両方共 パッソーラのノーマルエンジン に組んだ2JAヘッド 燃焼室ノーマルです。 あまりにもマイルドなため 木用のベルトサンダーで落として組みましたが 何をやっても変わりません!
3YKのピストン 旋盤で平らにして 今度、パッソーラにこれ組む予定です。
あれ・ 2JA リング有る 無いのは加工ですか それにしては面研磨よりキレイ(^^)ですね。
共に 2JAヘッド
タコ焼き ご馳走様でした。 大幅に面研磨してから 57ピストンに合わせて 堀込2mmのスキッシュエリア 角度15とさせて頂きました。
後片付け皿洗い ありがとうございました。
画像は...を押すと ↑みたいなマークが現れて 投稿も出来ます\(^_^)/
修正は日付クリックですで修正選択 57mmピストンに合わせた 堀込スキッシュエリア完成
画像を折り込んで 立体的に仕上げられる 旋盤加工
親方様、Sちゃん様 先程はありがとうございました! 良い感じですね〜
こちらでもよろしくお願い致します(^^)
良いですね 明日は月曜日 アニーさんのところへ夕方行きます 仕事で行くんですよ。
今日は日曜日 皆さん早くから集まって 旋盤ヘッド加工2件 YouTube撮影会ではV100ギア比率変更 何と組み替えたのかな? 昼は追い食材 唐揚げ 料理人登場 ありがとうございました。
土曜日は朝からキャノピーのリアショック交換 上下14ソケットで外しました。 リアBOXからの音が軽減 そんな気がします。
これ ショックの上が車輌の幅より 1.5mm広くて取りつかない サンダーでショックのカラーパイプ擦って 加工が必要でした。
流石に朝から寝れず(笑) インマニピッチ情報ありがとうございます 明日はV100の駆動の怪しい秘密と レジェンドさんのヘッドが2つ 加工するのか かわさんもヘッド加工に来るから 楽しくなりますよ 皆さんで和んで歓談下さい。
寝れたのでしょうか? このペリカン最新情報で眠れると思います! キュートインマニとピッチ同じ
ありがとうございます パッソル ペリカン(笑)
安眠が出来ず 申し訳ありません。 これで寝て下さい。
パッソルとペリカンリード ボルトピッチ 同じ
赤信号で減速して停止した時にエンストする 傾向が多いです。 一旦開け直してまず既定の1.5回からやり直 してみます。 同調をチェックした時に少しアイドリングも 高くしたのですがいまいち落ち着きません。 まあキックすればかかるので気長にやります。
午前中はV100で現調へ 246号 渋滞すり抜け 低開度で濃い感じでした。 6000rpm越えれば燃費も良くなる感じに回転してます。
たまじんさん 暖まると濃くなってくる エアスクリューはアイドリング付近のエアー流量なので 濃い場合はアイドリングも下がります エンストしないですか? V100はエンストしました そろそろエアクリのスポンジ抜こうかな(^^)
よかったです。
右が2JAに見えて眠れそうにありません(^^)
右 27V 左 2JA RS90と共通
現在スロー、メインーともに薄めにセッティング してます。 走り出しは良く、アイドリングも安定。 ところが暖まると走り出しのアクセルの反応が 鈍くなります。プラグはちょっと薄いかな? という感じの色ですが、スローを濃く?。エア スクリュー締める?。気候も変わりつつあるので 選択に悩みます。 先ずはエアスクリュー締めてみるかな。
ピッチの違いは明確ですねー 27V シリンダー
その前にまたアニーさんの所でテン泊しますか(笑)
右2JA 左27V
ありがとうございます 有効活用させて頂きます 忙しくなるな~(笑) テント宿泊ツーリングも 行きたいです 物凄くハードなやつ(笑)
街ゆくアドレスv125Gとのシグナルスタートで、出足と伸びの違いが何故なのか分かりましたよ。 ターボシグナスでシグナルバトル!撃墜予告ですね(^^)
インマニはなんか昔から持ってて、多分ホンダの縦型用だろうなと思ってたんですが使い所無かったんですよね。 部品漁ってたら出てきて、キャノピーも一緒じゃあないかなぁって感じでネット見てみたら、使えそうなんでコリャMIZZさんとこ行きでしょうとなりました。 リード板付いてないブロックはスクミの時にとりあえず手に入れたやつで、多分合いそうなんで板切り出して使って下さい。 やっぱりPWK入れて最速2ストキャノピーでしょう(笑)
2JA 2EX 27Vとの違いは・・・
まだまだ問題がある感じ(^^) たすき掛けしてる 対角で合うんですか それ リード無しだったりして 対角留め エアーも吸いそうですよ
リヤタイヤが問題かな(^^)
宿敵 アドレスv125 たけさん 情報 ありがとうございます そんな違いがあったのですね!
