存護もそうだけど豊穣の使令or使令級もどうなるか想像出来んよね
うお~~!!!続け続け~~!!!
過心にある火種還す盃、明らかに自我あるっぽいしなんか意味深なことも言ってたけどアグたんは気づいてるんかな?
使令(使令級)は同運命キャラの編成を求められるからそうなるとダブる防御面よりむしろ火力面(反震とか)がヤバイ可能性。まあ編成縛りは黄泉とマダムがそうだっただけで今後もそうとは限らんけど。
去年は記念イラストがあったよ。でも現状のなのかの状況を考えると今年はどうなるか…って話
回避…無敵…必中…無敵貫通…対粛正防御…ウッアタマガ…
餅かダンスかはトリビーで火力出すのが楽しいか、トリビーで行動準上げまくるのが楽しいかで人によって違うとも思うんでなんとも言えないっすね。どーせ引くなら凸進めて1凸ダンスが丸いと思います。
なるほど、やっぱりギミックに刺さったのであって、さすがに汎用的には撃破特性で固めた方がいいはいいんですね。ありがとうございました
石心の仕組みからして出るのか?ってのはあるけど存護の使令もしくは使令級って実装されたらどんだけ強いんだろう、もうダメージ無効化とかになりそう
ニカドリーは攻撃回数が重要かつギミックダメージがデカいからトリビーで変わるだろうね(ってか今の階差がそういう環境)
それなら単純にギミック処理の問題で、トリビーで処理出来て火力が通るようになっただけじゃない。ちなみにトリビーのバフデバフ自体は撃破パでも乗るけど、トリビー入れたほうが強いみたいな話は聞かないかな。一応ルアン開拓者以外の他調和よりかはパーティに入れやすいくらいの認識
無凸運用だと光円錐はダンス!で妥協しても良いのか、それともちょい無理してでも餅の方が良いのかな?編成の機会が多そうだし投資先に悩むわ・・・
ニカドリーです。オート操作器物を取ってしまっていたので流離人のスキルが霊砂ではなくホタルに飛んでしまい敵召喚物の削りがうまくいかなかった様子だったので属性が合うトリビーを、と
確か去年はとくに何もなく過ぎてった気がする。今年はなんかあるかな。
学者とかに変えて率だいぶ落ち込むなら詩人でもいいだろうけど、ある程度確保できるなら速度の軌跡も取っておいて速度靴がデメリットにならない遺物に乗り換えた方がいいと思う。行動加速ないパーティーだと速度あった方が安定するよ
何に負けたの?
アベンチュリンもストーリーで引いた民だから気持ちはよくわかる。椒丘と霊砂逆で良かったよね、そしたら姉妹、将軍従者にできたし
ワイは現状で詩人使う予定ないなら速度ボーナス取る派だけどな。現状以上に速度95以下が優位な環境実装したら軌跡戻す機能つけろ言われるの目に見えてるし
やはり天才が無難なのですね。SP供給も面白そうなので試してみます。ありがとうございました。
ホタルパとしてホタル(2凸無餅)・調和開拓者・流離人(無凸餅)・霊砂(無凸餅)で運用していたのですが、トリビー(無凸無餅)をだれかと入れ替えた方が火力出たりするのでしょうか? 撃破パだからと2重に超撃破要因入れてたのですが、階差宇宙で元のメンバーで一度負けた後属性的に可能性あるかと流離人とトリビーを入れ替えたところとんでもない火力が出てあっさり勝てたのが本当に属性やその時の祝福とかとの相性なのか、それとも汎用的に火力出たりするのかがよくわからなくなりまして…。なおルアンは持っていないません
高難易度安定するまではちょこちょこ星5遺物食わせてた、今なら間に合わせ遺物も残骸に出来るし経験値足りないなら食わせて損はあんまりない
明日3/7だけどどうするんだろう?氷漬け美少女のイラストが…?
残骸にして遺物合成に使ってます。厳選の基準を厳しくすることで強化素材消費機会が減ったものの、それでも素材はカツカツですね。
みんなは使わない星5遺物どうしてる?星5遺物が分解で遺物残骸になるようになったけど、強化素材足りないのは変わってないからどうするのが正解なのか分からなくなってる……
今回10の時点で星3取れなくてやべえよやべえよ…と焦ってたがトリビー様が全てを救ってくれた 今回は緊急補強でなんとかなったけど、旧キャラの上方修正に期待が膨らむ難易度でした
ジェイドに債権回収つけられて階差で頑張ってもらってるけど、1凸餅ありで昼バフもついてぐるんぐるん必殺と追撃が大回転してとても楽しい。味方のだすダメージが増えれば増えるほど確定ダメージもすごいことになるから1凸の満足度高い
完凸して厳選途中なんだけど同じ敵で追撃が1万から30万くらい差が出てよく分からない。昇格2のバフで3回目以降が火力出る筈なのに逆に減ったりする。
どうやったら星核が生まれないかっていうシミュレーションをやってるんじゃないかって説をどっかでみた気がする。壊滅は無関係じゃない気がする黄金の血のモチーフ的に知らんけど
二人の恋愛を他のタイタンも見守ってて笑った
困ったら過客や!
