はじめまして、迅速なご回答ありがとうございます! 安心してストーリーを楽しんだあと厳選できそうです! 本当にありがとうございます😊
はじめまして。頂いた質問に回答します。 はい。認識の通りホウオウを倒すor戦闘から逃げ、殿堂入りすれば復活します。個体もシンボルに話しかける度に変わりますので色厳選可能です。
追加調査です。 フレンドサファリの色違い確率が光るお守りの有無に関わらず「1/512」の可能性があると情報をいただき確認しました。 結果から言うと、分からないです。。。 何か信ぴょう性のあるソースをお持ちの方いましたら共有いただけると幸いです。
◆光るお守り関係なく1/512だと結論付けたソース 大量のサンプルデータを取得し実際に検証されたようです。 https://www.smogon.com/forums/threads/data-on-the-friend-safari-shiny-rate.3502279/
◆光るお守り無しで1/819、有りで1/585と解説するソース https://bulbapedia.bulbagarden.net/wiki/Friend_Safari 裏付けるデータが無いため信ぴょう性に欠けますが、乱数ツールにこの確率が採用されている以上、正確な確率とも見受けられます。 https://github.com/wwwwwwzx/3DSRNGTool/wiki/Friend-Safari-RNG
検証して1/512でした(2014年のソース)→色判定回数は+4回なので1/819です(2018年のソース) の流れが一体どこからでてきたんだろう・・・
ポケモン名:シェイミ
ソフト: - 第四世代 プラチナ
使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載): ・キノガッサ(Lv50程度、S実数値82以上)、特性ポイズンヒール 技:キノコのほうし、峰打ち、後自由@毒々珠(持ち物も自由)
※パラセクトでも可(但し足が遅いためLv上げに注意)
注意点: ・プラチナシェイミの技構成は「せいちょう/マジカルリーフ/宿り木/光合成」 PP合計は75と余裕があり、尚且つ捕獲率45のため、寝かせてボールを投げるだけで結構カンタンにつかまる。 但し、回復技が2つあり、宿り木は掛かってしまうと永遠に回復されてしまうので、 身代わりを貼るか草タイプの捕獲要員を準備して宿り木を無効化すること。
その他コメント、アドバイス等: 寝かせて削ってボール投げるだけの構築です。いたってシンプル。ガッサの準備が怠いかも。面倒ならパラセクトもあり。 ※峰打ちは遺伝でしか覚えない上、キノコのほうしもキノココLv45にならないと覚えない。ガッサに進化すると覚えない。
色厳選はシフト制で出来ます(色確認→海割れの道まで戻る→すぐ花の楽園に入る→以下ループ) リセットしない分効率が良いです。勿論リセットでも厳選はできます。
ポケモン名:ダークライ
使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載): ※全員レベルは70台まで上げる。 ・ジュペッタ(不眠)電磁波/見破る/挑発 ・ビーダル(天然)怒りの前歯 ※カゴの実持ち ・マタドガス(浮遊)身代わり/痛み分け ※食べ残し持ち ・カビゴン(免疫)身代わり/投げ付ける/リサイクル ※ヒメリの実持ち 注意点: ダークライの技構成は「催眠術/だまし討ち/悪夢/影分身」 PP合計は70のため低くはないが、第四世代はPPを確実に回復させる仕組みが投げ付けヒメリしかなく、 マスボ無しの捕獲では厳密なPP管理を要求されます。 動きは以下の通り。 初手ジュペッタで電磁波→見破る→挑発 の順で技を出す。 私は麻痺ベースでの捕獲にしているので、眠りを使いたい方は眠り要員を別途用意してください。 見破るをすることで今後いくら影分身を積もうが無効化できる。(回避率上昇無視) 挑発して催眠を撃たれないように釘を刺し、2番手のビーダルに繋ぐ。 ビーダルはHPが赤ラインに届くまで怒りの前歯を連打。 途中寝たらすぐ起こすこと。1度だけならカゴの実で防げる。 終わったら3番手のマタドガスに繋ぐ。 マタドガスは即身代わりを張って催眠を無効化し、PP切れが起きそうになるまで ひたすらボールを投げる。 PP切れそう(合計残り10とかになったら)悪あがきの反動で死なないように 痛み分けでダークライのHPを回復させたのち、4番手のカビゴンへ。 カビゴンも場に出たらすぐ催眠対策の身代わりを張り、ヒメリ投げつけコンボでPPを10ずつ回復させていく。 回復の対象となる技は一番PPが減っている技になる。 PP回復後にビーダルに戻り以下ループだが、交代前に必ずリサイクルしてカビゴンがヒメリを持った状態を 確認してから交代すること。(怠るとPP回復コンボが破綻)
その他コメント、アドバイス等: 捕獲度は最低ランクの「3」なので辛抱あるのみ。保険のマスボはあって困らない。 一見シフト制(出たり入ったりして別個体にする)で厳選出来そうだが、逃げると波止場の宿屋まで戻されるので 大きくタイムロスしてしまう。リセットでの厳選を推奨する。
こんにちは。頂いた質問に回答します。 はい。オーラポケモンが色違い出現確率に関与し、色違い判定回数を追加で6回増やしています。 詳細は以下ブログに纏めていますので良ければご覧ください。
案だしありがとうございます。 実はゴロンダにはなかまづくりがあるので砕ける鎧の能力アップを嫌うのならこれで事前に上書きしてしまうのも手ですよ!
色々やり方はあると思いますが一案として考えてみました。 ものによってはターン数がかかるものの安全かと思います。
☕迫真ヤバチャ捕獲PT 〜天候・フィールド両対応版〜 (★捕獲要員をたくさん用意するのも天候ごとにパーティ変えるのも面倒でしかもドリームボールに入れたい人向け★)
・ゴロンダ🐼(素早さ実数値199以上) きもったま(みねうち/ちょうはつ/あまごい/みがわり) @しめったいわ(日本晴れ@熱い岩でも可)
・カプ・テテフ🦋 サイコメイカー @だっしゅつボタン(20BP)
・ヤレユータン🍹(素早さ実数値199以上) (みがわり/サイコフィールド/あくび/トリック)@ぼうじんゴーグル ※野生はシールド限定。ソードでもダイマックス巣穴に一応出る。あくびは陸上グループ(ムンナなど)から遺伝。
◆ヤバチャ:Lv60〜65 合計PP60 シャドーボール:PP15 ※唯一の攻撃技なので挑発の5回目は挑発ターン中にシャドボのPPが切れわるあがきする可能性があるので危険が危ない ※最大Lv65、素早さ補正があり個体値31の場合の素早さ実数値は99。砕ける鎧発動で素早さが198となる。
1⃣天候・フィールドを考慮しなくていい場合 ①ゴロンダ:ちょうはつ(変化技防止)【挑発2/3】 ②ゴロンダ:みねうち【挑発1/3】【ヤバチャ砕ける鎧:素早さ↑↑】 ③ゴロンダ:ヤレユータンに交代【挑発0/3】 ⑤ヤレユータン:みがわり ※素早さが遅いと危険が危ない ⑥ヤレユータン:あくび ⑦ヤレユータン:適当→ヤバチャ寝る ⑧捕獲開始 ・この時点でヤバチャ残りPP52、基本的に余裕はある筈 ・あくびの1ターンが手間な人は原種ペルシアンやチルットも用意。悪巧み、からをやぶるからのシャドーボールは野生とて馬鹿に出来ないのでノーマルタイプのほうが吉。
2⃣あられでスリップダメージが入る場合 ①ゴロンダ:ちょうはつ(変化技防止)【挑発2/3】 ②ゴロンダ:あまごい【雨7/8】【挑発1/3】 ③ゴロンダ:みねうち【雨6/8】【挑発0/3】【ヤバチャ砕ける鎧:素早さ↑↑】 ④ゴロンダ:ちょうはつ【雨5/8】【挑発2/3】 ⑤ゴロンダ:ヤレユータンに交代【雨4/8】【挑発1/3】 ⑥ヤレユータン:みがわり【雨3/8】【挑発0/3】 ⑦ヤレユータン:あくび【雨2/8】 ⑧ヤレユータン:トリック【ヤバチャぼうじん】 ⑨捕獲開始。ヤバチャ残りPP51。
3⃣雷雨、霧で眠らせられない場合 ①ゴロンダ:ちょうはつ(変化技防止)【挑発2/3】 ②ゴロンダ:みねうち【挑発1/3】【ヤバチャ砕ける鎧:素早さ↑↑】 ③ゴロンダ:カプ・テテフに交代。シャドボ被弾、脱出ボタン発動【サイコフィールド5/5】【挑発0/3】 ④ヤレユータン:みがわり【サイコフィールド4/5】 ⑤ヤレユータン:あくび【サイコフィールド3/5】 ⑥ヤレユータン:適当→ヤバチャ寝る【2/5】 ⑦捕獲祭り開催。適宜サイコフィールド、あくびのかけ直し。 ちなみにミストフィールド上であくびをして眠気を誘いサイコ、グラスフィールド張り替えをすると眠り状態にできますが、エレキフィールドだとそもそも眠気すら誘えないので注意。 また、剣盾の対戦外での天候やフィールドは技で変更しても効果が切れると無限に復活します。
何か穴があったらご指摘願います。
霧、雷雨天候のフィールド消しについて、レヒレの霧払いで行けるかと思いましたが、ワイルドエリア等で天候扱いで自然発生したフィールドには効果が無いようです。よって代替として浮遊スキスワを採用します。
Bボタンクリップ、いいのありますね! 今度探してみます!!
