https://wikiwiki.jp/identity5ch/初心者ガイド
交換するキャラがわからない(芸者とりょうへいは持ってる)
キャラ性能をよく理解できていないキャラなら使うつもりがなくても交換しておくとよいよ たとえば味方に囚人が居た時どういう能力で何やってるのか分からないってならないよう事前に能力把握のためだけに持っておくとか 対策の分からないハンターを研究するために自分で使ってみて他のサバイバーがどう対策してるのかハンター目線で学ぶとか
↑そんな事しなくてもシントレで十分キャラの能力を把握出来る。いちいち買うのは合理的じゃないかな
シングルトレーニングモードなら買うまでもなく全キャラ使えるけどな
シントレの存在忘れてた ならBOT相手じゃ分かりづらい相手陣営側の対処学ぶパターンだな
通電直前につる椅子と通電後につる椅子に何か違いはあるんですか?動画でたびたび出てきますが詳細に説明されてなので...
状況による。吊る椅子の戦略として、思いつく限りで4つはある。 1.とりあえず目の前の椅子に吊る(時間節約) 2.暗号機やゲートに寄せる(解読妨害) 3.暗号機やゲート、救助者から離す(サバイバーに長距離移動を強要) 4.地下や強い椅子に持って行く(救助狩り狙い) まあ、通電直前は仲直り潰しを兼ねて2とか4、通電後は時間との勝負だから1とか3になるパターンが多い。状況によるが
ありがとうございます
回線ずっと赤だから再起してシントレでしばらく様子見してたけど普通に緑だったから、28行ったけど結局赤ピンになったけどこれはなんなんだろう PCだからスペックの問題ではないはずなんだけど
キャラ数が多い28は一番重くなりがち。逆にシントレは処理が少ない分軽い。 ゲーム内画質下げたりはあるけどWi-Fiや熱もってないかとか色々あって一概に解決法は言いにくい。PC版だと速度はスペックの問題だけど別ゲーやらで処理スペース開いてないとピン跳ねするとかもあるのかもしれない
今の第五は上位帯だとハンター側の勝率が低くなるから、ハンター側の人格強化したり新しい特質を作ったりしてるけど、その代わりに初心者や中級者のサバイバーが狩られまくってライトユーザーが離れていく悪循環(コアユーザーばかり残って↑の解決にはなってない)になってるって意見見てすごく納得した。初心者に厳しいゲームは先細りだよ。
人が居着かないのは煽りのせいでしょ。ただ相手が強いから負けただけなら不快感はないけれど悪意をぶつけられたらゲームすることも億劫になる。新しい刺激は必要だから新特質やシステムは導入していったほうがいいよ。
単につまらないのが主因やろな
新しい要素入れるのはいいし煽りで嫌になるのも大いにあるけど、あまりにも一方的に狩られるのも嫌になるよ。こんなんどうしようもないじゃんて萎えて辞めるパターン
今日始めた初心者やけどハンターがチェイス付き合うメリットあるんか、シンプルに解読してるやつだけ狙えばいいんじゃないの?
簡単に言えば、誰かをダウンさせてチェアに拘束すれば他の3人から1人が救助に行かないといけなくなるのでこれだけでも結果的に解読妨害になる。暗号機で解読しているサバイバーだけ狙おうとすると確実にお散歩になるので、その間に解読が進んでしまう。なので基本的には最初に目に入ったサバイバーが追えそうなキャラであれば、そいつを真っ先に倒した方がいい。もちろんチェイスに付き合わない方がいいサバイバーも居るので、そういう時は他の解読している奴を狙った方がOK。
なるほど、ありがとうございます!ただ1段なのにやけにうまい人や粘着キャラが普通にいておもんなかった。あきらか5段以上であろう人がいるのはあかん
なんかサバイバーのミニマップが強化されるらしいじゃん
ミニマップ上でエリアの地形(壁とか)が表示されるようになる。ちょっと精度が上がるって感じかな。
ハンターにはあのミニマップ実装されないの!?
