リネの雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
初心者です。リネが気になったので引いたはいいのですが、後半の鍾離を引く関係でリネの餅武器を諦めるつもりです。しかし、キャラページにあった武器で持っているものが祭礼R1のみなので破魔の弓を作ろうか考えてはいますが、弓原型を一つも持っていません。課金して紀行弓を買うか、他のおすすめの弓などで妥協したいのですがなにかありませんか?
質問とはちょっとずれるんだけど、北陸の原型の箱っていう好きな原型一つ選んでもらえるアイテムもあるよ。沈玉の谷と層岩巨淵の奉納報酬でもらえるからまだだったらちょっと頑張って探索してそれで破魔を作ってもいいかも。課金に抵抗ないなら紀行弓は強いし、紀行で育成素材たくさんもらえるのもかなり助かるからまぁ買ってもいいんじゃないかな。それもちょっとって感じだったら自分なら繋ぎでとりあえず祭礼使うかな。いずれリネが使わなくなっても一応ディオナとか持てるし
原型の箱は次のレベルでもらえるので探索頑張ってみます!紀行弓についてですが、継続して買ってR5を目指すべきでしょうか?R1でも大丈夫なら紀行を買って繋ぎで祭礼弓を使う方向性にしたいと思っています。
フィールド探索とか任務、ストーリーならR1でも全然問題ないと思うよ。螺旋とか高難易度イベントで火力物足りないかも…って感じるようならまた紀行買って精錬進めるの検討、とかでもいいんじゃないかな〜。(ただR5まで時間かかるし、有料部分の紀行育成素材あると地脈行かないでまかなえたりだいぶ楽なイメージなので、そのへんも含めて買うのに乗り気、お金が割けるなら継続購入も悪くない選択ではあるかと)
璃月の印交換(宝石マークの店)で弓原型1個交換できると思うけどそれは残ってる?あと上の枝と同じような内容になっちゃうけど課金に抵抗ないなら紀行買って弓貰うついでにリネを育てる素材確保するのも◯だけど武器貰えるまで紀行進めるのもそこそこ時間かかるし繋ぎでちょこっと祭礼弓育てちゃうのもありだと思う
印交換はもう消費してしまっていました…紀行を買う買わないに関わらず、とりあえず祭礼を育ててみたいと思います!ありがとうございます
星鷲手に入れたからリネのPT考えてるんだけどリネフリーナ鍾離として残りは2凸シロネンorベネットor万葉なんだけどどれがいいんだろうか、シロネンが無難かな
安定取るならベネネン鍾離とかでも良いよ。ベネットバフ入れるだけで1.5倍ぐらいダメージ伸びるんで、熟知0なら蒸発(1.5倍)と同じぐらい。ただまぁ、あくまでそこだけでフリーナのダメバフだったり鍵バフとかサブアタ性能含めるとやっぱフリーナの方が火力は出る。炎元素に攻撃が偏るから対策取りたいならフリネンの方が良いしね。
あんま話題になってない気がするけどマーヴィカさんが今までの神よろしく強力なサポート性能持って実装されたとしたら、モノパイロ家のリネくんにとってはかなりいい強化が期待できそうじゃない?し過ぎない程度に期待してようかな。
マーヴィカとシトラリがサポート型の性能だったらリネ、シロネン、マーヴィカ、シトラリでナタキャラキャリーをやってみたくはある。まぁそもそも性能不明だし、ベネシャン超えられるか問題があるけど少なくとも探索は快適そう
オロルン引くついでに来たリネくんを育ててみたら高火力&自己回復&声が良いで引いて良かったととても思えた
