4356
2023/01/06 (金) 23:27:05
c9512@55fea
>> 4357から始まる「雷型・物理型・他元素型を掲示する必要性について」の議論の最終意見を集めるための木。1+3枝に分けて最終的な意見状況を確認します。作成した枝に葉として意見のコメントをつけてもらえると助かります。大体全員が納得できる落としどころがあれば、それで決定。なければ厳密な多数決投票とかになると思います。一応、雷型と激化型の統合については先決事項だと思うので他の○○型3件より先に決めます。具体的な選択肢については以下。
雷型と激化型の統合について 参考>> 4402
1.統合=統合して書く(差異を特記する)
2.統合しない=統合して書かない
※「2.統合しない」で決まった場合のみ、雷型の掲載要否の投票を行います。雷型について 参考>> 4402
1.削除=項目を削除する
2.小ネタに移動=小ネタに移動して折り畳み表示にする
3.折り畳み=位置はそのまま折り畳みにします
4.全掲載=今と同様に折り畳みせず掲載します。内容は必要に応じてアップデートされます。物理型について 参考>> 4402
1.削除=項目を削除する
2.小ネタに移動=小ネタに移動して折り畳み表示にする
3.折り畳み=位置はそのまま折り畳みにします
4.全掲載=今と同様に折り畳みせず掲載します。内容は必要に応じてアップデートされます。他元素型について 参考>> 4433
1.削除=項目を削除する
2.小ネタに移動=小ネタに移動して折り畳み表示にする
3.折り畳み=位置はそのまま折り畳みにします
4.全掲載=今と同様に折り畳みせず掲載します。内容は必要に応じてアップデートされます。
通報 ...
この木、議論プロセスに対する意見用の枝
「ビルド」ってのが「総評」の項目なのか「他キャラクターとの相性」の項目なのか、両方一括なのか明示した方が良いのでは?個人的にはキャラ相性の方は統合しようがないけど総評の方は上手く注釈を付ければ統合できるなぁという印象なので、多分見てるところが違う人がいると意見が割れるように思う。
ありがとうございます。個人的には「総評」と「他キャラクターの相性」の分類を別個にすると混乱の元になると思うので、一括を想定していました。ただ、別個にしてでも総評のみを統合すべきという理由があるのであれば、そちらの案も選択肢に入れたいと思います。
総評のみを統合すべきというよりは、キャラ相性の方の統合がかなり困難で、どちらを主軸に見ているかで統合するしないが変わりそうではないか?という意見かな。何故こう思ったかは2点あって、ひとつは現在の記述の形式。総評の方では情報が文字のみかつそれぞれが簡潔に書かれているので、見出しを統合しても内容が伝わりやすい。反対にキャラ相性の方では画像が使われ行数も多いので見出しを細かく分けて行かないと視認性が悪い。
二つ目は内容について。ビルドを紹介するといっても総評、キャラ相性、装備の三つの段階に分かれていて、ビルドの内キャラ相性と装備を除いた状態では単純にキャラ単体の動きを見てどうかということになる。その場合激化も雷もスキルを起点に重撃と爆発を積極的に撃つのがDPSが高いという点で一致していて、総評の欄の中では共通で書けることになる(統合派の意見を見ているとこの点で考えているように思える)。
これがキャラの項目はどうかというと、そもそも混ぜてしまうと激化が(殆ど)起きない組み合わせがあるので混ぜて書くのは不可能で結局統合したとしても激化に触れるなら小分類で分けることになる。装備も激化の場合熟知装備が入ってくるので統合しても同様に小分類が必要になってくる(統合派もこれが分かっているので注釈が必要と意見を付加しているように見える)。両派の意見を読んでの印象は最終的な仕上がりが大分類で書くか小分類で書くかの違いに納まりそうなのだけど……。
雷型と激化型の統合について、この枝に返信する形で意見をお願いします。「 1.統合=統合して書く(差異を特記する)2.統合しない=統合して書かない」
追記:締め切りは8日 日曜日の12:00頃にしたいと思います。やや期間が短く、確認できない人もでるかもしれませんが、意見が割れてる現状を鑑みて今後の編集までの速度を考慮した上での設定になります。よろしくお願いします。
2。激化運用の刻晴は半アタッカー半ドライバーであり、各ステータスや装備の価値にも大きな差異がある。同じカテゴリにまとめるには従来の雷型との差異が多すぎる
1.確かに差異はあるものの、大きな差とは言えず、明確化する程度で十分だと思う為。
1.あくまでも激化型のベースは雷元素反応であり、感電や過負荷と並列して記述が比較しやすいと思う。その上で会心の適用など明記する必要はありかと。
2.武器聖遺物の選択基準が全く異なる。特に他元素の供給や反応発生間隔の制約がなく、付着頻度が火力に直結する重要性からほぼ雷怒4一択なのは特異的で、統合すべきではない
