【アカ不要で投稿可】色廃集会所

217704 views
9 フォロー
822 件中 441 から 480 までを表示しています。
223
履かない猫 2022/06/13 (月) 21:30:15

ポケモン名:イワンコ

ソフト(該当する世代のみ残す):
 - 第七世代 US UM

使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載):
・オーロット@ヒメリ
[スキルスワップ/トリック]

・カプ・コケコ
[みねうち/でんじは/ゴーストタイプに1ダメ入る技]

・パンプジン
[ハロウィン]

・ルカリオ@ヒメリ
[なりきり/はどうだん]

注意点:仲間呼びで粘りました。
1番道路のケンタロスで岩を砕いた先の草むらもしくはテンカラットヒル内部の草むらにて出現します。どちらもLv11〜14です。
技は[たいあたり/にらみつける/すなかけ/かみつく/とおぼえ]※習得順。Lv11のみたいあたり、Lv12〜14はとおぼえ搭載。
となり、全てのレベル帯で使われるすなかけが厄介です。
対策は
①特性(クリアボディ/あまのじゃく等)
②補助技(みがわり/しろいきり等)
③必中技の使用
以上3つが考えられます。
今回は③の必中技=はどうだんを使用することとしています。①はなりきり収穫によるA連打が不可能であるため、②はA連打と相性が悪いためです。

要するに、当たりにくくなるなら絶対当てればいいじゃない! という脳筋プレイです。

その他コメント、アドバイス等:
普段は弱点技で掃除するので格闘技使うの毎回気が抜けていい感じです。気が抜けて毎回何かしらで詰まる気がします。

回復手段は一切考えてないので手動で。まあルカリオなら全て半減以下で受けられて半々で補助技打ってくるので大丈夫…じゃなかった。にらみつける+とおぼえで思ったより嵩みました。

8
色違い初心者 2022/06/13 (月) 05:16:53 8cc14@cf527

剣盾に送っても個人で扱うだけにしときます。

7
色違い初心者 2022/06/13 (月) 05:16:13 8cc14@cf527

色々な質問に答えていただきありがとうございます♪
質問攻めですみませんでした…

222
履かない猫 2022/06/13 (月) 00:23:08

ポケモン名:パッチール

ソフト(該当する世代のみ残す):
 - 第七世代 US UM

使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載):
・オーロット @ヒメリ
[スキルスワップ/ドレインパンチ/どろぼう]

・カプ・コケコ
[みねうち/でんじは]

・パンプジン@ヒメリ
[ハロウィン/トリック]

注意点:
仲間呼びで粘りました。
パッチールはテンカラットヒル内部の草むらからLv11〜14で出現です。
技は[たいあたり/まねっこ/だましうち/サイケこうせん(Lv14のみ)]となります。

今回パーティを最低数にしていますが、パッチールLv14個体を引くとサイケこうせんの追加効果回避のために再遭遇もしくは連鎖により別の個体を用意する手間が生じます。この手間を惜しむのであれば悪タイプのポケモンかつ掃除技を(まねっこで受けると困るので)吸収技以外にする必要があります。個人的に考えたのはキリキザン+かわらわりです。
プレッシャーなりきりのお守りが嬉しいと思ったのですが、次の日にやろうと思ったら完全に忘れてました。現地までのアクセスもよくないし結局オーロットでやりました。

その他コメント、アドバイス等:
当初はミラータイプ持ちの掃除要員を使ってみたくてゲンガーを使っていたのですが、低耐久が気になったのでボックスに封印しました。粉持ち草タイプあたりで使ってやれればいいかなっておもいます。

