Wikiトップページに戻る
・質問は質問用コメント欄へ。 ・アップデート関連で不明点があれば、公式情報を確認しましょう。 ・以上を踏まえて、他愛のないコメントはここへ。
過去ログ
外がとてもFROST PRIMEしてきたなぁ…
うちは風が強すぎてトイレの換気扇が逆回転して冷気が流れ込む状況だわ。びっくりするくらい寒くて何事かと思った
タンク凍ったりしたらやばそうだね…一日除雪作業だったわ…
新手の台風かと思ったよ
俺たちは極大Snow Globeの中にいるのか…
レリックからパーツ引けなくていつまでも次のコンテンツ入れないときにほんとトレードあってよかったって感じるわ。まぁ形式上中々買えない時もあるけど
久々に存在を思い出したんだけどこのゲームのパリィ使ってた人いる? 近接攻撃なんぞしてくる敵少ないし近接タイプは耐久低くてすぐ倒せるから一切使わなかったわ MesaとかLokiみたいな武器奪えるフレームなら使えたのかもしれんがそもそもスラ格で倒せたしなぁ
走りや格闘がスタミナ制だったりバレットジャンプもヴォイドダッシュも無くて壁もある程度までしか駆け上がれない時代の遺物だしな
壁登りとかのパルクールを意識した作りのマップとか消えちゃったよね、遺跡船で電流?の即死トラップがやたらあるやつとか。他にも消えたマップあるけど再利用しないのかなぁ勿体ない。
Panthera増強横薙ぎで武装解除→ザコは切断DOTでグワー、残ったヘビーグリニアは近接パリィからのフィニッシャーで倒してた時期ありました。パリィMODとかEN消費のチャネリングのパリィとかもありましたっけね。当時はガードが100%軽減でなくシールドが削れるのを利用してRetributionも併用してフィニッシャーしてました(肉斬骨断)。近接3.0を経た現在は軽減率100%でMOD無しでも相手が半確でよろめきますので簡単にタツジンごっこできますね。Glaive系のフィニッシャーモーション中毒者なので今はBronco増強が手放せません。
もしかして1月にDevStなしの可能性出てきた?月曜日にやるとかいう変則的な配信の可能性はあるけどまだアナウンス無しだし
そんなん誰も答えられんw
日本時間1/28の午前4時にあるって告知きたよ
安心した。にしても一瞬でビビッときた告知画像、フレームだろうか?好き勝手な部位から足生えてるのを見るに感染体関連っぽいけど、感染リッチ版『DeadLockProtocol』か『Call of the Tempestarii』のどっちかに当たるアプデだったりするかな?
新フレームか、誰かのデラックススキンかもしれない。がっつり昆虫モチーフでカードゲームなんかに出てきそうなビジュアル。今までにない感じでかっこいいね。
Rhinoのスキンのようにも見えるけど、カッコいいし新フレームだったらいいな
羽生えてるからChromaの新スキンと見た
実際はどうか解らんけど翅はシャンダナとしても用意出来るからchromaに限らんかもよ
詳しくないんだけど、マクロって自動ログインさせたりするもんなん?warframe marketでログインの形跡あるのにプレイ時間が1秒も増えてなくて2週間以上音沙汰なしの人がいてちょっと気になった。
warframe marketで見られるログインの形跡って、実際にwarframeにログインしているかどうかとは関係がないものじゃない?話を聞いた限りだとステータスをinvisibleに切り替え忘れてそうだけどどうだろう。
あれって関係ないんだ!今まで関係してるものだとばかり思ってた。ありがとう。 まあでもmarketのメッセージにも何一つ反応ないんでよくわからないや。
スマホのアプリみたいにガッツリ通知くるような仕組みでもないからmarketでメッセージもらっても全然気づかないんだよね…。そもそもmarketのステータスがin gameのまま更新されてない(手動で切り替えてない)ってことは、そのユーザーはmarketにログインすらしてない可能性が高い。2週間もログインしてないってことは…ゲームに飽きて辞めちゃったとか、流行病で日本ですら毎日2桁以上の死者が出てるこのご時世だから…とか、「反応がない理由」はいろいろ想像できてしまうところ。諦めて別の出品者を探すのが吉じゃないかな。
marketでlast seen◯時間前ってよく更新されてるからコンタクト取れる希望あるんじゃないかと思ってずっと粘ってたけどそれもそうだね。
脱出エクシマスなかなか歯ごたえあるな
SPEEEEEEEDって舐めた気持ちで始めたら毒で即死してビクビクしながら慎重にプレイしたわ…
アトラーカブテリモンみたいな…かっこよければそれでいいけど。TITANIAのお友達かな
まったく同じコメントしようとしたらあったわ
それ告知トピックでも言ってる人いたな ブラッディロアーの名前挙げてる人もいて超クッソ懐かしい気分になった 後は個人的に仮面ライダーのカブトヤミーかワーム(サナギ)思い出した
懐かしい。ウラヌスめちゃエロかったわ
感染体っぽくはないね
脚の形も他と随分違うしダイモスで没になったセノゲリオンの案もまざってるのかな?いい格好ねぇ
めっちゃかっこいい…もしプレイアブルなら絶対即買いする
アトラーカブテリモンにカブテリモンの翅くっつけた感じだな 肩に狼アーマーをつけて青アトラーカブテリモンにしてやるぞ...
