真のメインヒロインは列車で眠りっぱなしですが
そもそもmiHoYoは周年キャラをそんな大事にしているイメージがない。キャラそのものを大事にしていないという意味じゃなくて周年キャラだからどうこうする感じではないってことね。
まぁアイツは大義を背負って敵になる顔してるからな
春節じゃないなら縁起は関係ないのかもしれない まあ周年キャラがファイノンとかキュレネとかじゃなくキャスなのは驚く
黄泉にしてもキャスにしても、周年キャラにしては、縁起悪いキャラではあるよね 胡桃は春節から外れて実装されたけど、周年記念くらいじゃ気にしないか
光円錐は配布ではないと思うよ。課金イベ参加するかナナシで時間かければ手に入るけど
1凸した時の強化スキルに全体攻撃が対象のバフって乗りますか?
次のイベントで餅が配布されるんでもうちょい待ってから餅強化の方がオススメ、どうしても今必要なんだと言うなら記憶の中の姿
思ったけどよく言われる1枠目の弱点固定で入れるのって一概に上方ではないんだよな、たまーにアタッカー以外の弱点入れて欲しくなる時があるからそれが出来なくなる つまりだ、戦闘スキルで弱点7つと全属性耐性ダウン入れてくれ
1ターン目から全部殲滅してたのだめだったのね、どうりで…… 割り込みやってみたら取れた!感謝~!!
いや土とか泥は大前提としてろ過してからやで…そのあとお風呂に入れて沸かしてキャストリスが入ってその水を汲めばキャストリ水の完成や!タナト水でもいいぞ!
な、なんだってー!?
久々に手動でいろいろ試行錯誤したが結局前半マダムトリビー、後半2凸ホタルで計7R。キャストリス完凸するしもう悩むことはないだろうが久々に手ごたえあって楽しかった 鏡流接待気味だったから久々に使ってみたがステージ9が限界だったよ・・・
モーディスが強くなるなら、キャス引くけど、そこまででもないならアナイクスに回したいので、悩む……(完凸)
アが無くなる...ア無くなる...ア無くす...ハッ!?アナイクス!?つまりフレイムスティーラーはファイノンとアナイクスが融合した姿だったんだよ!
必殺で分身瞬殺できるなら一度目の召喚(敵が3体のタイミング)に割り込んで必殺&分身破壊→フレステ残り2体を召喚って流れ作れてやりやすい 後はフレステ行動→分身破壊→フレステ行動の順にやればアチーブ取れるはず
がばがばアナグラムで草
面倒だからキャストリス引いてからまた挑戦するかな 木主
フレイムスティーラーをアナグラムすると、まずフレイムは火を意味するので同じ意味のファイアに変える。次にスティーラーは盗人なので盗むことで有るものが無くなる。つまり無になるため、無の意味があるノンに変える。最後に邪魔な真ん中のアを燃やして消し去ると……。
あとファイノンの故郷はイ草の香りがして、フレイムスティーラーからは燃えるイ草の臭いがするよ。
神悟の樹庭サブクエストでもちょい匂わせあったしファイノンじゃないとしても黄金裔周りの人物であることは間違いなさそう ただループ説とか名前とか諸々の考察含めると安直ではあるが別世界ファイノンっぽいね fateコラボも踏まえるとなおさらだし
カフカ180万の左右のペガサス110万、なんかしらギミックあるわけでもなく単純に400万削らないとなんでそりゃ硬い 接待あるしワンチャンと思って初見で刃ジェイド出したけど全然火力足りなくてあかんかった
自分は拡散攻撃で端ターゲット攻撃しつつ1体だけ残るようにして、弔い使ってくるターンの1回目の行動後に割り込み必殺で残った分身を倒して取った
呼雷みたいな攻撃頻度もないし、12後半でギミック使うならモーディスピンポイントすぎる。接待も露骨さがすぎると白けるわ
菌類は死滅するけど水以外の成分が残っててやばそう
でも仮にスティーラーが今のファイノンがなんやかんや闇落ちしてループして~とかだと、今回バージョンの奇襲とか作戦全部バレてて成功するはずないんよなー。そこまで込みの動きだったのか、前ループには開拓者がいなかったのか。でも開拓者いなかったとすると過去に飛ばす方法がないしなーで個人的にはミスリード説の方が優勢
1ターン目に出してくる4体の器をフレスティの次のターンが回ってくる前に全部壊すと1ターン目の器4体召喚の行動に戻っちゃう 拡散攻撃なりで本体の両隣の分身だけ破壊すると次の行動に進むので、端の1体か2体残すのが大事
