ディシアの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
荒らし対策のため、ログインユーザーの方にSMS認証をお願いしています。
認証するか「アカウントと関連付けない」ことで書き込めるようになります。
名無しの旅人
通報 ...
17343を見て、サポート用の聖遺物セットとして分けられてないことに気づいたので、千岩と教官で【サポート構成】に分けてみました。
ナタ鍛造のアースシェイカー相性最高じゃないかこれ?
灰燼つけてアースシェイカー持たせるだけで圧倒的パフォーマンスアップしたえ。個人的には爆発カットイン見たいんだけど
フリーナと併用するようになって初めてわかったけど、実装時から長らく言われていた爆発が追撃されない問題はどっちかっていうと通常攻撃に追撃する縛りがついている行秋夜蘭側の弱みであってディシアの弱点というのは少し違う気もした。
くわしく
わからなくはない、香菱だって通常を振れなければ連中の追撃を発動できないわけだし
でもこう書くとディシアが通常トリガー追撃を発動できない問題が爆発中に他の行動ができない問題にすり替わっただけだな…
結局通常判定でないというか、オート(連打は必要)なせいで自由に動けない&通常判定が無い&オートなのにポチポチ必須で楽でもなんでもないってのは消えないからね
雷電将軍の元素爆発と同じ仕様にすればいいのになぜかそうしなかったのが悪い
スキル継続時間とか(恐らくモチーフの)聖遺物とか見ても多分スキルと爆発を交互に両方使うキャラとして(つまり一通りの運用方法だけ想定して)能力作ってあったんじゃないかな。爆発特化するにはHCに向かない(追撃で蒸発を組めない)、スキル特化にするには継続時間の問題でループ出来ない、じゃあ1ローテでスキルで他キャラの出場時間作ったあとある程度の火力出る隙間埋め要員として使おう、ってなるようにみたいな。
これこそ環境でキャラ強弱を考えてる具体例よね、香菱爆発みたいな水元素キャラがいれば別に気にならないわけで
ムアラニちゃんと組む場合はスキル型の劇団のほうがいいのかな?つい最近花海の厳選してたんだけど戻すか・・・
被弾する前提なら甘露のままでいいんじゃない?スキル特化だろうと火力に大きく差が出るわけじゃないし爆発併用型とかで使うときに取替えなくていいし楽は楽だと思う。けどシールダーとかで被弾しない選択肢のある編成で使うときがあるなら劇団にかえるべきかもね。
ディシアでダメージ出したいって事なら黄金でも花海でも良いだろうけど、編成単位でダメージ上げたいなら教官か絵巻のが良いよ。最初に水付着させとく必要はあるけど、水付着→ディシアスキル2連→万葉爆発って繋ぐとディシアと万葉二人で炎付着出来るからムアラニ側の蒸発が安定しやすい。ラス1枠はカチーナとかもあり。
編成単位で見ても基本はディシアの火力重視だね。絵巻はディシアだとダメバフ12%だけだし元素変化持ちの風キャラ入れて炎付着強化するなら翠緑の恩恵も受けれるし。教官は8秒が短すぎてディシアで発動させてから万葉挟んでムアラニはよっぽど敵HPに対する自陣営の火力高くて1ローテーション火力出し切らないとかじゃないと後半には切れてるし。
ちゃんと計算済みよ。ディシアを単純な火力ビルドにするより教官持たせてムアラニの初回の蒸発と万葉のバフ数値&拡散ダメを上げるか、12%でも絵巻でダメバフ稼いだ方が総ダメージが出る。教官は熟知のおかげで何気にディシアの最初のスキル蒸発でまぁまぁダメージが出るのも大きい。
ムアラニ編成前提で、祭礼持たせたら2凸の代替になりうる?
