v1.0.7.1です。 新しいPCに移行後、DLsiteからDL後解凍して起動しようとすると 「Microsoft storeでアプリ検索しますか」のポップアップが出て、しかもその通りにしても「お探しのものはありません」と出てゲームが起動できません。 おそらく「はじめにお読みください」にあったWebView2ランタイム関係と思われるが、そちらを確認したところインストール済み。 解凍ソフトを変えてみたが変化なし。 \game\index.htmlでの起動は通常通りできているようなので、解凍時のデータ抜けとかでもなさそうです。 新PCとの相性の問題?なのかもしれないのですが……
不具合では無いのでしょうがこちらに書かせていただきます。誤操作防止状態のアイテムでも「押し付ける」は止められず出来てしまいます。すぐ盗んで取り戻せば済む話ではありますが…
お返事ありがとうございます! 要望スレにて価格を参照していたかな?というお言葉も見ていたので、予期せぬ下方修正だったとは認識しています。謝らせてしまってすみません。 その後のアプデで特に記載がなかったので、もしかしたら仕様として現状維持になったのかなと思った次第です。
仕様でなく、今後以前の数値料理が作れる、あるいは食事経験が以前のようになるのなら嬉しいなと思います。 たくさんの要望に応えてくださっているので、無理を言うつもりはなく、仕様ならばそう受け入れますし、いつか上方修正をして下さるなら何時までもお待ちします! 言葉足らずですみませんでした。 マイタウンを作るのがとても好きなので次のアプデも楽しみにしています。お身体に気を付けてお過ごし下さい。 お返事ありがとうございました!
うーん、仲間にしちゃうと所持金更新しないのかなこれ。商人をマイタウンに誘致した時に仲間にしちゃって面倒なことになった。 消滅させずに仲間フラグ消してぇ…ただの誘致されてきた商人になってくれぇ…
エレフローシャのような特殊なNPCも追放してしまうと二度と会えないのでしょうか
装備について要望、というか提案です。 現状では剣は火属性、斧は水属性といったように武器種と魔法属性の適正が決まってますよね。 これはこれで構成を考えるのが楽しいのですが、炎の槍使いや疾風の剣士などの常識外のキャラも作ってみたいです。 とはいえ装備制限を外してしまうのも考え物だと思うので、レア武器で「他属性の適正が付与された武器(紅蓮の斧や大地の剣、光の剣みたいな)」などの実装はいかがでしょうか! 厨二心をくすぐる名前のレア武器追加の案の一つとしても検討していただければ幸いです~。
「まわりを見渡す」や「持ち物を見る」などのショートカット実装で操作が快適になりましたが、「ログを見る」のショートカットも欲しいです、「l」キーで。
通常画面に表示されているログは短く複数人の行動があるとすぐ最初の方が見えなくなってしまうので結構ログ見る機会が多いので…
青たぬき「ねむらなくてもつかれないくすり。」
そういえば今までもちゃんと寝てた勢からしたら常識かもしれんが睡眠時間を一日2時間にする小技を一つ 7時57分に寝て朝起きる、もしくは19時57分に寝て夜起きる。こんだけ。 みんなも さくしゃさん みたいに なろうね(ガンギマリ)
おクスリで簡単にお目々バキバキになる今の仕様だと睡眠耐性は安易に上げすぎない方が良いかも知れんね どんな超強度のスリープも効かなくなるから身体弱体を解除する手段がホントにベッドで眠る以外になくなってしまう
うちの創造主の旦那は、ちゃんと+166の天ぷらとシチュー渡してやってるのに 街で隠れて霜降り肉の炒め+0とか買って食べててちょいムカです だがそんなところがかわいいとも(ry
踏破済みの奈落の迷宮に再度入って330階層の転送ゲートの先に進むを選択するとフリーズするようです。
すんません。再起動ってのはPCではなくブラウザ(クロムで開き直し)です。 サンプル城と同じタイルでプチ城作ろうと「一度サンプル城置く→右クリックでタイルコピー→戻す操作でサンプル城消す→タイル使う→以下ループ」とやっていて、気がついたら物が置けなくなっていた感じです。
同行キャラの食事についてですが 効果の高い料理を持たせてるにも関わらず、ダンジョン内で拾った「呪われたシメジ」等効果が低い物を食べてしまってます。効果の高い料理から食事するように改善出来ませんでしょうか?