理論値火力は無凸比較で召使と同等かなんならちょい上だからね。全く話題にならないけど最強格の炎アタッカーだよ
使い勝手の問題で、追尾あるけど弓重撃が避けられがちなイメージ。とはいえ召使に劣るが火力はしっかり出る炎アタの強キャラとしては認識されてると思うよ
召使引いてから使用頻度は減ったけどそれでもたまに使うと操作感がクセになるんよな。プロップ溜めた後の起爆は脳汁出まくり。
中遠距離戦闘を担えるのでお父様とはまた違った遊び方で大火力楽しめるぞ!リネ良いよな
ナカーマ(といってもリネも好きなキャラではあったのでオロルンと両方引けたらいいなで引けたのだが) 性能面は上で言われてるけどボイスが楽しげというかまさにエンターテイナーって感じでいいね。雨の日ボイス好き
なぜかあんまり話題に上がらないけど地味にアタッカーの中でもトップクラスの性能なんだよな
使い勝手だけが問題なだけでまじでポテンシャル化け物な上にシロネンでこっそり強化も来てると強い要素しかない子
得意レンジの違いでお父様とも棲み分けできてるのが流石なお兄ちゃん。そして何気に餅翼?までもらえてるとゆー
今回で無凸餅有→2凸になったけど強すぎてびっくりする 召使もヌヴィレットも持っていない旅人にとってはエース級のアタッカーだよ 自分がメインで愛用している蒸発パ(ベネット、鍵2凸フリーナ、1凸鍾離)はもうあんまり伸び代がなくなってきたかも、それはそれでちょっと寂しい
そこまで行ったら快適度は下がるけどシールド抜いて2凸万葉でダメチャレしたいなぁ
火力に関してはリネも十分ぶっ壊れの域だからね。
1凸シロネンなら中断耐性ある程度のケアと追加のバフデバフ、ローテ初手爆発で他キャラのHPケアもできるよ
うちのシロネン無凸だ 次の復刻でお迎えしたら試してみたいな
自分もシロネンおすすめ ベネットならスキル爆発でフリの水下地無理やり剥がせないこともないんで意外とシロネン絵巻も発動できたりするし、何より4凸に珍しい重撃加算バフあるんで思ってる以上にダメージ伸びてびっくりするかも
R2大魔術余ってたから無凸引いてみたけど普通に強いし使いやすいしでびっくりした ティナリとか甘雨みたいなスキル数発2段チャージCT短縮かと思ってたらそもそも2段チャージのCT短いのね 使いやすくていいし勢いで2凸しちゃった なんでこの強さで話題になってないんだ……?召使ヌが飛び抜けてるにしてもリネくんもうちょい話題になって良くないか……?
炎メインアタッカーが飽和してるのと弓重撃で人を選ぶのがね。あとはモノパイロの先入観が強すぎてキャラパワーの高さがあまり認知されてないのと単純に直後のヌヴィレットが強すぎて霞んだのもあるかな。
2段チャージ時間は、短縮してない甘雨と同じですよ。
リネやニィロウ辺りは舞台に立つ子ってだけあって動きやエフェクトが派手で華やかだから、動かしてて本当に楽しいんだよな
元素爆発終了後のモーション好き
リネ2凸大魔術の民です。 冠を会心ダメにすると100:311の攻撃力2800(ベネバフ込み)、攻撃冠だと100:250の攻撃力3500(ベネバフ込み)なんですけどどちらがいいですか? 編成はリネ大魔術ファントム4 ベネ天空旧貴族4 シロ西風絵巻4 鍾離西風千岩4です
