MH大辞典wiki編集議論場

views
0 フォロー
8,036 件中 2,641 から 2,680 までを表示しています。
309
名無しの書士隊員 2022/07/20 (水) 11:49:09 a525f@21eb5 >> 304

皆様返信ありがとうございます
例の画像は恐らく公式サイトから見れなくなる前にあらかじめ保存したものを大辞典に転載してるだけと思われるのでリンク切れすることはないでしょう
なのでMHST1のネタバレについてはこの大辞典は永遠に触れない方針なのでしょうね

ネタバレ規制がかかってないMHST2についても、この大辞典がMHST1ではなく『ストーリーズシリーズ全体』への編集規制をかけている辺り記事作成は難しいでしょうね

どうせ議論したところで管理人や一部の人に叩き潰される現状では、ストーリーズシリーズの詳しい情報のみを意図的に欠落させている現状が望ましいとお考えでしょうし諦めるとします

マキリ・ノワやアルトゥーラが本家モンハンに逆輸入でもされない限りは記事作成は出来ないものとして認識しますわ

308
名無しの書士隊員 2022/07/20 (水) 11:36:20 26a84@81ffc >> 304

というか最近もMHSTのネタバレ関連についてちょくちょく問題提起されたことはありましたが、
最近は議論になってないのを見ると、反対側が「議論しなければ解禁されることはないのだから」という考えでわざと無視しているのではないか、と勘繰ってしまいます
強さ議論については是非を問うための暫定議論版が建ったくらいなのですから、しばしば話題に挙がるこちらについても今一度「MHST(2)のネタバレを容認するかどうか」についてひろく意見を募るべきではないかと
OKならOK、ダメなら(それこそ例の画像がリンク切れするとか)何かしらあるまで禁止にする、と白黒つけた方がいいのでは?

306
名無しの書士隊員 2022/07/20 (水) 10:39:30 14d9c@b867c >> 304

抜け道みたいなものですが、現状のルールでもアニメ版のRIDE ON関連記事としてならMHST1ラスボスも書こうと思えば書けますよね(あくまで極論なので本当にやるつもりはないです)
今ちょっと調べてみたらアニメ版でラスボスが出たのが2017年の8月末だったようなので、丁度5年経過した今年の9月から~みたいな節目で解禁してもいいんじゃないかな?とは思いました

305
名無しの書士隊員 2022/07/20 (水) 09:42:28 40239@a22f9 >> 304

議論で基準が定まれば…みたいな事を大分前に管理人様が仰られていましたが
いざ議論すると何も触れずに暫定ルールで叩き潰す有様ですからね
公式から見る手段の無いあの告知画像を異様に神聖視してる内は難しいかと…

304
名無しの書士隊員 2022/07/20 (水) 08:54:46 a525f@d36ed

そういえば、MHSTシリーズのオリジナルモンスター達って結局永遠に記事書かない方針なんですかね?
MHST1のノワ種はネタバレ規制もあるし仕方ないとして(なおアニメという形で地上波に流されてるので今さらネタバレもクソもないですが)
MHST2のアルトゥーラに関してはネタバレ規制もなく設定資料集も発売されてるので別に記事作成してもいいとは思うのですが

まぁ正直ここの人はMHSTシリーズに関しての議論は毎回途中で全員ぶん投げてるので永遠に記述禁止って結論なのでしょうが
それならそれでトップ画面にそういう事を書き変えた方がいいと思います
議論する気もない癖にいつまで『議論中』のまま放置するつもりなんですかね

5150
名無しの書士隊員 2022/07/19 (火) 23:22:11 6f1fd@396ab >> 5138

>会心15%で1.05を下回る
…というのは、その前に「ある程度会心を確保すると」という文言があることを考慮すると、
恐らく「(初期効果たる5%ではなく最大効果である)15%で」を意味していると思われます。
 
>平均の会心率が50%近辺になる可能性はあり得ます
他にも手軽に会心率を上げる手段として渾身、狂竜症【蝕】、オトモの強化咆哮あたりも存在しますし、
それらを入れることはできず50%未満になってしまうがそれでも超会心は採用できる…というのはだいぶ限定的になるのでは、という意図です。

