架空の設定を書く人は書いてね
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
2956
7 時間前
画像コーナー 7 時間前
4223
8 時間前
兵器紹介 8 時間前
805
9 時間前
輸出物紹介・取引コーナー 9 時間前
1495
10 時間前
外交用 10 時間前
1886
13 時間前
茶番スレ 13 時間前
789
13 時間前
質問部屋 13 時間前
630
16 時間前
国の詳細設定 16 時間前
1833
1 日前
NEWS コーナー 1 日前
10190
1 日前
談話室 1 日前
1417
1 日前
領土拡大、新規建国コーナー 1 日前
19
1 日前
この鯖の決まりごと(法律のようなもの) 1 日前
450
1 日前
個人の設定スレ 1 日前
58
1 日前
南米カルテル紛争スレ 1 日前
454
2 日前
茶番協議スレ 2 日前
679
5 日前
会議場 5 日前
1699
5 日前
架空設定コーナー 5 日前
101
5 日前
架空兵器スレ 5 日前
184
5 日前
入った人はココに個々に名前を入れてね 5 日前
32
8 日前
戦争史スレ 8 日前
167
8 日前
ICF合同軍事演習 8 日前
71
10 日前
兵器資料スレ 10 日前
96
10 日前
人外関連設定スレ 10 日前
165
14 日前
模擬戦技術用コーナー 14 日前
519
22 日前
条約コーナー・機構コーナー 22 日前
4
1 ヶ月前
初心者さん案内スレ 1 ヶ月前
59
1 ヶ月前
(仮称)二つ名命名スレ 1 ヶ月前
111
2 ヶ月前
ファントム&リバティニア合同茶番 2 ヶ月前
502
4 ヶ月前
クイズコーナー 4 ヶ月前
68
4 ヶ月前
TNO茶番専用スレッド 4 ヶ月前
318
6 ヶ月前
深海生物と争う末期な世界線(仮※)用コーナー 6 ヶ月前
帝国軍
帝国憲法に定められた帝国最大の軍事組織。基本的に形式上の最高司令官は皇帝、大宰相、軍務宰相にあたる。
帝国親衛隊
皇帝の護衛のため創設された機関。
最高司令官は皇帝、大宰相にあたり、外部侵攻に加担することを禁止しているが、ときによっては政治工作、要人暗殺、「王族狩り」などに参加することもある。
HEGO
神聖皇帝領統治機構。帝国及び諸王国の警察業務を統括する最高機関。装甲車や戦闘ヘリの導入を推し進めるなど第二の軍隊化を懸念する声もある。
諸王国軍
帝国の同君連合下にある諸王国が保有する自衛組織。帝国軍が展開するまでの間、国土を防衛する目的で組織されるが協定に基づいて人員は8万人以下、他国兵器や一部兵器の利用禁止など制限されている。
私設部隊・企業軍
各宰相が自身の護衛のために自費で設立した軍事組織。規模はそれぞれの宰相による。
また、エレナ=ニーナなどの大企業傘下にあるPMC、民間警備部門などは「企業軍」としてある程度の制限の元で運営が許可されている。
帝国を構成する小国家群。
カタルーニャ王国やマドリード王国、ポルトフィーノ王国などが該当するもので独自の政府、軍を有する。
自治領は特別な事情の元で独立した地域のことを指すことが多くエーギル自治領はその代表的な例に当たる。(ただ、エーギル自治領は第二次エーギル危機後にバレアレス王国と統合され王国に昇格した)
自治領や自由都市は独自の政府を有するが軍の保有を禁じられている。
王国は次の権利を有する(一部抜粋)
・貿易権(帝国内のみ)
・行政権、司法権、立法権(限定的)
帝国は直轄領を中心として王国、自治領、伯領、自由都市からなる連邦体制となっており、外交権や外的貿易権などは帝国直轄領が有する。
同盟関係
雲赤同盟
レッドオーシャン王立合衆国
雲統同盟
統一国家ファントム
(漢字は適当です())
協力関係
支社・工場設置
ナムルノ公国・E.N
無人機技術共有(協議段階)
リバティニア連合共和国・E.N
不可侵条約(協議段階)
リバティニア連合共和国
条約
アラスカ条約(事実上破棄)
陸軍
模擬戦闘能力の強化案
➀モジュールMOD.3による主力戦車の強化
➁EWL-MBT type 06 Mk.1 mod.0の技術を応用した、新型主力戦車の開発(採用予定)
海軍
・ε2級補給艦
・ε3級輸送艦
海軍兵站強化
・α5級ステルス多目的駆逐艦(時間があれば)
空軍
・艦載機開発・輸送機(C-1輸送機)開発
過激派テロ組織クローフィの完全殲滅を目標として行われた作戦。クローフィと通じていたクリメント局長への尋問の結果判明した拠点を襲撃した。