なるけど完全中断耐性のCTがスキルとは別(スキル本体の中断耐性は無いよりはマシ程度)なのと新しく設置したフィールドが即消えるバグがあるからそこは注意。5.0になってからは確認してないけど直ったって話も聞かないからまだ残ってると思う。
祭礼はほとんどの場合、普通に機能するんだ
2凸風共鳴でも起きるんだよなこれって思って試したら今確認出来た。普通にループしようとしてちょっと(0.5秒ぐらい?)発動遅れると起きるから祭礼より再現性高いなこれ。
ごめん、何度か試してみてるけど全然再現できない。例えば無凸の場合に「新設(祭礼発動)→移設→8秒経過辺りで新設すると4秒くらいで領域が消えてしまう」ってことで合ってる?2度目の新設も普通に12秒持続してるみたいなんだけど……
うんそれが普通の祭礼。で>> 17400の方が確かに再現性高いかもなんだけど要は消える手前で新設すると発生するレアケース。
バグだってみんな言い切ってるのはフィールドの領域がほぼ0秒か2凸の6秒しか観測してないからなんだ
追加で色々試す中で消える直前ではなく早い段階で2回目の新設したら12秒持続するのは確認できた。…のだけど、こっちでも途中から全然再現できなくなっちゃって困ってる。まぁとりあえず祭礼を使っての置き直しはフィールド消えてからか逆に早めにやってしまうのが安定ってことだね。普段祭礼使わないのであまりいい情報を提供できず申し訳ない。
あーそういう事か。てっきり8秒経過時に祭礼スキル撃つと4秒しか持続しないって意味かと思ってた
大体理解した。みんなありがとう。自分が体験できてないことだけど存在するのは確かだし、うまいことまとめたいな……
それっておそらく元素爆発の再配置時間維持の影響を受けてる気がする
これそもそもスキルの説明が正しいのなら祭礼でCTリセットした後にフィールドが残ってる状態でスキル撃てちゃダメだよね
「フィールド上にディシア自身の「浄焔剣獄」が存在しない時に繰り出される。」ほんとだ草
今月はシアターの初期メンバーだからステータスが上がる HPと攻撃力の両方が活きるから他のキャラと比べると相対的に恩恵が大きいな
他が100:0か0:100なのに対して50:50だから変わらない定期
もうやめましょうよぉ!!!いちいち下げるのォ!!!
下げてるというより「恩恵が大きい」みたいな誤解を訂正すると勝手に下がってるだけ定期
そういうとこやぞ
時計の影響が半々なのはわかるけど、外部バフの恩恵自体はHPも攻撃も100受けられてるんだがどこで50にされてるの
↑ディシアのスキルと爆発のダメージを参照するステータス見直してから書き込んだ方がいいよ。こんなんディシア実装時から延々言われてることやねんし
↑どっちが伸びても恩恵は有るわけで時計選択は2者択一なんで半分しか恩恵ないのは理解した上で、他キャラが100:0の部分が100:100になるだけじゃないのという話(スキル設置、移設は攻撃だけとして)
シアターの効果により攻撃依存スキルとHP依存スキルは威力1.2倍になる。では攻撃+HP依存スキルの威力は?答えは1.2倍です。
例えば両者100のダメージが出たとする、その時ディシアは攻撃依存の50とHP依存の50を合算して100にしてるから
50×12+50×1.2=120と、元から100のキャラの100×1.2=120で変わらないよね?って話
マグマで泳げるの草
全然泳げないんだけど、どうしてる?
動画で見たけどあれ裏に白フリーナ置いてるから単体だと無理じゃない?
草。じゃあ誰でもええやんけ、解散!
とりあえずディシア+フリーナの回復があってこそではあるから誰でもって程ではないぞ
ん?そもそも泳ぎ自体が結構行動が制限されるゲームだから入る意味も無い??
・・・・そうだな!!!!