でもオーロット使用すると手持ちが3枠空くので、パッチール複数匹いっぺんに粘るときにはいいんじゃないかなっておもいました。そんなひといるかなぁ……

6
パン・オ・レ 2022/06/12 (日) 22:02:28

4で回答している通りです。ゲームの内部仕様的にどう扱われるか分からない以上回答のしようがないです。

2
通りすがりの色違い人間 2022/06/12 (日) 17:44:33 70b4b@cf527 >> 1

交換する前に、
「そのミュウツーの画像を見せてください」
と頼めばいいのではないのでしょうか。
詐欺にあったことはありませんが、
「先にミュウツーを送ってください。それで色違いということを確認した後に
 色違いを送ります」
とかどうでしょうか?
送ってこなかったときに、
「色違い2体送りましたが、ミュウツー来ていません。どういうことですか」
と少しガツンと言ってみるのもいいかと

5
色違い初心者 2022/06/12 (日) 16:44:17 9ed28@cf527

ありがとうございます♪
ポケモンバンクが無料化してからQRコード産のポケモンを
剣盾などに送りたいのですが、支障はないでしょうか。
ビクティニや色違いミュウとジラーチに憧れているので…
教えてください(>人<;)

4
パン・オ・レ 2022/06/12 (日) 14:07:28

回答ありがとうございます。
ゲーム内でどのように扱われるかは内部仕様なのでわかりかねますが、ミュウやジラーチなどはアローラ図鑑の見た数に登録されないのでゲームに与える影響は無いのではと思っています。心配なら読み込まないのが一番ですね。

7
色違い初心者 2022/06/12 (日) 07:45:59 c6965@cf527 >> 1

初心者ですが回答させてください!
討伐500で「オーラポケモン」と呼ばれる
少し「W」が貰えるポケモンが3%で出現します。
そのポケモンの色違い判定が6倍になります!
https://www.clubshiny-blog2.com/entry/info_ShinyHunters_Guild
こちらパンオレ様のものです^ - ^
見て貰えばすぐわかると思います!!

3
色違い初心者 2022/06/12 (日) 07:38:23 c6965@cf527

回答ありがとうございます(´∀`)
図鑑に色違いで登録されるのは全然いいです!
でも、読み込んだポケモンは通常色でも改造扱いされるのでしょうか?
エメラルドのみの色違いミュウとか、トウホクの色違いジラーチなど
固定のイベントでしかゲットできないはずのポケモンも読み込んでいいんですか?
質問ばかりですみません。
違う端末でコメントしているのでID違うのは許してください。

3
パン・オ・レ 2022/06/12 (日) 02:17:14

補足です。
回答いただいたなてきさんのほうで御三家(ピカチュウメイン)で解説頂いています。
https://ntk-4812.hatenablog.com/entry/2022/06/11/191500

私の方では伝説固定シンボル系の記事を載せています。参考にどうぞ。
https://www.clubshiny-blog2.com/entry/HowTo_DVmethod

2
パン・オ・レ 2022/06/12 (日) 02:15:32

初めまして。回答させていただきます。
QRで読み込んだポケモンが図鑑登録できる場合は「見た数」に登録されてしまうので、色違いの場合色違いとしての姿が図鑑に記録されてしまうかと思います。

2

ご丁寧に教えていただきありがとうございます

1
なてき 2022/06/11 (土) 21:22:34 69375@65b06

はじめまして。
こちら回答させて頂きます。
輸送粘りの色違いの確率は、2~5世代と同じ1/8192となります。

初代は個体値で色かどうかが決まっており、
以下の値を取った時に色違いとなります。
(当時の個体値は0~15の16通り)
こうげき [2,3,6,7,10,11,14,15] (8/16)
ぼうぎょ [10] (1/16)
すばやさ [10](1/16)
とくしゅ[10] (1/16)

上記の確率を掛け合わせたものが1/8192となります【16×16×16×2】
ターゲットの個体値を検索して厳選する感じですね。
ざっくりになりましたが、ご参考になれば幸いです!

