後はエーグルタナトスの種火を手に入れて、手持ちの5つの種火を継承すれば目標達成だからスムーズに行けば3.3で一旦は終わりなのかな? 正直3.3が怖いけど
遭遇の浮煙戦で敵出てこなくなるバグに出会ったんだけど、他に遭遇した人いる?
黄金裔についてはモブにもチラホラいて彼らは死んでるけど、半神の死亡者はフレイムスティーラーにやられてないならおそらくいないはず(フレイムスティーラーが歳月以外の火種をドロップしなかったので犠牲なし?) 天秤とか海洋みたいに既に返還されてるけど半神が誰かわかってない者と詭術みたいに半神はわかってるけど仲間になってくれない者がいるだけじゃない?
サブクエやプレイアブルは基本的に時系列関係無い じゃなきゃ意味わからんくなるし
新しいストーリー終わったんですが、トリアンがしんじゃったんですが、トリビーをつかうと3人組だったり、キメラのイベントやってもトリアンがよく来てるみたいな事をトリビーが言ったりするんですがどゆことぉ?
昼夜で「初手EPチャージやHP回復があるし昼やな」と安易に選んでたがプロトコル上げるなら夜に特化したほうが良いん?なあなあでX6まで来たからこのままストレート勝ちしたいところ
ストーリーでもモブ黄金裔候補が死んでるし黄金戦争って内ゲバやるくらいだから、黄金裔候補は結構いてガンガン死んでそう 火種を継いだ後に死んだ人がいるかはわからないけど、タイタン倒したけど未継承&手元にない火種はないはず
トパーズで6536だったんだけど、なのかに変えたら6663になった噛み合いとはいえ餅有り星5に勝てる配布キャラ……
おっと1060じゃなくて1170ほど前だったか
必死こいてやっと灯した明かりがめちゃくちゃしょーもない下振れで一気に消えてモチベーション消滅した… マダムヘルタもトリビーもいるのにこのザマとかマジでセンスない
光歴3760年にトリスビアス誕生して今が光歴4931年だから今の黄金裔は1171年の間にできたことになる トリビーがケリュドラを開拓者に紹介したいけどその機会がなくなった、と話してるから死亡かどうかはともかく行方不明になった黄金裔は何人かいるはず
PVの年数みるにトリビーが半神なったのは1060位年前なので何千年もではないよ。死んでるって話は聞かんかったからわからんけど黄金裔として見つかったのに予言から逃げてるやつはいる(サフェルとか予言否定してるアナイクス)あと開拓者に試練受けさせ用って言ってる当たりたぶん12の神分の人数は見つかってないかも
カブのターゲットが黄色の蓮に向くのを祈る運ゲーきついんだけどもしかして巡狩なのかの方が強い?
フォフォトリビー雲璃霊砂でX6無敗でストレート4連勝できた……全員無凸で餅はフォフォと雲璃、上の人みたいに愉悦作る事に集中しつつ他は被ダメ下げと体力アップ優先で フォフォの細かい回復で突然死が無いのがありがたい
ストーリーをちゃんと理解できてないから教えてほしいんだけど、今の黄金裔になるまでに「火種を受け継いだのに死んじゃった」って半神も存在してる?じゃないとトリビーが何千年も黄金裔候補を探し続けてることになってしまうんだが…
ようやく立ち直ってきて、ふとまだトリビー先生のキャラスト読んでないなって思って読んだらまたしんどくなってきた 横になります
ホタパオンリーだったけどマダムにも使うようになって初動SPどうやっても足りないから過客に変えた。巨樹はトリビーの厳選でそのうち手に入ったら変えるかなくらいで迷っている
モーディスや鏡流たいな被弾とかでHP減らしてチャージ増やすHP参照系も今後どんどん増えるなら相性が悪いやつも出てくると思う