ぶっちゃけ白フリーナ編成する時点で、フリーナでマグマの上歩かせた方が手っ取り早いしな・・・
ディシア+フリーナって書いてるけどディシアまず2秒にHP6%しか回復せんから
フリーナでマグマの上歩くと湯気で死ぬからどうしてもマグマ泳したいときはディシアも要るで
夜魂関連の制限さえなければ灰燼がかなり相性よかったんだがなぁ
裏から起動できる全体12%バフは十分相性いいと思うぞ。少なくともいちいち表に出る必要がある上に継続時間も短い教官よりはずっと使いやすい。
ムアラニみたいなHP参照タイプのキャラと組むなら候補としてはアリ。
他に任せられるナタキャラが居ると候補から外れるけど、ナタキャラ不在の編成ならまあ、消去法でアリかな、って感じにはなる。4セット使って12%は、無いよりは良いけど決して割に合うかと言えばそうでも・・・2セット効果はディシアに絵巻4持たせるような編成だと多分活かせないだろうしね
新鍛造相当相性良さそうだけど紀行の話死合いと比べてどう? 語感的に話死合いディシアの方が面白いからそっち持たせようか考えてるんだけど鍛造の方が強いなら流石に……ってなってる
新鍛造は発動こそ楽だけど武器効果が元素スキルの強化だから、元の火力が低いディシアにはあまり向かないように思う。どちらかと言えば新鍛造は別キャラに持たせてディシアは炎反応要員としてサポートするのが向いてるかと
恒常引き換えでいまさら育成出来たんだけど、祭礼使いたい性能だけど難しいな。新設か移設かよく分からなくなるし、あと多分祭礼バグ?でフィールド消えるし、元素爆発で設置しないし。
新設・移設は特に意識する必要はないよ。1凸以下ならフィールドを一回だけ移動できるってだけだし、2凸以上なら設置時にスキル二連打するのが基本ムーブになるから。祭礼バグについては上の木にあるようにフィールドが消える瞬間にスキルを撃ったりしなければ問題ない。
なるほど・・・!!立ちまわり教えてくれて感謝です!!!ディシアってバグ他にもあるみたいで、それで祭礼バグの情報にたどり着くの難しかったので、簡潔に分かりやすく書いてくれて助かります。
裏から楽に付着できるってだけで幻想シアターだと強いな
少しは株上がった感ある
草水合わせて殴るの楽しい。列開花と燃焼でゴリゴリ削れるの楽しいわ。
完凸してる人たちって聖遺物何にしてる?あと一人ガチャでお迎えできれば完凸になるから参考に聞かせてほしい
周年の配布で完凸させた、うちは早い段階で結構いい花海揃えられたからずっと花海使ってる。6凸まで来ると流石に強いわ、一生オラオラしてる。
PUの時に4凸までして、今回の配布で5凸
なぜかすり抜けでは来てくれない、何故なのか…。
まぁ単純に考えてキャラガチャ引いて限定星5が出る確率とすり抜け☆5になる確率を75%と25%として、ディシアはすり抜け7人のうちの1人だから21倍ぐらい出にくいわけで
仮にPU終了から毎月限定☆5を3人ずつお迎え(1年5ヵ月で51人)しててもまだ8.3%ぐらいはディシア出てないわけだからまだちょっと運が悪いぐらいじゃないか、そう考えると気も楽に...そうでもない?
エミリアやキィニチにむけて元素付着役として配布もらったけど、遺物は何が良いのかしら。ナタの新遺物も良いみたいなのをみかけますが
深森4
マジでこれ
ディシア深林、エミリエキィニチ遂げ思いが良い感じ
完凸したから末路と絶縁持たせてフィールドボスにオラオラしてるけどシアターバフもあるからか意外と火力出て楽しいな
配布でディシア2凸するか迷って結局やめちゃったんだけど、ムアラニ引けてめちゃくちゃ起用頻度上がったから貰っとけばよかったと後悔中
環境の後押しが最大要素だけど、現環境でディシア2凸からは本当に使いやすいし起用機会も多いよ。 ここでも他所でもあらかた評価は改まったけど、世には状況が変わっても考えを変えるのがとにかく嫌という人が居て未だに声は大きいしまだまだ影響は大きそうやね。
わざわざ後半みたいな文章書かなければ説得力も生まれて同意も得られるんだけどなぁ…
まあ君宛みたいなもんだしね
>> 17452あなたに説得力を感じて欲しい訳でも同意が欲しい訳でもないです。すぐ上に突っ込まれまくってる>> 17349みたいなのが実在するわけで。最強無敵の必須キャラになった、とか、当時の評価が間違っていた、とかそういう話でもないのに。
そりゃ香菱やトーマで出来ることを、原チャ厳選の必要がないってだけで、手軽だとか環境が変わったとか言われてもねぇ
いや爆発溜めなきゃいけないかどうかは割と重要だと思うが…。探索で普段使いしやすいかどうかはクソでかい
探索中の戦闘なんて瞬殺が基本で継続的な火付着もいらないのに火力が最底辺のディシアを入れる意味とは?ギミック解くのも向いてない、速度アップなら千織でいい。ディシアが好きで使うのなら自由だけど、そうでないなら誤解招くから普段使いしやすいとか書かない方がいいかと思います。
ナタの探索はムアラニに適性があって、ムアラニのパーティとしては燃焼蒸発が候補になって、気軽に炎付着するならディシアが良いので探索に適してると言っていいんじゃないかと思います。ナタの敵はそこそこ固いので瞬殺は厳しいように思います。
色々書こうと思いましたが、評価改まった、環境が変わったとか思ってる人ってこんなもんなんだと思うことにします。ディシアを使いたい人は大概辞めてしまいましたもんね…
なんやこいつ急にこわ
この板ネガティブな拗らせ方をしてる人が住みついちゃってて怖いんよね
一人言のつもりで書いたらちょっと荒れててなんかすまん……
独り言のつもりでネットに書き込み?本気で言ってるならまずネットリテラシーを学んでくるべき。
気にするな。偉そうに煽ったり喧嘩腰の枝葉が悪い
ここの人たちはどうしてそうすぐ喧嘩を始めてしまうのか……草スライムみたいによく燃える
みんな元々ディシアが好きだけど、いろいろありすぎたせいで「ディシアは弱い、弱さを受け入れる事が愛だ」という拗らせ方をした人と「自分はディシアを熟知しているのでいち早く環境の変化とディシアの有用性に気付いている」という拗らせ方をした人が多い印象
実際今の環境だと編成に入る事割と多いからそういう言い方だと卑下しすぎに見えるんよな正直
最近?は自分から対立煽りなどをして突っかかって来られると急に被害者ぶる...みたいな輩もいらっしゃるので致し方ない スルーしろって?