投入戦力
第62戦車大隊
第641旅団砲兵群
海軍特殊任務大隊(VBSN)
第142自動車化狙撃大隊
第38狙撃連隊
第10戦闘機連隊
第103親衛重爆撃師団
特殊任務電子作戦センター
陸軍特殊作戦旅団(ABSO)
総勢:7000人
作戦計画
VBSNが潜入しレーダー施設付近で特殊通信機を設置、それを経由し電子作戦センターがハッキング。航空隊の爆撃のあと第62戦車大隊と第641旅団砲兵群からなるα隊で北部から突撃、50分後に第142自動車化狙撃大隊、第38狙撃連隊のβ隊で南部から攻撃し制圧。
戦闘記録
午前1時半に作戦を開始、VBSNが通信機を設置しレーダーのハッキングが成功。10分後、航空隊が爆撃地点目前に到達し敵戦車の破壊を開始。数分後にVBSNから敵の対空車両が戦闘準備を開始との緊急連絡。離脱を開始した航空隊の数機が撃墜。VBSNが作戦地域離脱時に敵部隊と交戦、負傷者多数。α隊が敵戦車部隊からの砲撃を受け応戦、β隊がかく乱のために突撃を開始。事態の悪化を恐れた司令部によりABSOへ出動要請、受理。
午前4時、VBSNが負傷者の撤退と補給を行い作戦地域に再突入。敵対空車両への砲撃誘導を行い対空車両を制圧、VBSN離脱後再度爆撃が開始、敵装甲車両を多数破壊した。
午前5時にABSOが空挺降下を行い敵装甲部隊後方に降下、α隊と挟み撃ちの形で攻撃を行い殲滅。β隊が歩兵の掃討を行い午前6時に作戦完了が宣言された。
被害
死者:13名 負傷者:245名
戦車:4両 マルチロール機:2機 その他複数
調査結果
作戦終了後に監視していた部隊が数名の敵兵が現れたと報告、周辺の土地の資料を調べた結果地下に1940年台の地下施設があると判明、後日再攻撃が行われる予定。
日没なのに作戦開始が深夜やん(今気づく)
1940年代の地下施設に潜伏とは、使えるものは使え精神のテロ組織ですね…
クラップ・スラーウ社
ムルシア王国に本社を置く銃火器製造専門の企業。主な製品は狙撃銃のRdfシリーズだが、現行のplz系列の制作に関わっている。
アイリスフィールド造兵廠
元猟銃メーカーだが、連邦内戦を期に軍との契約を結び軍需産業に着手。小銃やその弾薬の国産化に貢献した。
本社はマドリード王国。
ちなみに現在帝国で使用されている標準弾薬のA.F弾はアイリスフィールド造兵廠が製造している。
龍威航空工業集団
いかにも名前はチャイニーズだが創設者は極東好きなスペイン人。戦略防衛構想や防空圏構想など帝国軍の一大プロジェクトに参入し、無人機技術などで多くの成果を残す。
本社はエレクシア。
アンナエウス・リューリン
帝国の国産エンジンのシェアの9割を独占する企業。民間だけでなく軍用ターボジェットエンジンの開発、製造、メンテナンスも行っている。
本社はポルトフィーノ王国。
帝国航空技術工廠
モルトラヴィス1世時代は国営企業としてWASP系列やyak系列を開発していたが、モルトラヴィス2世即位後に業績悪化に伴い民営化した。
本社はアステシア王国。
国名
自由を意味するリバティから。漢字にすると「利」
保有艦艇数
空母3隻(+1)
戦艦3隻
巡洋艦9隻(+1)
駆逐艦42隻(+8)
潜水艦28隻(+2)
合計85隻
人物名
政治家や将軍などの名前から引き抜いてそれっぽくしてます。
・アルノルト・"デラノ"・ジョージ→フランクリン・"デラノ"・ルーズベルト
・"アルベルト"・フリダム→"アルベルト"・シュペーア
などなど。そろそろ名前のネタが尽きてきました。
台湾について
北部に中華民主共和国という名の傀儡国を作る予定です。
黒歴史
①仁vsエミさん
エミさんのテンションが異常なので黒歴史です。この頃はまだ設定が煮詰まってなかったんじゃあ…
どんどん増えていく裏設定
陸軍
装甲車や戦車の更新
海軍
巡洋艦…ゾフィー級やストラディバリウス級の改良型の増産で対応。
フリゲート…MCS系より調達。
駆逐艦…ホーエンツォレルン級パッチ2の建造。
特別要目
戦略航空潜水艦…1~3隻の調達
改アントニーナ級…未定
改ヘルタ級…未定
対抗しなきゃ(使命感)
よーし沢山売りますよー()
売らなきゃ(使命感)
世界の戦う人外さん達
・シナノさん(モルトラヴィス) エーギル+人間
・エミさん(リバティニア) ドラゴニュート
・ルイスさん(グラトス) 寄生生物+人間
・仁(クリーパー) 妖狐+人間
遠距離型
・シナノさん(擬似レールガンすこ)
・仁(狐要素はどこなのだろう)
近距離型
・エミさん(ドラゴンアイ!)
