ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

イベント

411 コメント
views
0 フォロー
さなすの
作成: 2024/06/28 (金) 20:43:26
最終更新: 2024/06/29 (土) 13:10:24
通報 ...
  • 最新
  •  
356
名無しのプロキシ 2025/02/23 (日) 08:09:10 fc13b@aef7c

釣りやったが、あまりにつまらなかったな・・・

357
名無しのプロキシ 2025/02/23 (日) 08:19:02 c2101@95949 >> 356

釣りって運要素が大きい、ゲーム中の画が変わり映えしない、逐次単純な操作を要求される、とゲーム体験としてつまらなさを感じるところがありすぎてかなり工夫しないと面白いものにならないんだよね 一大イベントとして入れるものじゃないわ

358
名無しのプロキシ 2025/02/23 (日) 10:39:13 fbeea@b0306 >> 357

釣りは別に良いだわクソ運ゲーにしたのがいただけない。明らかに調整不足だし

359
名無しのプロキシ 2025/02/23 (日) 12:24:34 4a182@89420

トビダコの最大とレアが出なさすぎて迷いの地のカードが埋まらないバグと同じのが再発したのかと疑ったわ バグじゃないならそれはそれで確率おかしいんだけども…

361
名無しのプロキシ 2025/02/23 (日) 21:54:05 d5071@61b4d

ずーっと釣りしてるけど3つ目のビンが釣れないンナ せめて魚影辺りである程度判別できるようにしてほしいンナ ピチピチ抵抗して釣り上げたら電池とか缶なのは怖いンナ

362
名無しのプロキシ 2025/02/24 (月) 11:14:40 ed30a@98f85

ジェーン姉貴の高額チャージはかなり稼いでるけど使う暇のない人オーラを感じる
有給が朱鳶並に溜まってそう

364
名無しのプロキシ 2025/02/24 (月) 12:35:43 327dc@939f3 >> 362

何かあるとすぐ下水に落ちてるしな……

365
名無しのプロキシ 2025/02/24 (月) 13:21:01 c128d@ae89c >> 364

ネズミ要素

368
名無しのプロキシ 2025/02/24 (月) 21:09:33 c2101@95949 >> 362

誕生日イラストもかなり疲れ溜まってそうだったもんな

370
名無しのプロキシ 2025/02/25 (火) 09:14:37 1a906@7eeb2 >> 362

あれジェーンさん実装時にメールで貰ったディニーをしっかり反映してるの芸が細かい

366
名無しのプロキシ 2025/02/24 (月) 13:29:51 57f95@64dc2

図鑑から釣り場に直接移動できるようにならんかな

367
名無しのプロキシ 2025/02/24 (月) 19:35:18 修正 ef906@f33e4

釣りの左右は同時に押しても問題ないんだな。あまり変わらんが多少考えなくてよくなりそう。あとメッセージボトル1はコメントなしの開始ゲージちょい左だった気がするが3も同じなんだろうか。ちゃんと1が釣れた時見ておけばよかった…→と思ったら3釣ってる人の動画みつけて真ん中ちょい右あたりだったわ。ウミノオトシゴと同じあたりか、紛らわしいな

369
名無しのプロキシ 2025/02/24 (月) 23:35:47 32753@ca595

昼の時間帯に深海の釣り場で釣りをしていたけど、トビダコよりヒレグロザメの方が釣れなかった。ただの偶然なのか、わざわざ釣れる時間帯が設定してあるからどっかの森の生活のように釣りやすい時間帯があるのか不明