ポケモン名:ココドラ(5705匹目)
ソフト: - 第三世代 エメラルド
使用したパーティ: ・コイル Lv12 特性:じりょく 技:でんじは ・適当な捕獲要因
注意点: ないです。とっしんやほえるもまだ未習得です。 あと強いて言うなら特にこだわりが無い限り後の世代で粘った方が早いです。
その他コメント、アドバイス等: エメラルドのいしのどうくつにて厳選。 ここはB2Fのみココドラの最大レベルが12となっています。 (ポケモンwiki参考)
他にレベルが12なのはヤミラミのみ。なぜかクチートはエメラルドでは出現しません。
これを活かして上記のコイルを先頭に置き、スプレーを撒くことで闇鍋状態を改善。出現をヤミラミ(5%)とココドラ(じりょく引き寄せ)のみにして事故率を下げることが可能です。 果たしてこの場合じりょくが効果的に働いているのか謎ですが有識者がいたらご指摘願います。
そしてダートじてんしゃに乗りBを長押し。
あぁ^〜主人公をぴょんぴょんさせるんじゃぁ^〜
Bボタン抑えにはこのダイソーの魚眼レンズ(レンズを外したクリップ)ちょうどいいです。
余談ですが、エメラルドのみの謎の限定教え技まるくなるとエメラルド〜プラチナHGSSの限定教え技ころがる🐮を覚えさせるとまるころボスゴドラを召喚できます。
(ポケ徹参考)
実際強いのかどうかと言いますと、条件が上手いこと揃った場合。 ボスゴドラいじっぱりA252タイプ一致メトロノームまるころ5発目… その威力たるや脅威の約2600(たぶん) わんぱくHBハガネールがだいたい一撃。ダイマックスしても1/4なのに5割入ります。
つよい(確信)
ポケモン名:ゴロンダ(ヤンチャム)
ソフト(該当する世代のみ残す): - 第七世代 US UM
使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載):記載のない部分は自由。呼び出し係のお掃除には触れてないのでテキトーに用意してください。 ・オーロット@ヒメリ [トリック/スキルスワップ] ※ナッシーは△。不可ではないが、後述の理由によりゴーストタイプがストレスフリー。
・みねうち要員 ※可能であればゴーストタイプだとストレスフリー。最適解は恐らく下記パンプジン予備としてのマーシャドー。幻枠のためコストが高い。その他ゴーストタイプに限ればアローラガラガラ、ヌケニン、ギルガルド、ジュナイパーあたり。 後述麻痺まきのできる非ゴーストでも可。
・パンプジン@ヒメリ [ハロウィン/なりきり/からげんき]
・麻痺まき要員 ※きもったま狙いのときはゴーストである意味は特にない。 また、みねうち要員と兼任でも問題ない。兼任の場合は格闘を抜群で受けないミュウやエルレイド、ゴロンダ狙いの眠り捕獲ならキノガッサあたりがおすすめ。コケコはフィールド展開演出があるため非推奨。
注意点:仲間呼び連鎖です。特性厳選のみの場合も同様の手順で粘れます。
ヤンチャムは10番道路及び11番道路の草むらから出現、Lvはどちらも26-29、出現率的に11番道路が向いています。 ちなみに呼び出しでゴロンダが同レベルで出現します。世にも奇妙な進化レベル未満のゴロンダです。いっぱい出ます。
技はLv26のみ<からてチョップ/れんぞくパンチ/きりさく/ともえなげ>、Lv27-29は<れんぞくパンチ/きりさく/ともえなげ/あてみなげ>となり、どちらも当たれば強制交代技のともえなげ所持ですが、通常特性であればゴーストタイプで完封可能です。 また、仲間呼びでゴロンダが出現します。確率は67%と進化系としてはかなり高く、こちらは呼び出しはしません。ゴロンダのいる状態でウッカリ呼び出し係を倒すと即連鎖終了となる他、進化に伴い悪タイプが追加されているため、お掃除技を無効タイプのある抜群技にすることができません。
以上をまとめると、収穫ヒメリコンボはオーロットなら○/ナッシーは△、お掃除係はゴーストタイプの子なら○/他タイプ身代わりは張り直す手間のため△、エスパー技の使用は×、となります。
その他コメント、アドバイス等: 手順自体は簡単で、いつもの収穫スキスワ、ヒメリトリックをキメて峰打ち、ハロウィンでお掃除技を無効化させ、そのままなりきりパンプジンが殴る編成です。セッティングしたらA連打でOK。
肝っ玉厳選は、攻撃を当ててきたら確定なので、特性判定で何もする必要がないちょっと変わった厳選になります。巴投げより連続パンチの拘束時間が気になります!! やめてください!! 通常特性はてつのこぶしとかたやぶりなので、\型破り/ババ-ン!の登場ナシで攻撃を透かしている子がてつのこぶし、と判別できます。
最後に、パンプジン自体は仲間呼びする方はハロウィン用に育ててたりするので用意しやすいかと思います。地味になりきりを覚えるので、アクアリングバトン等の補助があればA連打にも組み込める子です。あんまりしないよって方も今後粘るためにパンプジン、いかがでしょうか?
いいえ。連鎖しません。 こちらについて私も分からなかったので実際に検証をしてみました。 以下の動画をご覧ください。
ポケモン名:ボクレー
使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載):記載がない部分は全て自由 ・挑発要員(ボックスにいたゾロア@スカーフ) ※事前にどくどくだまによる毒付与+HP1/8以下調整。参考アドバイス欄⑴
・変色スキスワカクレオン (麻痺まき兼任可。攻撃はしないのでLv≒火力制限無し)
・肝っ玉ゴロンダ(下記調整のため高Lv推奨) ※事前に毒付与+HP3/8〜2/8(3ターンで毒死/被ダメあるのでギリギリ不可)調整。参考⑴
・ヒメリトリック要員 技:トリック/ちょうはつ/(でんじは) 技を満たせば誰でも構いません。今回はフーディン使用。
・収穫オーロット@ヒメリ 技:ねをはる/ふういん/シャドークロー/スキルスワップ ※封印がタマゴ技であるため育成の都合上、種族値的にシャドーボールよりはクロー推奨。遺伝経路は自力習得できる中ではラルトス、ヒトモシ。島スキャンを除いたUSUMで完結はさせられない模様。
注意点:仲間呼び連鎖による粘りです。 ボクレーはメモリアルヒルにてLv21〜24で出現、技構成はLv21,22個体が<おどろかす/せいちょう/ねをはる/だましうち>、Lv23,24個体が<せいちょう/ねをはる/だましうち/やどりぎのたね>となります。呼びやすさ9のため呼ばなくて困ることはありません。 最も厄介なのがねをはる(発動後の解除不可、メインの対策は挑発と封印)、次点にやどりぎのたね(草・身代わりに対しては無効)、最後にせいちょう+だましうちのコンボ(ディフェンダーで対策可。育成具合にもよりますが、平時から封印を持たせたオーロットを使用する方はそういないと思うので)となります。
以上により、パーティの運用は ①先発挑発要員で挑発 ②死に出しカクレオンでスキスワ ③通常交代でゴロンダ→挑発→峰打ち ④死に出しオーロット(参考⑵)→スキスワ→封印 ⑤通常交代でヒメリトリック要員→挑発→トリック ⑥オーロットに戻して適宜ディフェンダー積み積み、根を張る(参考⑶)、ゴロンダの復活、ビビリ玉使用 ⑦ \できあがり/
その他コメント、アドバイス等: ⑴事前準備としてどくどくだまを持たせ、スリップダメージによる調整。もうどくになってから戦闘終了させると通常のどくになり、毎ターン1/8減少。もうどく状態ではダメージが1/16→2/16→3/16と増加していく。小数点切り捨てにつき誤差があり、もうどくはこれが大きいようなので利用する際はしっかり計算した上で臨むこと。 ・初手挑発要員の調整先1/8=2/16-1=-14/16は1+2+3+4=10/16+(1/8×2)=猛毒4T+毒2Tくらい。先手挑発がお仕事なので猛毒5Tの-15/16でも、極端なところでHP1+毒でも良。 ・ゴロンダHP3/8は使用した個体が適当に育成済みであり、もうどくでの調整が難しいため、通常のどくで5T削るのがおすすめ。
⑵ゴロンダの死に出しでヒメリトリック要員を出すこともできるが、トリック→挑発→オーロット交代スキスワ→封印→[交代して挑発→オーロットに戻す]の一手間が発生する。
⑶よくわからないけど、少なくともUMでは根を張っていても交代ができた。
<最後に> 毒を利用した行動ターンの調整等、ややとっつきにくいところはありますが、仲間呼びに慣れた頃にはちょうどいい相手ではないでしょうか。普通のA連打が物足りなくなってきたら是非。 封印を使えばなんてことない相手ですが、ドーブルは宿木を未習得であるLv-22個体しか見られないこと、別途収穫スキスワが必要となることを鑑みると不向きです。ドーブルくんが使いづらいのはちょっと珍しいかも?