・ルイスさん(はインポスターだった)
1人異彩を放つ奴がいますね()ルイスさんとエミさんを戦わせてみたいのが本音
ルイスはamong usのインポスターみたいに腹が裂けて口が出てきたり、爪が鋭くなるとかいった性質から近距離系かと思います
口から触手出せます()
アステシア人(ドイツ系スペイン人)
アンダルシア人
カスティーリャ人
カタルーニャ人
バレンシア人
バスク人(ナバラ人)
ガリシア人
ポルトガル人
ベルベル人
ムルシア人
エストレマドゥーラ人
カンタブリア人
アラゴン人
アストゥリアス(レオン)人
旧連邦移民系
帝国ではアステシア人が全体の約30%を占めており、主にキリスト教カトリックを信仰している。
帝国宰相府を見てみると、アデレード大宰相やシナノ外務宰相は旧連邦移民系、シュルヴィア宣伝宰相はポルトガル人、ミトラスフィーア国務宰相はカタルーニャ人、ニライ軍務宰相はガリシア人など多民族で構成される。
現在、帝国内での民族反乱は起きておらず治世は安定している。
・白人(ヨーロッパ系) 64.4%
・ハワイなどの原住民(ポリネシア人など) 7%
・アラスカ先住民(イヌイットなど) 6.1%
・ガラパゴス系(スペイン人) 16.9%
・アジア人(日本や中国) 3.6%
・その他移民 3%
領土が一つ一つ離れている都合上、多民族国家であるが、国民のほとんどがカトリックを信仰している他、1984年に制定された公民権法により徐々に国内は安定、現在ではとても安定している。
オーガスレリア人(イギリス系ドイツ人)
純系イギリス人
純系ドイツ人
クロアチア人
亡命ギリシャ人
イタリア系クロアチア人
その他移民
主にドイツ人、イギリス人、クロアチア人から構成される国家である。本土ではキリスト教プロテスタントが、クロアチア自治州では主にキリスト教ローマカトリックが信仰されている。
本土では民族が限られているため、クロアチア自治区ではある程度の自治が認められ、差別感情もないため民族反乱は発生していない。
・第1機械化歩兵戦闘団隷下の部隊↓
第12歩兵連隊第1大隊
第16歩兵連隊
第240機甲連隊
第349機甲連隊
第134航空連隊
・司令中隊
・第2機械化歩兵戦闘旅団隷下の部隊↓
第3歩兵連隊
第74歩兵連隊
第46機甲連隊
第136航空連隊
・第52空挺旅団
・第560補給大隊
・司令部および司令中隊
・第1機甲戦闘旅団隷下の部隊↓
第235機甲連隊第1大隊
第12歩兵連隊第2大隊
第1騎兵連隊
第29工兵大隊
・第2機甲戦闘旅団隷下の部隊↓
第235機甲連隊第2大隊
第12歩兵大隊第3大隊
第5騎兵連隊
第28工兵大隊
・第77野戦砲大隊
・第155航空連隊
・司令大隊
・第3機械化歩兵戦闘旅団隷下の部隊↓
第11歩兵連隊
第19歩兵連隊
第198機甲連隊
第143機甲連隊
第27工兵大隊
第86野戦砲連隊第1大隊
・司令大隊
・第4機械化歩兵戦闘旅団隷下の部隊↓
第18歩兵連隊
第39歩兵連隊
第175機甲連隊
第100機甲連隊
第24工兵大隊
第86野戦砲連隊第2大隊
・第111航空連隊
・司令大隊
まだまだあります()
旧エーギル自治領。領域はピティウザス諸島(イビサ島(アイヴィーサ島)、フォルメンテーラ島、エスパルマドール島とその他の小島を内包する)
首都はエーギル=ノルド。
現在はバレアレス王国と統合してエーギル=ティカズ王国(バレアレス第二王国)を構成するが、特別監視区域として事実上許可なく渡航することは禁止されている。
民族はアンダルシア人やバレアレス人が大半を占めており「深海教」を信仰している。聖典等を如何なる媒体においても自治領外へと持ち出すことは禁止されているため深海教についての知見は広まらず研究は進んでいない。オカルト界隈では有名なものの、一般層での地名度は低い。