上に理論値火力は召使より上と書いてあったから引いたけど全然そんなことなかった。遠く及ばなかった。信じられない、全財産はたいたのに。これほどの悪逆非道、人道無視の輩がwikiにいたなんて。15年間溜めてきたお年玉を使ったのに。もう何も信じられない。一生人を信じられない。俺の人生は終わりだ。
使い方が良く無いんじゃない?避けられず、重撃も当てられず、モノパイロみたいな使い方をしてたら流石に勝てないよ
そんな暴君ディオニスみたいな輩はいない。
君は理論値という言葉の意味をもう一度調べたほうがいい……数年前の鍾離シールドが絶対に破られなかった時代ならまだしも今のこのゲームでカカシ殴りになるシチュエーションなんてほとんど存在しない
さすがにギャグで言ってるでしょ
後半はギャグ臭いけど、前半はありえそう
世が世ならコピペ化されてそう
コピペだと思って元ネタ検索したらこのサイトしか出てこなくてびっくりした
ベネヴィカシトラリで大更新とか全然ありえて楽しみ。マーヴィカは千岩になるのかな
リネの伝説任務めっちゃよかった…。
リネ伝説良いよね ショタに当たり強い時期に実装されてガーターショタってだけで任務やってない人が結構いるの勿体ないよなって思うよ
シトラリ入りリネのQOLが良い 火力で突き詰めればフリーナ一択になりそうだけどある程度の火力貢献と守りが両立出来てるのがエンジョイにはかなり嬉しいね
過負荷パのオロルン、スキルポンで遠距離に雷付着できて絵巻を有効活用できてかなりいいと思う、特にリネの場合定期的な雷付着は必要としてないからさっと仕事こなしてあとは裏で土でも耕しててくれればいいかららくちん
リネのボイス調整ってあったと思うけれど、世間話・妹の内容が結構変わってたね 突然覚えのない事言いはじめて驚いた
有識者様、どうか教えて下さいシトラリ、フリーナ(完凸)、ベネット、リネ、が普段の編成で、炎3人入れることがありませんこの場合、大魔術の効果を最大限活かせられないのでチャスカ餅武器の方が強いのでは…と悩んでいます(重撃と爆発バフのみで考えています)いずれ武器の凸も重ねるつもりですが、どちらの方が良いか分かる方いらっしゃいますか?
そういう時はげんかるくで比べてみるといいよ、ちなみに比べてみた結果、スキルダメージ以外は完凸大魔術よりも無凸星鷲の方が火力出るみたい
ありがとうございます!計算ツールとか使ったこのないので、一度やってみます。編成的にやっぱチャスカ武器な気がします…
ベネットを別のパーティーに回したいんだけどやっぱりベネ抜きリネはきついかな リネ・金珀煙緋・リネット・エミリエでパーティ組もうかなと思ってる
煙緋を旧貴族ディオナにして、リネットかエミリエを香菱にするのはどうだろう 万葉を入れてもいいかも
ベネット抜きとか以前に蒸発も溶解もなしで炎3構成を崩す理由がないような……エミリエも浮いてるし
別のパーティに回したいってことは螺旋での運用と考えた上で、一応ローテ自体は組めるから試してみたら良いんじゃないかな。別のパーティのクリア速度や各キャラの仕上がり次第で全然変わるし。
組めるならエミリエ、香菱、藍硯(龍56し)の方がダメ耐久共に上になる
どの程度の攻略を考えてるのかわからないけど、ベネット抜けた枠に代わりとなるバッファーがいないから火力はかなり落ちるだろうね。(ベネの代替として一番手軽なのはシュヴ過負荷かな)
動き回りながら重撃することもできるからイアンサ来たら一応ベネ抜くこともできるかもしれない
静寂R5とアモスR1ならどちらの方がおすすめでしょうか?
