庭師みたいにオンオフボタンがあればそれでええんや‥
できるぞ
ハンター陣営を新規で始める方か、他ハンターを使ってみたい方なのか分かりませんが... 鹿ちゃんは新規の方にはおすすめです。スキルや操作感が分かりやすく、ハンターとして必要な能力を幅広く備えているので立ち回りの楽しさを知ることが出来ると思います。 サブでの使用はあまりおすすめできません。俗にいう環境キャラと比べると明らかにキャラパワーは落ちます。現環境では相性不利な呪術昆虫に加えフライホイールもありかなり逆風となっています。 特に解読圧能力が1台守りが限界である点も段位が上がるにつれ厳しくなります。 ただ鹿上位の方々が他ハンターと比べ著しく勝率が劣る訳ではないので工夫次第で可能性はある...かもしれません。
新規で始めた人って悪夢実装時のストーリーって体験できる? 罪の森のイベントは別として
>オフェンスやバッツマンなどそれらしいサバイバーの方が勝利しやすいという情報はある。 流石にプラシーボ効果では……?
ベインに手を出してみようかと思うんですが、どう思います? 舞えますかね。
存在感マックスまで傲慢無しだと7回なぐらないとなんじゃ。 初手で7回も殴らしてくれたらわりと勝ち確ってかそんなサバイバーいる?(笑) そりゃそんなん味方来たらたまらないよな、、同情するぜ、、
Aまで行ってずっとこいつにゲートデバフつかねぇかなって思ってたけどSの人からあるよって言われたんだけどどれ?操作速度のこと言ってるの?
噛みついてなくても猫近辺にいるとシルエットが映るよ ばれないと思ってロッカーに隠れるサバイバーも見つかる
ちょっと文章が変だった 運営がテストプレイでこいつにボコボコにされたから(ただの想像で実際はテスト自体してるかどうかは知らん)
前に見た中華1位は勝率6割台だったよ まぁ、未だに強化が来ないのは謎だわな、日本のプロ達は満場一致で最弱キャラに置いてるし 大会見ても中華と日本ってもう同じくらいのレベルの強さになってるから、自信を持って弱キャラと言えるんだがな
運営がテストプレイでこいつにボコボコにされたから未だ上方が来ないに100ペリカ
同じ構成で試したところ、ほぼ確実に5割越え10割越えが狙えて、試合によっては二人も救助に越させる間接的遅延につながったりもしたので私も有用だと思いました! マップにより異常に変えて通電を引き延ばしたり、瞬間移動で通電後無双を狙ったりで通常通りに通電後も戦えましたししばらく使いたいです!
それがよく積まれるんだよなぁ…4人フラホも多いけど、どの試合も2人以上は大体フラホ居るで。全体負荷が破輪の強みなのに道化避けられてチェイス伸ばされてそのまま負けとかまれにある。あと破輪強化は言い過ぎたやで。憎きフラホを弱体化する方が色々都合いいからな
ただの興味で尋ねるんだけど、最上位の人たちってスポーン位置を選べるようになってるよね。 あの使用感ってどうなんだろう? スポーン位置を選べるようになってハンターの勝率上がった気がするとか、 人気のスポーン位置がバチバチの取り合いになるとか、そういうことあるのかな。
この前久々に片方がバルクの28があったんだけど、自分がもう片方のハンターに追われつつコンソール見られてて「うわダル」と思ってたら相方のハンターの進路完全に塞いでタゲチェンせざるを得ない状況にしててくそ笑ったわ。野良同士とはいえ徽章持ちのやつがこれをやらかしてるんだから本当VC繋がない限りは28向いてないわコイツ
こんだけボコボコに言われてもまだ強化来ないあたり、中国にすげぇ化け物がいるんだなとしか思えない
見える
いうて全員がフラホ積むわけにもいかないでしょ。 指パッチン回避できるキャラも限られてるし。 まじで壁貫通するし高低差関係なく攻撃入って回避しようがないのは もうちょっとどうにかならないかな思う。 調整入ったら入ったでハンター側から猛反発くらいそうだけど。
質問です。アンは猫の近くの鯖が壁越しに見えますか?また噛み付いた鯖は見えますか?