5149
名無しの書士隊員 2022/07/19 (火) 22:40:06 修正 26a84@81ffc >> 5138

>> 5142
>50%にすら満たない会心率では超会心自体の強化比が微妙になるので~

  • 鋼龍の魂全く関係ないですが、超会心って微妙なんですか?
    ガイアデルム武器(-25%)での運用を仮定しますが、これに見切り7と弱特3を付けると合計65%、弱点を100%攻撃できないことを考慮すると平均の会心率が50%近辺になる可能性はあり得ます
    会心40%での超会心3の期待値は1.054倍になり、40%-50%では攻撃力350での攻撃4→7(約1.054倍)を上回りますし、装飾品などの関係で他の火力増強スキルよりも付けやすい、当たり前ながら会心スキルと親和性が高いなどの点から会心率50%くらいでも超会心を採用する価値はあると思うのですが

…ただ、正直なところ自分が>> 5141で主張したかったのは「超会心3込みで1.05倍を下回るのが15%ではなく50%なのでは」の部分であって別に会心率50%での鋼龍の魂の優位性を言おうとしたわけではありません、議論を紛らわしくてすみません
そもそもの鋼龍の魂もあくまで超会心3、素の会心が0%、100%維持できてようやく1.06倍なことを考えると実効値が1.05倍を超えるのか?って感じですし

5148
名無しの書士隊員 2022/07/19 (火) 20:54:41 40239@a22f9

怨嗟響めくマガイマガドはもう記事化しても大丈夫でしょうかね?

5147
名無しの書士隊員 2022/07/19 (火) 20:47:33 b2510@396ab >> 5146

横からの意見になりますが
「其ノ刃ハ曙光ノ如シ(武器名)」とか「発進、撃龍鎚イサナ!(武器名)」なんて例もあるわけですし、
異名が体言でなければならないなんてルールがあるならそれこそ根拠を示すべきかと考えます。

5146
名無しの書士隊員 2022/07/19 (火) 20:32:45 527c1@911df

お待たせして申し訳ありません。
激昂したラージャンの異名についてです。

1.ムービー中にモンスターの横に示される一文は異名である事が設定資料集で明言されている事
2.サンブレイクでもモンスターの横に一文が表示される形式は変わっていない事
3.公式設定資料集を待たねばならないのはモンスターの分類など公式からの明言が必要な設定であり、モンスターの横の一文が異名であるという事は既に判明しているため確認する必要がない事
4.そもそも異名の定義にこだわっていますが、ゲーム内やモンハン世界と現実世界で定義が違うものなど山ほどある事
5.それだけが根拠で公式が定めている形式から激昂ラージャンのみ例外として勝手な判断で外すには理由不足であること

以上を理由として、激昂したラージャンの異名のみ(特殊マガドもそうかもしれませんが)を例外として除外するのは不適だと考えます。

5145
名無しの書士隊員 2022/07/19 (火) 19:35:39 c2455@7de70 >> 5138

特効の効かない古龍なら鋼龍の魂が……って思ったけどガイアデルムくらいしかいないのか
でも一応そういうケースはあるんじゃない
達人芸には直接影響するし、選択肢として無いわけではないってだけで十分じゃないの?

5144
名無しの書士隊員 2022/07/19 (火) 17:23:51 6f1fd@396ab >> 5138

その手間を惜しむのならば「一部の多頭クエのためだけにわざわざ会心率を鋼龍前提の値に下げた上で武器も百竜スロット3のものを選んだ装備を組むか?」という話にもなりますね。

5143
名無しの書士隊員 2022/07/19 (火) 17:09:07 cfed1@0a370 >> 5138

>> 5142
正直、そこまで言うなら「相手に合わせていちいちキャンプに戻って特効珠を付け替えるのは現実的か?」って話になりかねないと思いますよ。
そりゃ理想としてはその方が効率的でしょうけれど、その手間かける人がどれだけいるのか考えたら相手問わず使える鋼龍の方が手間要らずで効率いいのでは?
厳密な検証データが無価値とは言いませんが、実戦での運用考えたら「特効珠の優位性って付け替える手間どれだけ考えてるの?」感が否めないです。

5142
名無しの書士隊員 2022/07/19 (火) 15:49:55 b2510@396ab >> 5138

50%にすら満たない会心率では超会心自体の強化比が微妙になるので、その「場合による」はかなり限定的になるかと…。
弱点特効を満足に発動できないのなら考えられる数値ではありますが、その状況で鋼龍の魂だけは完璧に維持するというのもまず有り得ない仮定ですし。