1.雷型で一纏めにしたほうが感電過負荷や超開花を交えた場合も含めて紹介しやすいし、今後新しい型が見つかっても対処しやすい。何より文全体が纏まって見やすくなると思う。ただ、他の雷型との差異は大きいと感じるのでその辺はしっかり書いてほしいところ。
2.雷型(雷付与型)は刻晴だけでも完結出来る。激化型はどちらかというと元素反応型の派生に近い。最大火力が出せる理想の武器や聖遺物としては雷型と大差ないが、ステータスの選択肢は大幅に変わってくるので統合しない方が「原神のシステム」を意識出来て良いと思う。統合を推奨している人はおそらく「どちらも雷付与して殴るんだから変わらない」って思ってるんだろうけど、システム的には大きく違う。雷付与型はあくまで刻晴が雷付与して攻撃するというもなので他元素が居なくても成立する、元素熟知も不要。対して激化型は元素反応型(他元素と組む事が前提)の派生且つ草元素が必須であり、ステータスも熟知という選択肢が増える。
皆様ご協力ありがとうございます。現状両方の意見が同数に割れていて、各々の理由は明確にはなったものの、具体化できていないという感じなので、このまま多数決に移行する以外の方法(砂場で両方仮作成してしまうなど)を検討中です。ここまで割れることを想定しておらず、申し訳ありません。若干手戻りに感じられる面もあると思いますが、全員の総意で編集完了できるように引き続きご協力いただけると幸いです。
百聞は一見にしかずっていうし叩き台で統合案挙げるのもありかもなとは思う
用事で遅くなりましたが、この辺で一旦この枝での投票は終了にさせていただきます。
自分としては「武器も聖遺物も変わらないのだから分ける必要がない」と思っているんだが「武器も聖遺物も異なるため分ける必要があある」という意見もあるようだ。仮説なのだが草実装以前から聖遺物厳選していた人は以前と変わっていないと感じており草実装後に育成を始めた人は激化に特化した装備を知りたいため項目を分けてほしいと感じているのではないか。そのあたりの認識の違いについても話し合いたい。
>> 4448前にもその人の話題が出てた気がしますが、その方霧切完凸真君だった気が。そりゃダメバフ大量にもらえるんだから金メッキ優位にもなりますわと。それと、そもそも激化での刻晴は半ば以上ドライバーなわけで雷付与を切らさず手数を増やせる雷怒はドライバー性能の向上という点で他に追随しうるものがないです。その動画の人、刻晴単体の火力で比較してないですか?
金メッキで上がる差分考えたら怒りで12秒辺りの激化回数1回増えて天賦倍率でも優位な怒りの方が強いと思うけど、別に怒り剣闘士だろうとフィッシュルが12秒に一回表に出て万葉もそれに近い回数表に出るんだから雷付与切れんくない?
雷付与と雷付着混同してない?あと、断罪の雷影のトリガーは「表のキャラが雷反応を起こす」だから刻晴が超激化を起こし続ける(雷付与状態で攻撃し続ける)のが最重要よ
雷怒楽団で特に困ってないや。同スコアなら雷怒4が上だとしても、4つ揃えるのって大変なのよね…
同スコアどころか多少スコア下でも雷怒が上になることすらある。そもそも激化刻晴って育成の極まり具合にもよるけどオズが本体だし
俺のことなら付与であってる。激化刻晴PTって12周期(フィッシュルE/Qと刻晴Q)が多いから12秒ベースで考えると怒り4のCT短縮なしでも奇数回のタームで刻晴E二回(Q直前とCT明け)、偶数回は一回撃つとするなら現実的な戦闘時間(1分以内の戦闘)では付与の切れ目なくローテ回せると思うんだけど
激化してもしなくても会心武器が最適だから熟知武器や聖遺物を書かなくて良いってのも極論な気がするんだよなぁ。自分としては雷付与型と元素反応型って分けて、その上で現環境での元素反応型の主流として激化型を「元素反応を前提としたビルドではあるが熟知を外部から盛りやすいこと、激化は会心ダメバフの重要性が高いこと、刻晴は天賦倍率が優秀な為攻撃力も重要な事などから、雷付与型の装備を流用することが出来る」って紹介するのがすんなり行く気がするんだよね。これなら「激化は熟知参照なのになぜ攻撃力?」とか草と組む時、組まない時の違いが一発で分かるし。
自分が統合に反対する一番の理由は「激化刻晴は刻晴をドライバーとするフィッシュルハイパーキャリーあるいは刻晴フィッシュルダブルキャリーというべき編成であって、刻晴よりフィッシュルの育成が最優先」という点。激化刻晴という名前だけ聞いた初心者がwikiを見に来て「なるほど刻晴を育てればいいんだな(フィッシュル後回し)」するのを防ぐのがwikiの存在意義に照らして最重要ではないかと思う
>> 4452刻晴最強厨さんは完凸霧切所持ですが、火力の比較は霧切無凸での1コンボ(重撃4回スキル1回爆発1回)でのダメージを計算により算出しています(雷怒の場合はスキル2回)。またやたらとフィッシュルとの相性の話ばかり出ますがフィッシュル以外との編成が論外な訳ではないでしょう。もちろん現時点で最も火力が出せるのはフィッシュルと組んだ場合ですが八重神子や忍・リサとも組み合わせられますよね。フィッシュル持ってないから刻晴引けたけど育成やめとこうとなってほしくはないです。
