議論Wiki掲示板アーカイブ

議論Wikiアーカイブ(おに★×10) / 14392

14827 コメント
views
0 フォロー
14392
名前なし 2023/01/30 (月) 18:24:51 50658@60542

議論ツリー

通報 ...
  • 14393
    名前なし 2023/01/30 (月) 18:25:38 50658@60542 >> 14392

    Agent Hustle & Dr. Hassle

    14395
    名前なし 2023/01/30 (月) 18:26:28 50658@60542 >> 14393

    弱(上位)提案者票。32分複合もそこまで少なくないし。16分も割と長めなのが多い。スカスカなところと忙しい所がハッキリわかれている譜面。途中の24分長複合は弱にしてはかなりの破壊力を誇ると思う。何箱と一段階位の差でそれ以上は差が開かないと感じる。

    14401
    名前なし 2023/01/31 (火) 12:51:59 5a58a@48ea7 >> 14393

    弱(やや上位) ちょっと長めの16分だったり複雑な絡み等もありと、700ないノーツ数を踏まえると難所はそれなりにある。ファントム裏はここ最近やってないので感覚が分からないが、三瀬川裏(逆詐称中堅)と1段階差は堅い、でも1.5段階はやり過ぎと思うのでその間で弱やや上位くらいかな。因みにHS使えば体感弱下位くらいになることもあった。

    14405
    名前なし 2023/01/31 (火) 21:25:33 bd888@b4d16 >> 14393

    弱(低レベル) BPM240とそこまで早くはない上に16分もそこまで無いため処理速度は心配いらずで、三瀬川や六華みたいに急なスクロール変化への対処も要らないため譜面が詰まって見辛い事は多少あれど星9の低速譜面への耐性があるなら削られる事はほぼないだろう。ただ97連打は693という比較的少ないノーツの1/6を占めてる以上ゲージの動向を左右すると言っても過言ではないほど脅威なので最低でも星10はある。

    14416
    名前なし 2023/02/01 (水) 23:15:01 8a3ee@bf49b >> 14393

    中寄り弱 中盤の見た目24分長複合は勿論だが全体的に見た目32分の配置が難しめでその量も意外と多いし逆に稼ぎの箇所はスカスカだったりして案外稼げない、逆にファントム裏は難所が鋭くスクロールが激しい(とは言っても個人的にはベナ裏のHSの方が厄介だと思う)とはいえ難所以外は複合レベルも低めで稼ぎが多いし難所も割合自体はそんなに高くないから総合的に見てこれと評価が丸々逆じゃないかと思っている。

    14419
    名前なし 2023/02/02 (木) 18:31:59 4b275@53825 >> 14393

    弱(中堅) 97連打や16分+32分のやや複雑な絡みなど、★9ではまずあり得ない配置が散在しており、加えてコンボ数が少なめなので1ミスのダメージが大きい。リズム難で精度が取りにくいことも加味して弱以上は固い。ただ速度は非常に緩く、97連打以外の部分はスカスカなので体力消費も大したことはない。もっと上に行くと似た譜面傾向でも更に複雑化するし、★10におけるBPM倍取り低速譜面の入門という感じで弱中堅が丁度いい。

    14453
    名前なし 2023/02/10 (金) 08:27:05 5a58a@20880 >> 14393

    終了(結果:残留 やや高レベル表記)

  • 14394
    名前なし 2023/01/30 (月) 18:25:54 50658@60542 >> 14392

    λ7708

    14402
    名前なし 2023/01/31 (火) 12:52:27 5a58a@48ea7 >> 14394

    強(上位) ソフラン地帯は覚えてしまえばしまいだが、それを踏まえても局所難の鋭さがかなりある。その覚えてしまえばの部分で何とかなる所はあるので難関までは行かないが、難所がほぼできないとかではクリアは難しいと思われるので、カラフルやドグマ2より僅かに下だが、十分上位とは言える難易度だと思う。

    14406
    名前なし 2023/01/31 (火) 21:29:31 bd888@b4d16 >> 14394

    強 初見や数回程度のプレイ時点では脅威だが慣れればもう全てにおいて誤魔化してしまいやすい譜面。誤魔化し方さえ理解してしまえば強の中では体力・処理速度共に緩い方になる。ただ最後はロール使用禁止であるのでここの出来はクリアにかなり響きやすい。

    14410
    名前なし 2023/02/01 (水) 12:13:36 7d9b3@59d9a >> 14394

    強中堅 赤文字であるように、初見殺しに特化しすぎた譜面。何も知らないとそれは何もできないけど、分かって仕舞えばこっちのもの。時折コンボカッターはあるしラストも強力だけど、それでも大部分は逆餡蜜でどうにでもできる。ラストは面をとにかく叩いていればゲージの減りは抑えられる。

