Warframe Wiki

views
5 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1,561 - 1,600 件目を表示しています。
70392
名前なし 2025/04/02 (水) 14:25:31 cc33a@ad6eb >> 70390

KAYAの研究がストーリーの鍵になったりしてな

70391
名前なし 2025/04/02 (水) 14:20:47 fc6e8@2262b >> 70361

郡知能があって、総量が増えれば知性を獲得するのは他の感染体もそうみたいだけど、レガサイト見てるとテックロットの方が末端の自我を得るのが早そうだよね。そもそもコーダ作った理由が言うこと聞くクローン作るのが目的だから記憶とかあるかもしれないしその分自我が出来やすいのかも?

70390
名前なし 2025/04/02 (水) 14:14:48 f5b31@29b3f >> 70389

現状だと操作するフレームとリンクさせることで擬似的に呼び出せてるっていう体っぽいし1999のストーリーが進んでタイムトラベルに進展があれば期待できるんじゃなかろうか レールジャッククルーに設定とかしてぇなぁ

70389
名前なし 2025/04/02 (水) 14:03:48 9ac9f@6e39f

Geminiスキン欲しいんだけど自分で操作するのは違うというかホルバニアの依頼みたいにNPCとして欲しい

160
名前なし 2025/04/02 (水) 13:11:16 29e71@a2168

誘導弾のせいで敵の下半身にグイッと曲がるからピストリアー発動させにくい気がする。使えてる人は発動させまくってるっぽいけど何が違うんだろうな。

54
名前なし 2025/04/02 (水) 12:50:46 3db9b@89367 >> 49

FLUCTUS(AWガン)をセットしておくと安心だわよ

53
名前なし 2025/04/02 (水) 12:49:57 3db9b@89367 >> 40

AWガンの枠にFLUCTUSをオススメするわ

70388
名前なし 2025/04/02 (水) 12:37:38 3bbff@eca66 >> 70376

Styanax実装前の公式アニメでは槍振り回してたのに結局槍投げしかないもんね…大昔のトレイラーでもRhino君がZanukaに対して拳で抵抗して引き裂いてたし可能性0ではないけど…

70387
名前なし 2025/04/02 (水) 12:28:25 a4e79@20622 >> 70384

肩外装によって属性変わりそう。

202
名前なし 2025/04/02 (水) 12:23:41 3db9b@89367 >> 196

元々のギミックとして、エネルギーがある状態で誰かがテンプルの近くにいないとダメージ喰らう(上でも書いたけど、バグなのか全員いても食らうんだけど...)で、推定バグとして誰かが離れた瞬間テンプルに凄まじいダメージが入る。またはササヤキ勢の攻撃が妙に特攻入ってるっぽいからそれ

361
名前なし 2025/04/02 (水) 12:22:47 a3c72@4e72d >> 358

Rev側の回数は消費するし、2番厳密には回数消費型の反射なので本体には当たってないからデバフも掛からない(猿で雲化してたときはデバフ掛かった覚えがある)。普通に仕様だと思うよ。

70386
名前なし 2025/04/02 (水) 12:14:59 d7ea4@af532 >> 70384

独自カテゴリー「肩」

70385
名前なし 2025/04/02 (水) 12:00:29 4480d@ad6eb >> 70367

アロハシャツ&短パンにグラサンのボバおじください

70384
名前なし 2025/04/02 (水) 11:59:21 a4e79@20622 >> 70376

Rhinoのタックルの武器種何になるんだろ。格闘……?

201
名前なし 2025/04/02 (水) 11:57:29 a3c72@4e72d >> 190

面子揃ってたので苦労しなかったけど今週は難しいって反応多いね。ギミックに対する理解が求められるイメージ

200
名前なし 2025/04/02 (水) 11:55:11 a3c72@4e72d >> 197

深淵と違ってなるべく満点取りたいので、別途オバガ要員もいるといいよね。ということでDanteスペクター製造始めました。

1320
名前なし 2025/04/02 (水) 11:50:32 a3c72@4e72d >> 1319

GarudaとかValkyrは男装も似合うタイプの美人さんイメージ。とは言ってもKAWAIIしてくれても私は一向に構わん

70383
名前なし 2025/04/02 (水) 11:45:58 318d7@f905e >> 70359

ロジハラやめてさしあげろ

70382
名前なし 2025/04/02 (水) 11:38:36 d3bc9@470b9 >> 70355

毒のせいで辛い思いをしてるframeは多そう

592
名前なし 2025/04/02 (水) 11:29:59 ebd9d@876da

今や他のフレームの主軸として捧げられ壁の花として眠っているが遂に彼が復活を果たす!!その名は“ Kullervo”

199
名前なし 2025/04/02 (水) 11:15:55 829bc@3bdaa

時短用ババウを離脱点から生えた…意味ねぇよ!