仲裁Void傍受のD、割とキツいから守れないなら場所譲って欲しいぜ。
傍受あるあるだね。敵倒したがりなのや中途半端なMRの人が陣取るイメージがある。
まあ、ABCが暇すぎるのなんとかしてくれとも思うけど
ここだけじゃないけど、傍受の湧きにムラ出すのやめてほしいわ。均等にだすか、各地点順番に沸くようにして欲しい。
なんかこう、胸のあたりとかから副腕生やせるみたいな外装出ないかな。肩とか膝とかからも悪くなさそうと思ってるんだけど…
胸アクセサリーとか肩アクセサリーでやれそう。膝は足アクセサリーが足首付近だから難しそうだけど
Zarimanのエフェメラで背中から生やすのはありますけど、胸からはありませんねぇ
今回のカブテリモン見て、いいなぁと思って…NIDUS DXのとは違う凶悪な感じの腕とか生やしてみたいなって…
条件満たしたら進化する外装パーツまた実装されないかなぁ
rivenmodが出たあたりが「カスタマイズして試して、より厳しい環境に挑んでさらに色々試して・・・」の楽しさがピークだったんだけど、最近のコンテンツは厳しいと言うよりめんどくさくてプレイしなくなってきた。モチベのきっかけになるような、ヤケクソ調整でもいいから大きく環境変わるような情報でてこないかなぁ・・・devstで。
更にAoE叩き潰します宣言で大きく環境を変えようとした結果数字悪化させたのが直近なので……
まずDEがここまでAoE武器が求められる現環境の意味を理解してからじゃないと、『大きく環境を悪い方向へ変える』になる………まだAoEナーフのネタは自傷ダメ復活が残ってるし
AoEの使用率下げるための改悪が他の武器にも飛び火してただテンノが損しただけになってるの笑っちゃうんですよ
Zariman武器やKnell Primeは攻撃範囲が狭い武器にしては半ばヤケクソ気味の性能だし、どうにかしようとはしてる。敵の数を減らせば解決するんだろうけど、無双したい層と衝突するのはDEとしてもなるべく避けたいだろうな。
「どのミッションでも大量の敵」ってのがネックなんだから「少数の敵と戦うミッション"も"出せばいい」が1つの手ではあるはず。それこそエイドロンハントじゃAoEはメインにならない訳で
少数の敵と戦うボス系コンテンツはそれはそれでダメージカットの調整に苦慮してる感があるんよな
DPS耐性とか言うクソみたいな耐性やめろ、マジで
(自分もそうなんだけど)最近のアプデ、調整が不満に思ってる人はそこそこいるんやな・・・。しかもどれもかなり納得できる・・・。個人的には[28914]みたいな形で敵の種類、出現方法にも幅を持たせてくれると嬉しいな、って思った。そういえば雑魚のPopロジックって見直されたことないのかな?。出現率とか一部の敵を強化(エクシマス)とかはあるけど根本的なロジック変更って今までなかった気がする。
掃滅とかは敵の見直しされたよ。昔は掃滅50体なら50体きっちりスポーンして何かのバグで敵が1体足りない→クリア不可能ってあったけど今は余剰に沸くし、自キャラの進行方向の後に敵は出なかったのを出るように改善された。
ナリファイのエクシマス化は止めてほしい。ガーディアンナリファイwithシールドドローンとかどうしろと…
コラプトホロキーが出ない 助けてくれ(30連敗中)
ちゃんとVOID嵐ノードでプレイしててそれだとバグを疑っちゃうね…。育成やレリック集めも兼ねてここ2週間くらい遊んでるけど4~5戦に1回くらいの頻度で当たる印象。
ホロキー確率36.59~37.5%だけど数値以上に出ない印象、まぁ30連敗は流石にバグとかVOID嵐やってないのを疑うが。
ちゃんとエンペリアンでレリック開けしてるから間違いでは無いはず Switch版でロード割と長めだから何度も回るの余計にキッついのよね…