    14420
    名前なし 2023/02/02 (木) 18:40:09 4b275@53825 >> 14394

    強(上位) 逆餡蜜で捌くことはできるものの、逆餡蜜を使いたい配置があまりにも多すぎ、精度が不安定になってゲージの伸びに影響する譜面。ビームじみた強烈なコンボカッターが時折出てくるし、誤魔化す叩き方だけではゲージが伸びない。頻発する多重スクロールのせいで混乱しやすくもあり、初見殺しに特化している譜面なのは事実だが、慣れたとしても強中堅以下に感じるほど簡単になる気はしない。

    14475
    名前なし 2023/02/14 (火) 01:27:45 8a3ee@bf49b >> 14394

    終了(結果:残留 慣れ次第での地雷表記)2週間経ったのでここで終了。

  • 14426
    名前なし 2023/02/03 (金) 02:02:38 8a3ee@bf49b >> 14392

    The Future of the 太鼓ドラム(裏)

    14427
    名前なし 2023/02/03 (金) 02:06:41 e7bd6@bfe43 >> 14426

    超難関(最強クラス) 提案者票。自分は超難関の譜面を彁(裏)以外クリアしていますが、ごく稀にしかクリアできないのが幽玄とこれ。異常な体力の消費量に加え、リズム難で精度が取りづらく、簡単な部分も前半にしかない上に気休め程度。加えて後半は疾風怒濤(裏)も裸足で逃げ出すレベルで長複合が延々と襲いかかり、後半以降は稼ぎどころが全くもって存在しない。またラストの高速連打はシングルで追いつくのがほぼ不可能で、思いっきりゲージを持っていかれる。幽玄にもほぼ同じことが言えるが、長複合が多すぎて多少稼いでも少し崩れると一気に削られやすいのが非常に辛い。特に後半の稼ぎの無さと長複合の量は特筆すべきレベルに感じており、シングル前提・クリア難易度のこの難易度表では現状のやや高レベル表記でも足りず、最強クラスとするのが妥当に感じている。

    14446
    名前なし 2023/02/07 (火) 19:39:45 修正 16339@e4d1c >> 14426

    超難関(上位)。後半のゴーゴー以降は最強クラスだが前半のGO ON地帯、タイムトラベル地帯の稼ぎの存在が大きく、最強には及ばないと思う。全体的に譜面が比較的見切りやすい&叩きやすい配置が多いように感じ、他の最強クラスと比較すると要求される技術力は低め。BPMも280弱なので300族よりゴリ押しが効きやすい。

    14487
    名前なし 2023/02/16 (木) 18:31:00 1f0c3@1eecf >> 14426

    超難関(上位) あまりに書かれていないので、拙いながらも評価させて頂きます。 そのまま勇者裏のBPMを40上げたらどうなるかと言う感じの曲。評価的には入門から下位と言った感じの曲だが、そのクラスが同じ譜面を終始BPM276にされた状態で終盤まで耐えられるとは到底思えない為、下位は当然として中堅としても絶対に足りない。ただし、最強クラスの曲達は難所が本当にずっと休み無しに続いていく為、わずかながらにでも休憩&稼ぎ地帯が存在する事を考えると、まだわずかに隙があるのかなと。vixtory裏よりは難しいと思われる。

    14493
    名前なし 2023/02/18 (土) 17:13:33 1f0c3@1eecf >> 14426

    終了(結果:残留 高レベル表記)

  • 14437
    名前なし 2023/02/07 (火) 12:32:32 5a58a@85323 >> 14392

    そつおめしき

    14442
    名前なし 2023/02/07 (火) 18:18:37 50658@60542 >> 14437

    弱(やや中寄り)提案者票。サビまでは言うまでもなく弱レベル。サビも長複合以前の五連符ラッシュの五連符の殆どがdkkkdだし、長複合も最初しか逆手を使わない。最後の24分もとにかく速く叩くことを意識すれば結構ゲージの減りを抑えられる。

    14445
    名前なし 2023/02/07 (火) 19:14:19 955e0@bae43 >> 14437

    中 縁だらけの譜面であることをまさかお忘れではないでしょうね。あべこべをかければ弱におさまるが正規譜面なら体力的に相当強い。縁だらけの長複合は人によっては地雷。弱だと思ってプレイするのは事故のもと。