シアターでお試しに出てくる度にこいつどうしたらええねんになる。宵宮の方がまだ分かりやすい…序盤のコペリウスに連れていきたいのに、チャージしてる段階にロックオンされてるのか、デコイ置いても風の斬撃が飛んできてすぐ体力駄目になる…
重撃は撃たなきゃHP減らないし、時限系と違っていつ攻撃しても良いキャラなんで、しっかり回避混ぜるのが基本なんだけど、慣れてないうちはシールドあった方が無難ではある。対コペリウスなら特に。ベネットと組むのが理想だけど、無くても(爆発)重撃2スキルを繰り返すだけで大丈夫よ。
このページにも書かれてる通り、ボス級の的にはデコイ効果は効かないので注意ですね。シールド張るか攻撃きたら回避に専念するのが無難ですよー
シアターで使う形になってまあ使ってみれば分かるやろと思って使い始めたものの、スキル初手打っても火力出ないし、なんか多段ヒットしそうな元素爆発だと思ったら一回しかヒットしなくて、これ早めに切り上げるタイプかと思ってジャンプボタンとか色々押しても解除されなくていまここの説明読んで初めて仕様を理解出来た。ぶっつけ本番だと最後までよく分からないキャラだった
このゲームは大体初手がスキルだからそれやると弱くなるリネは結構珍しい方ではある
ですね、スキルを先打ちしてから動き出すキャラが多い中リネはダメだったり、他の狙い撃ちキャラと違ってチャージ時間が長めだからこれでいいのか?ってなったり、上述した元素爆発が一回しかヒットしなかったりと、初見のプレイに対してトリッキーさで翻弄してくる感じでした
俺がいる…。同じ感想を持ったぞ。
2段チャージでデコイ出してスキルで起爆して炎が複数人いたら火力上がるとか初見で分かるかあ!!
狙い撃ちでデコイ、スキルで起爆までは知ってたけど、爆発中にスキルボタンで起爆可能なのは知らなかったw
そこに書いてあるじゃないですか!って読んでわかるかあ!
リネ迎えてないけどやること単純で使いやすい良いキャラと思ってた自分は異端なのか…友達数人もリネ難しいと言ってたし…ただ無凸だとスキルのCTにモヤるのはある
旅人はだいたい説明書読まないからな(偏見
説明書ってわからなくなったら読むものじゃないんですか?(ダメ旅人) キャラの性能なんて感覚ですよ。
弓の重撃キャラは、マウスやジャイロ等じゃないとエイムしんどいし、それにシールド無いと中断の危険性も高くて、根本的に使いづらい要素が多いからな。遊ぶ環境さえ用意出来れば楽しいんだけどね
重撃って結果が0:100の攻撃だから被弾で中断したり最速で撃とうとしてうっかりお手つきしたりしたらストレスだし、その上今回のシアターで言えば開幕クライマックスで重撃挟みづらいタイミングの風の刃+横歩きするうちに引っかかる設置氷も加わってなれない人は相当やりづらいと思う。 少なくとも俺は指疲れてキャラチェンもおぼつかなくなった指痛いもーやだ。のにコペ倒せないちくしょう。
狙い撃ち何回かして、帽子のカウントが5まで溜まったらスキルでパーン!爆発撃った後もパーン!って感じであまり難しく考えてなかった。エイム中に被弾しないように立ち回るのがちょっと楽しいよ。
シアターで使ってよく分からなかったのと、同じく分からない人多そうなので自分なりに使い方と仕様ざっくりまとめてみた。間違ってたら教えてくだちい。
早い話→モノパイロ組んで重撃フルチャ2発+爆発でフロップ3層貯めてスキルでドン!ヒーラー居るなら4、5層貯めてドン!4幕防衛線をソロで完封できるので、手持ち次第では未育成キャラとまとめて消費してしまうのもあり。
・自身含むパーティ内の炎元素キャラ1~3人につき、炎付着状態の敵に対するダメバフ60~100%。(仕様上蒸発溶解には乗せられないのでモノパイロ推奨。蒸発溶解で火力が出ないわけではない) ・重撃フルチャージでデコイ召喚。さらにHP60%以上の時にHP20%支払ってフロップ残数1層獲得。(ヒーラー無しの場合2層まで) ・爆発移動中の接触ダメージは1体につき1度しかダメージが入らないので当てきったら早めに解除する。解除時に大ダメージ+デコイ召喚+フロップ残数1層獲得。 ・デコイは4秒経過、耐久0、次のデコイ召喚で壊れる。壊れた時に出る追尾弾はフルチャより高火力。 ・元素スキルはフロップ残数を全消費して大ダメージなので層数を貯めてから使う。消費した残数1層ごとにHP20%回復。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=genshinwiki%2F226&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
初心者です。リネが気になったので引いたはいいのですが、後半の鍾離を引く関係でリネの餅武器を諦めるつもりです。しかし、キャラページにあった武器で持っているものが祭礼R1のみなので破魔の弓を作ろうか考えてはいますが、弓原型を一つも持っていません。課金して紀行弓を買うか、他のおすすめの弓などで妥協したいのですがなにかありませんか?