それなら運が悪いとしか言えないな。自分は最近までTENET武器を60%にしたりエフェメラのためにシスター何度もやってたらホロキー50個以上集まってたよ、流石に亀裂周回より効率は悪いけどね。
23%(トレース未使用時)のレリックコモン枠で盛大に沼ることもあるしなあ…厄払い&気分転換でシスターに行ってみるとか
Devのトップ画像の虫フレームの股間がRHINOの股間じゃん
なんだよライノがカブトムシの恰好してるだけじゃん
股間ソムリエ恐れ入る
DuviriParadoxに注力してるのはわかるんだけど、今年冬までDuviri以外のアプデしないわけにも行かないだろうし開発陣は大変そうだ。今年はどんなコンテンツが来るのか、DevStが楽しみ
クロスプレイ来たし、真紅の槍みたいな協力イベントやってくれないかな?バグ盛り盛りになりそうだけど…
hotfix停止中ってほんまか?クランエムブレム登録したんやけど…
クロスセーブの対応急ぐかどっかで機種変更期間ほしいかな。もうPS4に限界感じるし
アカウント名変更みたいに、数百ptでハードウェアコンバートするオプションが有ってもいいよね。あるいは無償だけど年一回だけとか。旧式ハードのテンノ達にとっては些事じゃないだろうし。
次のprimeってHILDRYNくるっぽいけど武器はLARKSPURはほぼ確実だとして何がくるかな BARUUK Pの時みたいに以外なのがきそうだけど
他者のシグネチャーは来ないだろうし未primeは近接に多いから鞭剣かヌンチャクあたり 大穴でコンパニオン・AW近接
MESHA PRIMEにASHの魂を賭けるぜ
似合いそうなのはEtherSword、来て欲しい(使いたいとは言ってない)のはDualZorenとかKestrel、あとリワーク込みでDarkSplitSword
NamiSoloPrimeを永遠に待ってる テンノラボ産じゃないけどSkylaのほうから左手の短剣捨てるだけだからSkylaPrimeが存在するなら可能なはずなんだわ
言われてみると、マチェット系のPrimeって現状無いのか
ゲーム内でフレンド申請送ろうとしたら「入力されたユーザー名は存在しません」って出てきた。フォーラムでユーザー名検索したら出てきたし、PCユーザーなのも間違いなかったなのに何故なんだ・・・。
ホラー系を調べてると、ゲームじゃ一番バッタバッタ倒されて行く雑魚感染体一匹でも十分看板張れる見た目してんなって思う
虫スキンはRhinoでしたね、専用モーションまであるとはw
Rhinoの防御性能好きじゃないからがっかり 枠カツカツだし1,2番の増強を標準搭載にしてくんねぇかなぁ
あのモーションって他のフレームにも使えるんかな
mirage onairoみたいにDXモーション売るんじゃない?
ガンサイスとかいうおしゃれ武器追加されるの笑う スピアガンもガンスピアとして近接化してくれよ
タクティカルコンボが銃撃になってるっぽいがダメージは出せるんだろうか…これ系だいたいダメージが特殊な状況除いて残念なことになりがちな印象
ガンブレードみたいなもんじゃね クリティカル優秀ならちゃんと強いはず カーソル合わせたら色と形変わってたしヘビーも射撃可能なら使い道あると思うわ
Tau版のことなんか言っとったけど教えてバイリンガルTenno…
Tau出なかった場合次のハントに獲得確率20%を上乗せしてく、出たらバフが切れて元の20%に戻る。
だいたいひと月ごとに天井迎えられる感じかぁ。実は80%上限でしたとかなけりゃいい調整ね。ありがとバイリンガルTenno
人によっちゃ青tauで保証消費しちゃってガッカリとなるのか このアプデが週の半ばに来そうならその週のアルコンハント遅らせた方が20%お得かもしれない?