    14448
    名前なし 2023/02/08 (水) 12:37:20 5a58a@8db95 >> 14437

    弱(中寄り) 長複合までは弱相当で、それ以後も24分こそあれ多少のゲージを取り戻せるのが大きい。長複合もパターンが分かってしまえばそんなにゲージを削られまくる存在でもないと思うし、何よりもう★×10だというのに「縁主体」であるから難しいというのは流石にどうなんだという気がする。中下位の2番より易しく、ボーダー付近とは思うが降格してもいいかなと。

    14452
    名前なし 2023/02/10 (金) 01:55:47 8a3ee@bf49b >> 14437

    弱寄り中 全体的に短複合がメインで体力譜面にしてはノーツ数もそれほど多くないが長複合が強烈な上ゴーゴー入った直後の5打地帯も割とやりにくい、そしてこの長複合は体力もゲージも割とガッツリ持ってかれます、それでも悩む所ではあるけど同速のフランドールよりかはまだ難しいかなと。

    14461
    名前なし 2023/02/11 (土) 00:14:00 1f0c3@1eecf >> 14437

    中(逆手と縁主体が苦手ならそれ以上に感じる旨を強く追記希望) 悩んだ挙句、これとたいこの2000、勇者裏の評価は書く事に決めたので。 まずドカドカカを始めとした叩きにくいと思われる配置の山をどう繋げていくかで決まると個人的には思う為、自分の中ではノーツの少なさ、縁の多さ、長複合が相まって、恐らくはいつプレイしても難関中堅の幕末維新譚とドラモン裏より出来ない曲である。これは間違いないし、カラボ裏、〆ドレー、デオダの方が出来る時は圧倒的に出来る。しかし、ここは目的はどうあれ相対的な難易度を無視する事は出来ない為、それに則って縁や逆手がそこまで苦にならない人の目線で考えたら、終盤以外は単複合中心で普通に稼ぎで終わるのでは無いかと考える。よってほんの少しだけ主観を混ぜた中(中堅)程度で評価させて頂きたい。

    14465
    名前なし 2023/02/11 (土) 03:09:21 0785b@6c9dc >> 14437

    中(下位)ゴーゴーまで弱クラスというのは頷けるし、中では弱めなのはわかる。しかしながら、縁中心の体力譜面であることと、体力譜面のわりにノーツがそこまで多くないせいで長複合の事故によるゲージへの影響が大きく感じる。その長複合も面が順手とは言っても4つ区切りだけではないので崩れやすく感じた。中弱ボーダーのスパイスよりは稼ぎにくく、中下位のオロチ表やフランドールと難易度差をつけるものでもないかなと感じた。

    14477
    名前なし 2023/02/14 (火) 16:45:50 50658@60542 >> 14437

    終了(結果:残留 低レベル継続。逆手と縁主体が苦手なら中でも弱く感じないという表記を追加。)

  • 14438
    名前なし 2023/02/07 (火) 12:32:47 5a58a@85323 >> 14392

    たいこの2000

    14443
    名前なし 2023/02/07 (火) 18:19:21 50658@60542 >> 14438

    難関(下位)提案者票。基本的に配置が良心的すぎる。まぁその代わり体力はかなり使うが、それでもモールス信号地帯など、稼ぎも多く、休憩も多い。ソフランなどを考慮しても、強に落ちるほど弱いとは思わないがそれでも難関でも弱めに感じる。

    14449
    名前なし 2023/02/08 (水) 12:38:14 5a58a@8db95 >> 14438

    強(上位) 体力は結構使うけど、やはり序盤やモールス信号地帯など、稼ぎの多さは無視できない。24分が絡んだ配置もあって難所もそれなりにはあるが、ウロボロスみたいに譜面中に一杯散らばっている訳でもなく、休憩も多少出来るので同じく強上位と思うバチムチと大差ないと感じる。

    14455
    名前なし 2023/02/10 (金) 18:03:41 4b275@bfe43 >> 14438

    強(上位) 全体的な配置は単純で、モールス信号地帯も精度が取りにくいだけで密度は他より低く、慣れれば1回もミスらなくなるので別に難所ではない。24分も少なく、超単純な物量譜面を強カスタムにした譜面。ハンムラビ地帯は難しいが、そこ以外に取り立てて難所がなく、もしハンムラビ地帯が無かったら強中位、ハンムラビ地帯があるのでということで強上位が妥当に感じる。