飛霄以降のアタッカー一切引いてないから当たり前なんだけど星3すらだいぶ辛くなってきたわ、キャストリス引いたらどれくらい変わるか楽しみにしとこっと
12前半楽だと思ったら後半の敵硬くないか?ギミックなしだと全然減らん
後半は全員餅持ってるのもあると思うけど、残り24ラウンドでクリア(前半クリア時は残り28) 多分一番バフかかってる時でレイシオの追加攻撃は20万くらい。でもバフ状況に波があるから平均10万台かな。
フレスティの影を失う者ってアチーブとりやすい方法ある?分身処理した時に限って幽冥の弔いを発動しないでサクッと死ぬし手抜きするとしっかり打ってくるんだけど
ファイノンは「欠陥のない黄金裔であり、完璧な神性の器」らしいよ ところでフレイムスティーラーの召喚する分身の名前は「壊れた器」でぇ…
硬いわ火力高いわでとんでもないな。もっとギミックで減るHPの量増やすとかしてキャラパワーだけで乗り切ってる感減らしてくれ。
サンデー餅じゃなかったらEPオーナメント外しにくいし、ルサカ使わないにしても虚数だからピノコニーで与ダメ補うってのもできるし悩ましいな
そんなのもあるのか。スティーラーくんモスちゃんの弱点ピンポイントで狙ってたからさ、弱点教えたのただの死亡フラグじゃないよなあって
開拓者はSPを削る人とか自分の命を削る人とか他人の命を削る人とかなんか何かを削るタイプの人間に好かれてるなぁ…
姫子は倍率弄るのと一緒にスタック溢れないようにするだけでだいぶ違うだろうな
ジャンプ切りだったかのシーンのポーズが似てるらしくてちょいちょい言われてる
ふと思ったけどホタルVSキャストリスのメインヒロイン対決ロボットVSドラゴンだからめちゃくちゃかっこよくなるな
EP扱いだとEPの光円錐で溜まる仕様になっちゃって変換とかそれを踏まえてのスタック設定とかいちいち用意することになるからさすがに特殊必殺はEP0判定にされると思うなぁ、キャスだけ特殊必殺枠でもありEP枠でもある特別ってのも変な話だし
真のメインヒロインは列車で眠りっぱなしですが
そもそもmiHoYoは周年キャラをそんな大事にしているイメージがない。キャラそのものを大事にしていないという意味じゃなくて周年キャラだからどうこうする感じではないってことね。
まぁアイツは大義を背負って敵になる顔してるからな
春節じゃないなら縁起は関係ないのかもしれない まあ周年キャラがファイノンとかキュレネとかじゃなくキャスなのは驚く
黄泉にしてもキャスにしても、周年キャラにしては、縁起悪いキャラではあるよね
胡桃は春節から外れて実装されたけど、周年記念くらいじゃ気にしないか
光円錐は配布ではないと思うよ。課金イベ参加するかナナシで時間かければ手に入るけど
1凸した時の強化スキルに全体攻撃が対象のバフって乗りますか?
次のイベントで餅が配布されるんでもうちょい待ってから餅強化の方がオススメ、どうしても今必要なんだと言うなら記憶の中の姿
思ったけどよく言われる1枠目の弱点固定で入れるのって一概に上方ではないんだよな、たまーにアタッカー以外の弱点入れて欲しくなる時があるからそれが出来なくなる つまりだ、戦闘スキルで弱点7つと全属性耐性ダウン入れてくれ
1ターン目から全部殲滅してたのだめだったのね、どうりで…… 割り込みやってみたら取れた!感謝~!!
いや土とか泥は大前提としてろ過してからやで…そのあとお風呂に入れて沸かしてキャストリスが入ってその水を汲めばキャストリ水の完成や!タナト水でもいいぞ!
な、なんだってー!?
久々に手動でいろいろ試行錯誤したが結局前半マダムトリビー、後半2凸ホタルで計7R。キャストリス完凸するしもう悩むことはないだろうが久々に手ごたえあって楽しかった 鏡流接待気味だったから久々に使ってみたがステージ9が限界だったよ・・・
モーディスが強くなるなら、キャス引くけど、そこまででもないならアナイクスに回したいので、悩む……(完凸)
アが無くなる...ア無くなる...ア無くす...ハッ!?アナイクス!?つまりフレイムスティーラーはファイノンとアナイクスが融合した姿だったんだよ!