ポケモン名:ラティアス
ソフト(該当する世代のみ残す): - 第四世代 HG
使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載): レベル35以下のポケモン(スプレーで徘徊以外に遭遇しないようにするため) いあいぎりを覚えたポケモン(8番道路の草むらに行くため) ロッククライムを覚えたポケモン(5番道路の草むらに行くため)
注意点: 徘徊の個体決定タイミングはリニアの引換券イベントでクチバシティのポケモンだいすきクラブの男性からピッピ人形を預かった後建物に出たタイミングになります。ダイゴが話しかけてくるのでわかりやすいと思います。 一番早いのはピッピ人形を渡して建物の出口前でレポートをするのですが、この場合徘徊粘り以外の動きが出来なくなるので自由に動きたい人は男性に話しかける前でレポートをするのをお勧めします。 遭遇はクチバシティ⇔6番道路を拠点に境界を往復して6番道路に居る時点で5,6,7,8番道路のどこかに徘徊が来たら空を飛ばずにゲートを経由して徘徊の遭遇位置に行きます。スプレー必須です。 ヤマブキシティが上下左右ゲートに囲まれているため4か所が遭遇可能位置になります。 徘徊のレベルが35であるため、スプレーで他の野生に遭遇しないレベル且つ35レベル以下にしたポケモンを先頭にします。私は26番道路で捕まえたレベル32のポニータを先頭にしていました。
その他コメント、アドバイス等: 5番道路の草むらは一見ロッククライムが必要ないように見えますがロッククライムを使わないとハナダシティに一度入ってしまうため徘徊位置がズレます。なので必須となります。 6,8道路にはトレーナーが居るため先にバトルに勝利しておきましょう。
努力値の木の実などランクの高い木の実と2,200円で買えるカレー食材を選び、連射コンで火起こしだけ連射します、そのご混ぜもしっかりと混ぜて、真心を内側の円に入るように入れたらリザードン級ができます。
食材値が30以上になれば何でも構いません。ご自身のご都合がよい木の実や食材を集めてください。 前回のレスでお送りしたURLにざっくり食材値が記載されています。 例えばなつき度アップ系木の実(ネコブなど)であれば食材値:3ですので、10個投入すれば食材なしでも食材値30は達成できます。 キョダイパウダー(食材値50)を入れればこれだけで条件を満たせますので、木の実はどんなものを入れても、数が少なくても食材値30以上にできます。
オボンなどは集めてるのですか?それとも高い食材を使ってオレンなどでしてるのですか?
連写コンを使えばリザードン急になるので不すか?回すとこやまごころのとこ連写コンで無理だ思いますが.......
こんにちは。知ってる範囲で回答します。 放置で厳選するにもある程度前提が必要で、マホミル級程度のカレーが作れるように食材を沢山用意しておく必要があります。 全部使いきって色が出なければリセットするため沢山あればあるほどリセット頻度を減らせるので推奨です。
「難しい」と説明されていた意味はきっと以下であると考えられます。 ・しっかりお金や食材集めをしていないロムではその準備に時間が掛かるかもしれないため ・単純に色出現確率が低い
後者について補足すると、マホミル級を出すとポケモンが現れる確率は「1/7」程度だそうです。ダイオウドウ級やリザードン級を狙えばその分ポケモンが現れる確率は増えますが放置で粘ることは出来ないでしょう。 ポケモンが現れる確率が1/7なので、さらにそこから色違いが出る確率は従来通り1/4096の確率が発生します。
以下ツイートに食材値について説明がありましたので、まず食材値のことをご存じなければ確認いただくのが良いと思います。食材値30以上にすれば、放置でもマホミル級を狙えます。 https://twitter.com/TsumuriHidukiya/status/1203390834558652417/photo/2
カレー色証はひかおまが効かず光るまでに早い人で2,3ヶ月遅い人で半年~1年かかります。 普通の色証厳選はひかおまも効きますし、沼にはまらずしっかり厳選すれば1週間以内には光ります。そこから証ついてるか確認にはなりますが…おおよそ6~10に証は確率的にたぶんついてるかと、カレーは光れば証確定ですがその分時間がかかるので難しいと言われてます。
作り方は人それぞれですが、マホミル級だとポケモンの来訪率が悪くほんとに運が良くないとなかなか光りません(ほぼ来訪しないから) リザードン級で厳選するなら作り続けるにあたって手動でずっと続けるのは難しいので連射コンが必須です。 私はリザードン級で数は数えてませんがおおよそ6,000杯より前ほどで2ヶ月ちょっとで来ました、これでも早い方で運が良かっただけです。現在私より早くに初めてリザードン級で続けてる方が16,000杯でも光っておりません。
つまるところマホミル級放置は放置で楽ですが楽なだけで光るとは言ってない、というところですかね…
ご連絡ありがとうございます。 はい、タイプ・ヌルにも効果はありませんので、確率は1/4096となります。
ありがとうございます!改めてムーンで粘ろうと思ってたヌルについても調べてみました。日本語圏ではその仕様はあまり知られていないようですね。
霰天候の時の対処として、エルレイドでぼうじんゴーグルトリックをアドバイスとしていただいたので共有します。
ポケモン名: ヤバチャ
ソフト(該当する世代のみ残す): - 第八世代 ソード シールド
使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載): ※一番下で紹介している「シンボル連鎖」を利用することを前提としたPTです。 ※全天候対応型です。特定の天候に固定してやるなら以下紹介するポケモンはすべて不要です。 ・エルレイド(挑発/催眠or電磁波/身代わり/攻撃技) ・ゴロンダ※夢(峰打ち/挑発/身代わり/攻撃技) ・タチフサグマ(挑発/身代わり/攻撃技) ・アグノム(挑発/スキルスワップ/光の壁/攻撃技) ・カプ・レヒレ(自然の怒り/挑発/身代わり/霧払い)
注意点: ヤバチャが覚えている技は以下。 「おきみやげ」「からをやぶる」「シャドーボール」「わるだくみ」 要注意は「おきみやげ」。剣盾では野生でもおきみやげは成功して瀕死になってしまいます。 捕獲要員に「挑発」「身代わり」を搭載することを強く推奨します。
その他コメント、アドバイス等: <天候:晴れ、日照、曇、雨> 初手ゴロンダで挑発、峰打ち⇒エルレイドで挑発、寝かせて捕獲。 一番考慮点が少ないので捕獲におススメの天候です。
<天候:霰、吹雪> 初手エルレイドで挑発⇒催眠or電磁波でボール投げるのが結局のところ一番安定。 どうしても対処したい方は夢フーディンで「挑発」「スキルスワップ」を両立可能。
<天候:雷雨、霧> 初手エルレイドで挑発⇒交代でレヒレ、霧払い、挑発⇒交代ゴロンダで峰打ち、挑発⇒エルレイドバック、挑発して催眠して捕獲。 レヒレに攻撃技を積めるなら初手レヒレでも可。 修正:初手アグノムでスキルスワップで相手浮遊、光の壁、挑発⇒交代ゴロンダで峰打ち、挑発⇒エルレイドバック、挑発して催眠して捕獲。
<電磁波で捕獲する場合> 初手エルレイドで挑発、電磁波⇒ゴロンダで挑発、峰打ち⇒タチフサグマ交代で無敵に。 タチフサグマ交代後は挑発や身代わりでおきみやげに対処。
※補足 「シンボル連鎖」を利用した真作ヤバチャの色違い、証厳選の方法については以下で解説しています。
はじめまして。頂いたご質問に回答します。 光るお守りの基本的な効果範囲の考え方としては「戦闘画面を挟むか否か」です。よって人から貰うタイプの化石復元では効果は出ません。 例外として「国際孵化」は戦闘画面が無いですが効果があります。
あくまで、「戦闘画面を挟むか否か」は基本的な適用の判断軸ですので、各色粘り毎に光るお守りが適用されるかどうかについてはきちんと調査すべきです。
こんにちは、私のFFの方に色卵図鑑というものを目指されてる方がいまして、その方は色が出るまでの統計を全て残しておられるのでそちらの纏めたツイートを参考にしてみてください、大差はないかと思います。
https://twitter.com/__P_o_K_e_M_o_N/status/1422217189059293185?t=HZhlptP8OiZAR1hTSGRIXg&s=19
初めまして。回答致します。 はい、その方法で真作ヤバチャの色違いを出すことは可能です。
光るお守りがあれば色違いが出る確率を上げることが出来ますので取得できるのなら推奨します。
また、真作ヤバチャのシンボル色厳選であれば、以下動画で紹介しているやり方がおススメです。 普通にエンカウントして粘るよりも効率が断然違います。