    14459
    名前なし 2023/02/10 (金) 21:47:26 8c28b@ba86d >> 14438

    難関 配色が単純とはいえ、中堅並あると思う。220というBPMでほぼ休みが無い中で長複合が多めの4桁の物量を捌かなきゃいけないので体力消費がとにかく多い。そもそもこの速さで長複合や16分ラッシュが多いという時点でかなりの脅威で簡単なところはモールス地帯だけにしか感じない。ハンムラビ地帯に関してはCoquetteの第2ゴーゴーくらいの破壊力はある。少し休めても他が16分多めの高密度だからすぐ疲れてあんまりアテにならない。この譜面できる体力あれば強以下の全譜面は体力でどうにかできる、それくらい難しく感じる。

    14462
    名前なし 2023/02/11 (土) 00:37:33 1f0c3@1eecf >> 14438

    難関(中堅) 例え道中がどんなに簡単に感じようと、強上位の体力譜面に苦労している人にとっては嫌でも中盤までに体力を消耗する事になる。そこまでを仮にフルコン付近で乗り切ったとして、BPMやソフランの関係上、精度面は心許ないだろう。46-79小節における譜面は、あの16分複合の山でありながら秒速10.5打近い密度であり、それを33秒余りも耐える事を要求される。ここだけを見れば≠MMの後半全域の難所と比較してもほぼ遜色無いレベルで、難関中堅でも十分に対応出来ない事は必至であるのに、増して強上位適正者が安易に乗り切れる譜面では無い。後半については比較的易しい譜面構成だが、ラッシュとリズム難は多少乗り越える必要がある。あの難関最強クラスにも匹敵する中盤ラッシュを乗り越えた後の体力でこなす必要がある。結局は中盤耐えゲーではあるけど。

    14471
    名前なし 2023/02/13 (月) 10:33:23 c6dc2@a5d17 >> 14438

    難関 休憩地帯がモールスあたりしかなく、ハンムラビ地帯は難関上位と比べても遜色ないほど体力を削られる。怒鎚を早くしたうえで逆手を使う配置を増やしたような譜面であれと一段差以上はあると思った。

    14481
    名前なし 2023/02/15 (水) 02:07:06 修正 1f0c3@1eecf >> 14438

    終了(結果:残留 中堅継続かつ後述と区別が付かなくなる為、明確に中堅と表記する。更に、稼ぎが多いと判断出来れば弱く感じる旨を追記(太字は無し)。)提案が低レベル表記の為、現行の票数ルールになってから初めての適用ケースとなりそうです。総数6票に対し低レベル以下3票であり、6票中4票を満たさない為に評価としては中堅残留。しかし、弱く感じる意見も半数ある為に、その旨を表に追記する形を取りたいと思います。

  • 14439
    名前なし 2023/02/07 (火) 12:33:05 5a58a@85323 >> 14392

    そして勇者は眠りにつく(裏)

    14444
    名前なし 2023/02/07 (火) 19:02:42 修正 16339@e4d1c >> 14439

    超難関入門。基本的に難関中位レベルの譜面だが、要求体力とラス殺しによってギリ超難関、個人的には難関でも問題ないくらいに感じる。とにかく配置が簡単で叩きやすい部分が多い。体力面は超難関相応だが、超難関自体これよりきつい譜面ばかりなので特筆するほどではない。似たような傾向の譜面としてモノクロが挙げられるが、その下位互換のような譜面であり入門の業よりも弱く感じる。体力さえあれば問題ないタイプの譜面で、難関最強クラスより出来る人も多いと思う。

    14456
    名前なし 2023/02/10 (金) 18:09:33 4b275@bfe43 >> 14439

    超難関(下位) BPM240は遅いとは口が裂けても言えないし、その中で延々とやや複雑な複合を処理するのはその時点で余裕で難関上位。モノクロと比べると物量はあちらが勝るがその分緩急がかなり激しく、単純な上下ではなく違った難しさがある。加えて激烈なラス殺しがあり、難関以下に相当する部分なんて他の超難関にもあることを考えれば入門とは言い難く、下位だと思う。業よりは絶対上。