まあ復帰後3ヶ月やってtau0みたいなのもいるから普通に嬉しいわ
ユーザー側が欲しいのを狙えるようになるのはいいね。現状はそれすらさせない上に毎週ノルマだけ課す異様なユーザー敵視仕様だし。
分隊で報酬お揃いになるものと思っていたのだけれど、ずっと普通シャードだった人とtauシャード出たばかりの人が同行したらどうなるのかしら?
オバビュによると個別になるとさ
バグでミッション失敗時でも獲得確率が累積するやらかししそう
クリア済みのボス戦を再度クリアすると無報酬=tau版が手に入らなかったで加算が発生とかやりそう
秒で修正されるぞ
おばびゅ167
サイスガンの射撃で炎dot出てるね 新増強gyreはイマイチ解らんけど他のは強そう sevagothのprexカードかっこいい 氷属性の状態異常強化はいいけどthraxの霊体化遅延はなんとかしてくれ
GYRE増強は適当に翻訳した感じだと、3番発動中に敵を倒すと4番のクリティカル時効果が出る感じなのかな...?(クールタイムが無いなら)楽しそう...
gyreのはキル時電撃が出る以外にも4番延長もありそう。Revenant2番が仲間にもかかるのヤバぁ……って感じ。Garaの変更は字幕なくて分からんのだけど、外側から割ると内側にダメージ出るようになるって話なら、2番のダメージ吸収ができなくなってしまう……?
新フレームはCITRINEちゃんで予告画像のカブトムシではなく、カブトムシはRHINOのスキンだった
冷気があまり使われないからスロー効果基本値をバフするっていうけど冷気バレル鬱陶しくなるやつじゃん…
使われない理由把握出来てない定期
分裂のepitaphは使い易くなるけど、他はなぁ……
冷気デバフ確定付与のモアがいるコパ勢力がますます対テンノ戦力過剰になっていく・・・
フローズンエクシマスもクソ面倒になりそうだな 多分冷気と鈍化倍率共有してるだろうし
2022statsきてるやんか🫠
変更時期考えたらgrendelが前年と立ち位置変わらないのはしゃあないね incarnonはわりぃやっぱ強ぇわ dual keres primeも良い伸びだ
マジかよ(ノーマル)ASH(ほぼ)最低だな
相変わらず猿・Zarr・Nukorなんだな、まぁ猿お仕置きされたの9月上旬だったのもあるけどアジア鯖とかは今も野良で猿×1~3匹普通に入ってくるからなぁ。もう1回位お仕置きされそう。
Inaros落ちたね... 落ちましたね... アビリティ3つ(4番もなかなか)死んでるってほんと凄いよな ステータス以外ぶっちぎりのカスなのにヘルスワンパンされるようなの出たらもう強み無いよなぁ
ヴァリアント含む全90フレーム中の21位だから上位といって良いんじゃない エンドレス以外で防御盛ったinarosが死ぬとしたらアルコンワンパンかソーティ放射異常くらい? エンドレスのプレイ比率が低い層からしたら4番張るだけだしお手軽でまだまだ人気あるってことの証左だと思うよ
かつては全盛期の猿と競り合うレベルの人気だったの考えるとどうしてもね
攻撃範囲が狭めなのにLaetumやNatarukは結構健闘してるな。あのくらいの性能が無いと攻撃範囲が狭い武器はなかなか使われないとも言えるけど。
頼むからlato primeとskana primeの性質上げてくれ 1.4固定とかにしてくれ
Wispってそんなに見かけないんだが、こんな上位なのが意外。
かなり見かけると思うけどファーミングで指定されるフレームの一体だからプレイ時間が長く輪をかけて使用率が高くなってるね
CHROMAも使用率伸びるような強敵居なくて退屈してそう
1番の高速化が周回で便利だからソロでさっさと終わらせるようなデイリーとかのコンテンツで使われて使用率伸びてんでしょ
周回だとVoltやGaussの方が使い易いけど、仲裁みたいな高難度定点エンドレスだとほぼ確実くらいに見る
仲裁だとWispがいないだけで中国語で何か捨て台詞を吐かれてミッション破棄される光景を幾度となく見たことある
尻だね
タラタラ歩くグリニア脱走兵にお花をつけるだけの簡単なお仕事です
耐久にSHEDUってスタイルが鉄板化してる
今更こんなこと言うべきじゃないと思うけどやっぱりライフルピストル系はデフォで貫通距離つけるべきだと思うんだ。シールドランサーの存在価値なくなるけど。
シトリンちゃんの顔とか身体とかちょっとエッチ過ぎない?