1
色違い初心者 2022/06/11 (土) 20:43:31 2d718@cf527

投稿した者です。
読み込んだポケモンを所持している分にはいいんですか?
対戦は基本しない人間なので…

1
なてき 2022/06/11 (土) 13:38:11 56658@65b06

はじめまして!こちら回答させて頂きます。
はい、仰る通りです。ゴージャスボールはGBAからの輸送のみとなりますのでストーリークリア後から解禁されます。

私の把握している範囲だと、以下のポケモンをクリア後に回せます
【選ばなかったらクリア後】
御三家のうち2匹
【戦闘をスルー出来る】
広場のポケモン
レディアン
【場に出される前に負けてスキップ出来る】
ヤミカラス、フォレトス
ヘラクロス

これ以外のポケモンは残念ながら、その時に手に入るボールのみでの厳選になります。
ご参考になれば幸いです🙇‍♂️

221
履かない猫 2022/06/11 (土) 02:01:37

ポケモン名:ドーブル

ソフト(該当する世代のみ残す):
 - 第七世代 US UM

使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載):
・バリヤード@ヒメリ
[リサイクル/トリック]

・カプ・コケコ
[みねうち/でんじは]

・パンプジン
[ハロウィン]

・オーロット@ヒメリ
[ドレインパンチ/どろぼう/トリック]

注意点:仲間呼びで粘りました。
出現場所は2番道路、草むらでの通常エンカウントです。技はスケッチしかないのでレベルは省略。

一言で表すと「ドーブルにヒメリを無限リサイクルさせる」だけです。簡単。
初手リサイクルをスケッチさせましょう。その後ヒメリを渡してみねうち→ハロウィンを入れたらビビリ玉を投げてオーロットがお掃除A連打です。ちなみに通常相手がヒメリを収穫する状態から手持ちもなりきりで便乗して収穫ヒメリコンボをきめますが、ドーブルを収穫にしないのでオーロット以外でやるメリットは特にありません。

バリヤードをスケッチさせる用リサイクルとヒメリトリックを兼任させていますが、パンプジンがトリックしても構いません。1から用意する際は、コスト的にヤブクロン確保してリサイクルを思い出させるのが楽だと思います。

ヒメリ回収のためになんとなくどろぼうを入れてますが、呼び出し係バイバイできればなんでも大丈夫です。

その他コメント、アドバイス等:
みねうち要員はバリヤードが電磁波覚えるのと、メンバー増やす余裕もあるので誰でも良いです。ちなみにみねうち+電磁波はUSUMのみだとアブソル、キリキザンがいますが、個人的に雑用係としてコケコを使ってます。なりきり覚える子は他にもできることあるから技スペが…しかも両方プレッシャーあるし…
バリヤードはなりきり+ものまねとか変な動きができて面白いのでおすすめです。ただし面白いだけで使いやすいわけではないので、使うかはトレーナー次第です。

220
なてき 2022/06/10 (金) 19:57:37 56658@462f4 >> 219

コロシアム色スイクン補足
→ヌオーは100レベルであればどんなでも大丈夫です!

219
なてき 2022/06/10 (金) 19:22:37 56658@462f4

ポケモン名:スイクン

ソフト:コロシアム
使用したパーティ:エーフィ、ヌオー
かなり簡略化した物ですが、コロシアムスイクンの色厳選方法です。

準備するもの
・コロシアムをプレイする環境一式
・セレビィディスク
準備(ゲーム内)
・ヌオーをスナッチ、エーフィと一緒にバトル山でレベル上げ、クーポン30000稼ぎ
※レベル100推奨 低個体値だと相手ポケモンを倒せなかったりS負けの可能性あり
セレビィディスクでマスボを受け取る

準備が整ったらアンダーへ
◆エーフィのHPを地震圏内に(赤付近ならOK)
◆ヌオーの地震PPを1に
◆ヴィーナスのいる部屋のドアを二つ開けておきセーブ(PCはアンダーコロシアムとヤドヤの二箇所あります。お好みで)

