、収穫ヒメリオーロット、ハロウィン、粘り要員バリヤードです。
といいつつハロウィン忘れていきましたが、呼びやすいのでナントカなりました。
呼び出し係は初回遭遇に任せていたので、龍舞アクアテール持ちで粘ったりしたのですが、ディフェンダーを積めば全然頑張れました。命中不安からコピー技は竜巻を選択しましたが、火力が足りないのでスペシャルアップを積む必要が出てしまいちょっとグダったり…。まあそれほど困ったちゃんじゃないのでなんとかなるなる精神でいけます。
ちなみにハクリューの出現率は体感ヌメラかそれより低いくらいでしょうか。後日やってみたいです。
こんにちは。頂いた質問に回答致します。
知っている限りだと例に挙げたヨロイ島のサメハダー、ワイルドエリアに登場するウォーグルやバルジーナのシンボルですね。
参考:
ガラル出身ではオトスパスなんかはいかがでしょうか。ヨロイ島の円環の入り江のほか、9番道路にもシンボルが現れます。
ご存じだとは思いますが、剣盾ではシンボルが出た時点で個体が確定する仕様があるため、シンボルが出現する前にセーブし個体が変化しているか確認の上厳選することをお勧めします。
ポケモン名:ナマコブシ
ソフト:第八世代 ソード シールド
コメント、アドバイス等:
ナマコブシの野生色厳選の事故をTwitterで見かけた為前に厳選したときの対策を書こうと思いました。
ワイルドエリアのみで厳選できる野生ナマコブシ、レベル60で出てくるぶっしさん…なんと置き土産覚えてます、置き土産だ挑発しよう→悪あがきしますレベル60のぶっしさんは変化技しか覚えてません!()
なので個人的におすすめのポケモンを、フシギバナに身代わり・峰打ち・眠り粉・グラスフィールドor日本晴れ(天候にあわせて)を覚えさせて用意します、身代わりで置き土産対策をして霰などは日本晴れ、霧などはグラスフィールドで対処します。あとは峰打ちと眠り粉をつかい捕獲。
事故防止になるといいな、と思い残します!
こんにちは。ご質問の件、回答致します。
剣盾の場合、光るお守りの効果がある色厳選は以下の通りです。
・自然遭遇粘り(シンボル/ランダム)
・フィールド上のシンボル(日替わりシンボルなど)
・国際孵化
・ダイマックスアドベンチャー
詳細は以下で解説していますので良かったらご覧ください。
ポケモン名:レックウザ
ソフト(該当する世代のみ残す):
- 第四世代 HG SS
コメント、アドバイス等:レッド後のイベントでグラードンとカイオーガを集めて固定リセットしました。
4世代捕獲なのでフツーにたべのこしトリック+ヒメリなげつけるリサイクルの予定だったのですが、ダークボールでの捕獲予定だったので、とりあえずHP1眠りで投げました。捕まりました。
捕獲テスト時は確かヒメリ投げつけを使う機会は半々かなーくらいだった気もします。なにぶんもう6年前なのであやふやですが。
ちなみにヒメリ投げつけの運用についてはHGルギアで既に投稿済みなので、必要であれば検索参照してください。
レックウザですが、まずげきりん持ちです。HP1で粘る都合上、混乱対策にマイペーススキルスワップをします。お手軽なのは育成済みなことが多く、汎用性の高いドーブルでしょうか。この他ヤドン族、ブーピッグ、パッチールが使用可能です。
次にねむる持ちです。しょうがないのでキノガッサ使いましたが、エアスラッシュ持ちです。育成が面倒だったのでやりませんでしたが、ハッサムやクチートが耐性的に無難かと思います。眠らせる手段はあれば嬉しいですが、まあ保険もあるので眠られたときに一気に削って捕獲機会を捻出するのが主目的です。
マヒはかけ直しが面倒だったので左遷しました。眠りの方が残飯回復をコントロールしやすいのもあります。
残りの技は伝説あるあるげんしのちからで対策しようがないので放置。
ボールの物量で勝負する場合は、マイペースを捨てて最初からPP切れを待つのもアリ。甘えるを積んで残飯渡せばいい感じに回復してくれます。最悪危なくなったら眠らせて残飯回復させることもできるので気楽に。
<補足:総PP自体は50ですが、拘束ターン数を考慮すると眠るが10×3(1PPで、発動+2ターン拘束=3ターン分になるため)、逆鱗は期待値的に15×2.5であり、行動ターンに換算した猶予は+20+5≒92.5になります。混乱するともっと伸びるので、待つだけだとしんどくてボールを投げていくことになると思います>