マグDXの亜種にしか見えん
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ (WIKIWIKIでは実際の埋め込み時に、Wikiのスキンに合わせて表示が調整されます)
ここからもあなたのコンテンツ
外がとてもFROST PRIMEしてきたなぁ…
うちは風が強すぎてトイレの換気扇が逆回転して冷気が流れ込む状況だわ。びっくりするくらい寒くて何事かと思った
タンク凍ったりしたらやばそうだね…一日除雪作業だったわ…
新手の台風かと思ったよ
俺たちは極大Snow Globeの中にいるのか…
レリックからパーツ引けなくていつまでも次のコンテンツ入れないときにほんとトレードあってよかったって感じるわ。まぁ形式上中々買えない時もあるけど
久々に存在を思い出したんだけどこのゲームのパリィ使ってた人いる? 近接攻撃なんぞしてくる敵少ないし近接タイプは耐久低くてすぐ倒せるから一切使わなかったわ MesaとかLokiみたいな武器奪えるフレームなら使えたのかもしれんがそもそもスラ格で倒せたしなぁ
走りや格闘がスタミナ制だったりバレットジャンプもヴォイドダッシュも無くて壁もある程度までしか駆け上がれない時代の遺物だしな
壁登りとかのパルクールを意識した作りのマップとか消えちゃったよね、遺跡船で電流?の即死トラップがやたらあるやつとか。他にも消えたマップあるけど再利用しないのかなぁ勿体ない。
Panthera増強横薙ぎで武装解除→ザコは切断DOTでグワー、残ったヘビーグリニアは近接パリィからのフィニッシャーで倒してた時期ありました。パリィMODとかEN消費のチャネリングのパリィとかもありましたっけね。当時はガードが100%軽減でなくシールドが削れるのを利用してRetributionも併用してフィニッシャーしてました(肉斬骨断)。近接3.0を経た現在は軽減率100%でMOD無しでも相手が半確でよろめきますので簡単にタツジンごっこできますね。Glaive系のフィニッシャーモーション中毒者なので今はBronco増強が手放せません。
もしかして1月にDevStなしの可能性出てきた?月曜日にやるとかいう変則的な配信の可能性はあるけどまだアナウンス無しだし
そんなん誰も答えられんw
日本時間1/28の午前4時にあるって告知きたよ
安心した。にしても一瞬でビビッときた告知画像、フレームだろうか?好き勝手な部位から足生えてるのを見るに感染体関連っぽいけど、感染リッチ版『DeadLockProtocol』か『Call of the Tempestarii』のどっちかに当たるアプデだったりするかな?
新フレームか、誰かのデラックススキンかもしれない。がっつり昆虫モチーフでカードゲームなんかに出てきそうなビジュアル。今までにない感じでかっこいいね。
Rhinoのスキンのようにも見えるけど、カッコいいし新フレームだったらいいな
羽生えてるからChromaの新スキンと見た
実際はどうか解らんけど翅はシャンダナとしても用意出来るからchromaに限らんかもよ
詳しくないんだけど、マクロって自動ログインさせたりするもんなん?warframe marketでログインの形跡あるのにプレイ時間が1秒も増えてなくて2週間以上音沙汰なしの人がいてちょっと気になった。
warframe marketで見られるログインの形跡って、実際にwarframeにログインしているかどうかとは関係がないものじゃない?話を聞いた限りだとステータスをinvisibleに切り替え忘れてそうだけどどうだろう。
あれって関係ないんだ!今まで関係してるものだとばかり思ってた。ありがとう。 まあでもmarketのメッセージにも何一つ反応ないんでよくわからないや。
スマホのアプリみたいにガッツリ通知くるような仕組みでもないからmarketでメッセージもらっても全然気づかないんだよね…。そもそもmarketのステータスがin gameのまま更新されてない(手動で切り替えてない)ってことは、そのユーザーはmarketにログインすらしてない可能性が高い。2週間もログインしてないってことは…ゲームに飽きて辞めちゃったとか、流行病で日本ですら毎日2桁以上の死者が出てるこのご時世だから…とか、「反応がない理由」はいろいろ想像できてしまうところ。諦めて別の出品者を探すのが吉じゃないかな。
marketでlast seen◯時間前ってよく更新されてるからコンタクト取れる希望あるんじゃないかと思ってずっと粘ってたけどそれもそうだね。
脱出エクシマスなかなか歯ごたえあるな
SPEEEEEEEDって舐めた気持ちで始めたら毒で即死してビクビクしながら慎重にプレイしたわ…
アトラーカブテリモンみたいな…かっこよければそれでいいけど。TITANIAのお友達かな
まったく同じコメントしようとしたらあったわ
それ告知トピックでも言ってる人いたな ブラッディロアーの名前挙げてる人もいて超クッソ懐かしい気分になった 後は個人的に仮面ライダーのカブトヤミーかワーム(サナギ)思い出した
懐かしい。ウラヌスめちゃエロかったわ
感染体っぽくはないね
脚の形も他と随分違うしダイモスで没になったセノゲリオンの案もまざってるのかな?いい格好ねぇ
めっちゃかっこいい…もしプレイアブルなら絶対即買いする
アトラーカブテリモンにカブテリモンの翅くっつけた感じだな 肩に狼アーマーをつけて青アトラーカブテリモンにしてやるぞ...