キャノピーのリード インマニ 受け取りました 遅い方の2ストキャノピーのエンジンを 弄ろうと思います(^^) 2スト 2台買って速さが段違い 早い方ばかり乗ってます 4ストキャノピー 遅くて乗れないです。
ターボの方は その宿敵アドレスV125向けに インタークーラー接続の 太いホース 入手しました。
27V掃気 仕切り無し
おはようございます。 アドレスv125sの駆動をセカンダリーASSY交換して、ウェイトにアドバンテージWAXを塗布しました。 今回のセカンダリーはv125g前期用の小径クラッチで、クラッチアウターは後期L0に比べると重量は半分程。 持ち上げると本当に倍位違うのでは無いかな?もちろん径も1.25倍位後期型の方が大きいので回転後の遠心力も違います。 セットで交換のウエイトローラーは元付いていた後期は19gなのでコレも同時に前期純正の17gへ。 乗ってみた感想は、出足のパンチは無いものの中間のピックアップと高速への伸びは前期がいい感じです。燃費も後期セットと殆ど変わらない感じ。 変わって後期セットはクラッチインでドカンと出足が良く、中間は粘りの強い加速で悪く言えばトロく、高速域の回転はクラッチアウターの重さで安定する感じ。 山間部多め荷物満載ロングツーリングに行くなら、後期の大きいセカンダリーにちょいと軽くしたウエイトローラーが失速少なめでいい感じそうです。 もちろんアドバンテージWAX塗布はマストです!w
雨は上がり 今夜からV100 久々の始動になりました 白煙モクモク オイルコック閉め忘れてました。
6月最初の日曜日までは 雨の心配は少ない様です。 、
ノーブランド 税関ではがされてますね。
(笑)大丈夫ですか(笑)
話題の8枚リード 川崎の正規代理店を通さないで 購入するとこのようなリードが届きます。 皆様お気をつけ下さい。
HS1もタンク7.5ℓに対し5.0ℓで予備タンクに 切り替わります。リッターおおよそ25キロ くらいいってるので切り替えてから60キロ くらい走れます。 当時のスタンド事情を反映しているのでしょ うか...。 今日からトリクル充電始めました。 現状では満充電後0.5v程下がるので少しでも 下がり幅が少なくなってくれば助かります。
昨夜夕暮れ時に道志村通りましたよ(^o^) 山中湖でガソリン警告灯が点灯して そのまま道志道へ 青根のスタンドも閉まって( *゚A゚) そのまま無給油で帰宅。
これでタンクに20リットル残ってました、警告灯早すぎ❗
2日間合計で約250キロ 電圧は若干の上下はありますが問題ないです。 これでトリクル充電も出来そうです。 やっと次のステップに進める
今日も八王子経由宮ヶ瀬から道の駅どうし まで行ってきました。
パッソーラ用縦型50ベース
キャブ直付け
奥多摩湖コース トンネル ヘッドライト 常時 電圧計でうんぬん リチュウムイオンも使えそうですね。
標準は5.5Aだけど手持ちの4AのMF バッテリー付けて往復約100キロ走行。 バッテリーの発熱、膨張なし。 走行前12.92。奥多摩着13.11。 自宅着13.00。 往路は上り坂が多く高回転ぎみなので 充電効率良い? とりあえずMF使えるのは確定かな。 いずれにしても標準容量のバッテリーは 用意しないとダメそうですね。
縦ジョグリアスポークホイール
横ジョグホイールに合金リング溶接
両方共 パッソーラのノーマルエンジン
に組んだ2JAヘッド 燃焼室ノーマルです。
あまりにもマイルドなため
木用のベルトサンダーで落として組みましたが
何をやっても変わりません!