ハンターにも適用されるはず。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
交換するキャラがわからない(芸者とりょうへいは持ってる)
キャラ性能をよく理解できていないキャラなら使うつもりがなくても交換しておくとよいよ
たとえば味方に囚人が居た時どういう能力で何やってるのか分からないってならないよう事前に能力把握のためだけに持っておくとか
対策の分からないハンターを研究するために自分で使ってみて他のサバイバーがどう対策してるのかハンター目線で学ぶとか
↑そんな事しなくてもシントレで十分キャラの能力を把握出来る。いちいち買うのは合理的じゃないかな
シングルトレーニングモードなら買うまでもなく全キャラ使えるけどな
シントレの存在忘れてた
ならBOT相手じゃ分かりづらい相手陣営側の対処学ぶパターンだな
通電直前につる椅子と通電後につる椅子に何か違いはあるんですか?動画でたびたび出てきますが詳細に説明されてなので...
状況による。吊る椅子の戦略として、思いつく限りで4つはある。
1.とりあえず目の前の椅子に吊る(時間節約)
2.暗号機やゲートに寄せる(解読妨害)
3.暗号機やゲート、救助者から離す(サバイバーに長距離移動を強要)
4.地下や強い椅子に持って行く(救助狩り狙い)
まあ、通電直前は仲直り潰しを兼ねて2とか4、通電後は時間との勝負だから1とか3になるパターンが多い。状況によるが
ありがとうございます
回線ずっと赤だから再起してシントレでしばらく様子見してたけど普通に緑だったから、28行ったけど結局赤ピンになったけどこれはなんなんだろう PCだからスペックの問題ではないはずなんだけど
キャラ数が多い28は一番重くなりがち。逆にシントレは処理が少ない分軽い。
ゲーム内画質下げたりはあるけどWi-Fiや熱もってないかとか色々あって一概に解決法は言いにくい。PC版だと速度はスペックの問題だけど別ゲーやらで処理スペース開いてないとピン跳ねするとかもあるのかもしれない
今の第五は上位帯だとハンター側の勝率が低くなるから、ハンター側の人格強化したり新しい特質を作ったりしてるけど、その代わりに初心者や中級者のサバイバーが狩られまくってライトユーザーが離れていく悪循環(コアユーザーばかり残って↑の解決にはなってない)になってるって意見見てすごく納得した。初心者に厳しいゲームは先細りだよ。
人が居着かないのは煽りのせいでしょ。ただ相手が強いから負けただけなら不快感はないけれど悪意をぶつけられたらゲームすることも億劫になる。新しい刺激は必要だから新特質やシステムは導入していったほうがいいよ。
単につまらないのが主因やろな
新しい要素入れるのはいいし煽りで嫌になるのも大いにあるけど、あまりにも一方的に狩られるのも嫌になるよ。こんなんどうしようもないじゃんて萎えて辞めるパターン
今日始めた初心者やけどハンターがチェイス付き合うメリットあるんか、シンプルに解読してるやつだけ狙えばいいんじゃないの?
簡単に言えば、誰かをダウンさせてチェアに拘束すれば他の3人から1人が救助に行かないといけなくなるのでこれだけでも結果的に解読妨害になる。暗号機で解読しているサバイバーだけ狙おうとすると確実にお散歩になるので、その間に解読が進んでしまう。なので基本的には最初に目に入ったサバイバーが追えそうなキャラであれば、そいつを真っ先に倒した方がいい。もちろんチェイスに付き合わない方がいいサバイバーも居るので、そういう時は他の解読している奴を狙った方がOK。
なるほど、ありがとうございます!ただ1段なのにやけにうまい人や粘着キャラが普通にいておもんなかった。あきらか5段以上であろう人がいるのはあかん
なんかサバイバーのミニマップが強化されるらしいじゃん
ミニマップ上でエリアの地形(壁とか)が表示されるようになる。ちょっと精度が上がるって感じかな。
ハンターにはあのミニマップ実装されないの!?
ハンターにも適用されるはず。