仲裁Void傍受のD、割とキツいから守れないなら場所譲って欲しいぜ。
傍受あるあるだね。敵倒したがりなのや中途半端なMRの人が陣取るイメージがある。
まあ、ABCが暇すぎるのなんとかしてくれとも思うけど
ここだけじゃないけど、傍受の湧きにムラ出すのやめてほしいわ。均等にだすか、各地点順番に沸くようにして欲しい。
なんかこう、胸のあたりとかから副腕生やせるみたいな外装出ないかな。肩とか膝とかからも悪くなさそうと思ってるんだけど…
胸アクセサリーとか肩アクセサリーでやれそう。膝は足アクセサリーが足首付近だから難しそうだけど
Zarimanのエフェメラで背中から生やすのはありますけど、胸からはありませんねぇ
今回のカブテリモン見て、いいなぁと思って…NIDUS DXのとは違う凶悪な感じの腕とか生やしてみたいなって…
条件満たしたら進化する外装パーツまた実装されないかなぁ
rivenmodが出たあたりが「カスタマイズして試して、より厳しい環境に挑んでさらに色々試して・・・」の楽しさがピークだったんだけど、最近のコンテンツは厳しいと言うよりめんどくさくてプレイしなくなってきた。モチベのきっかけになるような、ヤケクソ調整でもいいから大きく環境変わるような情報でてこないかなぁ・・・devstで。
更にAoE叩き潰します宣言で大きく環境を変えようとした結果数字悪化させたのが直近なので……
まずDEがここまでAoE武器が求められる現環境の意味を理解してからじゃないと、『大きく環境を悪い方向へ変える』になる………まだAoEナーフのネタは自傷ダメ復活が残ってるし
AoEの使用率下げるための改悪が他の武器にも飛び火してただテンノが損しただけになってるの笑っちゃうんですよ
Zariman武器やKnell Primeは攻撃範囲が狭い武器にしては半ばヤケクソ気味の性能だし、どうにかしようとはしてる。敵の数を減らせば解決するんだろうけど、無双したい層と衝突するのはDEとしてもなるべく避けたいだろうな。
「どのミッションでも大量の敵」ってのがネックなんだから「少数の敵と戦うミッション"も"出せばいい」が1つの手ではあるはず。それこそエイドロンハントじゃAoEはメインにならない訳で
少数の敵と戦うボス系コンテンツはそれはそれでダメージカットの調整に苦慮してる感があるんよな
DPS耐性とか言うクソみたいな耐性やめろ、マジで
(自分もそうなんだけど)最近のアプデ、調整が不満に思ってる人はそこそこいるんやな・・・。しかもどれもかなり納得できる・・・。個人的には[28914]みたいな形で敵の種類、出現方法にも幅を持たせてくれると嬉しいな、って思った。そういえば雑魚のPopロジックって見直されたことないのかな?。出現率とか一部の敵を強化(エクシマス)とかはあるけど根本的なロジック変更って今までなかった気がする。
掃滅とかは敵の見直しされたよ。昔は掃滅50体なら50体きっちりスポーンして何かのバグで敵が1体足りない→クリア不可能ってあったけど今は余剰に沸くし、自キャラの進行方向の後に敵は出なかったのを出るように改善された。
ナリファイのエクシマス化は止めてほしい。ガーディアンナリファイwithシールドドローンとかどうしろと…
コラプトホロキーが出ない
助けてくれ(30連敗中)
ちゃんとVOID嵐ノードでプレイしててそれだとバグを疑っちゃうね…。育成やレリック集めも兼ねてここ2週間くらい遊んでるけど4~5戦に1回くらいの頻度で当たる印象。
ホロキー確率36.59~37.5%だけど数値以上に出ない印象、まぁ30連敗は流石にバグとかVOID嵐やってないのを疑うが。
ちゃんとエンペリアンでレリック開けしてるから間違いでは無いはず
Switch版でロード割と長めだから何度も回るの余計にキッついのよね…