からのアグライアとアナイクスのちくちくでも萌えられる
モーディスのピックアップが始まり次第先陣の角笛を吹き鳴らそう
開拓者に「オロニクスの火種継がない?」って提案するのって実質「オンパロスの救世の為に一緒に◯んでくれませんか」とほぼ同義だと思うと丹恒が渋るのすごい分かるし、仲間>世界を正解にしたタレンタムの天秤は正確…… なのでオンパロスを救わないと「仲間」を失ってしまう、くらいに追い込まれた丹恒が傍観者であることを諦めてなんかの火種を継ぐ展開とかやらない?
やっぱりそうだよね。基礎ダメを戦術の軸にする場合は、血の祝福をセイレンス、被ダメupや防御減祝福、トリビーや椒丘等を意識すると、プロ6でも充分な火力が確保できると感じた。
超越3はあっさり取れたのに、チートコード2が全然取れなくなった。まず1が出にくい、1が出たあとも2がでない。ただのベテランギャンブラーでしかないの悲しい。これおすすめの取り方とかありますか?今後拡張でイベント数増えたらますますとれなくなる未来しかみえないわ…
オンパロスがユーザーが考察してる通り仮想世界だとして、作られた目的はデータ上の生命体が星神に昇華できるかの実験でもやってるのかね。ただの捨てられたコンピュータがヌースになったんだからデータ上の存在でもいけるんじゃね的な
中国語版nameless facesの歌詞にある、過去と未来を灰にして新生の為に埋葬する 他に何かあるかな?
紡がれた物語、火を追う者の物語、無名の英雄の欄にある黎明がすべてを焼き尽くす
トリビー、ロビン居るし、今の所困ってないから良いかって思ってたけど、絶対引くモーディスで強く使えそうなのと、今回のストーリーで1凸餅ありにしてしまった。ガチャってこうだよね……かつての椒丘とかは、本当、なぜ実装後にメイン持ってきたんだって言う……
黄金裔の最終目標のオンパロス新生に関してどんな事が起きるかの手がかりになりそうな事って今は何が出てるかな? 自分が記憶してるのだと2つ
存護もそうだけど豊穣の使令or使令級もどうなるか想像出来んよね
うお~~!!!続け続け~~!!!
過心にある火種還す盃、明らかに自我あるっぽいしなんか意味深なことも言ってたけどアグたんは気づいてるんかな?
使令(使令級)は同運命キャラの編成を求められるからそうなるとダブる防御面よりむしろ火力面(反震とか)がヤバイ可能性。まあ編成縛りは黄泉とマダムがそうだっただけで今後もそうとは限らんけど。
去年は記念イラストがあったよ。でも現状のなのかの状況を考えると今年はどうなるか…って話
回避…無敵…必中…無敵貫通…対粛正防御…ウッアタマガ…
餅かダンスかはトリビーで火力出すのが楽しいか、トリビーで行動準上げまくるのが楽しいかで人によって違うとも思うんでなんとも言えないっすね。どーせ引くなら凸進めて1凸ダンスが丸いと思います。
なるほど、やっぱりギミックに刺さったのであって、さすがに汎用的には撃破特性で固めた方がいいはいいんですね。ありがとうございました
石心の仕組みからして出るのか?ってのはあるけど存護の使令もしくは使令級って実装されたらどんだけ強いんだろう、もうダメージ無効化とかになりそう
ニカドリーは攻撃回数が重要かつギミックダメージがデカいからトリビーで変わるだろうね(ってか今の階差がそういう環境)
それなら単純にギミック処理の問題で、トリビーで処理出来て火力が通るようになっただけじゃない。ちなみにトリビーのバフデバフ自体は撃破パでも乗るけど、トリビー入れたほうが強いみたいな話は聞かないかな。一応ルアン開拓者以外の他調和よりかはパーティに入れやすいくらいの認識
無凸運用だと光円錐はダンス!で妥協しても良いのか、それともちょい無理してでも餅の方が良いのかな?編成の機会が多そうだし投資先に悩むわ・・・
ニカドリーです。オート操作器物を取ってしまっていたので流離人のスキルが霊砂ではなくホタルに飛んでしまい敵召喚物の削りがうまくいかなかった様子だったので属性が合うトリビーを、と
確か去年はとくに何もなく過ぎてった気がする。今年はなんかあるかな。
学者とかに変えて率だいぶ落ち込むなら詩人でもいいだろうけど、ある程度確保できるなら速度の軌跡も取っておいて速度靴がデメリットにならない遺物に乗り換えた方がいいと思う。行動加速ないパーティーだと速度あった方が安定するよ
何に負けたの?