【剣盾】真作ヤバチャの色違い厳選を超効率で出来る「シンボル連鎖」
こんばんは。回答ありがとうございます。 取り敢えず気持ち程度に500匹は倒すことにして、それ以降は逃げて厳選いたします。 また、草むら移動することによって個体が変わったりしないか心配でしたが、効率が良いとの事なので今まで通りでやらせていただきます。 ありがとうございました。
こんにちは。質問に回答致します。
999匹倒すか逃げるかはどちらもそんなに差はつかないと思います。 999匹倒したほうが確かに色違い出現確率が上がるのですが、ボーナスによる上がり幅は正直微妙なレベルなので時間と確率どちらを取るか次第です。 詳細はこちらに記載していますのでご確認ください。
なお、色違いに関係なく、剣盾では草むら等でポケモンを倒すと倒したポケモンと同じポケモンにエンカウントしやすくなるそうなのでそれによる効率アップを期待するのもありかもしれません。
逃げる方法で厳選する場合、別の草むらに移動してココガラにエンカウントするほうが効率がいいですが、何かの作業の片手間でやるなら次のココガラのシンボルが出るまでその場で放置でもいいと思います。
こんにちは。 私は今までそのような経験はないですね。そもそもよく分からない相手との取引はしないので・・・ なので素性の知らない相手との取引はまずしないことが一番の対策だと思います。
こんにちは。引き続き私のほうで回答致します。 順番に頂いた質問に回答しますね。
①あれ動画では逃げてキャンプエンカウントでしたけど倒してキャンプエンカウントでもいいんですかね? はい、どちらでも構いません。 ミカルゲを捕まえさえしなければ個体を変える手段として何をしても結構です。 ミカルゲ粘りにおいては以下の3通りの方法で厳選できます。やりやすいものを選んでもらえればと思います。
色違いか確認 ⇒ 逃げる ⇒ キャンプ ⇒ 以下ループ ⇒ 倒す ⇒ キャンプ ⇒ 以下ループ ⇒ リセット※ ⇒ 以下ループ ※必ず一度ミカルゲを倒してからセーブして行ってください。そうしないと個体が変わりません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ②コジョンドの色証も粘りたいんですがどんな風にやればいいんですかね? 以下、コジョンドの固定シンボルは「チャレンジロード」天候晴れのときに出るものと想定して回答します。
手順1:コジョンドのシンボルが見えている状態でレポートを書きます。
手順2:シンボルに接触して色確認します。
手順3:色違いではない場合、以下のように対応します。 リセットして再起動後、シンボルが消えるまで一旦離れ、 もう一度近づいてシンボルを出現させてからレポート。※ 手順2からやり直し。 ※個体を変える必要があるためシンボルを再出現させます。 手順4:色違いだった場合、捕獲して証確認する このとき、証が付いていなかったらリセットして再起動後、 手順3同様個体を変更する。その後手順2からやり直し。 この時もし捕獲失敗したら、リセットすれば色違いシンボルを固定できているので 個体入れ替えずそのままエンカウントすれば何度でも捕獲チャレンジができます。
・固定シンボルの証厳選の一連の手順 ・なぜ個体を変える必要があるのか 等は こちらにまとめていますのでどうぞご確認ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ③その2体を厳選するのにおすすめのポケモンはいますか? ここに関しては別の回答者の方からもコメントあればそちらも是非参考にしてみてください。
ミカルゲに関して個人的におススメなのは「カプ・レヒレ」です。 このミカルゲは催眠術を覚えている為、ミストフィールドで催眠を無効化できるほか、 峰打ちが通らないゴーストに対応した「しぜんのいかり」(怒りの前歯のフェアリー版)を覚えるので 体力の調整も簡単にできます。
コジョンドについてはやったことがないのですが、捕獲して技をみたところ 「つめとぎ」「はどうだん」「とびはねる」「めいそう」であることを確認しました。 特に自滅したり反動が自分に入るような技もないので、捕獲難易度は低いと思います。
よって通常の峰打ち+まひや眠りなどの状態異常持ちでセオリー通り対応するのが良いと思います。 強いて言うなら格闘技の波動弾を無効化できるギルガルドなら、鋼タイプで飛び跳ねるも半減できて 峰打ち要員としてはおススメだと思います。 また、爪とぎや瞑想で火力が上がっていくのでそれを防止するための黒い霧要員などもいれば より安全かと思いますが、そこまで準備するかはお任せします。
ミカルゲ、コジョンド共々捕獲に万全を期したいとのことであれば、 コチラの記事で紹介している「しゅうかくコンボオーロット」を参考にしてみてください。
補足情報としましてはミカルゲが出現するようになったあとミカルゲにエンカウント→一歩ほど進みレポート→ソフトリセットでエンカウントすることも可能です。 ソフトリセットせずにする方法であればミカルゲにエンカウント→一歩ほど進み→キャンプ→エンカウントを繰り返せば問題ないかと思います。
もうひとつミカルゲの固定シンボル厳選の特徴としましては剣盾の野生で出るポケモンは通常特性で出現しますがこのミカルゲだけは特殊で夢特性の【すりぬけ】で出現します。ご注意ください
こんにちは。頂いたご質問に回答致します。 はい。ミカルゲはシンボル厳選可能です。色違いはシンボルにエンカウントした瞬間に分かります。
詳細な厳選方法は以前私が動画やブログにしていますので、良ければご覧ください。
因みに証も付きます。以前私も厳選しましたがこのように証を付けることが出来ました。
ありがとうございます! 無事スイクンの色違いを捕獲することができました! 記事の内容もすごくわかりやすかったです。
こんにちは。頂いた内容に回答致します。 4匹持ち帰った場合、4匹いずれかが光る確率は「1/25」(=4/100)です。 1匹ごとに「1/100」の色判定が独立して掛かりますので、伝説が光る確率は「1/100」です。
道中のポケモンの捕獲はどちらでも構いません。 色判定は連れて帰る画面でその時点で捕まえたポケモンそれぞれに独立して判定が掛かるため、沢山捕まえたからといって伝説が光りにくい、などと言ったことは起りません。
確率の話はコチラでまとめていますので良ければご覧ください。
ポケモン名:ハッサム
ソフト(該当する世代のみ残す): - 第三世代 エメラルド
注意点: エメループに注意してください。
その他コメント、アドバイス等: バトルファクトリーで色厳選しました。エメループのせいでリセットでの厳選はできないため厳選の流れは ファクトリーに挑戦→最初の6匹の色確認→テキトーに3匹選出→対戦開始し1ターン目で降参→再度ファクトリーに挑戦→(以下ループ) という感じでやりました。選出は基本右3体でしたが、特性威嚇やトレースなど場に出した時に発動する特性もちだけ初手にするとタイムロスになるので、初手は避けてました。
お疲れ様です。 気になって詳細に調査を続けていたところ、海外版ですが自然遭遇ではなく擬態したモロバレルが光っている動画がありました。 https://www.youtube.com/watch?v=Up9gKOfGpP0
はい。ご認識の通り、三犬をマスターボールで色厳選したいならボーナスディスクを使って入手できるマスターボールを用意する必要があります。なおボーナスディスクは、動画作成当時は相場5000円くらいでしたが今はさらに希少価値が上がり10000円前後まで上がっています。
3種類のマスターボールをどのポケモンの色厳選に使えるのかは以下のGoogleスプレッドシートに纏めています。
因みにエンテイを厳選する場合、マスターボール入手のポイント稼ぎで注意点があります。 その辺りはこちらに纏めておりますので良ければご覧ください。
【色違い】ポケモンコロシアム粘りのマスターボール利用について
パン・オ・レさん、初めまして。迅速なご回答、ありがとうございます!「キラーン」が聞こえるまで、頑張りたいと思います!
管理者X(旧Twitter):https://twitter.com/SHch_official
Youtubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCgLtxP1yFFIhPCXWHArctQg
CLUB Shiny's BLOG 2号館:https://www.clubshiny-blog2.com/
色違いポケモン総合技術情報サイト:https://w.atwiki.jp/clubshiny_technote/
はじめまして、迅速なご回答ありがとうございます!