また、ヒメリ投げつけるの回復対象が4世代は最もPPを消費している技(つまり全PP0の場合は元のPPが最も多い技)になっていると思われ、レックウザの場合対象の技はエアスラッシュです。
攻撃技を回復するためヒメリ投げつけに移行したタイミングでマイペースを取り上げ、混乱を使っても構いませんが、マイペースを貸与したドーブルでは取り上げられないため注意。また、特殊技のため置き土産を積んでおくと少し気が楽になります。
投げつけるの与ダメが気になる場合は、ラッキーが投げつけリサイクル可能なので育成していくと良いかと思います。どうせ先攻投げつけるをしてもそのターンでは悪あがきを使われるので、後攻でも問題ありません。ただし逆鱗が残っている状態では、回復用クッションにしかならないので注意。
ちなみにわたしの使用したパーティは、マイペーススキスワ+置き土産+残飯トリックドーブル、みねうち胞子(ガッサ予備兼保険用の胞子)ドーブル、キノガッサ+シンクロと秘伝要員です。確かなみのりとロッククライムが要ったと思います。
ポケモン名:ラティオス
ソフト(該当する世代のみ残す):
コメント、アドバイス等:夢の跡地に出現するラティオスの固定リセットです※ブラック2限定です
今回ちゃんとしたパーティは組んでいないのでそこ辺は語れないのですが技は把握していますので紹介します
レベル68 サイコシフトPP10 りゅうのまいPP20 サイコキネシスPP10 いやしのはどうPP10
悪タイプに打点がありません。但し麻痺状態はサイコシフトで移される場合があります。
ポケモン名:テラキオン
ソフト(該当する世代のみ残す):
- 第八世代 ソード シールド
コメント、アドバイス等:
冠の雪原の「湖畔の洞窟」にシンボルが登場します。
シンボルを出現させるにはソニアが依頼した足跡集めを手伝う必要があります(ほかの面々の同様)
厳選する際はキャンプを使った方法がおススメです。詳細は以下の動画で説明しています。
おススメの捕獲パーティは以下です。
・状態異常要員
★収穫ヒメリコンボ要員(夢特性オーロット)
・峰打ち要員(ギルガルド@残飯 峰打ち/剣舞/鉄壁/キンシ)
★は特に重要なので必須です。
状態異常に掛けつつ、収穫ヒメリコンボを決めます。捕獲率が最低ランクなのでこのコンボ無しでは安定して捕獲できず、悪あがきで倒れてしまう可能性が高いです。
後は峰打ちして体力を削るだけですが、テラキオンの主力技である、岩、格闘技を半減以下にでき、尚且つ峰打ちしながら攻撃を受けられるギルガルドがおススメです。
テラキオンも剣舞を積んでくるので、鉄壁で積み返してやれば問題ありません。
収穫ヒメリコンボの詳細など、おススメの捕獲PTについてのまとめはこちらです。
ポケモン名:ヒドイデ
ソフト(該当する世代のみ残す):
- 第七世代 US UM
コメント、アドバイス等:普通に仲間呼びしました。
まだ新しい世代なのでご存知の方がほとんどと思いますがおさらい。ヒドイデはサニーゴが仲間呼びをした際にのみ出現、呼び出し係のサニーゴを攻撃します。出現場所はメレメレ海、9番道路の釣りです。今回は出現率の問題からメレメレ海で粘りました。
特性粘りはしないつもりで粘りましたが、末尾に考察してありますので参考にどうぞ。
呼び出し係はサニーゴで固定になりますので、基本的にコイツの対策を立てていきます。
一番の問題は、Lv19以下の個体がじこさいせい持ちということです。これはLv20以上の個体を場に固定することで解決とします。出現Lv10-22のため、少し面倒ですが仕方ないですね。
Lv20以上の個体の技はバブルこうせん、リフレッシュ、げんしのちから、とげキャノンがあり、長期戦となる仲間呼びでは特にバブルこうせんが厄介です。つまり、ヒドイデのLv22補正アリVのS実数値34をS6↓状態で抜けるポケモンを使う必要があります。実数値ではS140以上となるようです。これをクリアするためにレベル上げをしておけば、原始の力のバフもクリアできると信じましょう。
次にとげキャノンの対策を考えます。単純に最大5回のダメージSEが入るため効率が落ちます。ノーマル技なのでゴーストタイプ使用で解決可能です。