ピノコニ―についてしばらくしたら突然ホタルちゃんとのデートが始まって、かわいいかわいいって浮かれまくってたらあの野郎間に邪魔しに来やがった許せねぇ そしてホタルちゃんの復刻はいつですか・・・
だいたい枝たちが言ってる通りだけど何よりも大事なのは、ある程度強い構築が完成すれば上振れする必要は全く無い難易度だから「これ上手くいったらもっと強くならへんか…?」と上振れ狙って気持ちよくなろうとしない事
1つ目のボスが壁でそこ越えたらバフ盛りまくりで押し切れる感じだなぁ
ミュリオンを助けなきゃ!→スイッチ切り替え→ゴボゴボゴボ…で草生えたわ
みほよは重労働ネタ大好きだからな
霊砂HCがトリビー1凸入って完全に完成したかもしれない。霊砂無凸モンタージュ、サンデー無凸餅、ロビン1凸餅、トリビー1凸餅で裏庭後半試しに行ってみたら試行錯誤するまでもなく0R出来てしまってビビってる
マダム無凸餅、レイサ無凸あとは記憶主ヘルタで星階7行けたけど、血の祝福はほかの攻略してる人と同じのとれ 血の祝福でオリチャーすな あとは2ボスが鹿かアルジェンティーでるように祈るか鹿以外でもいいようにそれまでに換境桂冠取れ。あとはイベントでボス選択のイベントでニカドリー選ぶくらいかな この編成でもプロ6浮煙に勝てたけどニカドリーの方が絶対楽
基本は夜1択、知恵壊滅愉悦繁殖を中心に取る、耐久は夜祝福と壊滅のダメージ分担と強制遷移が良い、星3方程式は狙えるなら山羊学か紛争劇+αが望ましい、なるべく遭遇マスに入る、秘技はよっぽどじゃなければヘルタだけで良い、奇物のおしゃべり羊皮紙と強盗ロボット、コード類は取る、ルパートは狙わない、鷹ダンストリビーがおすすめ、頑張れ!
(これ、私のことだ……!)
セーバルしばらくPU来てないし、需要的にもそろそろ来そうだから、交換で凸進めておいてPUで狙う負担を減らすのは選択肢として悪くない
キメライベント始めた自分「キメラもヒアンシーも可愛いなぁ」→仕事が早く終わったので追加の仕事が回されました!→自分「ん”ん”ッ!!!!!!!!!!!」
リセマラくらいは満足にやらせてくれよ…
人形にかけてほしくなかったから記憶主を全体バフのトリビーにしたら煩わしさなくなったってことだと思うので葉の解釈であってると思うよ
マダム2凸、トリビー、ジェイド、霊砂無凸でやってるんだがプロトコル6で勝っては負けてで全然進まん・・・なんか意識してることとかあれば教えてほしい・・・
木がセーバルを使いたいと思ってる場合ならあと1回引けるだけで2凸になるんだから選ぶ価値はある 迷ってる理由が消去法ならチケ変換が一番良い選択肢だとは思うけど
今時のファンタジー作品なんて大概そういうどこかで聞いたことある要素をごった煮して再構成したようなもんばっかでしょ。細かく気にするほうが疲れるやつ。
不死身の所は弱点の場所より理由のが大事と思うから、アキレウスモチーフな気がする アキレウスと違うのは掴まれた踵以外がステュクスに浸かったか、お包みで隠れた背中以外ステュクスに浸かったかの差な気がする
背中が弱点:ジークフリート、部下の名前:アレキサンダー、アチーブメント:レオニダス、親殺し:オイディプス、何かギリシャの英雄ごった煮のなかに混じる異物感がある。アキレス腱だと映像的に映えないしゃあないんだろうけど
星4ヘルタも居るのに4凸どころか2凸未満のセーバルは流石に使う意味なさすぎないか
15個/8個だね。基本オーナメントの方が厳選きついからそっちに樹脂回してその分の開拓力を遺物厳選に回す感じかな。詩人と学者厳選するなら学者からがおススメ、詩人は4セット必要だけど学者は厳選の余りを一旦詩人付けたい側に持たせる事も出来るし。
プロトコル4やけどフーレイ相手に単騎クリア行けたわ。ぐっちゃぐちゃな構成ですら行ける...霊砂、最強だ!