    14457
    名前なし 2023/02/10 (金) 18:36:47 50658@60542 >> 14439

    超難関(入門)提案者票。提案時は恐らく議論では票は出さないといったが、いろいろ考えて、やはり票を投げさせてもらう。まず、自分は本当のことを言うと難関最強クラスでもいいと思っているが、入門レベル提案でいきなり提案者が難関最強の票を出すのもどうかと思うので、(票としては)超難関の入門とさせていただく。少し譜面傾向は違うかもしれないが、モノクロ、業の2譜面と比較させていただく。まずモノクロとの比較では、前半の難易度、ソフラン、体力面、高速処理の4つの面でこちらが劣っていて、こちらがモノクロに勝っているのはコンボ数の多さ、ラス殺しくらい。前半の難易度はもう言うまでもなく段違いなので説明は省かせていただく。両者の最難関地帯を比較しても、モノクロの途中にソフランありでノンスト襲ってきてかなり厳しい。勿論勇者のラス殺しもBPMが速くなり難しいといえるが、それでもモノクロの難所には及ばないと思う。勇者裏は難所が最後なのが強みだが、何よりも道中が難関中~上位レベル。これらのことより、モノクロよりは確実に下だと思う。業と比較しても前半は勇者の前半よりも簡単だが、中盤から決して単純ではない長複合が襲い掛かってきて、それに大音符認識難も加わってくる。マツヨイ裏のように大音符認識難だけで譜面が単純なのではなく、こちらは譜面もかなり複雑なのでけっこうな効果があるのではないかと思う。勇者裏よりもBPMは遅いけどそれでも業の方が難しいと思う。「入門レベル」が出来た以上、最初の議論でかなり割れ、寄り考慮で議決された上に、ほぼほぼモノクロの劣化版。もしこれが現状維持で議決されたら、モノクロの低レベルを削除、業を下位かやや下位に引き上げしないと釣り合わないレベル。難関に下がらなくてもいいが、少なくとも入門レベルまでは引き下がってほしいと切実に思っている。

    14458
    名前なし 2023/02/10 (金) 21:40:04 8c28b@ba86d >> 14439

    超難関 簡単に言えば、クリアにおいて速さ以外全てが≠MMを上回っている譜面。230オーバー、240というBPMで長複合だらけ。休憩も加速地帯のほんのわずかの部分しかなく、それ以外は当たり前のように長複合が出てくる。難関でさえもこの速さで長複合が出てきたら最大の難所として扱われるのにその難所が当たり前でそこを多く拾わないとクリアできないってのはもう異常としか言いようがない。下位ではあると思うが、入門ではないと思う。個人的に超難関は難関最強から簡単にステップアップで挑んでもほぼ無理な非現実的な譜面が集まっていると思うので、超難関入門というものが存在すること自体、そういう類を作ろうとすること自体あり得ないと思う。UFOも下位で終わったはずなのに勝手に入門にされてるし。

    14463
    名前なし 2023/02/11 (土) 01:01:10 修正 1f0c3@1eecf >> 14439

    超難関(入門) まず入門が認められないのであれば対となる最強も要らないであろう。そもそもが超人2、3曲目や達人1、2曲目用に作成された曲が多い筈なので、難関やや上位〜超難関やや下位くらいにおいては似たような評価が密集していて、個人差で変動しても致し方ないと考える。自分はその範囲だと難関最弱は成仏、最強は暗記わら得るを除くと最強評価を抑えてcoquetteか続〆だと思ってるし、超難関最弱はUFOか業裏でその次にXa裏とこれだと考えており、ここまでが入門と捉えている。勇者裏の評価は至って単純。後半に体力が残ればクリア出来るし残らなければ力尽きる。BPM240の16分体力譜面の暴力を乗り越えるには、赤と白薔薇を少なくともクリアしておきたいし、UFOの前半もある程度は追いつきたい。後は特に言う事は無い。譜面自体の単純さで脱落する人はこのクラスにいないから後は体力が尽きるか尽きないか、その一点に集約されるだけ。自分的にはカラミティ裏よりは圧倒的にマシ、狂瀾怒涛裏よりが、この曲(勇者裏)よりも良く出来た事はただの一度も無いので(思いっきり真逆なので修正しました…)、この2曲とは大きな隔たりがある。疾風怒濤裏は例外的に超難関入門レベルで出来る事がたまにある。 ↓意味合いは恐らく異なるものの、難易度の境目が丁度玄人、名人、超人の境目である事は多いので、体感難易度は個人で大きく異なると思われるかと。区分けはもう少し大雑把でも良いのかもしれないものの、それであれば個人差をより反映しやすく出来れば良いのかなと感じる。星10とは言えクリア狙いである以上は少なからず苦手分野もあると思うので。

    14464
    名前なし 2023/02/11 (土) 01:09:20 4b275@bfe43 >> 14439

    ↑同意。超難関というこのゲームの最上位集団の譜面に、入門という言葉があてがわれる違和感がすごい。実際のプレイにおいても魑魅魍魎がクリアできても勇者がクリアできる保証はないし。