ヌヴィレットみたいな、千岩のサポがあんまり刺さらないキャラへのサポートに絵巻アリだと思うんだけどどうだろう
そういったキャラと組むなら実質遺物無し状態になってしまってるし、微量でも裏からバフできるから普通にありだと思う
燃焼軸草火力のエミリエやキィニチは遂げ思や黒曜、今後炎神入れるにしても多分絵巻、こう考えると真面目にディシアしか深林持てない場面が増えてきそう。そろそろサポート型に追加していいかも。
忍や鍾離ですら深林載ってないからどうなんだろ
流石にそのあたりの編成だと大体ナヒーダが入って深林の役割持つこと多いからディシアとエミリエの噛み合わせの良さを考慮すると追加していいと思う
燃焼にナヒーダは入る? 燃焼じゃ追撃でないし激化以外のナヒーダの火力激減著しいよ
追加した
提案・追加乙。エミリエパ組んでる時、割と真面目に深森ディシアを検討したけど、結構同じこと考える人いて安心した。最適聖遺物がないことが逆にメリットになるとは
ずいぶんと早いね、まあ良いんだけど愛されみたいに一過性でないことを祈る
仮に炎神用の遺物あっても夜魂絡む可能性や、ナタキャラに炎元素の部族が無くムアラニもキニィチも炎元素反応と相性が良く炎神がピボットになってるぽいので、炎神が実装されてもエミリエいる限りディシアに深林はありだと思う
ディシアひとりだと耐久はきついとのことですが、黒剣装備したアタッカーとか金珀試作持たせた法器キャラを追加すれば耐久賄えますかね?
燃焼や烈開花が絡まず被弾を最小限に抑えるPSがあれば不可能ではないけど実用レベルかは怪しい
生存面で言えば別でヒーラー居れば大丈夫、どちらかと言うと中断耐性をカバー仕切れない方が問題かも
蒼古とか終焉みたいな強いサポート両手剣が欲しい…
同じシリーズの松韻がアタッカー武器だもんな...
すり抜けで1凸したし幻想シアターでもフィーチャーされてたから育てて使ってみたけど思ったより強くて面白かった。すり抜けディシア楽しみになってきたかも
ムアラニとセットでスキル撃つだけだから、HPがん盛りでいいだろ!って感じでやったら、なんか普通に楽しかった
せめて自己回復が50%以下でしてくれるならフリーナ入編成で在りし日の採用とかあり得たのかな〜と思う
見た目粗暴そうなのに待機モーションでは化粧直しするし地頭はよく思慮深いしなんなんだよこのお姉さん、結婚して下さい
男所帯で傭兵として育てられたから並の男より男前だけど、ふと女性らしい一面を見せてくれるのいいよね
最初見たときは北斗とキャラ被りそうな印象だったけど、実際のところは北斗が『豪快な姐さん』なのに対してディシアは『意外と繊細なお姉さん』って感じでしっかりキャラ分けされてたな
以前あったイベントの料理試食でディシアが大喜びしたのが肉でも飯でもなくパンケーキとミントゼリーなの可愛かった