3YKのピストン
旋盤で平らにして
今度、パッソーラにこれ組む予定です。
あれ・ 2JA
リング有る 無いのは加工ですか
それにしては面研磨よりキレイ(^^)ですね。
共に
2JAヘッド
タコ焼き ご馳走様でした。
大幅に面研磨してから
57ピストンに合わせて
堀込2mmのスキッシュエリア
角度15とさせて頂きました。
後片付け皿洗い
ありがとうございました。
画像は...を押すと
↑みたいなマークが現れて
投稿も出来ます\(^_^)/
修正は日付クリックですで修正選択
57mmピストンに合わせた
堀込スキッシュエリア完成
画像を折り込んで
立体的に仕上げられる
旋盤加工
親方様、Sちゃん様
先程はありがとうございました!
良い感じですね〜
こちらでもよろしくお願い致します(^^)
良いですね
明日は月曜日
アニーさんのところへ夕方行きます
仕事で行くんですよ。
今日は日曜日
皆さん早くから集まって
旋盤ヘッド加工2件
YouTube撮影会ではV100ギア比率変更
何と組み替えたのかな?
昼は追い食材 唐揚げ 料理人登場
ありがとうございました。
土曜日は朝からキャノピーのリアショック交換
上下14ソケットで外しました。
リアBOXからの音が軽減
そんな気がします。
これ ショックの上が車輌の幅より
1.5mm広くて取りつかない
サンダーでショックのカラーパイプ擦って
加工が必要でした。
流石に朝から寝れず(笑)
インマニピッチ情報ありがとうございます
明日はV100の駆動の怪しい秘密と
レジェンドさんのヘッドが2つ
加工するのか
かわさんもヘッド加工に来るから
楽しくなりますよ
皆さんで和んで歓談下さい。
寝れたのでしょうか?
このペリカン最新情報で眠れると思います!
キュートインマニとピッチ同じ
ありがとうございます
パッソル ペリカン(笑)
安眠が出来ず
申し訳ありません。
これで寝て下さい。
パッソルとペリカンリード
ボルトピッチ 同じ
赤信号で減速して停止した時にエンストする
傾向が多いです。
一旦開け直してまず既定の1.5回からやり直
してみます。
同調をチェックした時に少しアイドリングも
高くしたのですがいまいち落ち着きません。
まあキックすればかかるので気長にやります。
午前中はV100で現調へ
246号 渋滞すり抜け 低開度で濃い感じでした。
6000rpm越えれば燃費も良くなる感じに回転してます。
たまじんさん
暖まると濃くなってくる
エアスクリューはアイドリング付近のエアー流量なので
濃い場合はアイドリングも下がります
エンストしないですか?
V100はエンストしました
そろそろエアクリのスポンジ抜こうかな(^^)
よかったです。
右が2JAに見えて眠れそうにありません(^^)
右 27V
左 2JA RS90と共通
暖まると反応鈍い
現在スロー、メインーともに薄めにセッティング
してます。
走り出しは良く、アイドリングも安定。
ところが暖まると走り出しのアクセルの反応が
鈍くなります。プラグはちょっと薄いかな?
という感じの色ですが、スローを濃く?。エア
スクリュー締める?。気候も変わりつつあるので
選択に悩みます。
先ずはエアスクリュー締めてみるかな。
ピッチの違いは明確ですねー
27V シリンダー
その前にまたアニーさんの所でテン泊しますか(笑)
右2JA
左27V
ありがとうございます
有効活用させて頂きます
忙しくなるな~(笑)
テント宿泊ツーリングも
行きたいです
物凄くハードなやつ(笑)
街ゆくアドレスv125Gとのシグナルスタートで、出足と伸びの違いが何故なのか分かりましたよ。
ターボシグナスでシグナルバトル!撃墜予告ですね(^^)
インマニはなんか昔から持ってて、多分ホンダの縦型用だろうなと思ってたんですが使い所無かったんですよね。
部品漁ってたら出てきて、キャノピーも一緒じゃあないかなぁって感じでネット見てみたら、使えそうなんでコリャMIZZさんとこ行きでしょうとなりました。
リード板付いてないブロックはスクミの時にとりあえず手に入れたやつで、多分合いそうなんで板切り出して使って下さい。
やっぱりPWK入れて最速2ストキャノピーでしょう(笑)
2JA 2EX
27Vとの違いは・・・
まだまだ問題がある感じ(^^)
たすき掛けしてる 対角で合うんですか
それ リード無しだったりして
対角留め エアーも吸いそうですよ
リヤタイヤが問題かな(^^)
宿敵 アドレスv125
たけさん 情報 ありがとうございます
そんな違いがあったのですね!