距離は関係するでしょ。苦手ならフラホ詰むべし
出会った場所によっては即ダウン取れるお手軽ハンター感あって凄い苦手 存在感溜まった後の指パッチンも、壁や距離関係なくダメージ来るから余程下手な操作以外のウィル以外勝てた事ないな…
しかも香水だと戻るか戻らないかの読み合いを発生させられるのに対して、こっちは殴られなくても香水よりCT長いのも地味にあれだよなあ。最近入った蝋人形の強化でトドメ入れられた感ある
地味にやばかった実装当初の邪鱗が弱体化された影響が大きいと思う 殴り発生トップクラスに早いハンター相手でも見てからジャストガード余裕でしたになる代物だったし
実装当初強い強い言われてたけど結局マイナー入りしたよな。まぁいうてこいつの能力自分と味方に即時香水渡す(しかも味方が持ってるとアイコンでハンターにばればれ)ことしか出来ないからな。
ウィル強化しろとか言ってる奴いて草。フラホに弱いのは事実だけどそれいうならグレイスもハスターもリッパーもフラホに弱いやろ。ただでさえ暗号機守りやら指パッチンやら罠やら恵まれたキャラ性能してるのに強化とかおこがましいわ。ウィル強化するくらいならリッパー強化しろ。
それな、いかに第五人格のバランスがおかしいかこのハンターでわかる
負け濃厚展開でもラス1暗号機に強引に寄せて裏向き異常で分けに持ってくの良いと思うんだけどなぁ
241です。詳しく回答ありがとうございます。ウィル使いじゃない&最近鯖ばっかりやってる自分からすると、ランクマっていうどのハンターが来るか予想しづらい状況で囚人をピックされると蝋人形師とかキーガンとか来ても大丈夫!?って不安になるんですが、ウィル使い目線だとちょっと嫌だなみたいなことになるんですね。とても参考になりました。ありがとうございました。
ペンチが無くても安息の道で寄せ能力が十分高いからではないですかね? 個人的にはおもてなしペンチ3泣き虫のえげつない寄せも好きで使用しますが過剰かもしれません。 他に振りたい人格(凶暴や手配?)が有効性高めなのもあるかな?
ハスターのペンチは流行ってこいつのペンチが流行らないのはなんでだろうな
ウィル使いでないハンター専だけど、ウィル使いの方々これだけキャラパワーあっても苦労してるんだなぁ。 指パッチンの範囲を黒無常ベルみたいに狭めて指向性を持たせてほしい!と考えた事もあるけど、思ったより大変そう。 よく考えたら本体がスタン&粘着に対してかなり弱いですものね...フラホもしかり。 対ウィルチェイスはスピード感あって楽しいぞ!ドラテクすごい人には全然もたないけれども!
それなぁ
ウィル使いやけどフラホ環境になってからホントきつい。。。ウィル使ってる人なら分かると思うけど悲観や道化の無効化はエグすぎる。大会でフラホ実装されたら間違いなくウィルの出番少なくなるよな
とりあえず反時計回りに行けば大半は良さそうなのかな、
苦手です。存在感1のファーチェではカモですが存在感MAXの能力「道化」をビリビリで消すことができます。1発轢いて道化を使って指パッチンで即トンネルすることがウィルの強みの1つですが、救助に来たのが囚人の場合、高確率で粘着のために近づいて道化を消そうとしてきます。また囚人自身がトンネル対象者の場合、道化を使えないわけですから自力で棘を2本刺すかウィルにとって地形が悪い場合、車輪解除を余儀なくされます。JUJUや曲芸師よりかはマシですが解読できるキャラでこんなことができるのだからウィルにとっては十分脅威です。
ウィルって囚人のこと苦手なんですか?詳しくないので教えてもらえると助かります
それな。今の環境人格はフラホ、粘着はJUJU、解読は囚人、あとはチェイスは曲芸師、みたいな感じでどれかこの中のウィルメタ1つはどの試合も大体見るからJUJU囚人、JUJU曲芸師も珍しくないしこいつらにフラホもよく付けられるし なんなら4パフラホなんてにある。こんな環境で弱体化とか言ってるやつはエアプ確定。なんなら罠の上限増やすなり道化の時間秒くらいにしたりと強化入れてもいいと思ってる。(これに関してはリッパー辺りには申し訳ないが)まぁ今の環境でもウィル弱体化したいと思ってるやつはいっぺんプレイしてみたらいい
シントレの存在忘れてた ならBOT相手じゃ分かりづらい相手陣営側の対処学ぶパターンだな
28でこいつ使うと相方が必ず解読妨害だ! ってチャット吐いてくるよな そんなん言われなくともしとるわっていつも思う
28で会うと9割方相方ハンターとともに悲惨な目にあってるイメージ コンソール抜かれるわ呪いと梟溜められるわ、相方は壁で妨害されるわ
庭師みたいにオンオフボタンがあればそれでええんや‥
できるぞ
ハンター陣営を新規で始める方か、他ハンターを使ってみたい方なのか分かりませんが...