メインのヒドイデはLv17以上でワイドガードを持っています。パラボラチャージや地震が使えません。使ってもいいけど効率が落ちますのでお好みで。(パラボラチャージの採用はドレパンが使える以上イマイチかも)
育成済みの手持ちにゲンガーがいなかったので、ハロウィン要員のパンプジンを流用しました。今回はなりきり、チャージビーム、いたみわけを採用しました。ギガドレインでもいいんですが、無効タイプがないのとヒドイデに等倍のため見送り。
ということでパーティはパンプジン、収穫ヒメリ、みねうち、変色スキスワ、どろかけ要員(カクレオンE/HG/SS/Pt教え技アリ。今回のパーティなら一枠空くのでお好み)です。
こんな感じでたぶん大丈夫なので、とりあえずサニーゴに遭遇します。Lv20以上の個体がいきなり出てくることはあんまりないので、だいたいビビリ玉を使っていくことになります。呼び出し係に対してヒドイデは有害ですが、サニーゴは無害なので、Lv20以上のサニーゴが出た時点で一旦場を固定、変色と収穫ヒメリをキメてパンプジンを召喚。なりきりをしつつチャージビームの命中が90なので、ヨクアタールを使います。不安ならスペシャルガードも積んでおきましょう。
準備が済んだらあとはチャージビーム連打で連鎖再開。やったね。
ちなみに特性厳選を行う場合、ヒドイデの技構成は
Lv21,22→ かみつく、どくびし、ワイドガード、どくどく
Lv13-20→ つつく、かみつく、どくびし、ワイドガード
Lv10-12→ どくばり、つつく、かみつく、どくびし
のため、呼び出し係を変色で鋼タイプにすれば痛み分け+なりきり持ちで粘るだけで対応可能です。
具体的にはゲンガー等を用意して毒技orハロウィンを入れてドレインパンチ、パンプジンのままなら恩返し等があると思います。いずれも痛み分けが回復手段ですが、HP管理を忘れたときに危ないので、ドレインパンチの方がやや有利でしょうか。
今回サニーゴが光る前に終了しました…。体感ヌメラより出やすかったし、特性厳選もしてないし仕方ないですね…。
ポケモン名:コジョフー
ソフト(該当する世代のみ残す):
- 第七世代 US UM
コメント、アドバイス等:
仲間呼び連鎖で粘りました。
まずコジョフーはとびげりとドレインパンチの対策を行わないと安定して粘れません。とびげりは外したり無効化されるとダメージを受けてしまいます。ドレインパンチは呼び出し役が回復し、呼び出し頻度が下がる恐れがあります。
おそらくとびげり、ドレインパンチ、封印を覚えたドーブルを連鎖役にするのが最適だと思いますが、今回は別の方法で対策を行いました。
その方法はコジョフーの命中率を上げてとびげりを全て受けて、ドレインパンチを封印する方法です。
まずorasであまのじゃくパッチールを捕獲してフラッシュとスキルスワップを覚えさせます。フラッシュの技マシンはusumには無いと思いますので送る前に忘れずに覚えさせて下さい。これを初手に出してスキルスワップとフラッシュで命中を上げます。
次にきもったまゴロンダに仲間作りとみねうちを覚え刺せます。仲間作りによってきもったまを渡し、ハロウィン要員のパンプジンへのとびげりで自滅を防ぎます。
そして収穫要員にオーロットではなくナッシーを使用することでスキスワ後にきもったまがなくても飛び蹴りを外さないようにします。蜻蛉返りがあるのでアローラの方がおすすめです。
連鎖役は封印持ちランクルスを使用します。封印はラルトスなどから遺伝できます。あとはドレインパンチとなりきりを覚えさせておきます。今回は特性マジックガードを渡せば色違いの飛び蹴り自滅を防げると思いスキルスワップを持たせましたが、回復封じの方がセットアップが楽になるかもしれません。
その他呼び出し頻度が低くドレインパンチの回復では足りないと考えたためアクアリングバトン要員を用意しました。
実際に粘る際はまずレベル45以上のコジョフーを呼び出し要員にします。それより低いとはっけいがあるため麻痺するかもしれません。