【1ターン目】
エーフィ→サイコキネシスをエネコロロに
ヌオー→地震

【2ターン目】
こちら…ヌオーのみ
相手…スイクン+何か
になっているかと思います。
マスボをスイクンに投げてスナッチします。

スナッチ後すぐに手持ち画面が出てくるのでアイコンで色確認してください。
通常色ならリセット
光ったらおめでとうございます!!!
↓参考画像(上:通常色、下:色違い)
画像1

(通常色の方は写真撮ってなかったのではめ込みです。ご了承ください)

1
パン・オ・レ 2022/06/03 (金) 14:46:55

初めまして。回答させていただきます。

はい。倒しても個体が変わります。

倒す方法以外にも、戦闘から逃げる、ソフトリセットでも個体を変えることが可能です。戦闘で倒すと技PPの考慮が必要となるので個人的には逃げるかソフトリセットをお勧めします。

参考:レジ系の色違い厳選については以下でまとめておりますので良ければご覧ください。

【冠の雪原】レジエレキ、レジドラゴ等レジ系の色違い厳選方法
レジエレキ、レジドラゴなど、全レジの色違い厳選方法についてまとめました!
Hatena Blog

218
履かない猫 2022/05/26 (木) 23:30:17

ポケモン名:アマカジ

ソフト(該当する世代のみ残す):
 - 第七世代 サン ムーン

使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載):
・カクレオン(へんしょく)
[スキルスワップ]

・トゲデマル
[ジャイロボール/でんじは/鋼タイプに1ダメ入る技]
※ホテリ山で適当に誘拐してきた子

・ナッシー(しゅうかく)@ヒメリ
[スキルスワップ/ギフトパス]
※5%でアイテム持ちのためオーロットのが良。

・キリキザン(御守りとしてプレッシャー)@ヒメリ
[みねうち/どくづき/なりきり]

注意点:仲間呼びで粘りました。
アマカジはSMのみシェードジャングル北西エリアの草むらにて出現します。(Lv18〜21)
使用技は[なかよくする/こうそくスピン/はっぱカッター/あまいかおり/マジカルリーフ](※習得順。なかよくするはLv18〜20、マジカルリーフはLv21のみ)
特に厄介な技はないのでSMのみの厳選であることに注意していきましょう。
手順は変色スキスワからジャイロボールで鋼タイプになってもらい、収穫スキスワとヒメリの譲渡、みねうちを入れてなりきりしたらビビリ玉投げてどくづき連打です。

アママイコでも良ければUSUMでレベルは若干変わるものの全く同じ技構成です。呼びやすさは一段下がって6になりますが、SMは255連鎖を超えるとオーバーフローして確率的に実質1連鎖から数え直す仕様のため色運と相談の上決めましょう。

その他コメント、アドバイス等:
当初脳死でアクアリングバトンを入れていましたが、毎ターン回復で遅延していたので抜きました。低レベル帯では画面チラ見していれば手動回復で充分ですね。半減以下で受けられて育成も充分ならドレパンの回復ももしや…? とか思いました。

1
パン・オ・レ 2022/05/10 (火) 01:58:24

初めまして。回答致します。

「大大大発生の簡単な出し方」を「色違いポケモン」を簡単に出す手順と捉えて回答します。
もし前提に誤りがあればコメントください。

大大大発生で色違いを簡単に厳選するのであれば、大大大発生が起きているエリア内で
なるべくたくさんの群れの色違いを制限時間7分以内にみる方法が良いと思います。
コツは1つの群れに固執しすぎないことです。最初に居る4匹のシンボルだけ色確認して居なければ次の群れに向かうくらいの諦めが肝心です。

基本的には上記方法をおススメしますが、
特定の色違いポケモンを狙っているなら上記では効率が悪いため別の方法をご紹介します。
ここでは説明すると長くなりすぎるので以下ブログをご覧いただければ幸いです。