キャノピーのリード インマニ 受け取りました
遅い方の2ストキャノピーのエンジンを 弄ろうと思います(^^)
2スト 2台買って速さが段違い
早い方ばかり乗ってます
4ストキャノピー 遅くて乗れないです。
ターボの方は その宿敵アドレスV125向けに
インタークーラー接続の 太いホース 入手しました。
27V掃気 仕切り無し
おはようございます。
アドレスv125sの駆動をセカンダリーASSY交換して、ウェイトにアドバンテージWAXを塗布しました。
今回のセカンダリーはv125g前期用の小径クラッチで、クラッチアウターは後期L0に比べると重量は半分程。
持ち上げると本当に倍位違うのでは無いかな?もちろん径も1.25倍位後期型の方が大きいので回転後の遠心力も違います。
セットで交換のウエイトローラーは元付いていた後期は19gなのでコレも同時に前期純正の17gへ。
乗ってみた感想は、出足のパンチは無いものの中間のピックアップと高速への伸びは前期がいい感じです。燃費も後期セットと殆ど変わらない感じ。
変わって後期セットはクラッチインでドカンと出足が良く、中間は粘りの強い加速で悪く言えばトロく、高速域の回転はクラッチアウターの重さで安定する感じ。
山間部多め荷物満載ロングツーリングに行くなら、後期の大きいセカンダリーにちょいと軽くしたウエイトローラーが失速少なめでいい感じそうです。
もちろんアドバンテージWAX塗布はマストです!w
雨は上がり 今夜からV100
久々の始動になりました
白煙モクモク
オイルコック閉め忘れてました。
6月最初の日曜日までは
雨の心配は少ない様です。
、
ノーブランド
税関ではがされてますね。
(笑)大丈夫ですか(笑)
話題の8枚リード
川崎の正規代理店を通さないで
購入するとこのようなリードが届きます。
皆様お気をつけ下さい。
HS1もタンク7.5ℓに対し5.0ℓで予備タンクに
切り替わります。リッターおおよそ25キロ
くらいいってるので切り替えてから60キロ
くらい走れます。
当時のスタンド事情を反映しているのでしょ
うか...。
今日からトリクル充電始めました。
現状では満充電後0.5v程下がるので少しでも
下がり幅が少なくなってくれば助かります。
昨夜夕暮れ時に道志村通りましたよ(^o^)
山中湖でガソリン警告灯が点灯して
そのまま道志道へ
青根のスタンドも閉まって( *゚A゚)
そのまま無給油で帰宅。
これでタンクに20リットル残ってました、警告灯早すぎ❗
2日間合計で約250キロ
電圧は若干の上下はありますが問題ないです。
これでトリクル充電も出来そうです。
やっと次のステップに進める
今日も八王子経由宮ヶ瀬から道の駅どうし
まで行ってきました。
パッソーラ用縦型50ベース
キャブ直付け
奥多摩湖コース トンネル
ヘッドライト 常時
電圧計でうんぬん
リチュウムイオンも使えそうですね。
今朝も奥多摩
標準は5.5Aだけど手持ちの4AのMF
バッテリー付けて往復約100キロ走行。
バッテリーの発熱、膨張なし。
走行前12.92。奥多摩着13.11。
自宅着13.00。
往路は上り坂が多く高回転ぎみなので
充電効率良い?
とりあえずMF使えるのは確定かな。
いずれにしても標準容量のバッテリーは
用意しないとダメそうですね。
縦ジョグリアスポークホイール
横ジョグホイールに合金リング溶接