372
名無しのプロキシ 2025/02/25 (火) 21:05:57 ef906@a5aad >> 369

時間が被って釣り分けできないように見せて調べたら確率個別だったりするのかもね

378
名無しのプロキシ 2025/02/26 (水) 13:33:44 759b7@f5365 >> 369

同じく昼にヒレグロザメ全然出なかったんだけど深夜に釣りしてみたらそこそこ釣れた。多分魚によっては釣れやすくなる時間帯があるっぽい

388
名無しのプロキシ 2025/03/09 (日) 17:47:42 51c3d@07153 >> 369

こっちは昼にトビダコ2 ヒレグロザメ10と圧倒的にヒレグロのが釣れた、もうこれわかんねぇな

371
名無しのプロキシ 2025/02/25 (火) 20:20:21 d5071@ab83f

あと星3つだけどまったく終わる気がしない なにこれ

373
名無しのプロキシ 2025/02/25 (火) 21:09:16 ef906@a5aad >> 371

そこまでいったら重量コメントだけだからあとちょいだと思う。ボトル釣れてない時が一番しんどい。他のソシャゲとかと同時進行したらそのうち揃ってるんでね

377
名無しのプロキシ 2025/02/26 (水) 09:10:22 1a906@7eeb2 >> 373

PS5パッドだとアダプティブトリガーがいい仕事してくれて動画見ながらT連打で対処してても長押し時T硬くなって判断できるから地味に楽

374
名無しのプロキシ 2025/02/26 (水) 08:51:46 24825@86186

邪兎屋全員がビデオ借りに来るのかと思った(とくにアンビー)が、そんなことなかったな。ただただ1.4で稼いだニコの株が落ちるだけだったが、まぁニコだしなぁ…

376
名無しのプロキシ 2025/02/26 (水) 09:04:44 1a906@7eeb2 >> 374

平常運転すぎて落ちようがないな!

375
名無しのプロキシ 2025/02/26 (水) 08:57:07 51ce8@254ad

治安局で書類さばくイベと同じで新キャラチラ見せしてくるかと思ったけどなくて残念

379
名無しのプロキシ 2025/02/26 (水) 19:56:08 1071a@3ac87 >> 375

11号の信頼度関連で鬼火隊長から映画を勧められたって流れがあったからトリガーは来ると思ってたンナ…

384
名無しのプロキシ 2025/02/28 (金) 08:03:30 d5071@2265a >> 379

トリガーちゃんはアイマスクつけてるから映画見れなさそうンナ しょうがないンナね

380
名無しのプロキシ 2025/02/27 (木) 06:40:20 修正 46e01@d4dea

原神もスタレもゼンゼロも今回のバージョンは大ボリュームすぎてイベント消化するのが苦痛になってしまった。特にゼンゼロはイアスのやつと釣りが薄味なくせに長くてキツい。もう少し濃密なのをサクッと遊べる感じにしてもらえんかねぇ…。

381
名無しのプロキシ 2025/02/27 (木) 07:53:54 327dc@939f3 >> 380

イヴリンのエージェント秘話とお試しがないから前回とトントンくらいじゃないかね イベントがつまらないと思ってるからいつもよりボリューム多く感じるだけ

382
名無しのプロキシ 2025/02/27 (木) 08:41:22 51ce8@3dc42 >> 380

気持ちはすごくわかるが自分なりに楽しんで進めないとこの先もつらくなるかもしれない

405
名無しのプロキシ 2025/03/15 (土) 23:41:10 0594a@0b1e5 >> 380

原神は全くボリュームなかったやろ

383
名無しのプロキシ 2025/02/28 (金) 08:01:49 d5071@2265a

釣りコンプやっと終わったンナ… イベ開始から毎日釣りだけで30分ずつくらいやって2週間かかったンナ… カジキが嫌いになったンナ

385
名無しのプロキシ 2025/03/01 (土) 23:11:55 c5c47@9afd8

谷じいのおかげで魚影の泳ぐ方角と反対方向のキーが来ることに気づいた

386
名無しのプロキシ 2025/03/04 (火) 11:50:54 87a41@91148

釣りとボンプイベどっちもボタン連打するだけの単調なミニゲーム何回もやることになって微妙だな。途中で無駄な会話や戦闘がいちいち挟まるのもテンポ悪く感じる。

387
名無しのプロキシ 2025/03/07 (金) 19:55:51 ab4e9@fd100

ガブットボンプあと十回くらい釣りあげたかった…

389
名無しのプロキシ 2025/03/09 (日) 23:24:51 9b731@6e6a8

LRトリガー同時押し行けるって書いてくれた人ありがとう、ウィンドウ化して動画流しながら最初のフック部分だけ気を付けたら後は作業やった。釣った魚388回で無事コンプ出来たわ。