アベンチュリンもストーリーで引いた民だから気持ちはよくわかる。椒丘と霊砂逆で良かったよね、そしたら姉妹、将軍従者にできたし
ワイは現状で詩人使う予定ないなら速度ボーナス取る派だけどな。現状以上に速度95以下が優位な環境実装したら軌跡戻す機能つけろ言われるの目に見えてるし
やはり天才が無難なのですね。SP供給も面白そうなので試してみます。ありがとうございました。
ホタルパとしてホタル(2凸無餅)・調和開拓者・流離人(無凸餅)・霊砂(無凸餅)で運用していたのですが、トリビー(無凸無餅)をだれかと入れ替えた方が火力出たりするのでしょうか? 撃破パだからと2重に超撃破要因入れてたのですが、階差宇宙で元のメンバーで一度負けた後属性的に可能性あるかと流離人とトリビーを入れ替えたところとんでもない火力が出てあっさり勝てたのが本当に属性やその時の祝福とかとの相性なのか、それとも汎用的に火力出たりするのかがよくわからなくなりまして…。なおルアンは持っていないません
高難易度安定するまではちょこちょこ星5遺物食わせてた、今なら間に合わせ遺物も残骸に出来るし経験値足りないなら食わせて損はあんまりない
明日3/7だけどどうするんだろう?氷漬け美少女のイラストが…?
残骸にして遺物合成に使ってます。厳選の基準を厳しくすることで強化素材消費機会が減ったものの、それでも素材はカツカツですね。
みんなは使わない星5遺物どうしてる?星5遺物が分解で遺物残骸になるようになったけど、強化素材足りないのは変わってないからどうするのが正解なのか分からなくなってる……
今回10の時点で星3取れなくてやべえよやべえよ…と焦ってたがトリビー様が全てを救ってくれた 今回は緊急補強でなんとかなったけど、旧キャラの上方修正に期待が膨らむ難易度でした
ジェイドに債権回収つけられて階差で頑張ってもらってるけど、1凸餅ありで昼バフもついてぐるんぐるん必殺と追撃が大回転してとても楽しい。味方のだすダメージが増えれば増えるほど確定ダメージもすごいことになるから1凸の満足度高い
完凸して厳選途中なんだけど同じ敵で追撃が1万から30万くらい差が出てよく分からない。昇格2のバフで3回目以降が火力出る筈なのに逆に減ったりする。
どうやったら星核が生まれないかっていうシミュレーションをやってるんじゃないかって説をどっかでみた気がする。壊滅は無関係じゃない気がする黄金の血のモチーフ的に知らんけど
二人の恋愛を他のタイタンも見守ってて笑った
困ったら過客や!
からのアグライアとアナイクスのちくちくでも萌えられる
モーディスのピックアップが始まり次第先陣の角笛を吹き鳴らそう
開拓者に「オロニクスの火種継がない?」って提案するのって実質「オンパロスの救世の為に一緒に◯んでくれませんか」とほぼ同義だと思うと丹恒が渋るのすごい分かるし、仲間>世界を正解にしたタレンタムの天秤は正確…… なのでオンパロスを救わないと「仲間」を失ってしまう、くらいに追い込まれた丹恒が傍観者であることを諦めてなんかの火種を継ぐ展開とかやらない?
やっぱりそうだよね。基礎ダメを戦術の軸にする場合は、血の祝福をセイレンス、被ダメupや防御減祝福、トリビーや椒丘等を意識すると、プロ6でも充分な火力が確保できると感じた。
超越3はあっさり取れたのに、チートコード2が全然取れなくなった。まず1が出にくい、1が出たあとも2がでない。ただのベテランギャンブラーでしかないの悲しい。これおすすめの取り方とかありますか?今後拡張でイベント数増えたらますますとれなくなる未来しかみえないわ…
オンパロスがユーザーが考察してる通り仮想世界だとして、作られた目的はデータ上の生命体が星神に昇華できるかの実験でもやってるのかね。ただの捨てられたコンピュータがヌースになったんだからデータ上の存在でもいけるんじゃね的な
中国語版nameless facesの歌詞にある、過去と未来を灰にして新生の為に埋葬する 他に何かあるかな?
紡がれた物語、火を追う者の物語、無名の英雄の欄にある黎明がすべてを焼き尽くす
トリビー、ロビン居るし、今の所困ってないから良いかって思ってたけど、絶対引くモーディスで強く使えそうなのと、今回のストーリーで1凸餅ありにしてしまった。ガチャってこうだよね……かつての椒丘とかは、本当、なぜ実装後にメイン持ってきたんだって言う……
黄金裔の最終目標のオンパロス新生に関してどんな事が起きるかの手がかりになりそうな事って今は何が出てるかな? 自分が記憶してるのだと2つ