国内
バルセロナ海軍大学
アストリッド>> 81
イリュア>> 61
リュドミラ>> 68
ニライ>> 66
ポルト国民語学文化大学
フレデリック>> 59
シュルヴィア>> 84
ガリシア科学技術大学
テレジア>> 123
エレクシア大学
シナノ>> 410
ミトラスフェーア>> 69
国外
スプリト大学
アデレード>> 60
・第1陸戦軍
第1歩兵師団
第1機甲師団
第3歩兵師団
・第2陸戦軍
第5歩兵師団
第42機甲師団
第10山岳師団
・第3陸戦軍
第66空挺連隊
第55空挺旅団
・STFs
第1特殊任務部隊 アルファ作戦分遣隊
第2特殊任務部隊 ブラボー作戦分遣隊
第3特殊任務部隊 チャーリー作戦分遣隊
第4特殊任務部隊 デルタ作戦分遣隊
・SOFs(特殊作戦部隊)
第75歩兵連隊(レンジャー連隊)
第120特殊作戦航空連隊
第2陸戦軍はタスクフォース01としてイラクで活動しています。
SOFs(特殊作戦部隊)は、第75歩兵連隊(レンジャー連隊)と第120特殊作戦航空連隊で構成されている特殊部隊群です。
レンジャー連隊:第75歩兵連隊は社内の兵士が入隊試験を受け、合格したもののみ入隊できる特殊部隊です。
この部隊は、主にSTFsの支援任務や通常作戦へ投入され、全世界へ20時間以内に展開可能です。
A大隊、B大隊、C大隊、D大隊で構成されています。
(米陸軍第75レンジャー連隊がモデルです。)
第120特殊作戦航空連隊:120thSOARは、STFs、レンジャー連隊などの特殊部隊(それに限らない)のヘリでの
輸送を目的とて設立されました。MH-9やMH-3などの兵器紹介コーナーで紹介した
ヘリの改良型を運用しています。(米陸軍160thSOARがモデルです。)
戦争:旧地中海連邦で起きた内戦。
年月:1985年7月20日-1991年3月12日
結果:
地中海連邦の崩壊。
モルトラヴィス帝国アステシア朝の成立
交戦勢力
○地中海連邦軍
地中海連邦軍(-1985.9)
スペイン臨時国家委員会(-1985.11)
クロアチア抵抗政府(-1985.9)
アドリア湾岸海軍司令部(-1986.1)
●独立運動勢力
ボスニア市民同盟
レザールの子供たち
戦略同盟
皇帝権 など。
●派閥勢力
スターレス復権派
概要
地中海連邦内戦は、カスティーリャ・シャホヴィニツィア連邦内で起きた内戦である。初期は一地方の反乱に留まっていたものの自治の要求、政変、官僚や指揮官の対立などから事態は悪化し300ほどの勢力が互いに攻撃、略奪、殲滅を繰り返す泥沼の内戦へと激化することとなった。死者は20万~400万とも言われ、当時の記録は近年の出来事ながらほとんど残っていない。各国の報道や残された記録、当時の人物からのインタビューなどから現在も内戦当時の状況の分析が進められている。
第1次(1986.1.9 - 1.10)
交戦勢力:
○地中海連邦軍第111連合師団
地中海連邦軍第2艦隊
●自由協商政府
結果:地中海連邦軍の勝利
第2次(1986.1.30 - 2.6)
交戦勢力:
○地中海連邦軍第111連合師団
●地中海連邦軍第2艦隊(反乱)
結果:地中海連邦軍艦隊の勝利
第3次(1986.3.21 - 3.25)
交戦勢力:
○地中海連邦軍第2艦隊
●ヴィス市民軍+駐留軍
結果:地中海連邦軍艦隊が撤退
第4次(1986.3.30 - 4.2)
交戦勢力:
○ヴィス市民軍(ヴィス要塞守備隊)
●地中海連邦軍第89旅団
結果:ヴィス要塞守備隊の辛勝
第5次(1986.5.12 - ?.??)