390
名無しのプロキシ 2025/03/13 (木) 20:38:27 24825@4eb9a

なんか戦いにくいと思ったら、視点が斜め上に固定されてるからか。あとタリーがうるさいくらい

391
名無しのプロキシ 2025/03/13 (木) 22:48:50 9a4f6@75fb3 >> 390

あの視点見づらい上に爽快感が無いんだよなぁ

392
名無しのプロキシ 2025/03/13 (木) 23:06:20 c2101@95949 >> 390

この視点でタナトス出すのやめてくれ~

395
名無しのプロキシ 2025/03/14 (金) 06:27:22 e56b2@327f4 >> 392

今日のやつとか右下に行くと建物の屋根でカメラが完全に遮られて何も見えなくなったわ

398
名無しのプロキシ 2025/03/14 (金) 10:19:13 5ec22@ad4e2 >> 392

これは完全にバグというかミスだよな。なんにも見えないからシーザーでバリア貼って通常攻撃連打してたわ

394
名無しのプロキシ 2025/03/14 (金) 05:56:35 24825@4eb9a >> 390

あと編成が固定されてるのが結構くる。視点のせいで戦いにくいしテンポも悪いし戦闘数多いし迎えて育てたキャラが弱くなるしで、全てが悪い方に連鎖して無駄に時間がかかってストレスやね

396
名無しのプロキシ 2025/03/14 (金) 06:35:49 1e5ea@eebec >> 394

編成固定は左下の戦闘オプションからお試しモードをOFFにすれば解決するよ。視点が悪いのはホントそう

397
名無しのプロキシ 2025/03/14 (金) 09:14:22 d7671@3c4b4 >> 394

毎回OFFにする必要がある上にボタンが畳まれててワンプッシュで切り替えできないの良くないね

400
名無しのプロキシ 2025/03/15 (土) 11:06:56 24825@57abe >> 394

すまん編成変えれたのか…次からは気をつけるぜ(n敗)

404
名無しのプロキシ 2025/03/15 (土) 23:29:04 ce123@12d1a >> 394

RTS視点でアクションゲームはやりづらいなんてやる前から分からない?その上で気分転換に普段と違う視点で戦いましょうってイベント。試行錯誤してコツを掴んでいく過程が楽しむ発想ができないなら(ある程度難易度のある)ゲームに向いてないよ。

399
名無しのプロキシ 2025/03/14 (金) 21:17:52 85848@e4ba5 >> 390

これタリー以外だと攻撃通りにくいよ!タリー頑張って!的なやつで通常視点でよかったと思うんだけどな めちゃくちゃやりにくいのと、アングル固定なせいで右手前側に行くと何も見えない

401
名無しのプロキシ 2025/03/15 (土) 11:29:14 79af8@0b1e5

ずっと三沢ヒーローかと思ってた

402
名無しのプロキシ 2025/03/15 (土) 13:00:56 7f909@5ec3b

タリーがメイン火力だからPTの差あんまりないのかなと思ったけど最終日を雅柳でやってみたら普通に全然楽だったわ。ビームが状態異常orブレイクトリガーだからお試しゼロビー編成はそもそもこのイベントの適正低い気もする

403
名無しのプロキシ 2025/03/15 (土) 15:58:31 6a715@1db10

Lv1単身エージェントでもクリア出来たから神イベだな!

406
名無しのプロキシ 2025/03/16 (日) 00:04:45 4e2e9@d8212

3尺ヒーローに関してはテストしてないんか?ビルに視点遮られるとかプレイしてたら絶対起きる現象だろコレ。

407
名無しのプロキシ 2025/03/16 (日) 00:06:54 修正 d7a96@5a801

敵の耐性が高い!→アストラで火力上げて親分で防御下げてぶん殴るで全て解決した。

408
名無しのプロキシ 2025/03/16 (日) 01:34:20 b9c8c@19101

三尺は視点固定のせいで普段はカメラで対応してるから気にしてないオートロック暴発が頻発するのがストレスヤバかった

409
名無しのプロキシ 2025/03/16 (日) 02:16:48 df620@51427

三尺ヒーロー固定視点で操作性最悪とか思ってたら皆同じ意見で安心した

410
名無しのプロキシ 2025/03/16 (日) 02:38:27 cb179@0455b

光ったら回避なり支援なりボタン押すだけだからなんとも思わなかったわ 火力もタリーが殆どだから適当でいいし

411
名無しのプロキシ 2025/03/16 (日) 03:37:08 df620@51427 >> 410

レーザー出てきてから画面がごちゃごちゃしすぎで何やってんのか把握できないからいっそ画面見ずに適当にボタンカチャカチャしてたら終わったわ