>> 4462 と言っても、刻晴の火力の比重が低いってことは雷型(ハイパーキャリーの方)とは明確に違う点。どんな雷サブ火力を入れるにしろダブルキャリーという側面は基本的に変わらないし、刻晴だけ育ててパーティ内の他の雷サブ火力を育てないという事をしてほしくないというのは同意。
雷型と激化型の統合については、運用ベースの議論だと決着が付かないように感じるので、“wikiの記述としてのメリット”の方向性で議論した方が結論が出るのでは?個人的には、今の流れだと物理型は縮小、他元素付与は小ネタ(廃止)になるので、全体の分量は減る。それなら、激化型と雷型は分けても良いと思う。加えて、現在のキャラクターとの相性の項目を見ても熟知反応型(激化以外)が雷型と統合されているし、熟知反応型が激化と共存し難い(厳密には超開花もできるが)点を考えても、雷型(熟知反応型込み)と激化型の二本構成が書きやすく見やすいのではないでしょうか。ビルドの元素反応型の解説も雷型を軸にサブキャラで反応を起こすのを勧める記述ですし、雷型と統合して問題ないと思います。加えて、汎用サポーターや様々なキャラを採用しやすく激化型と比べると手軽に刻晴を使えること、激化型と違い敵によって編成を柔軟に変更できる(元素シールドを持っているなど)ます。様々な点で柔軟な雷型と最終的な火力の完成形としての激化型という構成としても見やすいかなと……。
個人的には、激化も過負荷も感電も全部元素反応型の派生って認識なので(刻晴が雷付着のドライバーとしての側面を持つ&固定値か基礎加算かという違いはあれど異なる元素のサブ火力と共存してダメージを出していくという点は同じ)、激化と元素反応型を分けるのはちょっと……って感じ。
気持ちはわかるんだけど、僕が言いたいのはその運用ベースで議論すると決着しないので、wikiの記載としてのメリットで考えている。つまり、激化は現在最も火力が出る編成だから特筆する必要があり、それ以外を上記の理由で纏めるということ。wikiを見に来る人は運用の仕方が知りたいのであって、正確な分類を知りたい訳ではないから、記事としてはそちらを重視すべきだという意見。
激化型を一番上に持ってくるのは良いんじゃないかな。その上で「ダメージの出し方にはが二通りあり、一つは刻晴が本来持っている力を強化する方法。もう一つは元素反応による火力補助をしていく方法。激化は元素反応の一種ではあるが、特性として会心・ダメージバフによるダメージ増加が可能であり、刻晴自身を強化するステータスを選択していけば自然と激化ダメージも増加していく。ただし、元素反応ダメージの側面もあるので、元素熟知や雷怒4セット等の元素反応ダメージを上げるステータスの選択肢も増える。」「以下として、二通りのダメージの出し方に特化したビルドの紹介」って形で「雷型・物理型(会心攻撃力重視)」「元素反応型(元素熟知重視)」を書くのはどうかな。
「ダメージの出し方にはが二通りあり、一つは刻晴が本来持っている力を強化する方法。もう一つは元素反応による火力補助をしていく方法。」と最初に書いた上で激化型を「両方の特性を併せ持つビルド」って書くのもありだなと思った。
最終意見確認の間にまた議論を進めて貰えたようで何よりです。ですが、このままだとちょっと決着つかなさそうなので多数決に移行しませんか?PT火力の重要性や武器の選択、ダメージの出し方の違いはどちらかに決着したとしても文中で触れることは可能だと思うので、あとはどちらの書き方を好む人が多いかというところで決めたら次のステップに移れるかと思います。
他にいい決着方法がなさそうなので、今回は多数決を採用したいと思います。方法はwiki側にプラグインでアンケートを設置して、編集IDによる複数投票の防止をしつつ行います。
一応多数決での決着に反対がないか再確認したいので、この投稿を見ている方は返信で賛成・反対の意見をお願いします。明日の12時まで。
(面倒だとは思いますが、不特定多数で決定する以上、手順飛ばすわけにはいかないので何卒)
賛成
次いで並行して物理型の掲載について、この枝に返信する形で意見をお願いします。「1.削除 2.小ネタに移動 3.折り畳み 4.全掲載」締め切りは9日 月曜日の20:00頃にしたいと思います。選択肢詳細>> 4434参考事情>> 4402
3>> 4487氏と同意見
3かな。他元素型と違って刻晴自身が本来持っている性能だし、ダメージの出し方としては雷型と同じなんで、雷型の下に物理型って書いて折り畳んで置くのがマイルドだと思う。
まぁ3かな。明らかに雷型激化型と比べ一歩劣るので同じ扱いには出来ない。とはいえ状況によっては十分選択肢になりうるから削除や小ネタに移動は妥当ではない。
期日を過ぎたので、「3.折り畳み」で確定とします。全掲載にしたいという意見が1件ありましたが、折り畳みに対しては分量が長くないという消極的な理由のため、今回は譲歩していただく形でお願いいたします。
>> 4509文量が長くない。の前の記述は無視する理由は何故?