安心してストーリーを楽しんだあと厳選できそうです!
本当にありがとうございます😊
はじめまして。頂いた質問に回答します。
はい。認識の通りホウオウを倒すor戦闘から逃げ、殿堂入りすれば復活します。個体もシンボルに話しかける度に変わりますので色厳選可能です。
追加調査です。
フレンドサファリの色違い確率が光るお守りの有無に関わらず「1/512」の可能性があると情報をいただき確認しました。
結果から言うと、分からないです。。。
何か信ぴょう性のあるソースをお持ちの方いましたら共有いただけると幸いです。
◆光るお守り関係なく1/512だと結論付けたソース
大量のサンプルデータを取得し実際に検証されたようです。
https://www.smogon.com/forums/threads/data-on-the-friend-safari-shiny-rate.3502279/
◆光るお守り無しで1/819、有りで1/585と解説するソース
https://bulbapedia.bulbagarden.net/wiki/Friend_Safari
裏付けるデータが無いため信ぴょう性に欠けますが、乱数ツールにこの確率が採用されている以上、正確な確率とも見受けられます。
https://github.com/wwwwwwzx/3DSRNGTool/wiki/Friend-Safari-RNG
検証して1/512でした(2014年のソース)→色判定回数は+4回なので1/819です(2018年のソース) の流れが一体どこからでてきたんだろう・・・
ポケモン名:シェイミ
ソフト:
- 第四世代 プラチナ
使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載):
・キノガッサ(Lv50程度、S実数値82以上)、特性ポイズンヒール
技:キノコのほうし、峰打ち、後自由@毒々珠(持ち物も自由)
※パラセクトでも可(但し足が遅いためLv上げに注意)
注意点:
・プラチナシェイミの技構成は「せいちょう/マジカルリーフ/宿り木/光合成」
PP合計は75と余裕があり、尚且つ捕獲率45のため、寝かせてボールを投げるだけで結構カンタンにつかまる。
但し、回復技が2つあり、宿り木は掛かってしまうと永遠に回復されてしまうので、
身代わりを貼るか草タイプの捕獲要員を準備して宿り木を無効化すること。
その他コメント、アドバイス等:
寝かせて削ってボール投げるだけの構築です。いたってシンプル。ガッサの準備が怠いかも。面倒ならパラセクトもあり。
※峰打ちは遺伝でしか覚えない上、キノコのほうしもキノココLv45にならないと覚えない。ガッサに進化すると覚えない。
色厳選はシフト制で出来ます(色確認→海割れの道まで戻る→すぐ花の楽園に入る→以下ループ)
リセットしない分効率が良いです。勿論リセットでも厳選はできます。
ポケモン名:ダークライ
ソフト:
- 第四世代 プラチナ
使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載):
※全員レベルは70台まで上げる。
・ジュペッタ(不眠)電磁波/見破る/挑発
・ビーダル(天然)怒りの前歯 ※カゴの実持ち
・マタドガス(浮遊)身代わり/痛み分け ※食べ残し持ち
・カビゴン(免疫)身代わり/投げ付ける/リサイクル ※ヒメリの実持ち
注意点:
ダークライの技構成は「催眠術/だまし討ち/悪夢/影分身」
PP合計は70のため低くはないが、第四世代はPPを確実に回復させる仕組みが投げ付けヒメリしかなく、
マスボ無しの捕獲では厳密なPP管理を要求されます。
動きは以下の通り。
初手ジュペッタで電磁波→見破る→挑発 の順で技を出す。
私は麻痺ベースでの捕獲にしているので、眠りを使いたい方は眠り要員を別途用意してください。
見破るをすることで今後いくら影分身を積もうが無効化できる。(回避率上昇無視)
挑発して催眠を撃たれないように釘を刺し、2番手のビーダルに繋ぐ。
ビーダルはHPが赤ラインに届くまで怒りの前歯を連打。
途中寝たらすぐ起こすこと。1度だけならカゴの実で防げる。
終わったら3番手のマタドガスに繋ぐ。
マタドガスは即身代わりを張って催眠を無効化し、PP切れが起きそうになるまで
ひたすらボールを投げる。
PP切れそう(合計残り10とかになったら)悪あがきの反動で死なないように
痛み分けでダークライのHPを回復させたのち、4番手のカビゴンへ。
カビゴンも場に出たらすぐ催眠対策の身代わりを張り、ヒメリ投げつけコンボでPPを10ずつ回復させていく。
回復の対象となる技は一番PPが減っている技になる。
PP回復後にビーダルに戻り以下ループだが、交代前に必ずリサイクルしてカビゴンがヒメリを持った状態を
確認してから交代すること。(怠るとPP回復コンボが破綻)
その他コメント、アドバイス等:
捕獲度は最低ランクの「3」なので辛抱あるのみ。保険のマスボはあって困らない。
一見シフト制(出たり入ったりして別個体にする)で厳選出来そうだが、逃げると波止場の宿屋まで戻されるので
大きくタイムロスしてしまう。リセットでの厳選を推奨する。
こんにちは。頂いた質問に回答します。
はい。オーラポケモンが色違い出現確率に関与し、色違い判定回数を追加で6回増やしています。
詳細は以下ブログに纏めていますので良ければご覧ください。
案だしありがとうございます。
実はゴロンダにはなかまづくりがあるので砕ける鎧の能力アップを嫌うのならこれで事前に上書きしてしまうのも手ですよ!
色々やり方はあると思いますが一案として考えてみました。
ものによってはターン数がかかるものの安全かと思います。
☕迫真ヤバチャ捕獲PT 〜天候・フィールド両対応版〜
(★捕獲要員をたくさん用意するのも天候ごとにパーティ変えるのも面倒でしかもドリームボールに入れたい人向け★)
・ゴロンダ🐼(素早さ実数値199以上)
きもったま(みねうち/ちょうはつ/あまごい/みがわり) @しめったいわ(日本晴れ@熱い岩でも可)
・カプ・テテフ🦋
サイコメイカー @だっしゅつボタン(20BP)
・ヤレユータン🍹(素早さ実数値199以上)
(みがわり/サイコフィールド/あくび/トリック)@ぼうじんゴーグル
※野生はシールド限定。ソードでもダイマックス巣穴に一応出る。あくびは陸上グループ(ムンナなど)から遺伝。
◆ヤバチャ:Lv60〜65 合計PP60
シャドーボール:PP15
※唯一の攻撃技なので挑発の5回目は挑発ターン中にシャドボのPPが切れわるあがきする可能性があるので危険が危ない
※最大Lv65、素早さ補正があり個体値31の場合の素早さ実数値は99。砕ける鎧発動で素早さが198となる。
1⃣天候・フィールドを考慮しなくていい場合
①ゴロンダ:ちょうはつ(変化技防止)【挑発2/3】
②ゴロンダ:みねうち【挑発1/3】【ヤバチャ砕ける鎧:素早さ↑↑】
③ゴロンダ:ヤレユータンに交代【挑発0/3】
⑤ヤレユータン:みがわり ※素早さが遅いと危険が危ない
⑥ヤレユータン:あくび
⑦ヤレユータン:適当→ヤバチャ寝る
⑧捕獲開始
・この時点でヤバチャ残りPP52、基本的に余裕はある筈
・あくびの1ターンが手間な人は原種ペルシアンやチルットも用意。悪巧み、からをやぶるからのシャドーボールは野生とて馬鹿に出来ないのでノーマルタイプのほうが吉。
2⃣あられでスリップダメージが入る場合
①ゴロンダ:ちょうはつ(変化技防止)【挑発2/3】
②ゴロンダ:あまごい【雨7/8】【挑発1/3】
③ゴロンダ:みねうち【雨6/8】【挑発0/3】【ヤバチャ砕ける鎧:素早さ↑↑】
④ゴロンダ:ちょうはつ【雨5/8】【挑発2/3】
⑤ゴロンダ:ヤレユータンに交代【雨4/8】【挑発1/3】
⑥ヤレユータン:みがわり【雨3/8】【挑発0/3】
⑦ヤレユータン:あくび【雨2/8】
⑧ヤレユータン:トリック【ヤバチャぼうじん】
⑨捕獲開始。ヤバチャ残りPP51。
3⃣雷雨、霧で眠らせられない場合
①ゴロンダ:ちょうはつ(変化技防止)【挑発2/3】
②ゴロンダ:みねうち【挑発1/3】【ヤバチャ砕ける鎧:素早さ↑↑】
③ゴロンダ:カプ・テテフに交代。シャドボ被弾、脱出ボタン発動【サイコフィールド5/5】【挑発0/3】
④ヤレユータン:みがわり【サイコフィールド4/5】
⑤ヤレユータン:あくび【サイコフィールド3/5】
⑥ヤレユータン:適当→ヤバチャ寝る【2/5】
⑦捕獲祭り開催。適宜サイコフィールド、あくびのかけ直し。
ちなみにミストフィールド上であくびをして眠気を誘いサイコ、グラスフィールド張り替えをすると眠り状態にできますが、エレキフィールドだとそもそも眠気すら誘えないので注意。
また、剣盾の対戦外での天候やフィールドは技で変更しても効果が切れると無限に復活します。
何か穴があったらご指摘願います。
霧、雷雨天候のフィールド消しについて、レヒレの霧払いで行けるかと思いましたが、ワイルドエリア等で天候扱いで自然発生したフィールドには効果が無いようです。よって代替として浮遊スキスワを採用します。
Bボタンクリップ、いいのありますね!