マダムヘルタがいるならセーバル優先 使う予定がなければ完凸済みのペラを交換してガチャチケ変換しても良い (消えない星芒×20がもらえる = 星軌専用チケットx1)
後はエーグルタナトスの種火を手に入れて、手持ちの5つの種火を継承すれば目標達成だからスムーズに行けば3.3で一旦は終わりなのかな? 正直3.3が怖いけど
遭遇の浮煙戦で敵出てこなくなるバグに出会ったんだけど、他に遭遇した人いる?
黄金裔についてはモブにもチラホラいて彼らは死んでるけど、半神の死亡者はフレイムスティーラーにやられてないならおそらくいないはず(フレイムスティーラーが歳月以外の火種をドロップしなかったので犠牲なし?) 天秤とか海洋みたいに既に返還されてるけど半神が誰かわかってない者と詭術みたいに半神はわかってるけど仲間になってくれない者がいるだけじゃない?
サブクエやプレイアブルは基本的に時系列関係無い じゃなきゃ意味わからんくなるし
新しいストーリー終わったんですが、トリアンがしんじゃったんですが、トリビーをつかうと3人組だったり、キメラのイベントやってもトリアンがよく来てるみたいな事をトリビーが言ったりするんですがどゆことぉ?
昼夜で「初手EPチャージやHP回復があるし昼やな」と安易に選んでたがプロトコル上げるなら夜に特化したほうが良いん?なあなあでX6まで来たからこのままストレート勝ちしたいところ
ストーリーでもモブ黄金裔候補が死んでるし黄金戦争って内ゲバやるくらいだから、黄金裔候補は結構いてガンガン死んでそう 火種を継いだ後に死んだ人がいるかはわからないけど、タイタン倒したけど未継承&手元にない火種はないはず
トパーズで6536だったんだけど、なのかに変えたら6663になった噛み合いとはいえ餅有り星5に勝てる配布キャラ……
おっと1060じゃなくて1170ほど前だったか
必死こいてやっと灯した明かりがめちゃくちゃしょーもない下振れで一気に消えてモチベーション消滅した… マダムヘルタもトリビーもいるのにこのザマとかマジでセンスない
光歴3760年にトリスビアス誕生して今が光歴4931年だから今の黄金裔は1171年の間にできたことになる トリビーがケリュドラを開拓者に紹介したいけどその機会がなくなった、と話してるから死亡かどうかはともかく行方不明になった黄金裔は何人かいるはず
PVの年数みるにトリビーが半神なったのは1060位年前なので何千年もではないよ。死んでるって話は聞かんかったからわからんけど黄金裔として見つかったのに予言から逃げてるやつはいる(サフェルとか予言否定してるアナイクス)あと開拓者に試練受けさせ用って言ってる当たりたぶん12の神分の人数は見つかってないかも
カブのターゲットが黄色の蓮に向くのを祈る運ゲーきついんだけどもしかして巡狩なのかの方が強い?
フォフォトリビー雲璃霊砂でX6無敗でストレート4連勝できた……全員無凸で餅はフォフォと雲璃、上の人みたいに愉悦作る事に集中しつつ他は被ダメ下げと体力アップ優先で フォフォの細かい回復で突然死が無いのがありがたい
ストーリーをちゃんと理解できてないから教えてほしいんだけど、今の黄金裔になるまでに「火種を受け継いだのに死んじゃった」って半神も存在してる?じゃないとトリビーが何千年も黄金裔候補を探し続けてることになってしまうんだが…
ようやく立ち直ってきて、ふとまだトリビー先生のキャラスト読んでないなって思って読んだらまたしんどくなってきた 横になります
ホタパオンリーだったけどマダムにも使うようになって初動SPどうやっても足りないから過客に変えた。巨樹はトリビーの厳選でそのうち手に入ったら変えるかなくらいで迷っている
モーディスや鏡流たいな被弾とかでHP減らしてチャージ増やすHP参照系も今後どんどん増えるなら相性が悪いやつも出てくると思う