    14473
    名前なし 2023/02/13 (月) 19:50:24 修正 9dec2@d9cd0 >> 14439

    超難関(下位) ★×10という太鼓の達人における最高難易度の譜面であってもこの速さで長複合が1本ありましたってだけでも相当なコンボカッターになり、クリアよりはフルコンの難所になる。配色は単純とはいえ、1300オーバーの物量と高いBPMから大量に放たれ、UFOのようにこれらでどうにか稼ぐ必要がある。前半の時点でかなり疲れるのに後半は更に多い物量を相手にするということあって、体力消費量が尋常じゃない。技術面が弱めとはいえそれを霞ませるくらいの体力が問われるため、超難関で全く問題ナシ。入門については言いたいことは大体同じで、超難関を難関以下とおんなじような扱いにされることには同意できない。簡単に手を出したら確実に死ぬ譜面の集まりなので、それらのヤバさや他の段階からのステップアップとは訳が違うんだぞということをを表すためにも超難関入門はない方がいいと思う。

    14474
    名前なし 2023/02/13 (月) 21:15:53 1bec7@dc87a >> 14439

    超難問(入門)1300超という超多ノーツで、体力消費量も異常なレベルだし、個人的には道中も弱くないと思う。ただ技術面は他の超難関に比べると、少し劣っている印象を受ける。ラストで体力が残ってないと致命傷だが、技術面の弱さも改まって超難関では業とと同じ入門レベルだと思う。

    14476
    名前なし 2023/02/14 (火) 16:43:14 50658@60542 >> 14439

    終了(結果:残留 入門レベル表記)

  • 14440
    名前なし 2023/02/07 (火) 12:33:29 5a58a@85323 >> 14392

    4+1のそれぞれの未来

    14447
    名前なし 2023/02/08 (水) 08:27:30 7f431@39358 >> 14440

    中 全体的な密度こそ低いがその分音符が局所的に詰まっているので体力を削られやすい。その上、長めの連打もあり、この議論ではロール処理は使用不可なのでかなり速いシングルが無いと接続は厳しい。同じ高速処理を要する夏祭り裏はラッシュとして来るものの5連打までしかないのに対して、こちらは13連打(?)まであり、複合もあるので腕のアップダウンも激しい。さらに12分の複合もあるのでそちらもなかなか速く、それらは後半に多く出るので適性者はそこで体力切れを起こしやすいと思う。

    14450
    名前なし 2023/02/08 (水) 12:39:43 5a58a@8db95 >> 14440

    中(下位) 高速ではあるのだが長い複合とかが少なく、16分が複合主体なので単色主体である白鳥裏らよりも格段に叩きやすい。さらにスカスカな部分での稼ぎが結構出来るので中の高速譜面にしてはレベルは低いと感じる。夏祭り裏とある程度の差はつくとおもうが、正直あれ弱だと思うのでこれはその0.3段階程上の中下位という印象。

    14466
    名前なし 2023/02/11 (土) 03:15:18 0785b@6c9dc >> 14440

    中(下位)相当速いBPMは脅威だが、8分や12分の稼ぎは多く思った。16分も嫌らしい配置ではなく、叩く速度さえどうにかなればついていけるもの。高速による難易度の感じ方には若干違いがあるかもしれないけれど、個人的にはLECIEL(中やや上位くらい)とSpectral(弱上位)の間くらいで、前者とは結構差があるように思うため、やはり中ではクリア難易度は易しい方かと感じる。

    14469
    名前なし 2023/02/12 (日) 18:11:08 50658@60542 >> 14440

    中(中堅)提案者票。BPMも255と中下位にしては速めなのに、ゴーゴーでは大量の16分が襲い掛かってくるのでかなりのシングル力が求められる。休憩地帯もあるが、それを考慮しても低レベルは要らないと思う。真ん中よりは下だと思うけれど。

    14497
    名前なし 2023/02/21 (火) 13:04:31 5a58a@20880 >> 14440

    終了(結果:現状維持)2週間経っても結論出ず。

  • 14441
    名前なし 2023/02/07 (火) 12:33:58 5a58a@85323 >> 14392

    旋風ノ舞【天】(裏)

    14451
    名前なし 2023/02/10 (金) 01:21:35 8a3ee@bf49b >> 14441

    弱(やや下位) 前回表の提案を出した時はプレー回数が少なかったので見送ったけど改めてやったので、弱下位とした表より長複合の割合や複合レベルは若干高いけど大きく差が開くほどでも無いかなと、表と同じく弱中ボーダーのミューリボ裏と1段差も付かないと感じる。