5141
名無しの書士隊員 2022/07/19 (火) 10:43:53 修正 26a84@81ffc >> 5138

>> 5138
15%ですかね?
超会心3込みで1.05倍をを下回るのは50%(鋼龍の魂込みで65%)越えてからだと思うのですが
50%というとデフォルト0%の武器はともかくマイナス会心の武器だと到達するかどうかはやや微妙なので場合によるんじゃないですかね
まあ○○特効の方が優位だとは思いますが

5140
名無しの書士隊員 2022/07/19 (火) 10:22:58 21777@2bb2f

「スキルを組んだ後に+αとして鋼龍の魂を積む」と考えるのか(+α部分だけなら1.06倍より低いとみなすことも出来る)、
「最初から鋼龍の魂を積むことを前提にスキルを組む」と考えるのか(最初から常に+6%とみなすこともできる)
どちらかで判断は変わるのでそこは一概に言えないかと

安定性という点では確かに種族系特効の方が実戦値は高いと思いますが、達人芸など他のスキルとの兼ね合いもありますし、
スキル構成次第では「鋼龍の魂の方が相性が良い」という場面は当然あると思います
当然複数クエなどで相手の種族が異なる場合はキャンプに戻って装飾品を付け替えるような運用でなければ鋼龍の魂の方が相性が良いでしょう
安直に優劣を決めつける記載は考え物だと思います

5139
名無しの書士隊員 2022/07/19 (火) 10:18:03 45d75@8aeb4 >> 5138

元の会心がマイナスかどうかでは変わるけど、それ以外では会心率当たりのダメージ上昇期待値は変わらないよ

5138
名無しの書士隊員 2022/07/19 (火) 06:49:34 c766b@edd1e >> 5136

会心0%に超会心と鋼龍付けるならそうだけど超会心運用するに当たって会心0%は非現実的で、ある程度会心を確保すると会心15%で1.05を下回るので特効を差し置いて採用できるレベルではない。

5137
名無しの書士隊員 2022/07/19 (火) 04:52:13 45d75@8aeb4 >> 5136

普通に計算おかしそうだからこれを基にしてそうな記述を更新しました

5136
名無しの書士隊員 2022/07/19 (火) 04:15:18 45d75@8aeb4

なんかちょいちょい鋼龍の魂が特攻に劣るって記述を見るけど、超会心3だと期待値1.06倍ちゃうん?
百竜強化のページにある計算式がどういう意味かよく分からんのだが

5135
名無しの書士隊員 2022/07/19 (火) 04:14:44 6ca7b@55e62

ハンマーの記事にはネガキャン内容が平然と載せられているのに、
ヘビィ関連の記事の性能のネガ内容を異様に毛嫌う編集が横行してるのはどうしてですか?

5134
名無しの書士隊員 2022/07/18 (月) 23:17:33 f0b82@5f25a

武器の個別記事はよほど特筆すべきことがないならわざわざ作らずともモンスターごとのまとめ記事で十分なのではないでしょうかねえ
まとめ記事の中でウェイトが大きくなるようだったら分割、ぐらいの感覚で良いと思うのですが

5133
名無しの書士隊員 2022/07/18 (月) 15:17:32 ff077@fb096 >> 5127

立てるのも肉付けするのも全て他人任せにするつもりなら今入れる必要は無いと思います。

5132
名無しの書士隊員 2022/07/18 (月) 14:59:18 31173@62979 >> 5130

これ評判良いところあるんです?