360
名前なし 2025/04/02 (水) 11:15:27 efa1d@45f63

転向って結構体力ばらつきあるんね、15000〜25000ほど?

122
名前なし 2025/04/02 (水) 10:49:57 c4513@5be04 >> 120

同じくこの現象で何度も報酬パーになってるわ...ラウンド始まったときに1個しか抗体もらえなくて詰むんだけどなにか足りてないのか?

70381
名前なし 2025/04/02 (水) 10:39:29 0ab69@56118 >> 70302

カール面白いって言ってる人もいたし、モルモットでもいいからもっと実験的要素がWarframeにほしいって言ってる人もいたから、そういう連中に向けて作ってんじゃないの?知らんけど。
題名といい、プレイ映像といい、安直なソウルフォロワーにしか見えんが果たしてどうなることやら…

70380
名前なし 2025/04/02 (水) 10:37:12 e207a@a6a6c >> 70376

Garudaの爪みたいな形で欲しい

70379
名前なし 2025/04/02 (水) 10:35:26 e207a@a6a6c >> 70361

機械や感染体と混ざった人間の残滓とハイブマインドによる多少の自我はありそう

70378
名前なし 2025/04/02 (水) 10:32:46 e207a@a6a6c >> 70357

ハイドって何?ジキル&ハイド的な意味で豹変?隠れる的な意味でマップのどこかで隠遁? 出口組はなんで全滅?脱出タイマー優先でリミナス避けないの?

70377
名前なし 2025/04/02 (水) 10:28:39 7b409@a30ac >> 70358

変わんなかったよ!まぁ問題があったとしたらSyam一生降ってたから急いで育てたぬこー使わなかったことかな。Ashだもの。

1319
名前なし 2025/04/02 (水) 10:21:01 4a9eb@754a7 >> 1317

garudaをご存じでない!?

70376
名前なし 2025/04/02 (水) 09:57:11 f3fcb@5da5b

STYANAXの槍とかRhinoの格闘にもアビ武器枠欲しい…欲しくない?

124
名前なし 2025/04/02 (水) 09:45:06 58607@e9754 >> 123

多分自己解決。これインカーノンの進化効果だわ。

2587
名前なし 2025/04/02 (水) 09:28:11 a7282@70979 >> 2586

実際自分の所だと電気ついてたけど殆ど殲滅力変わらなかったですね~。ただ爆発と同時に電気ついてたように見えたんで(通常戦闘だと敵がすぐ死ぬから分かりづらいので間違ってたらすいません)2番増強に引っ掛からない可能性ある?かもです

2586
名前なし 2025/04/02 (水) 09:23:11 7bcc6@381a9 >> 2585

爆発単なのが重要っていうよくあるやつだと思うんだけどホルバニアだとカレンダーバフ次第で爆発単が崩れるんじゃないかな まぁ一部除いてホルバニアの敵柔らかいし他のバフもあるからそれでも狩れるのかもしれないけど

70375
名前なし 2025/04/02 (水) 09:12:43 48b32@3644b >> 70371

君Null Starとアダプテが重複するから、更にオバガorオバシ付けると耐久性凄いよね

70374
名前なし 2025/04/02 (水) 09:01:21 f5615@2a122 >> 70367

サングラスの実装を急げ

198
名前なし 2025/04/02 (水) 08:51:32 e207a@a6a6c >> 191

そんなんなってたんか……流石に理不尽かも

70373
名前なし 2025/04/02 (水) 08:45:21 228b3@59b62 >> 70341

今あるものの変更と言う意味ではあまり良い結果を予想出来ないけどこれがきっかけで遺伝子劣化治療済みオロキン将校vorとか出たら嬉しい。

2585
名前なし 2025/04/02 (水) 08:43:48 a7282@70979

すげー面白いビルド見つけたから共有します。(既出だったらごめん)ベリコーズオーグメントBRで威力、NMで更に時間もマシマシにしてRoar移植+2番増強+SILVA&AEGIS冷気差し爆発単ですべて爆発させるビルドが殲滅力すごいから一回試してみてほしい。敵浮かせるからマルチ向きではないけど回ってるだけでアコライトとかババウとかも全部倒せて楽しい。あとアビで500体討伐がめっちゃ楽に終わるぞ!

70372
名前なし 2025/04/02 (水) 08:26:20 af775@ed723 >> 70361

テックロットの上位個体はエレノアにボコされたレガサイトとかも「ハイブマインド下部で枝分かれした自我」がはっきりしてたね。統合される時に、完全なハイブマインドならまずしなそうな命乞いをしてたし。コーダは全員上位個体だろうから多分自我はあるだろね。

52
名前なし 2025/04/02 (水) 08:09:10 228b3@59b62 >> 51

zenithは一応ログイン報酬だから……