【アルセウス】大大大発生の色違い厳選やり方・手順・出現確率について【レジェンズポケモン】
大大大発生で色違いポケモンを厳選するやり方や手順・色違い出現確率について徹底解説します!
Hatena Blog

6
めたお 2022/04/16 (土) 18:57:26 8b572@ae3df >> 4

ありがとうございます!
という事はオーラポケモンが色違い厳選で1番効率が宜しいのでしょうか

5
置き去りです 2022/04/15 (金) 16:57:15 5b61a@0ba65 >> 4

私自身ダイマックスアドベンチャーで色ガチゴラスを厳選したことがあるのですが、全部で200種類以上いる中から1種類を抽選するのはなかなかに苦労します。狙うのもありです、とは書きましたが非効率なのであまりオススメできません。
マックス鉱石の手持ちが少なく、とくせいパッチをケチりたいというなら一考の余地ありです。

ちなみに私が同じ状況にあるとして、ワークアウトの海のメタモン島なら出現率も高いのでそのまま野生厳選をがんばると思います。何より証も狙えますしね。
根気があって今後も野生厳選をしていくつもりならやはり図鑑完成を目指すのも今後しこりが残らずよいかと思います。

4
めたお 2022/04/15 (金) 14:45:43 8b572@758ea >> 2

詳しいご説明大変助かります!
そうなるとシンボル、オーラよりも巣穴で見つけた方が早そうですかね!

3
めたお 2022/04/15 (金) 14:44:13 8b572@758ea >> 1

剣盾です!申し訳ないです!!!😭

2
置き去りです 2022/04/15 (金) 09:51:08 修正 16416@a636e

ひかるおまもり無しで1/4096(だいたい4000匹出会ったら60%程度で光るかも)

500討伐の恩恵は、オーラ(黄色いモヤモヤ)を纏ったポケモンが出やすくなるというもので、500匹倒したからそのポケモンの色違いが直接!出やすくなるというわけではありません。

しかしそのオーラポケモンに対しては、色違い確率が上がる効果がかかっています。
確かひかるおまもり無し+オーラならだいたい1/600程度のはずです。おそらく。
1/4096に比べて高く見えますが、そもそもオーラ持ちポケモンがポンポン出てこないのであまり頼りになりません。

しかしせっかく500討伐したのなら積極的にオーラにぶつかりましょう。気休め程度ですがほんの少し色違いに出会いやすいかも、という気持ちは果てしない色違い厳選という砂漠の中のオアシスのように感じられます(だいたい蜃気楼)

オーラの詳しい仕様や確率はここの運営者様のありがたいブログを見ると分かりやすいです。
『剣盾 オーラ 色違い確率』で検索をかけると1番上に出てくるはずです。

また、メタモンはダイマックスアドベンチャーで狙うのもありです。
1/300の確率で色違いかつ特性がかわりもの固定です。
ただしこちらもなかなかの苦行です。

1
パン・オ・レ 2022/04/14 (木) 23:35:20 修正

初めまして。回答します。

まず、どのソフトでの厳選なのかを明記してください。
質問内容から察するに剣盾だと思われるのですがお間違いないでしょうか。

2
通りすがりの色勢 2022/04/06 (水) 09:08:09 c7159@7ff89 >> 1

ありがとうございます!
やはりクレセリアを先に厳選した方が良いのですね...
たしかに今作の四天王は強いのでイベントで厳選した方が効率が良いですね。

1
パン・オ・レ 2022/04/05 (火) 23:27:45

はじめまして。回答致します。

はい、クレセリアの色違い厳選をするのであればダークライよりも先に厳選することをお勧めします。

ご認識の通り、先にダークライの厳選のため、クレセリアのイベントを行うとその後殿堂入りでの周回でしか復活しなくなり時間が掛かってしまいます。
今作は四天王が強化されており、正直復活での色違い厳選はお勧めできないので、別ロムでクレセリアを厳選するか、クレセリアを先に厳選するのが賢明かと思われます。