鹿ちゃんは新規の方にはおすすめです。スキルや操作感が分かりやすく、ハンターとして必要な能力を幅広く備えているので立ち回りの楽しさを知ることが出来ると思います。
サブでの使用はあまりおすすめできません。俗にいう環境キャラと比べると明らかにキャラパワーは落ちます。現環境では相性不利な呪術昆虫に加えフライホイールもありかなり逆風となっています。
特に解読圧能力が1台守りが限界である点も段位が上がるにつれ厳しくなります。
ただ鹿上位の方々が他ハンターと比べ著しく勝率が劣る訳ではないので工夫次第で可能性はある...かもしれません。
新規で始めた人って悪夢実装時のストーリーって体験できる?
罪の森のイベントは別として
>オフェンスやバッツマンなどそれらしいサバイバーの方が勝利しやすいという情報はある。
流石にプラシーボ効果では……?
ベインに手を出してみようかと思うんですが、どう思います?
舞えますかね。
存在感マックスまで傲慢無しだと7回なぐらないとなんじゃ。
初手で7回も殴らしてくれたらわりと勝ち確ってかそんなサバイバーいる?(笑)
そりゃそんなん味方来たらたまらないよな、、同情するぜ、、
Aまで行ってずっとこいつにゲートデバフつかねぇかなって思ってたけどSの人からあるよって言われたんだけどどれ?操作速度のこと言ってるの?
噛みついてなくても猫近辺にいるとシルエットが映るよ
ばれないと思ってロッカーに隠れるサバイバーも見つかる
ちょっと文章が変だった
運営がテストプレイでこいつにボコボコにされたから(ただの想像で実際はテスト自体してるかどうかは知らん)
前に見た中華1位は勝率6割台だったよ
まぁ、未だに強化が来ないのは謎だわな、日本のプロ達は満場一致で最弱キャラに置いてるし
大会見ても中華と日本ってもう同じくらいのレベルの強さになってるから、自信を持って弱キャラと言えるんだがな
運営がテストプレイでこいつにボコボコにされたから未だ上方が来ないに100ペリカ
同じ構成で試したところ、ほぼ確実に5割越え10割越えが狙えて、試合によっては二人も救助に越させる間接的遅延につながったりもしたので私も有用だと思いました! マップにより異常に変えて通電を引き延ばしたり、瞬間移動で通電後無双を狙ったりで通常通りに通電後も戦えましたししばらく使いたいです!
それがよく積まれるんだよなぁ…4人フラホも多いけど、どの試合も2人以上は大体フラホ居るで。全体負荷が破輪の強みなのに道化避けられてチェイス伸ばされてそのまま負けとかまれにある。あと破輪強化は言い過ぎたやで。憎きフラホを弱体化する方が色々都合いいからな
ただの興味で尋ねるんだけど、最上位の人たちってスポーン位置を選べるようになってるよね。
あの使用感ってどうなんだろう?
スポーン位置を選べるようになってハンターの勝率上がった気がするとか、
人気のスポーン位置がバチバチの取り合いになるとか、そういうことあるのかな。
この前久々に片方がバルクの28があったんだけど、自分がもう片方のハンターに追われつつコンソール見られてて「うわダル」と思ってたら相方のハンターの進路完全に塞いでタゲチェンせざるを得ない状況にしててくそ笑ったわ。野良同士とはいえ徽章持ちのやつがこれをやらかしてるんだから本当VC繋がない限りは28向いてないわコイツ
こんだけボコボコに言われてもまだ強化来ないあたり、中国にすげぇ化け物がいるんだなとしか思えない
見える
いうて全員がフラホ積むわけにもいかないでしょ。
指パッチン回避できるキャラも限られてるし。
まじで壁貫通するし高低差関係なく攻撃入って回避しようがないのは
もうちょっとどうにかならないかな思う。
調整入ったら入ったでハンター側から猛反発くらいそうだけど。
質問です。アンは猫の近くの鯖が壁越しに見えますか?また噛み付いた鯖は見えますか?