「物理型は剣闘士2に物理杯だけでも始めることが可能で敷居が低く、雷が通用しない相手に対する刻晴の立ち回りも含まれる。物理がメインとはいえスキルや爆発も雷付着で供給していたり蒼白使用の場合はスキルダメージがトリガーとなるので使用頻度は高い。物理バフを盛るため雷バフを盛らないことのダメージ差を明記して」までの説明は折り畳みの有無に依らないと考えたからです。「しっかり残すべき」と書かれていますが、「しっかり」というのが折り畳みにどのように関係してくるかについて情報が不足していたので考慮に入れませんでした。
申し訳ありませんが、折り畳みにしたくない理由を補足していただくことはできますでしょうか?
ランク報酬で手に入る斬岩と物理杯だけでも運用開始できる敷居の低さがメリットの1つ。
超電導も雷元素反応の1つであり、ストーリー配布のガイアと組めば初心者でも運用可能である。
手軽に組めるが重撃ダメージは伸ばしやすい。
物理型での最大火力は重撃であり、スタミナ管理も自然と上達するかと思う。
その上で、デメリットとして、
物理に特化するのは聖遺物厳選が幅が狭いこと。(物理バフ係は血染めと蒼白の2種類のみ)
完星ロサリアを迎え入れること。(物理デバフの6重効果が得られないなら他の氷キャラと大差無い)
風鷹剣を求められること。(狙って取得出来る武器では無い)など、条件は厳しい。
完成したところでスキルと爆発のダメージは伸びない。
これらメリットとデメリットを明記して残すべき。と考えます。
折り畳みの状態でも残すことには変わりないのですが、折り畳みにしたくない理由の方を教えていただけませんか?
折り畳んだら『明記する』ことにならない。
ありがとうございます。おそらく、どの程度を明記とするかに見解の相違があると推察します。
まず現在の意見状況から見るに、物理型の表示優先度は激化よりも一段低く見積もられてるのはご存じの通りだと思います。その上で、私は今回>> 4517のように情報を残すべきだという意見があることももちろん非常に重要なことだと思っています。
しかし、折り畳みというのは「現在のものから表示位置を変えるものではなく、ワンクリックで開閉が可能で、折り畳みの内容がタイトルからおおむね推察できる状態に置かれること」を指しているので、削除や小ネタへの移動と異なりハッキリ書かれていることに相違なく、>> 4517のような情報を記載するのに適切な状態で、別段不足があるようには思えないです。
この点について、どのような点が「折り畳んだら明記することにならない」のか再度補足いただけると助かります。
次いで並行して他元素型の掲載について、この枝に返信する形で意見をお願いします。「1.削除 2.小ネタに移動 3.折り畳み 4.全掲載」締め切りは9日 月曜日の20:00頃にしたいと思います。選択肢詳細>> 4434参考>> 4433
2。各元素に優秀なアタッカーが揃う現在、あえて刻晴を元素付与して運用するメリットはないに等しい。半ば以上ネタビルドであり、載せるなら小ネタ扱いが望ましい。サービス初期の環境を示す歴史の1ページとしての側面もあり、消すには惜しい
2.胡桃と綾華の実装前に考案された型だったと記憶してますが、今は文字通り小ネタかと思う。
2.上二人>> 4488>> 4492と同じ。
2
2
期日を過ぎたので、「2.他元素型は小ネタに移動」で確定とします。