質問とはちょっとずれるんだけど、北陸の原型の箱っていう好きな原型一つ選んでもらえるアイテムもあるよ。沈玉の谷と層岩巨淵の奉納報酬でもらえるからまだだったらちょっと頑張って探索してそれで破魔を作ってもいいかも。課金に抵抗ないなら紀行弓は強いし、紀行で育成素材たくさんもらえるのもかなり助かるからまぁ買ってもいいんじゃないかな。それもちょっとって感じだったら自分なら繋ぎでとりあえず祭礼使うかな。いずれリネが使わなくなっても一応ディオナとか持てるし
原型の箱は次のレベルでもらえるので探索頑張ってみます!紀行弓についてですが、継続して買ってR5を目指すべきでしょうか?R1でも大丈夫なら紀行を買って繋ぎで祭礼弓を使う方向性にしたいと思っています。
フィールド探索とか任務、ストーリーならR1でも全然問題ないと思うよ。螺旋とか高難易度イベントで火力物足りないかも…って感じるようならまた紀行買って精錬進めるの検討、とかでもいいんじゃないかな〜。(ただR5まで時間かかるし、有料部分の紀行育成素材あると地脈行かないでまかなえたりだいぶ楽なイメージなので、そのへんも含めて買うのに乗り気、お金が割けるなら継続購入も悪くない選択ではあるかと)
璃月の印交換(宝石マークの店)で弓原型1個交換できると思うけどそれは残ってる?あと上の枝と同じような内容になっちゃうけど課金に抵抗ないなら紀行買って弓貰うついでにリネを育てる素材確保するのも◯だけど武器貰えるまで紀行進めるのもそこそこ時間かかるし繋ぎでちょこっと祭礼弓育てちゃうのもありだと思う
印交換はもう消費してしまっていました…紀行を買う買わないに関わらず、とりあえず祭礼を育ててみたいと思います!ありがとうございます
星鷲手に入れたからリネのPT考えてるんだけどリネフリーナ鍾離として残りは2凸シロネンorベネットor万葉なんだけどどれがいいんだろうか、シロネンが無難かな
安定取るならベネネン鍾離とかでも良いよ。ベネットバフ入れるだけで1.5倍ぐらいダメージ伸びるんで、熟知0なら蒸発(1.5倍)と同じぐらい。ただまぁ、あくまでそこだけでフリーナのダメバフだったり鍵バフとかサブアタ性能含めるとやっぱフリーナの方が火力は出る。炎元素に攻撃が偏るから対策取りたいならフリネンの方が良いしね。
あんま話題になってない気がするけどマーヴィカさんが今までの神よろしく強力なサポート性能持って実装されたとしたら、モノパイロ家のリネくんにとってはかなりいい強化が期待できそうじゃない?し過ぎない程度に期待してようかな。
マーヴィカとシトラリがサポート型の性能だったらリネ、シロネン、マーヴィカ、シトラリでナタキャラキャリーをやってみたくはある。まぁそもそも性能不明だし、ベネシャン超えられるか問題があるけど少なくとも探索は快適そう
オロルン引くついでに来たリネくんを育ててみたら高火力&自己回復&声が良いで引いて良かったととても思えた
理論値火力は無凸比較で召使と同等かなんならちょい上だからね。全く話題にならないけど最強格の炎アタッカーだよ