距離は関係するでしょ。苦手ならフラホ詰むべし
出会った場所によっては即ダウン取れるお手軽ハンター感あって凄い苦手
存在感溜まった後の指パッチンも、壁や距離関係なくダメージ来るから余程下手な操作以外のウィル以外勝てた事ないな…
しかも香水だと戻るか戻らないかの読み合いを発生させられるのに対して、こっちは殴られなくても香水よりCT長いのも地味にあれだよなあ。最近入った蝋人形の強化でトドメ入れられた感ある
地味にやばかった実装当初の邪鱗が弱体化された影響が大きいと思う
殴り発生トップクラスに早いハンター相手でも見てからジャストガード余裕でしたになる代物だったし
実装当初強い強い言われてたけど結局マイナー入りしたよな。まぁいうてこいつの能力自分と味方に即時香水渡す(しかも味方が持ってるとアイコンでハンターにばればれ)ことしか出来ないからな。
ウィル強化しろとか言ってる奴いて草。フラホに弱いのは事実だけどそれいうならグレイスもハスターもリッパーもフラホに弱いやろ。ただでさえ暗号機守りやら指パッチンやら罠やら恵まれたキャラ性能してるのに強化とかおこがましいわ。ウィル強化するくらいならリッパー強化しろ。
それな、いかに第五人格のバランスがおかしいかこのハンターでわかる
負け濃厚展開でもラス1暗号機に強引に寄せて裏向き異常で分けに持ってくの良いと思うんだけどなぁ
241です。詳しく回答ありがとうございます。ウィル使いじゃない&最近鯖ばっかりやってる自分からすると、ランクマっていうどのハンターが来るか予想しづらい状況で囚人をピックされると蝋人形師とかキーガンとか来ても大丈夫!?って不安になるんですが、ウィル使い目線だとちょっと嫌だなみたいなことになるんですね。とても参考になりました。ありがとうございました。
ペンチが無くても安息の道で寄せ能力が十分高いからではないですかね?
個人的にはおもてなしペンチ3泣き虫のえげつない寄せも好きで使用しますが過剰かもしれません。
他に振りたい人格(凶暴や手配?)が有効性高めなのもあるかな?
ハスターのペンチは流行ってこいつのペンチが流行らないのはなんでだろうな
ウィル使いでないハンター専だけど、ウィル使いの方々これだけキャラパワーあっても苦労してるんだなぁ。
指パッチンの範囲を黒無常ベルみたいに狭めて指向性を持たせてほしい!と考えた事もあるけど、思ったより大変そう。
よく考えたら本体がスタン&粘着に対してかなり弱いですものね...フラホもしかり。
対ウィルチェイスはスピード感あって楽しいぞ!ドラテクすごい人には全然もたないけれども!
それなぁ
ウィル使いやけどフラホ環境になってからホントきつい。。。ウィル使ってる人なら分かると思うけど悲観や道化の無効化はエグすぎる。大会でフラホ実装されたら間違いなくウィルの出番少なくなるよな
とりあえず反時計回りに行けば大半は良さそうなのかな、
苦手です。存在感1のファーチェではカモですが存在感MAXの能力「道化」をビリビリで消すことができます。1発轢いて道化を使って指パッチンで即トンネルすることがウィルの強みの1つですが、救助に来たのが囚人の場合、高確率で粘着のために近づいて道化を消そうとしてきます。また囚人自身がトンネル対象者の場合、道化を使えないわけですから自力で棘を2本刺すかウィルにとって地形が悪い場合、車輪解除を余儀なくされます。JUJUや曲芸師よりかはマシですが解読できるキャラでこんなことができるのだからウィルにとっては十分脅威です。
ウィルって囚人のこと苦手なんですか?詳しくないので教えてもらえると助かります
それな。今の環境人格はフラホ、粘着はJUJU、解読は囚人、あとはチェイスは曲芸師、みたいな感じでどれかこの中のウィルメタ1つはどの試合も大体見るからJUJU囚人、JUJU曲芸師も珍しくないしこいつらにフラホもよく付けられるし
なんなら4パフラホなんてにある。こんな環境で弱体化とか言ってるやつはエアプ確定。なんなら罠の上限増やすなり道化の時間秒くらいにしたりと強化入れてもいいと思ってる。(これに関してはリッパー辺りには申し訳ないが)まぁ今の環境でもウィル弱体化したいと思ってるやつはいっぺんプレイしてみたらいい
シントレの存在忘れてた
ならBOT相手じゃ分かりづらい相手陣営側の対処学ぶパターンだな
28でこいつ使うと相方が必ず解読妨害だ! ってチャット吐いてくるよな
そんなん言われなくともしとるわっていつも思う
28で会うと9割方相方ハンターとともに悲惨な目にあってるイメージ
コンソール抜かれるわ呪いと梟溜められるわ、相方は壁で妨害されるわ