ピノコニ―についてしばらくしたら突然ホタルちゃんとのデートが始まって、かわいいかわいいって浮かれまくってたらあの野郎間に邪魔しに来やがった許せねぇ そしてホタルちゃんの復刻はいつですか・・・
だいたい枝たちが言ってる通りだけど何よりも大事なのは、ある程度強い構築が完成すれば上振れする必要は全く無い難易度だから「これ上手くいったらもっと強くならへんか…?」と上振れ狙って気持ちよくなろうとしない事
1つ目のボスが壁でそこ越えたらバフ盛りまくりで押し切れる感じだなぁ
ミュリオンを助けなきゃ!→スイッチ切り替え→ゴボゴボゴボ…で草生えたわ
みほよは重労働ネタ大好きだからな
霊砂HCがトリビー1凸入って完全に完成したかもしれない。霊砂無凸モンタージュ、サンデー無凸餅、ロビン1凸餅、トリビー1凸餅で裏庭後半試しに行ってみたら試行錯誤するまでもなく0R出来てしまってビビってる
マダム無凸餅、レイサ無凸あとは記憶主ヘルタで星階7行けたけど、血の祝福はほかの攻略してる人と同じのとれ 血の祝福でオリチャーすな あとは2ボスが鹿かアルジェンティーでるように祈るか鹿以外でもいいようにそれまでに換境桂冠取れ。あとはイベントでボス選択のイベントでニカドリー選ぶくらいかな この編成でもプロ6浮煙に勝てたけどニカドリーの方が絶対楽
基本は夜1択、知恵壊滅愉悦繁殖を中心に取る、耐久は夜祝福と壊滅のダメージ分担と強制遷移が良い、星3方程式は狙えるなら山羊学か紛争劇+αが望ましい、なるべく遭遇マスに入る、秘技はよっぽどじゃなければヘルタだけで良い、奇物のおしゃべり羊皮紙と強盗ロボット、コード類は取る、ルパートは狙わない、鷹ダンストリビーがおすすめ、頑張れ!
(これ、私のことだ……!)
セーバルしばらくPU来てないし、需要的にもそろそろ来そうだから、交換で凸進めておいてPUで狙う負担を減らすのは選択肢として悪くない
キメライベント始めた自分「キメラもヒアンシーも可愛いなぁ」→仕事が早く終わったので追加の仕事が回されました!→自分「ん”ん”ッ!!!!!!!!!!!」
リセマラくらいは満足にやらせてくれよ…
人形にかけてほしくなかったから記憶主を全体バフのトリビーにしたら煩わしさなくなったってことだと思うので葉の解釈であってると思うよ
マダム2凸、トリビー、ジェイド、霊砂無凸でやってるんだがプロトコル6で勝っては負けてで全然進まん・・・なんか意識してることとかあれば教えてほしい・・・
木がセーバルを使いたいと思ってる場合ならあと1回引けるだけで2凸になるんだから選ぶ価値はある 迷ってる理由が消去法ならチケ変換が一番良い選択肢だとは思うけど
今時のファンタジー作品なんて大概そういうどこかで聞いたことある要素をごった煮して再構成したようなもんばっかでしょ。細かく気にするほうが疲れるやつ。
不死身の所は弱点の場所より理由のが大事と思うから、アキレウスモチーフな気がする アキレウスと違うのは掴まれた踵以外がステュクスに浸かったか、お包みで隠れた背中以外ステュクスに浸かったかの差な気がする
背中が弱点:ジークフリート、部下の名前:アレキサンダー、アチーブメント:レオニダス、親殺し:オイディプス、何かギリシャの英雄ごった煮のなかに混じる異物感がある。アキレス腱だと映像的に映えないしゃあないんだろうけど
星4ヘルタも居るのに4凸どころか2凸未満のセーバルは流石に使う意味なさすぎないか
15個/8個だね。基本オーナメントの方が厳選きついからそっちに樹脂回してその分の開拓力を遺物厳選に回す感じかな。詩人と学者厳選するなら学者からがおススメ、詩人は4セット必要だけど学者は厳選の余りを一旦詩人付けたい側に持たせる事も出来るし。
プロトコル4やけどフーレイ相手に単騎クリア行けたわ。ぐっちゃぐちゃな構成ですら行ける...霊砂、最強だ!
マダムヘルタがいるならセーバル優先 使う予定がなければ完凸済みのペラを交換してガチャチケ変換しても良い (消えない星芒×20がもらえる = 星軌専用チケットx1)