使い勝手の問題で、追尾あるけど弓重撃が避けられがちなイメージ。とはいえ召使に劣るが火力はしっかり出る炎アタの強キャラとしては認識されてると思うよ
召使引いてから使用頻度は減ったけどそれでもたまに使うと操作感がクセになるんよな。プロップ溜めた後の起爆は脳汁出まくり。
中遠距離戦闘を担えるのでお父様とはまた違った遊び方で大火力楽しめるぞ!リネ良いよな
ナカーマ(といってもリネも好きなキャラではあったのでオロルンと両方引けたらいいなで引けたのだが) 性能面は上で言われてるけどボイスが楽しげというかまさにエンターテイナーって感じでいいね。雨の日ボイス好き
なぜかあんまり話題に上がらないけど地味にアタッカーの中でもトップクラスの性能なんだよな
使い勝手だけが問題なだけでまじでポテンシャル化け物な上にシロネンでこっそり強化も来てると強い要素しかない子
得意レンジの違いでお父様とも棲み分けできてるのが流石なお兄ちゃん。そして何気に餅翼?までもらえてるとゆー
今回で無凸餅有→2凸になったけど強すぎてびっくりする 召使もヌヴィレットも持っていない旅人にとってはエース級のアタッカーだよ 自分がメインで愛用している蒸発パ(ベネット、鍵2凸フリーナ、1凸鍾離)はもうあんまり伸び代がなくなってきたかも、それはそれでちょっと寂しい
そこまで行ったら快適度は下がるけどシールド抜いて2凸万葉でダメチャレしたいなぁ
火力に関してはリネも十分ぶっ壊れの域だからね。
1凸シロネンなら中断耐性ある程度のケアと追加のバフデバフ、ローテ初手爆発で他キャラのHPケアもできるよ
うちのシロネン無凸だ 次の復刻でお迎えしたら試してみたいな
自分もシロネンおすすめ ベネットならスキル爆発でフリの水下地無理やり剥がせないこともないんで意外とシロネン絵巻も発動できたりするし、何より4凸に珍しい重撃加算バフあるんで思ってる以上にダメージ伸びてびっくりするかも
R2大魔術余ってたから無凸引いてみたけど普通に強いし使いやすいしでびっくりした ティナリとか甘雨みたいなスキル
数発2段チャージCT短縮かと思ってたらそもそも2段チャージのCT短いのね 使いやすくていいし勢いで2凸しちゃった なんでこの強さで話題になってないんだ……?召使ヌが飛び抜けてるにしてもリネくんもうちょい話題になって良くないか……?
炎メインアタッカーが飽和してるのと弓重撃で人を選ぶのがね。あとはモノパイロの先入観が強すぎてキャラパワーの高さがあまり認知されてないのと単純に直後のヌヴィレットが強すぎて霞んだのもあるかな。
2段チャージ時間は、短縮してない甘雨と同じですよ。
リネやニィロウ辺りは舞台に立つ子ってだけあって動きやエフェクトが派手で華やかだから、動かしてて本当に楽しいんだよな
元素爆発終了後のモーション好き
リネ2凸大魔術の民です。
冠を会心ダメにすると100:311の攻撃力2800(ベネバフ込み)、攻撃冠だと100:250の攻撃力3500(ベネバフ込み)なんですけどどちらがいいですか?