それなら運が悪いとしか言えないな。自分は最近までTENET武器を60%にしたりエフェメラのためにシスター何度もやってたらホロキー50個以上集まってたよ、流石に亀裂周回より効率は悪いけどね。
23%(トレース未使用時)のレリックコモン枠で盛大に沼ることもあるしなあ…厄払い&気分転換でシスターに行ってみるとか
Devのトップ画像の虫フレームの股間がRHINOの股間じゃん
なんだよライノがカブトムシの恰好してるだけじゃん
股間ソムリエ恐れ入る
DuviriParadoxに注力してるのはわかるんだけど、今年冬までDuviri以外のアプデしないわけにも行かないだろうし開発陣は大変そうだ。今年はどんなコンテンツが来るのか、DevStが楽しみ
クロスプレイ来たし、真紅の槍みたいな協力イベントやってくれないかな?バグ盛り盛りになりそうだけど…
hotfix停止中ってほんまか?クランエムブレム登録したんやけど…
クロスセーブの対応急ぐかどっかで機種変更期間ほしいかな。もうPS4に限界感じるし
アカウント名変更みたいに、数百ptでハードウェアコンバートするオプションが有ってもいいよね。あるいは無償だけど年一回だけとか。旧式ハードのテンノ達にとっては些事じゃないだろうし。
次のprimeってHILDRYNくるっぽいけど武器はLARKSPURはほぼ確実だとして何がくるかな BARUUK Pの時みたいに以外なのがきそうだけど
他者のシグネチャーは来ないだろうし未primeは近接に多いから鞭剣かヌンチャクあたり 大穴でコンパニオン・AW近接
MESHA PRIMEにASHの魂を賭けるぜ
似合いそうなのはEtherSword、来て欲しい(使いたいとは言ってない)のはDualZorenとかKestrel、あとリワーク込みでDarkSplitSword
NamiSoloPrimeを永遠に待ってる テンノラボ産じゃないけどSkylaのほうから左手の短剣捨てるだけだからSkylaPrimeが存在するなら可能なはずなんだわ
言われてみると、マチェット系のPrimeって現状無いのか
ゲーム内でフレンド申請送ろうとしたら「入力されたユーザー名は存在しません」って出てきた。フォーラムでユーザー名検索したら出てきたし、PCユーザーなのも間違いなかったなのに何故なんだ・・・。
ホラー系を調べてると、ゲームじゃ一番バッタバッタ倒されて行く雑魚感染体一匹でも十分看板張れる見た目してんなって思う
虫スキンはRhinoでしたね、専用モーションまであるとはw
Rhinoの防御性能好きじゃないからがっかり 枠カツカツだし1,2番の増強を標準搭載にしてくんねぇかなぁ
あのモーションって他のフレームにも使えるんかな
mirage onairoみたいにDXモーション売るんじゃない?
ガンサイスとかいうおしゃれ武器追加されるの笑う スピアガンもガンスピアとして近接化してくれよ
タクティカルコンボが銃撃になってるっぽいがダメージは出せるんだろうか…これ系だいたいダメージが特殊な状況除いて残念なことになりがちな印象
ガンブレードみたいなもんじゃね クリティカル優秀ならちゃんと強いはず カーソル合わせたら色と形変わってたしヘビーも射撃可能なら使い道あると思うわ
Tau版のことなんか言っとったけど教えてバイリンガルTenno…
Tau出なかった場合次のハントに獲得確率20%を上乗せしてく、出たらバフが切れて元の20%に戻る。
だいたいひと月ごとに天井迎えられる感じかぁ。実は80%上限でしたとかなけりゃいい調整ね。ありがとバイリンガルTenno
人によっちゃ青tauで保証消費しちゃってガッカリとなるのか このアプデが週の半ばに来そうならその週のアルコンハント遅らせた方が20%お得かもしれない?