確かに気になるんだけど、かと言ってガンガン信仰上げられても大変だろうから 勇者本気モード(信仰速度UP)と今まで通りと変更できるような仕組みがあればよさそう
すみません、完全に自分の勘違いで間違った回答をしてしまってました 大変失礼致しました
試してみましたが、ドラッグ操作の誤爆ではないようでした。ゲーム・PCの再起動も行いましたが改善せず。
ただ色々試行錯誤してみた結果、クリックを連打するとランダムなタイミングで設置されました。 左右交互に連打すると、短ければ1秒未満、長ければ5秒ほどの連打で設置されました。 左クリックのみ連打でも可能でしたが、こちらの場合はかなり連打しないと設置できませんでした。
自分のPC環境がゲームに悪さをしてるのではと、アンチウイルスソフトを切ってみたり、管理者実行などもしてみましたが改善せず。
マウスが悪さしてるのではと、JTKを使ってコントローラーの未使用ボタンに左クリックを割り当てて見た結果、やはり通常通りの設置は出来ませんでした。 ただし、1秒間16連打設定にしたらクリックと同じ感覚(速度)で設置できるようになりました。
結果を見るに、自分の環境ではかなり速い速度でのクリック連打で設置が出来るようです。
いわゆる「おま環」だと思うのでもう諦めますが、自分がやったこととその結果だけ書き残しておきます。 更に試したほうがいいと思われる操作があれば、レスをお願いします。 長文失礼しました。
すみません要望出しておいてですが、よくよく考えたら単純にレベルで範囲を広げてしまうと 細かな区画整理をして色んな種類を植えて農業している方が居た場合に楽しみを奪ってしまうので没ですね
植える範囲を設定できるようなオプションがあれば良いですが、 既存機能の改修ではなくて新規機能追加となるので制作者様の負担になってしまいますし
仲間が移動しているときにしか自然回復していないようです
ベッドで思い出しましたが、座標で判定している関係で視線の通らない(壁越し等)のベッドにも反応してキャラがムラムラしますがこれは問題ないのでしょうか 屋外の人通りがあるところで唐突に発情する変態もまあアリっちゃアリですが・・・
勇者が信仰広げたらどうなるか見たいのに広げるのめっちゃ遅いから 普通にのんびり遊んでるだけでも青くなる世界なのちょっと悲しい
農業の種まきですが、農業アビリティのレベルに応じて2マス範囲、3マス範囲など効果を広げることは可能でしょうか? その分種を多く消費するようにして 農業の効果も若干引き下げられたので、その分植える作業の効率化が欲しいなと
重ねて回答ありがとうございます そういった方向ということで了解しました!
なるほど、再起動で直ったのですね。
処理はブラウザで動くものしか使っていないので、再起動で直るのは謎ですね(^o^; 採用しているWebView2などに環境依存の何かがあるのかもですね...
単純に「ダンジョンで見かけた」だけにするか、
「ダンジョンの洞窟で見かけた」で洞窟だけに出るようにするか、
バランスを見て検討します!
ご要望いただきありがとうございます。 色変更を検討します!
ご要望いただきありがとうございます。 食べ物系は料理名を含め現在でも突っ込みどころが多いので、 まとめてどこかで手を加える...かもしれません!
修正されてしまいますか! いずれ誰かが報告するだろうと率先して挙げてみましたが了解しました
いつも様々な対応ありがとうございます
ご要望いただきありがとうございます。 非同期は処理が重なりすぎてオーバーフローする恐れがあるので、 非表示などを念頭に検討します!
ご要望いただきありがとうございます。 何かレイクタウンの祈祷で乞食避けの効果を考えてみます。 乞食避けをすると一定期間出現しなくなる or 話しかけてこなくなる的に。
ご要望いただきありがとうございます。 こ、これはすごい...