あと、「モンスターが動けない時にオーラ強化目的で気刃斬りを連打するのでなければ封印推奨。」って記載ありますけど、普通オーラ強化したいな抜刀2連からの大回転or無双で上げますよね
わざわざ硬直長い円月展開する奇特な人はいないと思うんですが、これ書いた人本当に太刀使ったことあるんですかねえ

5131
名無しの書士隊員 2022/07/18 (月) 14:28:09 c898c@21bf8

性能箇条書きしただけの記事立てるのやめて欲しいです
https://wikiwiki.jp/nenaiko/武器/冥淵巨鎚アネモス

5130
名無しの書士隊員 2022/07/18 (月) 13:16:08 c2455@7de70

太刀のところ、やっぱりこうなったかって感じ
5chの太刀スレとかでは円月の評判最悪なんだけどねえ

5129
名無しの書士隊員 2022/07/18 (月) 11:22:07 31173@9af22

太刀の内容明らかに前の方が核心突いてません?
特に円月のところ
あれ明らかにマルチ度外視の死に技でしょう

5128
名無しの書士隊員 2022/07/18 (月) 10:13:28 ec8db@02273

>> 5122
やたら銀文字でネガネガした内容コメント追記してる人と同じ人っぽいですね
太刀の評価としても根拠に乏しく、主語をやたらデカくしてるように感じるのでとりあえずコメントアウトしておきます

5127
名無しの書士隊員 2022/07/18 (月) 08:01:32 7a0b3@efce1

双剣一覧のページに新規の双剣を一通り入れたのですが、今後中身が無いページになりそうなら消して下さると助かります。

5126
名無しの書士隊員 2022/07/18 (月) 02:14:20 bf315@1ce9b >> 5124

ありがとうございます。
こちらが上げた案の5つ目と6つ目はだいたい理解しましたが、それならばドラグマは全登場作品に存在する【壱式】にするべきかなと考えます。
また、1つ目について少し反論させてください。
「一時代を築いた」と言いますが、それはあくまで1作品のみ。既に発売からかなり時も経っていますし、知らない人も多いはずです。
加えてだいぶ前にグロンド・ギガの記事がブラスナックルに変更されたと記憶しますが、当該記事内ではきちんと見出しを設けた上で個別にMH3G時代のものを強調して書かれています。
この形に倣えば、新規・古参問わず分かりやすいのではないかと考えますがいかがでしょうか?

5125
名無しの書士隊員 2022/07/18 (月) 02:09:33 21777@2bb2f >> 5123

タルタロス、ドラグマと祭囃子は>> 5124に同意 変える必要ないと思います

黒呪に関しては実際にほとんどディア片手は亜種武器しか出ていなかった時期があるので、少なくとも記事が作られた時期(バックアップを見る限りMH3Gくらいの時期)だとディア片手代表としては間違ってなかったんですよね。
また原種武器の「リベットクラブ」「クギバット」はMH3で消えてMHXまで再登場していないので、ディア片手全体の記事名としてはやや違和感があります。
そういう関係でディア片手の「代表」を決めるのは結構難しい問題です。登場数が一番多いのは意外にも亜種武器1段階目の「呪魂」なので、これに変えてしまうのが一番収まりが良いかもしれません(ただこれも4Gでは飛ばされています)。
なお、ディア片手は今まで原種と亜種武器が別ツリーになったことはないので分割の必要はないと思います。使用感も原種と亜種で大きく変わると言うことはありませんし。

ゲキリュウノツガイは、「ツインフレイム」や「双剣リュウノツガイ」(現時点でほぼ全作品に出てます)に変更するなら賛成です。ただやはり使用感が全く別物になるわけではないので、分割までする必要はないかと(するなら希少種武器の「コウリュウノツガイ」)。
ブリザードタビュラは登場している全作品で上位最終強化になっているなら良いと思いますが、現状まちまちなので初期段階の「ブリザードカノン」にしてしまって良いと思います。

5124
名無しの書士隊員 2022/07/18 (月) 01:15:37 cfed1@14009 >> 5123

タルタロスはあの名前で一時代築いたので、変更の必要はないと思います。
5つ目と6つ目は変更の必要なし。そもそも単なる「ドラグマ」や「祭囃子」という銘で登場している作品がないのだから、間違った武器銘に変える必要性自体皆無です。
変えるならむしろ、銘なしで作られている方を銘ありに統一する方向の方が妥当だと思います。