交戦勢力:
記録なし
結果:ヴィス要塞守備隊の勝利
第6次(1986.6.2 - 6.19)
交戦勢力:
●ヴィス要塞守備隊
○クロアチア自治政府軍
ボスニア・イスマーイール(6.4 -)
地中海連邦軍第6艦隊(6.9 - 6.15)
結果:ヴィス要塞守備隊の勝利
第7次(1986.7.9 - 7.11)
交戦勢力:
●ヴィス要塞守備隊
○旧地中海連邦軍第12旅団
結果:両勢力との和平を実現。共闘へ
1985年7.1:ボスニア暴動
1985年7.4:ヘルツェゴビナ自治区不干渉を発表。
1985年7.5:スロベニア自治区不干渉を発表。
1985年7.8:ボスニア暴動拡大、ボスニア自治区行政が崩壊する。
1985年7.12:地中海連邦、緊急総動員令を発令。一部の自治区が反発。
1985年7.13:連邦首相、「レーザルの子供たち」に暗殺。
1985年7.18:クロアチア行政区崩壊、クロアチア駐屯軍が蜂起。
1985年7.19:アドリア湾艦隊が蜂起。
1985年7.20:地中海連邦、始めて内戦状態と発表。
1985年8.11:東スペイン自治州政府、内戦への軍事介入を発表。
1985年8.13:スプリトの戦い
1985年9.2:地中海連邦、ザグレブから首都をアリカンテへ移転。(スペイン臨時国家委員会)
1985年9.22:地中海連邦軍、一部がバルカン半島からの撤退を宣言。仲間撃ちが激化する(クロアチア抵抗政府、崩壊)
1985年10.1:地中海連邦軍、サラエボへ無差別爆撃を敢行。
1985年10.3:スペイン3州、地中海連邦から独立を宣言。
二個大隊(約2000人)の特殊部隊員から構成される。
・MG42
・MP5
・STG20
・105mm短砲身無反動砲
・擲弾筒発射機
・火炎放射器
・20mm機関砲
・コンバットナイフ(ごく一般的なコンバットナイフ。鞘が樹脂製なので携帯紐と組み合わせれば止血帯代わりになる他、鞘と柄の部分に火打ち石が取り付けられているので着火にも使える)
・大型マチェット(刃渡り45cm、幅7cm、厚さ2cmの大型マチェット。刀身外部は高炭素鋼製、内側には鉛が使われており、重量があるので切るというよりは『叩き潰す』といった使い方がなされる。シャベルや斧の代わりとしても使えるとか...)
・バリスティックシールド(アラミド繊維と7号主力戦車にも用いられたインチキセラミックを組み合わせて作られた特注製。装甲服からは独立したバッテリーを持つ為、装甲服側のバッテリー消費を抑えるのであればバリスティックシールドのみを硬化状態で用いるという手もある)
・酸素ボンベ(普段はエアフィルターにより正常化された外界の空気を取り入れて酸素供給を行っているが、それすら危うくなった場合はこちらの方を使う)
・柄付手榴弾(炸薬たっぷり)
・スモークグレネード(煙い)
・ドライバー、レンチ(装甲服の着脱に用いる)
・粘着テープ(様々な面々で活用することができる)
・巾着袋(フェイスガードは暗視機能の付いたものと、防弾アクリル板の付いた物の2種類があるので使わない方をしまっておく為のもの)
・マガジンポーチ(携行火器によって種類が異なる)
・懐中電灯(ピカピカ)
・水筒(ストロー付き、フェイスガードに差し込む為の栓付き穴があるのでそこから飲む)
・レーション(バッテリーの関係上、補給部隊からそれほど離れることは無いが万一の為に携行している)
・応急セット(処置を施したら、すぐに野戦病院へ連れて行こう)
・ソフトアーマー(至近距離からの9パラに耐える他、ある程度の防刃性能もある)
・ハードアーマー(7.92mm弾を最大3発耐える)
・バリスティックシールド(硬化状態であれば対物ライフルにも耐えるが、キチンと構えた状態でなければ容易に転倒してしまうだろう)
・硬化状態(7号主力戦車にも用いられたインチキセラミックが使われているので、バッテリー切れを起こすまで硬化し続けることが出来る)
最高速度時速35kmで走行可能(陸上競技選手には余裕で逃げられる)
中身は純人間種ではあるものの能力的には準人外枠に含まれそうなので記しておく。
・弾幕で滅多打ちにする(貫通はせずとも打撲、骨折で酷いことになる)
・爆発で吹っ飛ばす(お陀仏)
・近☆接☆格☆闘(有効かどうかは腕次第)
・バッテリー切れまで粘る(持久戦)
エミさん「CQC!CQC!」
なら自分は逃げ切れるかも知れませんね(淡い、淡すぎる希望)
マチェットを奪い取って相手の腹にシュゥゥゥゥゥゥーット!!超エキサイティングッ!!