しかし地下魔境は世界を広げた後のコンテンツなので、 申し訳ありませんが第1段階目の世界での出現は難しいです...m(_ _)m (そして非常にニッチすぎるご要望(笑) )
フィールドマップ右下のミニマップですが、全部白い四角だと分かりにくいので、 城、街、村、スラム街など、人が住むコロニーに色を付けることは可能でしょうか?
※ダンジョンやランダムイベントは今まで通り白四角で問題ありません 可能ならばEVENTマークのついてるダンジョンだけ色を付けていただくと、より分かりやすくなるかもですが
確かに置いた後に1歩移動すると、そのアイテムを拾ってしまいますね。 検討します!
ご要望いただきありがとうございます。 ゲームパッドのショートカット拡張を含め、キーボードのショートカット拡張を検討します!
ボス箱をセーブロードで厳選している時に見た覚えがあります。
ご要望いただきありがとうございます。 お金は仲間の持ち物なので、申し訳ありませんが受け取ることができませんm(_ _)m
ご要望とご回答いただきありがとうございます。 大物は出る確率は低いですが、他の魚よりは出現率を上げています。 大物だけ狙うと大変なので、釣れたらラッキーな感じでひとつ...
ただ見返りはともかく、乞食が数千万gd要求してくるのも世界観的にどうかなぁって思うところはあるので 触れたら所持金の5%を掏っていくスリと、100gd以下でランダムな金額を要求してくる乞食で分けるのはいいかもしれません
スリの場合は金を取られた時点で自動的に敵対扱いになって、 倒しても他の住人と敵対しない(賞金首扱い)みたいな感じで また、空間転移系のスキルを持ってて逃げ回り、掏られてから10ターン以内に倒せないと逃げられるとか 自分が強ければ倒して掏られた金を取り戻せるとかあるとロールプレイ的にも良いですね
なるほど、確かに現状大金を使うこともあまりないので預金してリスクを管理した方がいいですね。今度からは預り所に入れておきます、ありがとうございます。
とっっってもどうでもいいことなんですが
できたら小豆をフルーツ枠にしてください… みんなも小豆のハンバーガーとか小豆の茶碗蒸しより小豆のケーキのほうがいいよね!?
v1.0.7.1です。
新しいPCに移行後、DLsiteからDL後解凍して起動しようとすると
「Microsoft storeでアプリ検索しますか」のポップアップが出て、しかもその通りにしても「お探しのものはありません」と出てゲームが起動できません。
おそらく「はじめにお読みください」にあったWebView2ランタイム関係と思われるが、そちらを確認したところインストール済み。
解凍ソフトを変えてみたが変化なし。
\game\index.htmlでの起動は通常通りできているようなので、解凍時のデータ抜けとかでもなさそうです。
新PCとの相性の問題?なのかもしれないのですが……
不具合では無いのでしょうがこちらに書かせていただきます。誤操作防止状態のアイテムでも「押し付ける」は止められず出来てしまいます。すぐ盗んで取り戻せば済む話ではありますが…
お返事ありがとうございます!
要望スレにて価格を参照していたかな?というお言葉も見ていたので、予期せぬ下方修正だったとは認識しています。謝らせてしまってすみません。
その後のアプデで特に記載がなかったので、もしかしたら仕様として現状維持になったのかなと思った次第です。
仕様でなく、今後以前の数値料理が作れる、あるいは食事経験が以前のようになるのなら嬉しいなと思います。
たくさんの要望に応えてくださっているので、無理を言うつもりはなく、仕様ならばそう受け入れますし、いつか上方修正をして下さるなら何時までもお待ちします!
言葉足らずですみませんでした。
マイタウンを作るのがとても好きなので次のアプデも楽しみにしています。お身体に気を付けてお過ごし下さい。
お返事ありがとうございました!
うーん、仲間にしちゃうと所持金更新しないのかなこれ。商人をマイタウンに誘致した時に仲間にしちゃって面倒なことになった。
消滅させずに仲間フラグ消してぇ…ただの誘致されてきた商人になってくれぇ…
エレフローシャのような特殊なNPCも追放してしまうと二度と会えないのでしょうか
装備について要望、というか提案です。
現状では剣は火属性、斧は水属性といったように武器種と魔法属性の適正が決まってますよね。
これはこれで構成を考えるのが楽しいのですが、炎の槍使いや疾風の剣士などの常識外のキャラも作ってみたいです。
とはいえ装備制限を外してしまうのも考え物だと思うので、レア武器で「他属性の適正が付与された武器(紅蓮の斧や大地の剣、光の剣みたいな)」などの実装はいかがでしょうか!