どうしても復活で厳選したい場合、Lv100のポケモンにプラスパワーやクリティカットなどの戦闘用のドーピングアイテムを使い無双するやり方が無難化と思います。

217
パン・オ・レ 2022/03/27 (日) 23:11:39 修正

ポケモン名:ダークライ

ソフト:
 - 第八世代 BDSP

使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載):
 ・ナッシー(スキルスワップ/後自由)※任意
   ⇒特性は夢特性のしゅうかく。タマタマはだいしつげんで日替わり出現。
    バトルタワーで200BP貯めて特性パッチ用意
 ・ジュペッタ(トリック/後自由)※任意
   ⇒特性は催眠対策でふみん。ヒメリの実をもたせておく。
 ・キノガッサ(キノコのほうし/みねうち/まもる/みがわり)
   ⇒特性はポイヒ。予め毒状態にしておく。レベルはLv60程度でよい。
    キノココはだいしつげんで日替わり出現。

 後ヨクアタールを3つ(影分身対策)、お好みでプラスパワー、ディフェンダーを用意 ※任意

注意点:
 ・技は「さいみんじゅつ/ふいうち/イカサマ/かげぶんしん」PP合計は「55」
 ・専用特性「ナイトメア」により寝ているとHPをゴリゴリ削られる。
  みがわりか特性「ふみん」で対策すること。
 ・「みやぶる」「かぎわける」「ミラクルアイ」などの回避率を無視する技が無くなってしまったため
  ヨクアタールを3回積んで無理やり胞子と峰打ちを当てる。
  もちろん特性「てんねん」(ビーダル、ヌオー辺り)で対応するのもアリ。
 ・捕獲度は最低ランクの「3」なので念のためPP切れ対策はしたほうがいいかも。
  とはいえしゅうかくスキスワナッシーの準備が大変だが。。。

その他コメント、アドバイス等:
 ・PTの動きは以下の通り。

  先鋒:しゅうかくスキスワナッシーでスキスワし、ダークライの特性をしゅうかくに変更。
     初手寝かされる可能性あるので、ナッシーにはカゴでも持たせておくといいかも。

  次鋒:ジュペッタに交代。すかさずトリックでヒメリを持たせる。

  3番手:キノガッサに交代。胞子で寝かせ、峰打ちで削ってあとはボール投げる。
      ここまでの手順で影分身をガッツリ積まれている場合、ヨクアタールを積む。
      途中まもみがを挟みポイヒで回復させれば耐久戦もカンタン。
      念のため、胞子のPPを回復させられるアイテムがあるといいかも。

【BDSP】色違いダークライの入手・厳選やり方・準備事項など【ダイパリメイク】
BDSPにて色違いダークライの入手、厳選のやり方を紹介!メンバーズカードの受け取り期間はいつまで?ふしぎなおくりもので期間限定配布なのでお早めに!
Hatena Blog

216
パン・オ・レ 2022/03/27 (日) 18:02:59 修正

ポケモン名:アルセウス

ソフト:
 - 第八世代 BDSP

使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載):
 ・フーディン(まもる/みがわり/アンコール/じこさいせい、実数値最速アルセウス抜き調整→実数値243以上)
  ※アンコールはタマゴ技(バリヤードから遺伝)
 ・トリック要員(こだわりスカーフを持たせる、持った状態で最速アルセウス抜きに調整→実数値243以上)
 ・がむしゃら要員(HPを40~50程度に調整)
 ・エルレイド(サーナイトでも可、ヒメリを持たせる、さいみんじゅつ/なげつける/リサイクル/いやしのはどう)