必殺で分身瞬殺できるなら一度目の召喚(敵が3体のタイミング)に割り込んで必殺&分身破壊→フレステ残り2体を召喚って流れ作れてやりやすい 後はフレステ行動→分身破壊→フレステ行動の順にやればアチーブ取れるはず
がばがばアナグラムで草
面倒だからキャストリス引いてからまた挑戦するかな 木主
フレイムスティーラーをアナグラムすると、まずフレイムは火を意味するので同じ意味のファイアに変える。次にスティーラーは盗人なので盗むことで有るものが無くなる。つまり無になるため、無の意味があるノンに変える。最後に邪魔な真ん中のアを燃やして消し去ると……。
あとファイノンの故郷はイ草の香りがして、フレイムスティーラーからは燃えるイ草の臭いがするよ。
神悟の樹庭サブクエストでもちょい匂わせあったしファイノンじゃないとしても黄金裔周りの人物であることは間違いなさそう ただループ説とか名前とか諸々の考察含めると安直ではあるが別世界ファイノンっぽいね fateコラボも踏まえるとなおさらだし
カフカ180万の左右のペガサス110万、なんかしらギミックあるわけでもなく単純に400万削らないとなんでそりゃ硬い 接待あるしワンチャンと思って初見で刃ジェイド出したけど全然火力足りなくてあかんかった
自分は拡散攻撃で端ターゲット攻撃しつつ1体だけ残るようにして、弔い使ってくるターンの1回目の行動後に割り込み必殺で残った分身を倒して取った
呼雷みたいな攻撃頻度もないし、12後半でギミック使うならモーディスピンポイントすぎる。接待も露骨さがすぎると白けるわ
菌類は死滅するけど水以外の成分が残っててやばそう
でも仮にスティーラーが今のファイノンがなんやかんや闇落ちしてループして~とかだと、今回バージョンの奇襲とか作戦全部バレてて成功するはずないんよなー。そこまで込みの動きだったのか、前ループには開拓者がいなかったのか。でも開拓者いなかったとすると過去に飛ばす方法がないしなーで個人的にはミスリード説の方が優勢
1ターン目に出してくる4体の器をフレスティの次のターンが回ってくる前に全部壊すと1ターン目の器4体召喚の行動に戻っちゃう 拡散攻撃なりで本体の両隣の分身だけ破壊すると次の行動に進むので、端の1体か2体残すのが大事
飛霄以降のアタッカー一切引いてないから当たり前なんだけど星3すらだいぶ辛くなってきたわ、キャストリス引いたらどれくらい変わるか楽しみにしとこっと
12前半楽だと思ったら後半の敵硬くないか?ギミックなしだと全然減らん
後半は全員餅持ってるのもあると思うけど、残り24ラウンドでクリア(前半クリア時は残り28) 多分一番バフかかってる時でレイシオの追加攻撃は20万くらい。でもバフ状況に波があるから平均10万台かな。
フレスティの影を失う者ってアチーブとりやすい方法ある?分身処理した時に限って幽冥の弔いを発動しないでサクッと死ぬし手抜きするとしっかり打ってくるんだけど
ファイノンは「欠陥のない黄金裔であり、完璧な神性の器」らしいよ ところでフレイムスティーラーの召喚する分身の名前は「壊れた器」でぇ…
硬いわ火力高いわでとんでもないな。もっとギミックで減るHPの量増やすとかしてキャラパワーだけで乗り切ってる感減らしてくれ。
サンデー餅じゃなかったらEPオーナメント外しにくいし、ルサカ使わないにしても虚数だからピノコニーで与ダメ補うってのもできるし悩ましいな
そんなのもあるのか。スティーラーくんモスちゃんの弱点ピンポイントで狙ってたからさ、弱点教えたのただの死亡フラグじゃないよなあって
開拓者はSPを削る人とか自分の命を削る人とか他人の命を削る人とかなんか何かを削るタイプの人間に好かれてるなぁ…
姫子は倍率弄るのと一緒にスタック溢れないようにするだけでだいぶ違うだろうな
ジャンプ切りだったかのシーンのポーズが似てるらしくてちょいちょい言われてる
ふと思ったけどホタルVSキャストリスのメインヒロイン対決ロボットVSドラゴンだからめちゃくちゃかっこよくなるな
EP扱いだとEPの光円錐で溜まる仕様になっちゃって変換とかそれを踏まえてのスタック設定とかいちいち用意することになるからさすがに特殊必殺はEP0判定にされると思うなぁ、キャスだけ特殊必殺枠でもありEP枠でもある特別ってのも変な話だし