厨二心をくすぐる名前のレア武器追加の案の一つとしても検討していただければ幸いです~。
「まわりを見渡す」や「持ち物を見る」などのショートカット実装で操作が快適になりましたが、「ログを見る」のショートカットも欲しいです、「l」キーで。
通常画面に表示されているログは短く複数人の行動があるとすぐ最初の方が見えなくなってしまうので結構ログ見る機会が多いので…
青たぬき「ねむらなくてもつかれないくすり。」
そういえば今までもちゃんと寝てた勢からしたら常識かもしれんが睡眠時間を一日2時間にする小技を一つ
7時57分に寝て朝起きる、もしくは19時57分に寝て夜起きる。こんだけ。
みんなも さくしゃさん みたいに なろうね(ガンギマリ)
おクスリで簡単にお目々バキバキになる今の仕様だと睡眠耐性は安易に上げすぎない方が良いかも知れんね
どんな超強度のスリープも効かなくなるから身体弱体を解除する手段がホントにベッドで眠る以外になくなってしまう
うちの創造主の旦那は、ちゃんと+166の天ぷらとシチュー渡してやってるのに
街で隠れて霜降り肉の炒め+0とか買って食べててちょいムカです
だがそんなところがかわいいとも(ry
踏破済みの奈落の迷宮に再度入って330階層の転送ゲートの先に進むを選択するとフリーズするようです。
すんません。再起動ってのはPCではなくブラウザ(クロムで開き直し)です。
サンプル城と同じタイルでプチ城作ろうと「一度サンプル城置く→右クリックでタイルコピー→戻す操作でサンプル城消す→タイル使う→以下ループ」とやっていて、気がついたら物が置けなくなっていた感じです。
同行キャラの食事についてですが
効果の高い料理を持たせてるにも関わらず、ダンジョン内で拾った「呪われたシメジ」等効果が低い物を食べてしまってます。効果の高い料理から食事するように改善出来ませんでしょうか?
確かに気になるんだけど、かと言ってガンガン信仰上げられても大変だろうから
勇者本気モード(信仰速度UP)と今まで通りと変更できるような仕組みがあればよさそう
すみません、完全に自分の勘違いで間違った回答をしてしまってました

大変失礼致しました
試してみましたが、ドラッグ操作の誤爆ではないようでした。ゲーム・PCの再起動も行いましたが改善せず。
ただ色々試行錯誤してみた結果、クリックを連打するとランダムなタイミングで設置されました。
左右交互に連打すると、短ければ1秒未満、長ければ5秒ほどの連打で設置されました。
左クリックのみ連打でも可能でしたが、こちらの場合はかなり連打しないと設置できませんでした。
自分のPC環境がゲームに悪さをしてるのではと、アンチウイルスソフトを切ってみたり、管理者実行などもしてみましたが改善せず。
マウスが悪さしてるのではと、JTKを使ってコントローラーの未使用ボタンに左クリックを割り当てて見た結果、やはり通常通りの設置は出来ませんでした。
ただし、1秒間16連打設定にしたらクリックと同じ感覚(速度)で設置できるようになりました。
結果を見るに、自分の環境ではかなり速い速度でのクリック連打で設置が出来るようです。
いわゆる「おま環」だと思うのでもう諦めますが、自分がやったこととその結果だけ書き残しておきます。
更に試したほうがいいと思われる操作があれば、レスをお願いします。
長文失礼しました。
すみません要望出しておいてですが、よくよく考えたら単純にレベルで範囲を広げてしまうと
細かな区画整理をして色んな種類を植えて農業している方が居た場合に楽しみを奪ってしまうので没ですね
植える範囲を設定できるようなオプションがあれば良いですが、
既存機能の改修ではなくて新規機能追加となるので制作者様の負担になってしまいますし
仲間が移動しているときにしか自然回復していないようです
ベッドで思い出しましたが、座標で判定している関係で視線の通らない(壁越し等)のベッドにも反応してキャラがムラムラしますがこれは問題ないのでしょうか
屋外の人通りがあるところで唐突に発情する変態もまあアリっちゃアリですが・・・
勇者が信仰広げたらどうなるか見たいのに広げるのめっちゃ遅いから
普通にのんびり遊んでるだけでも青くなる世界なのちょっと悲しい
農業の種まきですが、農業アビリティのレベルに応じて2マス範囲、3マス範囲など効果を広げることは可能でしょうか?