編成はリネ大魔術ファントム4 ベネ天空旧貴族4 シロ西風絵巻4 鍾離西風千岩4です
上に理論値火力は召使より上と書いてあったから引いたけど全然そんなことなかった。遠く及ばなかった。信じられない、全財産はたいたのに。これほどの悪逆非道、人道無視の輩がwikiにいたなんて。15年間溜めてきたお年玉を使ったのに。もう何も信じられない。一生人を信じられない。俺の人生は終わりだ。
使い方が良く無いんじゃない?避けられず、重撃も当てられず、モノパイロみたいな使い方をしてたら流石に勝てないよ
そんな暴君ディオニスみたいな輩はいない。
君は理論値という言葉の意味をもう一度調べたほうがいい……数年前の鍾離シールドが絶対に破られなかった時代ならまだしも今のこのゲームでカカシ殴りになるシチュエーションなんてほとんど存在しない
さすがにギャグで言ってるでしょ
後半はギャグ臭いけど、前半はありえそう
世が世ならコピペ化されてそう
コピペだと思って元ネタ検索したらこのサイトしか出てこなくてびっくりした
ベネヴィカシトラリで大更新とか全然ありえて楽しみ。マーヴィカは千岩になるのかな
リネの伝説任務めっちゃよかった…。
リネ伝説良いよね ショタに当たり強い時期に実装されてガーターショタってだけで任務やってない人が結構いるの勿体ないよなって思うよ
シトラリ入りリネのQOLが良い 火力で突き詰めればフリーナ一択になりそうだけどある程度の火力貢献と守りが両立出来てるのがエンジョイにはかなり嬉しいね
過負荷パのオロルン、スキルポンで遠距離に雷付着できて絵巻を有効活用できてかなりいいと思う、特にリネの場合定期的な雷付着は必要としてないからさっと仕事こなしてあとは裏で土でも耕しててくれればいいかららくちん
リネのボイス調整ってあったと思うけれど、世間話・妹の内容が結構変わってたね 突然覚えのない事言いはじめて驚いた
有識者様、どうか教えて下さいシトラリ、フリーナ(完凸)、ベネット、リネ、が普段の編成で、炎3人入れることがありませんこの場合、大魔術の効果を最大限活かせられないのでチャスカ餅武器の方が強いのでは…と悩んでいます(重撃と爆発バフのみで考えています)いずれ武器の凸も重ねるつもりですが、どちらの方が良いか分かる方いらっしゃいますか?
そういう時はげんかるくで比べてみるといいよ、ちなみに比べてみた結果、スキルダメージ以外は完凸大魔術よりも無凸星鷲の方が火力出るみたい
ありがとうございます!計算ツールとか使ったこのないので、一度やってみます。編成的にやっぱチャスカ武器な気がします…
ベネットを別のパーティーに回したいんだけどやっぱりベネ抜きリネはきついかな リネ・金珀煙緋・リネット・エミリエでパーティ組もうかなと思ってる
煙緋を旧貴族ディオナにして、リネットかエミリエを香菱にするのはどうだろう 万葉を入れてもいいかも
ベネット抜きとか以前に蒸発も溶解もなしで炎3構成を崩す理由がないような……エミリエも浮いてるし
別のパーティに回したいってことは螺旋での運用と考えた上で、一応ローテ自体は組めるから試してみたら良いんじゃないかな。別のパーティのクリア速度や各キャラの仕上がり次第で全然変わるし。
組めるならエミリエ、香菱、藍硯(龍56し)の方がダメ耐久共に上になる
どの程度の攻略を考えてるのかわからないけど、ベネット抜けた枠に代わりとなるバッファーがいないから火力はかなり落ちるだろうね。(ベネの代替として一番手軽なのはシュヴ過負荷かな)
動き回りながら重撃することもできるからイアンサ来たら一応ベネ抜くこともできるかもしれない
静寂R5とアモスR1ならどちらの方がおすすめでしょうか?