    14467
    名前なし 2023/02/11 (土) 03:20:38 修正 0785b@6c9dc >> 14441

    逆詐称 個人的には普通に表譜面と同じ表記で良い気はしているが…単純にそれをしてしまうと議論の意義がなくなってしまうので普通に意見します。表譜面に比べややノーツは少ないものの、★10として見たときに長複合以外の部分はやはり稼ぎにしかならないかなという印象。長複合は表より配色こそ異なるが、傾向自体は似ていてこれもまた差がつかない。表と同じでクリアなら逆詐称中堅かな。カミカゼよりは上で、★9強ののケロ⑨とも大差はない。ただ、長複合の出来次第なのは同じのため、個人差は要るだろうなと思う。

    14470
    名前なし 2023/02/13 (月) 03:24:47 c1818@137c3 >> 14441

    逆詐称(上位) 長複合が表よりも少し難しいけど、基本的にはほとんど変わらない 逆詐称の中では一番個人差が出やすい譜面だと思う

    14478
    名前なし 2023/02/14 (火) 16:50:57 50658@60542 >> 14441

    終了(結果:残留 一般的に高レベルとし個人差は残す。)

  • 14479
    名前なし 2023/02/15 (水) 00:14:32 8a3ee@bf49b >> 14392

    mint tears

    14482
    名前なし 2023/02/15 (水) 06:02:45 256a6@77ffb >> 14479

    逆詐称 簡単に言えば☆9中の体力譜面に多少の技術要素を追加したような譜面。平均密度の高さとそれなりの複合の多彩さはあるが、突出した強みはさほど多くなくまだ慣れ次第で対処しやすい部類。何なら密度はこれより低いが、全体的にRAINBOWSKYの方がほぼ上位互換に近く、高レベルはやりすぎな感じ。ただ、密度の高さや叩きにくさも速さの割にはそれなりだし、いかにもTHE☆9強という感じの譜面で、低レベルも違うと思う。

    14483
    名前なし 2023/02/15 (水) 11:29:30 7f431@178c4 >> 14479

    逆詐称(やや上位寄り) 休憩地帯こそあるが、それ以外は基本的に叩きっぱなしの所が多いので、ちょっと5連打が厄介な体力譜面と言うような感じ。だからといってこれが高レベルかと言われたら微妙で、後半は密度が高いが、前半がスカスカで複合レベルの低いBBBよりは強いと思うので、上の意見とほぼ同じで低レベルではないと思う。

    14484
    名前なし 2023/02/15 (水) 12:32:53 0785b@098e7 >> 14479

    逆詐称(やや上位)★10の要素は贔屓目に見ても最後くらいしかなく、まさに★9卒業のような譜面。この速度で長複合が最後くらいしかないのは弱いと言わざるを得ない。一方、これを★9として見ると、BPM188はそこそこだし、同じような配置の少ない短複合を捌くとなると結構難しい。★9強中堅クラスの天才チルノや、実質これと同格くらいの夜桜裏よりは道中が稼げないように思うのと、★10ボーダー付近のRIとそんなに難易度差があると言われたらそれは微妙なので、これくらいの立ち位置とした。まあ、★10に慣れている人ならゴリ押しでも交互でも対応出来てしまうだろうし、難易度は相当低く感じてもおかしくはないかなと思うけれど。

    14495
    名前なし 2023/02/19 (日) 14:57:16 5a58a@20880 >> 14479

    逆詐称 ラスト以外★×9強上位要素は風船が重い以外はほぼない。そのラストも弱相当ではあるが、長複合を除けば手が出ないタイプのものではないと思うので上位も無いかなと。

    14498
    名前なし 2023/02/22 (水) 03:42:16 8a3ee@bf49b >> 14479

    逆詐称(やや上位) 見ての通り短複合が中心の譜面なので★×10にしてはやりやすい部類ではある…が割と叩きにくい配置もそれなりに多く765コンボの割には体力面は強めで何やかんやドッペルよりはまだ上。

    14502
    名前なし 2023/02/23 (木) 13:06:12 修正 5a58a@20880 >> 14479

    終了(結果:高レベル表記緩和)