その分種を多く消費するようにして
農業の効果も若干引き下げられたので、その分植える作業の効率化が欲しいなと
重ねて回答ありがとうございます
そういった方向ということで了解しました!
なるほど、再起動で直ったのですね。
処理はブラウザで動くものしか使っていないので、再起動で直るのは謎ですね(^o^;
採用しているWebView2などに環境依存の何かがあるのかもですね...
単純に「ダンジョンで見かけた」だけにするか、
「ダンジョンの洞窟で見かけた」で洞窟だけに出るようにするか、
バランスを見て検討します!
ご要望いただきありがとうございます。
色変更を検討します!
ご要望いただきありがとうございます。
食べ物系は料理名を含め現在でも突っ込みどころが多いので、
まとめてどこかで手を加える...かもしれません!
修正されてしまいますか!
いずれ誰かが報告するだろうと率先して挙げてみましたが了解しました
いつも様々な対応ありがとうございます
ご要望いただきありがとうございます。
非同期は処理が重なりすぎてオーバーフローする恐れがあるので、
非表示などを念頭に検討します!
ご要望いただきありがとうございます。
何かレイクタウンの祈祷で乞食避けの効果を考えてみます。
乞食避けをすると一定期間出現しなくなる or 話しかけてこなくなる的に。
ご要望いただきありがとうございます。
こ、これはすごい...
しかし地下魔境は世界を広げた後のコンテンツなので、
申し訳ありませんが第1段階目の世界での出現は難しいです...m(_ _)m
(そして非常にニッチすぎるご要望(笑) )
フィールドマップ右下のミニマップですが、全部白い四角だと分かりにくいので、
城、街、村、スラム街など、人が住むコロニーに色を付けることは可能でしょうか?
※ダンジョンやランダムイベントは今まで通り白四角で問題ありません
可能ならばEVENTマークのついてるダンジョンだけ色を付けていただくと、より分かりやすくなるかもですが
確かに置いた後に1歩移動すると、そのアイテムを拾ってしまいますね。
検討します!
ご要望いただきありがとうございます。
ゲームパッドのショートカット拡張を含め、キーボードのショートカット拡張を検討します!
ボス箱をセーブロードで厳選している時に見た覚えがあります。
ご要望いただきありがとうございます。
お金は仲間の持ち物なので、申し訳ありませんが受け取ることができませんm(_ _)m
ご要望とご回答いただきありがとうございます。
大物は出る確率は低いですが、他の魚よりは出現率を上げています。
大物だけ狙うと大変なので、釣れたらラッキーな感じでひとつ...
ただ見返りはともかく、乞食が数千万gd要求してくるのも世界観的にどうかなぁって思うところはあるので
触れたら所持金の5%を掏っていくスリと、100gd以下でランダムな金額を要求してくる乞食で分けるのはいいかもしれません
スリの場合は金を取られた時点で自動的に敵対扱いになって、
倒しても他の住人と敵対しない(賞金首扱い)みたいな感じで
また、空間転移系のスキルを持ってて逃げ回り、掏られてから10ターン以内に倒せないと逃げられるとか
自分が強ければ倒して掏られた金を取り戻せるとかあるとロールプレイ的にも良いですね
なるほど、確かに現状大金を使うこともあまりないので預金してリスクを管理した方がいいですね。今度からは預り所に入れておきます、ありがとうございます。
とっっってもどうでもいいことなんですが
できたら小豆をフルーツ枠にしてください…
みんなも小豆のハンバーガーとか小豆の茶碗蒸しより小豆のケーキのほうがいいよね!?