今度探してみます!!
ポケモン名:ココドラ(5705匹目)
ソフト:
- 第三世代 エメラルド
使用したパーティ:
・コイル Lv12 特性:じりょく 技:でんじは
・適当な捕獲要因
注意点:
ないです。とっしんやほえるもまだ未習得です。
あと強いて言うなら特にこだわりが無い限り後の世代で粘った方が早いです。
その他コメント、アドバイス等:
エメラルドのいしのどうくつにて厳選。
ここはB2Fのみココドラの最大レベルが12となっています。
(ポケモンwiki参考)
他にレベルが12なのはヤミラミのみ。
なぜかクチートはエメラルドでは出現しません。これを活かして上記のコイルを先頭に置き、スプレーを撒くことで闇鍋状態を改善。出現をヤミラミ(5%)とココドラ(じりょく引き寄せ)のみにして事故率を下げることが可能です。
果たしてこの場合じりょくが効果的に働いているのか謎ですが有識者がいたらご指摘願います。
そしてダートじてんしゃに乗りBを長押し。
あぁ^〜主人公をぴょんぴょんさせるんじゃぁ^〜
Bボタン抑えにはこのダイソーの魚眼レンズ(レンズを外したクリップ)ちょうどいいです。
余談ですが、エメラルドのみの謎の限定教え技まるくなるとエメラルド〜プラチナHGSSの限定教え技ころがる🐮を覚えさせるとまるころボスゴドラを召喚できます。
(ポケ徹参考)
実際強いのかどうかと言いますと、条件が上手いこと揃った場合。
ボスゴドラいじっぱりA252タイプ一致メトロノームまるころ5発目…
その威力たるや脅威の約2600(たぶん)
わんぱくHBハガネールがだいたい一撃。ダイマックスしても1/4なのに5割入ります。
つよい(確信)
ポケモン名:ゴロンダ(ヤンチャム)
ソフト(該当する世代のみ残す):
- 第七世代 US UM
使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載):記載のない部分は自由。呼び出し係のお掃除には触れてないのでテキトーに用意してください。
・オーロット@ヒメリ
[トリック/スキルスワップ]
※ナッシーは△。不可ではないが、後述の理由によりゴーストタイプがストレスフリー。
・みねうち要員
※可能であればゴーストタイプだとストレスフリー。最適解は恐らく下記パンプジン予備としてのマーシャドー。幻枠のためコストが高い。その他ゴーストタイプに限ればアローラガラガラ、ヌケニン、ギルガルド、ジュナイパーあたり。
後述麻痺まきのできる非ゴーストでも可。
・パンプジン@ヒメリ
[ハロウィン/なりきり/からげんき]
・麻痺まき要員
※きもったま狙いのときはゴーストである意味は特にない。
また、みねうち要員と兼任でも問題ない。兼任の場合は格闘を抜群で受けないミュウやエルレイド、ゴロンダ狙いの眠り捕獲ならキノガッサあたりがおすすめ。コケコはフィールド展開演出があるため非推奨。
注意点:仲間呼び連鎖です。特性厳選のみの場合も同様の手順で粘れます。
ヤンチャムは10番道路及び11番道路の草むらから出現、Lvはどちらも26-29、出現率的に11番道路が向いています。
ちなみに呼び出しでゴロンダが同レベルで出現します。世にも奇妙な進化レベル未満のゴロンダです。いっぱい出ます。
技はLv26のみ<からてチョップ/れんぞくパンチ/きりさく/ともえなげ>、Lv27-29は<れんぞくパンチ/きりさく/ともえなげ/あてみなげ>となり、どちらも当たれば強制交代技のともえなげ所持ですが、通常特性であればゴーストタイプで完封可能です。
また、仲間呼びでゴロンダが出現します。確率は67%と進化系としてはかなり高く、こちらは呼び出しはしません。ゴロンダのいる状態でウッカリ呼び出し係を倒すと即連鎖終了となる他、進化に伴い悪タイプが追加されているため、お掃除技を無効タイプのある抜群技にすることができません。
以上をまとめると、収穫ヒメリコンボはオーロットなら○/ナッシーは△、お掃除係はゴーストタイプの子なら○/他タイプ身代わりは張り直す手間のため△、エスパー技の使用は×、となります。
その他コメント、アドバイス等:
手順自体は簡単で、いつもの収穫スキスワ、ヒメリトリックをキメて峰打ち、ハロウィンでお掃除技を無効化させ、そのままなりきりパンプジンが殴る編成です。セッティングしたらA連打でOK。
肝っ玉厳選は、攻撃を当ててきたら確定なので、特性判定で何もする必要がないちょっと変わった厳選になります。巴投げより連続パンチの拘束時間が気になります!! やめてください!!
通常特性はてつのこぶしとかたやぶりなので、\型破り/ババ-ン!の登場ナシで攻撃を透かしている子がてつのこぶし、と判別できます。
最後に、パンプジン自体は仲間呼びする方はハロウィン用に育ててたりするので用意しやすいかと思います。地味になりきりを覚えるので、アクアリングバトン等の補助があればA連打にも組み込める子です。あんまりしないよって方も今後粘るためにパンプジン、いかがでしょうか?
いいえ。連鎖しません。
こちらについて私も分からなかったので実際に検証をしてみました。
以下の動画をご覧ください。
ポケモン名:ボクレー
ソフト(該当する世代のみ残す):
- 第七世代 US UM
使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載):記載がない部分は全て自由
・挑発要員(ボックスにいたゾロア@スカーフ)
※事前にどくどくだまによる毒付与+HP1/8以下調整。参考アドバイス欄⑴
・変色スキスワカクレオン
(麻痺まき兼任可。攻撃はしないのでLv≒火力制限無し)
・肝っ玉ゴロンダ(下記調整のため高Lv推奨)
※事前に毒付与+HP3/8〜2/8(3ターンで毒死/被ダメあるのでギリギリ不可)調整。参考⑴
・ヒメリトリック要員
技:トリック/ちょうはつ/(でんじは)
技を満たせば誰でも構いません。今回はフーディン使用。
・収穫オーロット@ヒメリ
技:ねをはる/ふういん/シャドークロー/スキルスワップ
※封印がタマゴ技であるため育成の都合上、種族値的にシャドーボールよりはクロー推奨。遺伝経路は自力習得できる中ではラルトス、ヒトモシ。島スキャンを除いたUSUMで完結はさせられない模様。
注意点:仲間呼び連鎖による粘りです。
ボクレーはメモリアルヒルにてLv21〜24で出現、技構成はLv21,22個体が<おどろかす/せいちょう/ねをはる/だましうち>、Lv23,24個体が<せいちょう/ねをはる/だましうち/やどりぎのたね>となります。呼びやすさ9のため呼ばなくて困ることはありません。
最も厄介なのがねをはる(発動後の解除不可、メインの対策は挑発と封印)、次点にやどりぎのたね(草・身代わりに対しては無効)、最後にせいちょう+だましうちのコンボ(ディフェンダーで対策可。育成具合にもよりますが、平時から封印を持たせたオーロットを使用する方はそういないと思うので)となります。
以上により、パーティの運用は
①先発挑発要員で挑発
②死に出しカクレオンでスキスワ
③通常交代でゴロンダ→挑発→峰打ち
④死に出しオーロット(参考⑵)→スキスワ→封印
⑤通常交代でヒメリトリック要員→挑発→トリック
⑥オーロットに戻して適宜ディフェンダー積み積み、根を張る(参考⑶)、ゴロンダの復活、ビビリ玉使用
⑦ \できあがり/
その他コメント、アドバイス等:
⑴事前準備としてどくどくだまを持たせ、スリップダメージによる調整。もうどくになってから戦闘終了させると通常のどくになり、毎ターン1/8減少。もうどく状態ではダメージが1/16→2/16→3/16と増加していく。小数点切り捨てにつき誤差があり、もうどくはこれが大きいようなので利用する際はしっかり計算した上で臨むこと。
・初手挑発要員の調整先1/8=2/16-1=-14/16は1+2+3+4=10/16+(1/8×2)=猛毒4T+毒2Tくらい。先手挑発がお仕事なので猛毒5Tの-15/16でも、極端なところでHP1+毒でも良。
・ゴロンダHP3/8は使用した個体が適当に育成済みであり、もうどくでの調整が難しいため、通常のどくで5T削るのがおすすめ。
⑵ゴロンダの死に出しでヒメリトリック要員を出すこともできるが、トリック→挑発→オーロット交代スキスワ→封印→[交代して挑発→オーロットに戻す]の一手間が発生する。
⑶よくわからないけど、少なくともUMでは根を張っていても交代ができた。
<最後に>
毒を利用した行動ターンの調整等、ややとっつきにくいところはありますが、仲間呼びに慣れた頃にはちょうどいい相手ではないでしょうか。普通のA連打が物足りなくなってきたら是非。
封印を使えばなんてことない相手ですが、ドーブルは宿木を未習得であるLv-22個体しか見られないこと、別途収穫スキスワが必要となることを鑑みると不向きです。ドーブルくんが使いづらいのはちょっと珍しいかも?