シアターでお試しに出てくる度にこいつどうしたらええねんになる。宵宮の方がまだ分かりやすい…序盤のコペリウスに連れていきたいのに、チャージしてる段階にロックオンされてるのか、デコイ置いても風の斬撃が飛んできてすぐ体力駄目になる…
重撃は撃たなきゃHP減らないし、時限系と違っていつ攻撃しても良いキャラなんで、しっかり回避混ぜるのが基本なんだけど、慣れてないうちはシールドあった方が無難ではある。対コペリウスなら特に。ベネットと組むのが理想だけど、無くても(爆発)重撃2スキルを繰り返すだけで大丈夫よ。
このページにも書かれてる通り、ボス級の的にはデコイ効果は効かないので注意ですね。シールド張るか攻撃きたら回避に専念するのが無難ですよー
シアターで使う形になってまあ使ってみれば分かるやろと思って使い始めたものの、スキル初手打っても火力出ないし、なんか多段ヒットしそうな元素爆発だと思ったら一回しかヒットしなくて、これ早めに切り上げるタイプかと思ってジャンプボタンとか色々押しても解除されなくていまここの説明読んで初めて仕様を理解出来た。ぶっつけ本番だと最後までよく分からないキャラだった
このゲームは大体初手がスキルだからそれやると弱くなるリネは結構珍しい方ではある
ですね、スキルを先打ちしてから動き出すキャラが多い中リネはダメだったり、他の狙い撃ちキャラと違ってチャージ時間が長めだからこれでいいのか?ってなったり、上述した元素爆発が一回しかヒットしなかったりと、初見のプレイに対してトリッキーさで翻弄してくる感じでした
俺がいる…。同じ感想を持ったぞ。
2段チャージでデコイ出してスキルで起爆して炎が複数人いたら火力上がるとか初見で分かるかあ!!
狙い撃ちでデコイ、スキルで起爆までは知ってたけど、爆発中にスキルボタンで起爆可能なのは知らなかったw
そこに書いてあるじゃないですか!って読んでわかるかあ!
リネ迎えてないけどやること単純で使いやすい良いキャラと思ってた自分は異端なのか…友達数人もリネ難しいと言ってたし…ただ無凸だとスキルのCTにモヤるのはある
旅人はだいたい説明書読まないからな(偏見
説明書ってわからなくなったら読むものじゃないんですか?(ダメ旅人) キャラの性能なんて感覚ですよ。
弓の重撃キャラは、マウスやジャイロ等じゃないとエイムしんどいし、それにシールド無いと中断の危険性も高くて、根本的に使いづらい要素が多いからな。遊ぶ環境さえ用意出来れば楽しいんだけどね
重撃って結果が0:100の攻撃だから被弾で中断したり最速で撃とうとしてうっかりお手つきしたりしたらストレスだし、その上今回のシアターで言えば開幕クライマックスで重撃挟みづらいタイミングの風の刃+横歩きするうちに引っかかる設置氷も加わってなれない人は相当やりづらいと思う。 少なくとも俺は指疲れてキャラチェンもおぼつかなくなった指痛いもーやだ。のにコペ倒せないちくしょう。
狙い撃ち何回かして、帽子のカウントが5まで溜まったらスキルでパーン!爆発撃った後もパーン!って感じであまり難しく考えてなかった。エイム中に被弾しないように立ち回るのがちょっと楽しいよ。
シアターで使ってよく分からなかったのと、同じく分からない人多そうなので自分なりに使い方と仕様ざっくりまとめてみた。間違ってたら教えてくだちい。
早い話→モノパイロ組んで重撃フルチャ2発+爆発でフロップ3層貯めてスキルでドン!ヒーラー居るなら4、5層貯めてドン!4幕防衛線をソロで完封できるので、手持ち次第では未育成キャラとまとめて消費してしまうのもあり。
・自身含むパーティ内の炎元素キャラ1~3人につき、炎付着状態の敵に対するダメバフ60~100%。(仕様上蒸発溶解には乗せられないのでモノパイロ推奨。蒸発溶解で火力が出ないわけではない)
・重撃フルチャージでデコイ召喚。さらにHP60%以上の時にHP20%支払ってフロップ残数1層獲得。(ヒーラー無しの場合2層まで)
・爆発移動中の接触ダメージは1体につき1度しかダメージが入らないので当てきったら早めに解除する。解除時に大ダメージ+デコイ召喚+フロップ残数1層獲得。
・デコイは4秒経過、耐久0、次のデコイ召喚で壊れる。壊れた時に出る追尾弾はフルチャより高火力。
・元素スキルはフロップ残数を全消費して大ダメージなので層数を貯めてから使う。消費した残数1層ごとにHP20%回復。