初手はあまのじゃくフラッシュで命中を上げます。そしてきもったま仲間づくりをした後、ハロウィンを使います。次にみねうちを使ってHP1まで削ったらアクアバトンしてランクルスを出します。ランクルスをだしたらすぐ封印を使用して、あとはなりきりしてドレインパンチ連打に進みます。蜻蛉返りが抜群のため心配ならディフェンダーなどで防御アップすると安心です。色違いが出たら今回はナッシーの痺れ粉からランクルスのマジックガードのスキルスワップで安定をとって捕獲しました。
余談ですが、45以上のコジョフーは、はっけいの代わりに
ファストガードがあるため、先制技では安定して倒せません。
ポケモン名:ヌメラ
ソフト(該当する世代のみ残す):
- 第七世代 US UM
コメント、アドバイス等:なぜか仲間呼びで粘りました。普通に国際孵化でいいと思います。
出現場所はシェードジャングル(雨時)、17番道路ですが、天候呼び出し+ヌメラ自身は呼び出ししない点に注意。
今回は常時雨の17番道路、呼び出し係には最も呼びやすいキリキザンを選択しました。出現率が低いので先頭に瀕死じりょくを用いることでカバー。磁力がボックスに見当たらない場合は、同じ草むらにアローラゴローン(磁力/頑丈)が出ます。自爆持ちなので捕獲できれば一瞬で瀕死にできるのもありがたいです。ただし電気のクセに電磁波を覚えないので、捕獲にも使いたい場合はコイルか他のポケモンを別途用意。
キザンの技にこわいかおがありますが、レベル差でゴリ押し。しようと思ったら、最速ポワルン(あられ持ち)の実数値が72のため、自ポケのS実数値が最低292必要になります。これは種族値100族SV個体に努力値224振った値です。ちょっと用意が面倒ですね…。
粘り要員がS6↓でポワルンを抜けなくてガッチリ対策するなら、シェードジャングルで夕方5〜6時の間にトランセル(呼びやすさ15でキザンと同等)を出現させて粘るのも手。戦闘中は時間による天候変化が起きないので気にせず粘れますが、ヒメリ発動後の収穫の発動機会11回を失敗された場合に連鎖切れます。(0.0004%)
もしくはなりきりドレパンとマッハパンチを全て覚えるエビワラーを育成するのも手。効率は落ちますが呼び出し係をズルッグあたりに変えるのもアリ。
メタルクローでじわじわA盛ってきてドレパン回復が追いつかなくなるので、ディフェンダー積んでおきましょう。
パーティは収穫ヒメリ、捕獲を兼ねたみねうちキノガッサ(※通常特性ヌメラが潤いボディ/草食につき半分弱キノコのほうし無効です)、ハロウィン、なりきりドレインパンチのコジョンド+磁力です。ポワルンにひでられるまで普段通りにやってました。
ヌメラの出現率が体感1/10〜20くらいです。コマタナ計3匹光りました。
今ならヒドイデもいける気がする…!ポケモン名:コマタナ
ソフト(該当する世代のみ残す):
- 第七世代 US UM
コメント、アドバイス等:17番道路の仲間呼びで粘りました。
当のコマタナは仲間呼びしません。キリキザンが同種の代わりに進化前を呼び出します。キリキザン自体は呼び出されないため収穫ヒメリ必須です。
出現場所が常時雨であり、天候呼び出し枠にヌメラとポワルンがいます。ヌメラはのしかかり、ポワルンはあられがあるので、できるだけ速やかに処理しましょう。
コマタナとキリキザンがこわいかおしてくるのでS6↓状態でもポワルンが抜けるポケモンが望ましいです。(身代わりを使用する手もありますが、ドレインパンチを使う限り夢ヌメラでS下がるので、鈍足お掃除係を使う場合は対策を)また、呼びやすさMAX15族なのでなりきり収穫も可能な限り用意しましょう。
メタルクローでA上げてくるのでディフェンダー積むと良いです。
ちなみに初回遭遇が5%で厳しいように見えますが、同じ草むらにアローラゴローン(磁力/頑丈)がいるので有効活用しましょう。結構出ます。
プレッシャーなりきりができる(未所持だった)ので捕獲しましたが、本命はヌメラです。がんばる。
ポケモン名:アメタマ
ソフト(該当する世代のみ残す):
- 第七世代 US UM
コメント、アドバイス等:仲間呼びで粘りました。
せせらぎの丘で夜間のみの出現のため注意。その他の留意事項としてあわのSダウンがありますが、レベル上げしておけば問題ないでしょう。してなくても多少効率が落ちるだけで別に困りません。
電磁波要員忘れてったのでゴジャボ捕獲がタイヘンでした…きをつけましょう…