まあ復帰後3ヶ月やってtau0みたいなのもいるから普通に嬉しいわ
ユーザー側が欲しいのを狙えるようになるのはいいね。現状はそれすらさせない上に毎週ノルマだけ課す異様なユーザー敵視仕様だし。
分隊で報酬お揃いになるものと思っていたのだけれど、ずっと普通シャードだった人とtauシャード出たばかりの人が同行したらどうなるのかしら?
オバビュによると個別になるとさ
バグでミッション失敗時でも獲得確率が累積するやらかししそう
クリア済みのボス戦を再度クリアすると無報酬=tau版が手に入らなかったで加算が発生とかやりそう
秒で修正されるぞ
おばびゅ167
サイスガンの射撃で炎dot出てるね 新増強gyreはイマイチ解らんけど他のは強そう sevagothのprexカードかっこいい 氷属性の状態異常強化はいいけどthraxの霊体化遅延はなんとかしてくれ
GYRE増強は適当に翻訳した感じだと、3番発動中に敵を倒すと4番のクリティカル時効果が出る感じなのかな...?
(クールタイムが無いなら)楽しそう...gyreのはキル時電撃が出る以外にも4番延長もありそう。Revenant2番が仲間にもかかるのヤバぁ……って感じ。Garaの変更は字幕なくて分からんのだけど、外側から割ると内側にダメージ出るようになるって話なら、2番のダメージ吸収ができなくなってしまう……?
新フレームはCITRINEちゃんで予告画像のカブトムシではなく、カブトムシはRHINOのスキンだった
冷気があまり使われないからスロー効果基本値をバフするっていうけど冷気バレル鬱陶しくなるやつじゃん…
使われない理由把握出来てない定期
分裂のepitaphは使い易くなるけど、他はなぁ……
冷気デバフ確定付与のモアがいるコパ勢力がますます対テンノ戦力過剰になっていく・・・
フローズンエクシマスもクソ面倒になりそうだな 多分冷気と鈍化倍率共有してるだろうし
2022statsきてるやんか🫠
変更時期考えたらgrendelが前年と立ち位置変わらないのはしゃあないね incarnonはわりぃやっぱ強ぇわ dual keres primeも良い伸びだ
マジかよ(ノーマル)ASH(ほぼ)最低だな
相変わらず猿・Zarr・Nukorなんだな、まぁ猿お仕置きされたの9月上旬だったのもあるけどアジア鯖とかは今も野良で猿×1~3匹普通に入ってくるからなぁ。もう1回位お仕置きされそう。
Inaros落ちたね... 落ちましたね... アビリティ3つ(4番もなかなか)死んでるってほんと凄いよな ステータス以外ぶっちぎりのカスなのにヘルスワンパンされるようなの出たらもう強み無いよなぁ
ヴァリアント含む全90フレーム中の21位だから上位といって良いんじゃない エンドレス以外で防御盛ったinarosが死ぬとしたらアルコンワンパンかソーティ放射異常くらい? エンドレスのプレイ比率が低い層からしたら4番張るだけだしお手軽でまだまだ人気あるってことの証左だと思うよ
かつては全盛期の猿と競り合うレベルの人気だったの考えるとどうしてもね
攻撃範囲が狭めなのにLaetumやNatarukは結構健闘してるな。あのくらいの性能が無いと攻撃範囲が狭い武器はなかなか使われないとも言えるけど。
頼むからlato primeとskana primeの性質上げてくれ 1.4固定とかにしてくれ
Wispってそんなに見かけないんだが、こんな上位なのが意外。
かなり見かけると思うけどファーミングで指定されるフレームの一体だからプレイ時間が長く輪をかけて使用率が高くなってるね
CHROMAも使用率伸びるような強敵居なくて退屈してそう
1番の高速化が周回で便利だからソロでさっさと終わらせるようなデイリーとかのコンテンツで使われて使用率伸びてんでしょ
周回だとVoltやGaussの方が使い易いけど、仲裁みたいな高難度定点エンドレスだとほぼ確実くらいに見る
仲裁だとWispがいないだけで中国語で何か捨て台詞を吐かれてミッション破棄される光景を幾度となく見たことある
尻だね
タラタラ歩くグリニア脱走兵にお花をつけるだけの簡単なお仕事です
耐久にSHEDUってスタイルが鉄板化してる
今更こんなこと言うべきじゃないと思うけどやっぱりライフルピストル系はデフォで貫通距離つけるべきだと思うんだ。シールドランサーの存在価値なくなるけど。
シトリンちゃんの顔とか身体とかちょっとエッチ過ぎない?
マグDXの亜種にしか見えん