ポケモン名:ラティアス
ソフト(該当する世代のみ残す):
- 第四世代 HG
使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載):
レベル35以下のポケモン(スプレーで徘徊以外に遭遇しないようにするため)
いあいぎりを覚えたポケモン(8番道路の草むらに行くため)
ロッククライムを覚えたポケモン(5番道路の草むらに行くため)
注意点:
徘徊の個体決定タイミングはリニアの引換券イベントでクチバシティのポケモンだいすきクラブの男性からピッピ人形を預かった後建物に出たタイミングになります。ダイゴが話しかけてくるのでわかりやすいと思います。
一番早いのはピッピ人形を渡して建物の出口前でレポートをするのですが、この場合徘徊粘り以外の動きが出来なくなるので自由に動きたい人は男性に話しかける前でレポートをするのをお勧めします。
遭遇はクチバシティ⇔6番道路を拠点に境界を往復して6番道路に居る時点で5,6,7,8番道路のどこかに徘徊が来たら空を飛ばずにゲートを経由して徘徊の遭遇位置に行きます。スプレー必須です。
ヤマブキシティが上下左右ゲートに囲まれているため4か所が遭遇可能位置になります。
徘徊のレベルが35であるため、スプレーで他の野生に遭遇しないレベル且つ35レベル以下にしたポケモンを先頭にします。私は26番道路で捕まえたレベル32のポニータを先頭にしていました。
その他コメント、アドバイス等:
5番道路の草むらは一見ロッククライムが必要ないように見えますがロッククライムを使わないとハナダシティに一度入ってしまうため徘徊位置がズレます。なので必須となります。
6,8道路にはトレーナーが居るため先にバトルに勝利しておきましょう。
努力値の木の実などランクの高い木の実と2,200円で買えるカレー食材を選び、連射コンで火起こしだけ連射します、そのご混ぜもしっかりと混ぜて、真心を内側の円に入るように入れたらリザードン級ができます。
食材値が30以上になれば何でも構いません。ご自身のご都合がよい木の実や食材を集めてください。
前回のレスでお送りしたURLにざっくり食材値が記載されています。
例えばなつき度アップ系木の実(ネコブなど)であれば食材値:3ですので、10個投入すれば食材なしでも食材値30は達成できます。
キョダイパウダー(食材値50)を入れればこれだけで条件を満たせますので、木の実はどんなものを入れても、数が少なくても食材値30以上にできます。
オボンなどは集めてるのですか?それとも高い食材を使ってオレンなどでしてるのですか?
連写コンを使えばリザードン急になるので不すか?回すとこやまごころのとこ連写コンで無理だ思いますが.......
こんにちは。知ってる範囲で回答します。
放置で厳選するにもある程度前提が必要で、マホミル級程度のカレーが作れるように食材を沢山用意しておく必要があります。
全部使いきって色が出なければリセットするため沢山あればあるほどリセット頻度を減らせるので推奨です。
「難しい」と説明されていた意味はきっと以下であると考えられます。
・しっかりお金や食材集めをしていないロムではその準備に時間が掛かるかもしれないため
・単純に色出現確率が低い
後者について補足すると、マホミル級を出すとポケモンが現れる確率は「1/7」程度だそうです。ダイオウドウ級やリザードン級を狙えばその分ポケモンが現れる確率は増えますが放置で粘ることは出来ないでしょう。
ポケモンが現れる確率が1/7なので、さらにそこから色違いが出る確率は従来通り1/4096の確率が発生します。
以下ツイートに食材値について説明がありましたので、まず食材値のことをご存じなければ確認いただくのが良いと思います。食材値30以上にすれば、放置でもマホミル級を狙えます。
https://twitter.com/TsumuriHidukiya/status/1203390834558652417/photo/2
カレー色証はひかおまが効かず光るまでに早い人で2,3ヶ月遅い人で半年~1年かかります。
普通の色証厳選はひかおまも効きますし、沼にはまらずしっかり厳選すれば1週間以内には光ります。そこから証ついてるか確認にはなりますが…おおよそ6~10に証は確率的にたぶんついてるかと、カレーは光れば証確定ですがその分時間がかかるので難しいと言われてます。
作り方は人それぞれですが、マホミル級だとポケモンの来訪率が悪くほんとに運が良くないとなかなか光りません(ほぼ来訪しないから)
リザードン級で厳選するなら作り続けるにあたって手動でずっと続けるのは難しいので連射コンが必須です。
私はリザードン級で数は数えてませんがおおよそ6,000杯より前ほどで2ヶ月ちょっとで来ました、これでも早い方で運が良かっただけです。現在私より早くに初めてリザードン級で続けてる方が16,000杯でも光っておりません。
つまるところマホミル級放置は放置で楽ですが楽なだけで光るとは言ってない、というところですかね…
ご連絡ありがとうございます。
はい、タイプ・ヌルにも効果はありませんので、確率は1/4096となります。
ありがとうございます!改めてムーンで粘ろうと思ってたヌルについても調べてみました。日本語圏ではその仕様はあまり知られていないようですね。
霰天候の時の対処として、エルレイドでぼうじんゴーグルトリックをアドバイスとしていただいたので共有します。
ポケモン名:
ヤバチャ
ソフト(該当する世代のみ残す):
- 第八世代 ソード シールド
使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載):
※一番下で紹介している「シンボル連鎖」を利用することを前提としたPTです。
※全天候対応型です。特定の天候に固定してやるなら以下紹介するポケモンはすべて不要です。
・エルレイド(挑発/催眠or電磁波/身代わり/攻撃技)
・ゴロンダ※夢(峰打ち/挑発/身代わり/攻撃技)
・タチフサグマ(挑発/身代わり/攻撃技)
・アグノム(挑発/スキルスワップ/光の壁/攻撃技)
・カプ・レヒレ(自然の怒り/挑発/身代わり/霧払い)注意点:
ヤバチャが覚えている技は以下。
「おきみやげ」「からをやぶる」「シャドーボール」「わるだくみ」
要注意は「おきみやげ」。剣盾では野生でもおきみやげは成功して瀕死になってしまいます。
捕獲要員に「挑発」「身代わり」を搭載することを強く推奨します。
その他コメント、アドバイス等:
<天候:晴れ、日照、曇、雨>
初手ゴロンダで挑発、峰打ち⇒エルレイドで挑発、寝かせて捕獲。
一番考慮点が少ないので捕獲におススメの天候です。
<天候:霰、吹雪>
初手エルレイドで挑発⇒催眠or電磁波でボール投げるのが結局のところ一番安定。
どうしても対処したい方は夢フーディンで「挑発」「スキルスワップ」を両立可能。
<天候:雷雨、霧>
初手エルレイドで挑発⇒交代でレヒレ、霧払い、挑発⇒交代ゴロンダで峰打ち、挑発⇒エルレイドバック、挑発して催眠して捕獲。レヒレに攻撃技を積めるなら初手レヒレでも可。修正:初手アグノムでスキルスワップで相手浮遊、光の壁、挑発⇒交代ゴロンダで峰打ち、挑発⇒エルレイドバック、挑発して催眠して捕獲。
<電磁波で捕獲する場合>
初手エルレイドで挑発、電磁波⇒ゴロンダで挑発、峰打ち⇒タチフサグマ交代で無敵に。
タチフサグマ交代後は挑発や身代わりでおきみやげに対処。
※補足 「シンボル連鎖」を利用した真作ヤバチャの色違い、証厳選の方法については以下で解説しています。
はじめまして。頂いたご質問に回答します。
光るお守りの基本的な効果範囲の考え方としては「戦闘画面を挟むか否か」です。よって人から貰うタイプの化石復元では効果は出ません。
例外として「国際孵化」は戦闘画面が無いですが効果があります。
あくまで、「戦闘画面を挟むか否か」は基本的な適用の判断軸ですので、各色粘り毎に光るお守りが適用されるかどうかについてはきちんと調査すべきです。
こんにちは、私のFFの方に色卵図鑑というものを目指されてる方がいまして、その方は色が出るまでの統計を全て残しておられるのでそちらの纏めたツイートを参考にしてみてください、大差はないかと思います。
https://twitter.com/__P_o_K_e_M_o_N/status/1422217189059293185?t=HZhlptP8OiZAR1hTSGRIXg&s=19
初めまして。回答致します。
はい、その方法で真作ヤバチャの色違いを出すことは可能です。
光るお守りがあれば色違いが出る確率を上げることが出来ますので取得できるのなら推奨します。
また、真作ヤバチャのシンボル色厳選であれば、以下動画で紹介しているやり方がおススメです。
普通にエンカウントして粘るよりも効率が断然違います。
【剣盾】真作ヤバチャの色違い厳選を超効率で出来る「シンボル連鎖」
こんばんは。回答ありがとうございます。
取り敢えず気持ち程度に500匹は倒すことにして、それ以降は逃げて厳選いたします。
また、草むら移動することによって個体が変わったりしないか心配でしたが、効率が良いとの事なので今まで通りでやらせていただきます。
ありがとうございました。
こんにちは。質問に回答致します。
999匹倒すか逃げるかはどちらもそんなに差はつかないと思います。
999匹倒したほうが確かに色違い出現確率が上がるのですが、ボーナスによる上がり幅は正直微妙なレベルなので時間と確率どちらを取るか次第です。
詳細はこちらに記載していますのでご確認ください。
なお、色違いに関係なく、剣盾では草むら等でポケモンを倒すと倒したポケモンと同じポケモンにエンカウントしやすくなるそうなのでそれによる効率アップを期待するのもありかもしれません。
逃げる方法で厳選する場合、別の草むらに移動してココガラにエンカウントするほうが効率がいいですが、何かの作業の片手間でやるなら次のココガラのシンボルが出るまでその場で放置でもいいと思います。
こんにちは。
私は今までそのような経験はないですね。そもそもよく分からない相手との取引はしないので・・・
なので素性の知らない相手との取引はまずしないことが一番の対策だと思います。
こんにちは。引き続き私のほうで回答致します。
順番に頂いた質問に回答しますね。
①あれ動画では逃げてキャンプエンカウントでしたけど倒してキャンプエンカウントでもいいんですかね?