5123
名無しの書士隊員 2022/07/18 (月) 00:56:04 bf315@1ce9b

いくつかの武器の記事名の変更を提案したいです。具体例を挙げると、
「ブリザードタビュラ」→「ブリザードカノン」
「剛断剣タルタロス」→「ゴーレムブレイド」
「黒呪」→「クギバット」と「黒呪」の2つに分ける
「ゲキリュウノツガイ」→「ツインフレイム」と「ゲキリュウノツガイ」の2つに分ける
「ドラグマ【参式】」→「ドラグマ」
「祭囃子・晴嵐ノ調」→「祭囃子」
…などです。
前者2つの例は、そちらの方が登場作品が多く分かりやすい&そもそも初登場作品の時点では現行記事名の名前の武器は未登場だから。
3、4つ目の例は、通常種しか登場しない作品があるにもかかわらず亜種や希少種武器の記事名だと分かりにくいから。
5、6つ目は、参式や晴嵐ノ調などの銘が存在しない作品がある&「飛竜刀」や「セイリュウトウ」などの【楓】やら【凶】やら記事名に書かれてないものの方がすっきりしていて分かりやすいから。
いきなり記事を変えては混乱を招きそうなので、ここで意見を募ってから実行したいと思っています。

5122
名無しの書士隊員 2022/07/18 (月) 00:02:34 e4331@54c51

太刀のページ、さも威合だけ派生出来ないかのような検証不足…というか
少し確認すれば違うって分かる誤情報書いてあったんで拙いなりに編集してみたけど、
サンブレイク太刀にやたらネガネガした内容書いたのと同じ人?

5121
名無しの書士隊員 2022/07/17 (日) 19:04:44 6f1fd@396ab >> 5118

ですから、それはメタ的に「NPC」として考えた時の反応です。
そのような事情がゲーム中でプレイヤーに説明されることはありませんし、
そもそも私は解析情報を見るまで「盟勇はハンター相当の火力で、モンスター側はマルチプレイ体力になる」ものだと認識しておりました。

5120
名無しの書士隊員 2022/07/17 (日) 18:56:34 cfed1@0a370 >> 5118

最初からNPC同行前提で調整されているゴッドイーターシリーズとかと違って、「元はソロで狩猟する前提のクエストにオマケとして追加された要素」なのだから、10%も削れれば十分すぎると思います。
むしろこれ以上火力があると、救済通り越してバランスブレイカーに近いかと。

5119
名無しの書士隊員 2022/07/17 (日) 18:10:58 6f1fd@396ab >> 5117

補足しますが、「最短はディアブロス」というのは突き上げを基準にしています。
飛び出して突進してくる方はどこで終わりにするかが不明瞭ですが、そちらはおよそ5秒程度でオロミドロのジャンプと同程度です。

5118
名無しの書士隊員 2022/07/17 (日) 18:07:24 6f1fd@396ab >> 5111

盟勇はオトモよりも「ハンター」としての描写を濃くされているため、
10%程度で「十分」と言えるかはかなり疑問に感じます。
…が、「ハンター」とみるか「NPC」とみるかは個人差があるでしょうから、
その5%~10%という数値に言及して「これが多いか少ないかは判断が分かれるだろう。」あたりで締めるのが無難ではないでしょうか。

5117
名無しの書士隊員 2022/07/17 (日) 17:59:37 6f1fd@396ab

オロミドロの記事、「潜ってのジャンプが遅延行為か否か」という件についてです。
潜行時に尻尾を振り上げるモーションから計測すると、顔を出すまでかかる時間は5秒ちょうどです。
他のモンスターの突進にはバルファルク(6秒)やティガレックス(最長7秒)のようにこれよりも長いものもみられ、
また計測していませんがリオレイアが多用する3連突進も恐らくこの程度になるでしょう。
そのため、記事中で触れた「突進に相当する」という表現からは逸脱していないと認識しています。
一方、争点となった「潜行時間が長い」についてですが、オロミドロの他に潜行するモンスターとしてディアブロス、バサルモス、甲殻種2種が挙げられます(ジュラトドスは把握しておりませんが、怒り時も音爆弾が効くため最短と見做します)が、
(ジュラトドスを除いた)最短はディアブロスであり、次点に来るのがオロミドロの潜行ジャンプです。
つまり、「潜行時間が長い」という表現は潜行・他のモーション双方と比較して実情に即していません。

5116
名無しの書士隊員 2022/07/17 (日) 15:12:06 9caea@8589b

事後報告で大変恐縮ですが、危険度や登場作品、フィールドなどを追記しようとしたら想定より量が多く大規模編集となってしまいました。
ログが見づらくなってしまったかと思います、大変申し訳ございません。