 あとドーピング系としてヨクアタール、スピーダーを用意

注意点:
 ・マスボ以外での捕獲なら厳密なPP管理を徹底すること。以下アドバイスを参照のこと。
  アルセウスの技構成は「いやしのねがい/みらいよち/じこさいせい/はかいこうせん」
  技PPの合計は「35」とかなり厳しいうえ、高火力技、回復技など厄介な構成となっている。
  ただ、個々の技を無力化する方法自体はあるのでそれらを取り入れたパーティ構築が肝要。
 ・捕獲度は最低ランクの「3」のため、マスボを使わないなら対策無しでは敗北濃厚。

その他コメント、アドバイス等:
 PTコンセプトは「じこさいせい」を使わせず永遠に「いやしのねがい」マシンとなってもらう です。
 いやしのねがいは野生では成功しない技で、アルセウスの持ち技の中で唯一無害な技です。
 この隙を上手く利用した構築にしてみました。

 上記PTの動きは以下の通り。
  先鋒:フーディンでアルセウスが「いやしのねがい」を出すまでターン稼ぎ。
     みがまもで凌ぎ、はかいこうせんを撃ったらじこさいせいなどでやり過ごす。
     いやしのねがいを使ったら次ターンで即「アンコール」を撃って縛る。

  次鋒:トリック要員に交代、スカーフトリックする。
     この時点でアンコールの残りターンは2ターン。
     こだわり系アイテムは「先制」で渡す必要があるためスカーフを用意するのを推奨。
     こだわりスカーフはBP25Ptで入手。少々手間だがノーマルシングルのクロツグを倒せば26Pt集まる。
     こだわり系はトリックすると渡した次に使った技を拘る仕様。
     確実にいやしのねがいを縛るためにも先制で渡せなければならない。

     アンコール1ターン目:アルセウスいやしのねがいを見てから、フーディンで先制アンコール。
                アンコールを受けたアルセウス、いやしのねがいを使う
     アンコール2ターン目:トリック要員に交代、アルセウスいやしのねがいを使う
     アンコール3ターン目:先制でスカーフトリック、アルセウスいやしのねがいを使う
      ↓
     この後アンコールが切れる。スカーフを持った後に使った技がいやしのねがいになるため
     こだわりで縛れる技がいやしのねがいになる。

  3番手:がむしゃら要員でアルセウスのHPを削る。
      アルセウスはALL種族値120のバケモノのため、峰打ちでの調整では相当Aの火力が無いと時間が掛かる。
      ちなみに209番道路辺りにいるムックルはLv17でHP40程度、がむしゃらを覚える。

  4番手:エルレイドで眠らせ、いやしのねがいのPPが残り2になったらヒメリ投げつけ、隙を見てリサイクルする。
      特に初めてエルレイドを出したときはすぐ投げ付けたほうがいいかも。
      ここまで交代するまでの間に結構PPを消耗しているので常にPPの残数には気を配ること。
      気を付けるべきポイントとして、投げ付けたターンにはPPが回復していないので
      余裕をみて残りPPが2の時にヒメリ投げつけをしたほうがいいかも。
      投げつけるターンにHP残数に余裕がなかったらいやしのはどうで回復させてあげるのを忘れずに。
      なお、ヨクアタールを1度積むことでさいみんじゅつの命中は100%に、
      スピーダーもあわせて積んでおくことで先制でさいみんじゅつを撃てるのでPPを1つ節約できる。

【BDSP】色違いアルセウスの入手・厳選やり方・準備事項など【ダイパリメイク】
BDSPにて色違いアルセウスの入手、厳選のやり方を紹介します!ダイパリメイクでついに色違い厳選できるようになったので是非チャレンジしよう!
Hatena Blog

2

素早い回答ありがとうございます。頑張ります。

1
パン・オ・レ 2022/03/21 (月) 11:39:35

はじめまして。回答致します。

いいえ。DPtの海外ロムでブロックルーチンが掛けられているというような話は聞いたことがありません。
現に、私も海外Ptで色違いを出したことがあります。

また、こういったルーチンの有無確認についてはその言語のロムで検索をかけ動画等がないか調べるのも一つ方法です。
検索してみたところ以下の動画を発見しました。なのでルーチンが掛かっているということはありません。
https://www.youtube.com/watch?v=dny41kI6MoA

2
通りすがりの色勢 2022/03/21 (月) 09:52:54 f59c8@9ad02

ありがとうございます!