    14503
    名前なし 2023/02/23 (木) 14:33:00 256a6@77ffb >> 14479

    ↑緩和じゃなくて削除でしょ。14483寄り意見だし

    14504
    名前なし 2023/02/23 (木) 17:45:01 5a58a@20880 >> 14479

    ↑ごめんなさい、文面をちゃんと見ていませんでした。削除です。

  • 14480
    名前なし 2023/02/15 (水) 00:15:08 8a3ee@bf49b >> 14392

    アンリミテッドゲームズ

    14485
    名前なし 2023/02/15 (水) 12:37:24 0785b@098e7 >> 14480

    強寄り中 さすがにこの速度では見切るのも大変な印象。単に速いだけが強みとも言われるが、12分すらBPM230の16分相当で、処理自体も簡単ではない。個人的には中やや上位とされる未来太鼓表よりは強く感じる。また、BPMの近い懐中庭園(個人的には強中堅くらい)との難易度差は大きく開かないと思ったので、どちらかといえば中でギリギリ強でも異論なく、中では十分速度に対応できないと最強格もあり得るものと感じた。

    14486
    名前なし 2023/02/15 (水) 16:04:26 修正 50658@60542 >> 14480

    中(最上位)提案者票。BPMは310とかなり速いうえに16分や12分が所々出てくる。16分は3打までなのが欠点だがそれでも最初の12分ラッシュも全部単色とはいえそれでも16分に換算するとBPM230とかなりの速さ。少なくとも神竜表(高レベルは要らない)よりも全然難しいと思う。ただ、懐中庭園と比べると譜面の複雑さや忙しさも考えて、1段階以上は開くと思う。

    14500
    名前なし 2023/02/22 (水) 16:07:19 修正 1f0c3@1eecf >> 14480

    中(上位) 一週間経って2票なのでコメント。比較される懐中庭園や神竜を考えた時、まずゴーゴー以降の複雑さは圧倒的に懐中庭園が上に来る為、ここだけで一段階くらいの差があると考える。神竜は道中の譜面がなお単純であり、やり慣れてしまえばまあ中堅で妥当かと思われる為、こちらの方が上である事についても異論は無い。ただ、中最強格に君臨するダンガンノーツ、カラミティ、マツヨイと比べると個人的には正直キツさの面で落ちる。全体として忙しい上に速いのは確かだが、大きな難所が無い上にマツヨイみたいな見えにくさも無い。中でも圧倒的に難しく感じている星河一天や、にゃー×3はおろか、むずかしいの幽玄無限や第六天魔王と比べても落ちる。さすがに最強までは個人的には感じない。

    14501
    名前なし 2023/02/23 (木) 13:03:30 5a58a@20880 >> 14480

    終了(結果:残留 高速耐性がなければ地雷+個人差最強レベル表記)

  • 14496
    名前なし 2023/02/21 (火) 13:03:00 5a58a@20880 >> 14392

    Clotho クロートー

    14499
    名前なし 2023/02/22 (水) 14:34:03 50658@60542 >> 14496

    弱(やや上位)提案者票。前に交響曲裏の低レベル提案が賛成1票しかなく否決されたのならこちらに高レベルをつけるしかないと思う。ラストまでは弱でも弱めだが、ラストの長複合ラッシュで体力が尽きたらかなりゲージが減る。しかも逆手が入るので余計。交響曲と比べてもあちらはこちらよりも道中は若干強めだが何より長複合が圧倒的に簡単なため。こちらの方がクリア難易度は確実に上だと思う。

    14506
    名前なし 2023/02/25 (土) 19:16:20 0785b@b499e >> 14496

    弱(やや上位)できれば体力次第では、というところかな。密度は弱の中でも相当高く、体力面が強いことは疑いないけれども、長複合に入るところまでがとても単純なところが弱たる所以だと思っている。そこまでは難所は弱の面々と比べても弱く思えるところ。しかしながら、最後に長複合を備えており、同じような体力譜面の魔人エモより配色はややこしく、いくらそれまでのレベルが低くとも結構な物量を捌かされていることからノルマへのインパクトはある。エモより僅かに上、体力が追いつかないと上位寄りに感じられることもあるのではと思った。

    14525
    名前なし 2023/03/03 (金) 01:48:32 5a58a@20880 >> 14496

    弱(中堅、体力次第でやや下位~上位) 長複合以前は単純で逆詐称とも言っていいレベル、そこから長い休憩を挟んで長複合という感じだが、やはりその長複合が長い上に連続で来るのでここでの体力消耗は激しい。それまでもノンストップ気味で結構消耗させされていると思うのでダメージが大きいと太刀打ちできない可能性もある。ただ、交響曲裏の低レベル提案にギリギリながらも賛成票を入れた自分からすると、道中易、長複合難という感じでそんなに差はつかないと思うので明確な高レベルは違和感、体力次第での個人差が一番良いのではと思った。

    14529
    名前なし 2023/03/04 (土) 02:44:13 5a58a@20880 >> 14496

    終了(結果:体力による個人差を踏まえたやや高レベル表記)