はい、どちらでも構いません。
ミカルゲを捕まえさえしなければ個体を変える手段として何をしても結構です。
ミカルゲ粘りにおいては以下の3通りの方法で厳選できます。やりやすいものを選んでもらえればと思います。
色違いか確認 ⇒ 逃げる ⇒ キャンプ ⇒ 以下ループ
⇒ 倒す ⇒ キャンプ ⇒ 以下ループ
⇒ リセット※ ⇒ 以下ループ
※必ず一度ミカルゲを倒してからセーブして行ってください。そうしないと個体が変わりません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
②コジョンドの色証も粘りたいんですがどんな風にやればいいんですかね?
以下、コジョンドの固定シンボルは「チャレンジロード」天候晴れのときに出るものと想定して回答します。
手順1:コジョンドのシンボルが見えている状態でレポートを書きます。
手順2:シンボルに接触して色確認します。
手順3:色違いではない場合、以下のように対応します。
リセットして再起動後、シンボルが消えるまで一旦離れ、
もう一度近づいてシンボルを出現させてからレポート。※
手順2からやり直し。
※個体を変える必要があるためシンボルを再出現させます。
手順4:色違いだった場合、捕獲して証確認する
このとき、証が付いていなかったらリセットして再起動後、
手順3同様個体を変更する。その後手順2からやり直し。
この時もし捕獲失敗したら、リセットすれば色違いシンボルを固定できているので
個体入れ替えずそのままエンカウントすれば何度でも捕獲チャレンジができます。
・固定シンボルの証厳選の一連の手順
・なぜ個体を変える必要があるのか 等は
こちらにまとめていますのでどうぞご確認ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
③その2体を厳選するのにおすすめのポケモンはいますか?
ここに関しては別の回答者の方からもコメントあればそちらも是非参考にしてみてください。
ミカルゲに関して個人的におススメなのは「カプ・レヒレ」です。
このミカルゲは催眠術を覚えている為、ミストフィールドで催眠を無効化できるほか、
峰打ちが通らないゴーストに対応した「しぜんのいかり」(怒りの前歯のフェアリー版)を覚えるので
体力の調整も簡単にできます。
コジョンドについてはやったことがないのですが、捕獲して技をみたところ
「つめとぎ」「はどうだん」「とびはねる」「めいそう」であることを確認しました。
特に自滅したり反動が自分に入るような技もないので、捕獲難易度は低いと思います。
よって通常の峰打ち+まひや眠りなどの状態異常持ちでセオリー通り対応するのが良いと思います。
強いて言うなら格闘技の波動弾を無効化できるギルガルドなら、鋼タイプで飛び跳ねるも半減できて
峰打ち要員としてはおススメだと思います。
また、爪とぎや瞑想で火力が上がっていくのでそれを防止するための黒い霧要員などもいれば
より安全かと思いますが、そこまで準備するかはお任せします。
ミカルゲ、コジョンド共々捕獲に万全を期したいとのことであれば、
コチラの記事で紹介している「しゅうかくコンボオーロット」を参考にしてみてください。
補足情報としましてはミカルゲが出現するようになったあとミカルゲにエンカウント→一歩ほど進みレポート→ソフトリセットでエンカウントすることも可能です。
ソフトリセットせずにする方法であればミカルゲにエンカウント→一歩ほど進み→キャンプ→エンカウントを繰り返せば問題ないかと思います。
もうひとつミカルゲの固定シンボル厳選の特徴としましては剣盾の野生で出るポケモンは通常特性で出現しますがこのミカルゲだけは特殊で夢特性の【すりぬけ】で出現します。ご注意ください
こんにちは。頂いたご質問に回答致します。
はい。ミカルゲはシンボル厳選可能です。色違いはシンボルにエンカウントした瞬間に分かります。
詳細な厳選方法は以前私が動画やブログにしていますので、良ければご覧ください。
因みに証も付きます。以前私も厳選しましたがこのように証を付けることが出来ました。
ありがとうございます!
無事スイクンの色違いを捕獲することができました!
記事の内容もすごくわかりやすかったです。
こんにちは。頂いた内容に回答致します。
4匹持ち帰った場合、4匹いずれかが光る確率は「1/25」(=4/100)です。
1匹ごとに「1/100」の色判定が独立して掛かりますので、伝説が光る確率は「1/100」です。
道中のポケモンの捕獲はどちらでも構いません。
色判定は連れて帰る画面でその時点で捕まえたポケモンそれぞれに独立して判定が掛かるため、沢山捕まえたからといって伝説が光りにくい、などと言ったことは起りません。
確率の話はコチラでまとめていますので良ければご覧ください。
ポケモン名:ハッサム
ソフト(該当する世代のみ残す):
- 第三世代 エメラルド
注意点:
エメループに注意してください。
その他コメント、アドバイス等:
バトルファクトリーで色厳選しました。エメループのせいでリセットでの厳選はできないため厳選の流れは
ファクトリーに挑戦→最初の6匹の色確認→テキトーに3匹選出→対戦開始し1ターン目で降参→再度ファクトリーに挑戦→(以下ループ)
という感じでやりました。選出は基本右3体でしたが、特性威嚇やトレースなど場に出した時に発動する特性もちだけ初手にするとタイムロスになるので、初手は避けてました。
お疲れ様です。
気になって詳細に調査を続けていたところ、海外版ですが自然遭遇ではなく擬態したモロバレルが光っている動画がありました。
https://www.youtube.com/watch?v=Up9gKOfGpP0
はい。ご認識の通り、三犬をマスターボールで色厳選したいならボーナスディスクを使って入手できるマスターボールを用意する必要があります。なおボーナスディスクは、動画作成当時は相場5000円くらいでしたが今はさらに希少価値が上がり10000円前後まで上がっています。
3種類のマスターボールをどのポケモンの色厳選に使えるのかは以下のGoogleスプレッドシートに纏めています。
因みにエンテイを厳選する場合、マスターボール入手のポイント稼ぎで注意点があります。
その辺りはこちらに纏めておりますので良ければご覧ください。
【色違い】ポケモンコロシアム粘りのマスターボール利用について
パン・オ・レさん、初めまして。迅速なご回答、ありがとうございます!「キラーン」が聞こえるまで、頑張りたいと思います!