1
履かない猫 2022/03/21 (月) 09:31:36

こんにちは。キリキザンで仲間呼びですね。
以前キリキザンからヌメラを光らせて報告スレに載せておりますのでリンクを失礼します。
https://zawazawa.jp/shinyhunters_guild/topic/2/168

ポワルン対策のみを挙げますと、
①最速ポワルン(17番道路なら実数値72)をこわいかおを受けまくった状態でも抜けるポケモンを使う(実数値292以上)
②みがわりでこわいかおを防ぐ
③マッハパンチ等の先制技でポワルンを仕留める
以上のいずれかになるかと思います。

原則A連打で粘る仲間呼びの特性上、②、③(ポワルン以外を他の技で倒す場合)は事故の可能性もあるので個人的には(脳筋案ですが)①がオススメです。
参考になれば幸いです!

215
パン・オ・レ 2022/02/28 (月) 01:57:18 修正

ポケモン名:シェイミ

ソフト:
 - 第八世代 BDSP

使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載):
 ・でんじは要員
 ・キノガッサ(Lv50以上)
   技:峰打ち、後自由(持ち物も自由)
   ※パラセクトでも可(但し足が遅いためLv上げに注意)

注意点:
 ・プラチナシェイミと同様、技構成は「せいちょう/マジカルリーフ/宿り木/光合成」
  しかし世代による調整で合計PPが変わっていて「75」⇒「55」へと減っている。

その他コメント、アドバイス等:
 捕獲度45に変化はないようで、電磁波入れて適当に峰打ち後にボールを投げたところあっさり捕獲。
 峰打ち要員は宿り木対策のため草タイプを推奨。光合成はされたら諦めるくらいの気持ち。対策するなら挑発など。
 ※第六世代以降、仕様変更により草タイプに胞子は効かなくなっているので注意※

 色厳選はシフト制で出来ます(色確認→海割れの道まで戻る→すぐ花の楽園に入る→以下ループ)
 リセットしない分効率が良いです。勿論リセットでも厳選はできます。

【BDSP】色違いシェイミの入手・厳選やり方・準備事項など【ダイパリメイク】
BDSPにて色違いシェイミの入手、厳選のやり方を紹介!オーキドのてがみは受け取り期間はいつまで?ふしぎなおくりもので期間限定配布なのでお早めに!
Hatena Blog

3

頑張ってください、諦めなければいつか必ず出ますよ!
半年とかはこちらが1日に割る数が少ないのもありますw

2
ナタデココ 2022/02/25 (金) 20:32:07 7aa7c@ca975

コメントありがとうございます!
長くて半年近くですか‥‥ひぇぇぇ‥‥
これはかなりの根気が入りますね

とりあえずやり方は合ってるみたいなのでこのまま引き続き頑張りたいと思います

1

コメント失礼します。
結論から言うと『国際孵化で大事なのは運と根気なのでひたすら粘るのみ』です。

こちらはムーン・ウルトラムーン・剣で国際孵化してましたが、約数千個かつ半年近くかかったのもいれば開始当日に20個にも満たず色違いが出たりしました。

孵化のやり方はこちらは『手持ち限界の5個受け取って5個孵化する』やり方ですがあなたが今やってるやり方でも運次第で普通に出ます。

親を入れ替えても片親が海外産なら確率は変わらず、色違い出なくてもレポートしてソフト終了しても大丈夫です。

他の作業と並行したり、偶には国際孵化をやらずに違う事をしたりと焦らずに自分のペースでやるのが1番良いと思います。