ヒトの平均的な最高速度は時速30km前後とのことなので、条件次第によっては逃げ切れるかも...?(逃げきれなかった場合はUSMIさんの灰でダイヤモンドを作ります)
なんか下水道でおいかっけこしてそう()
人狼少女に梱包爆薬を抱えさせればワンチャン...?
USMI社によるイラクでの活動
期間:2020年7月~
経緯:2018年ごろからテロ活動を行っている武装組織イラク自由革命戦線(IRF)とイラク政府軍の間で戦闘が続いていたが、2020年7月に政府が軍だけでは事態を鎮静化できないと判断、USMI社に依頼をし、契約をした。
内容:イラク政府軍の訓練、兵站などの支援にとどまらず、直接戦闘を行い、政府軍よりも会社の部隊の方が戦果を出している模様。政府軍兵士からは良く思われていない。
影響:この契約は、中小国家での要人警護や兵器販売を行って
ちまちま稼いでた会社が急成長を遂げることができた直接的な要因となった。なお、イラク政府の年度国家予算の3分の1がUSMI社との契約金が占めており、石油を輸出して稼いでいるイラクでもお財布が寒くなっている。また、USMI社の武装社員による誤射や誤爆事故が発生しており、民間人にも死傷者がたびたび発生している。①:エミさんvsLASF(エミさんwin)
②:仁vsLNSF(仁win)
③:エミさんvs仁(仁win)
④:リューディアさんvsエミさん(エミさんwin)
⑤:シナノさんvsエミさん(シナノさんwin)
⑥:シナノさんvsカッルさん(カッルさんwin)
⑦:エミさんvsカッルさん(カッルさんwin)
⑧:LASFvs仁(仁win)
⑨:アルファ隊vs仁(仁win)
⑩:エミさんvsヴァルハラ(エミさんwin)
仁の勝率エグいですね()
こっから推測するに、強さの関係はこうなります
仁>・エミさん・ヴァルハラ・リューディアさん・戦闘機4機・特殊部隊
シナノさん>・エミさん・リューディアさん・ヴァルハラ
エミさん>・リューディアさん・ヴァルハラ
参考程度に
戦いたい…!()
うちでよければ()
・第3陸戦軍
第66空挺連隊
第55空挺旅団
・特殊作戦部隊
第75歩兵連隊
第120特殊作戦航空連隊
・第200輸送航空大隊(第14航空師団所属)
第3陸戦軍の輸送のため特別参加
第1戦車連隊
第3戦車連隊
第4自動車歩兵連隊
第5自動車歩兵連隊
第11自動車歩兵連隊
第1特殊狙撃小隊
第4空挺旅団「ハブラン」
第5空挺旅団「デゥーラバ・コチュカ」
第7騎兵空挺旅団「ルドヴィーク・スヴォボダ」
・歩兵師団
第1歩兵師団
第3歩兵師団
第5歩兵師団
第6歩兵師団
第8歩兵師団
・機甲師団
第1機甲師団
第22機甲師団
第32機甲師団
第42機甲師団
・山岳師団
第10山岳師団
・航空師団
第12航空師団
第14航空師団
第17航空師団
・艦隊
No Date
歩兵師団は基本機械化歩兵師団となります。
設立:1983年
解散:1991年
下部組織:
アステシア王党派同盟(~1992)
Erbsünde隊(1986~1991)
Erlösung隊(1986~1989)
地中海連邦軍第71旅団(1985~1991)
リーダー:
ムスチスラフ(~1984)
イルデフォンソ(1984~1989)
ヴァイオレット(1990)
ディートリヒ※(1989~)
アデレード(1989~1991)
第二次連邦内戦中に組織された君主主義勢力。秘密結社に近く、本格的な活動が始まったのは内戦開始後である。現外務宰相や大宰相は皇帝権の元メンバーで、内戦中に加わった。
現在のモルトラヴィス帝国を成立させた立役者として英雄視されている。
※後のモルトラヴィス1世