starrail_jpwiki

22005154 views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。5,041 - 5,080 件目を表示しています。
674
名前なし 2025/03/16 (日) 20:18:04 83f27@890af >> 670

最初は巡なの使ってたけどカウンターしたいタイミングで打てない現象が思った以上に起きるからやめてしまった コメント見てるとやっぱ適度に通常振る方がよさそうやね……

857
名前なし 2025/03/16 (日) 19:07:07 9855a@2ee3a >> 850

いいことを聞いた。寓話詩狙うときとか昼にしてみるわ

344
名前なし 2025/03/16 (日) 19:01:42 24884@0b1e5 >> 343

全員同時期にくればなってもおかしくないけどまぁ無いよね

343
名前なし 2025/03/16 (日) 18:44:28 aca0f@fd6f1

調整でゼーレ銀狼花火符玄全員強くなった結果環境最前線行くみたいなことあるかな

9181
名前なし 2025/03/16 (日) 18:20:15 73a19@82e12

願望が半分、百界門を使わなくても少なくともトリアンの魂は消えていくってセリフとヒアンシーが魂を何とか…って発言半分で、本当にハッピーエンドを目指すなら終盤でトリスビアスが降臨すると思いたい

4389
名前なし 2025/03/16 (日) 17:48:50 5b515@c2910 >> 4388

ブローニャにします!

856
名前なし 2025/03/16 (日) 17:48:49 18f58@61850

昼の祝福は普通の祝福で賄えがちだから夜で最終ダメを爆盛りした方が早い。

4388
名前なし 2025/03/16 (日) 17:45:08 18f58@61850 >> 4387

その二択ならブローニャの方が長く使えると思うよ

4387
名前なし 2025/03/16 (日) 17:37:14 5b515@c2910

始めたばかりの初心者です。ヤリーロの中盤くらいまで進めて、割引の確定恒常ガチャで姫子が出ました。攻略サイトとかを見たのですが、恒常交換の方ではブローニャとクラーラどっちを交換した方がいいでしょうか。

855
名前なし 2025/03/16 (日) 16:35:07 97eba@f8a39 >> 850

昼はギャンブルしやすくて楽しい
不利奇物を押し付けられてもアグライアの行動順アップとかトリビーの開幕ep回復とかで何とかなること多いし
クリアしたいだけなら夜でいい

963
名前なし 2025/03/16 (日) 15:22:21 36679@59675

色々試して前半刃ジェイドロビン羅刹24360 後半星4ヘルタ記憶主サンデーアベンチュリン26480が限界だった アタッカーの凸が欲しくなってくるな

1928
名前なし 2025/03/16 (日) 15:22:00 f66c1@3add2

黄泉もヘルタも無しだから前半はホタルで3R、後半が持続パor飛霄orヴェルトで色々やってたんだけど、ブラスワ抜いて記憶主、ヒラに霊砂回してきてカフカ記憶主トリビー霊砂にしたら合計7Rで終われた…取り巻き優先してカフカだけ無凸餠有、他3人は無凸無餠で行けたから後半ギミック処理がかなり大事だって痛感したよ…

9180
名前なし 2025/03/16 (日) 14:31:01 ccc5f@243ab >> 9176

可愛い動物が可愛く鳴きながら仕事をこなしてて可愛いんだから明るいだろ(

74
名前なし 2025/03/16 (日) 14:21:19 fc1c7@d6d55

ここ見ないとトパーズ突破できなかった悔しいくっそ

9179
名前なし 2025/03/16 (日) 13:44:06 修正 37994@64795 >> 9178

原神が毎週誰かの誕生日状態でメール文含めてコストの肥大化を見てきたから、逆にゼンゼロが誕生日要素を入れてきたのに当時驚いたな。スタレで無くして崩壊3rdもニ部以降のキャラは地球人でさえも誕生日非公開にして、誕生日要素削っていく方向性が感じられたから

854
名前なし 2025/03/16 (日) 13:34:17 d1402@1b60b >> 847

昼もある程度揃えば特に問題ないよ。それにアグライアサンデー使ってアグライアの祝福入れてアベ使ってもなんとかなる、アグライアが6連続とかで行動するの見てから敵の前にバリア張れば良いやってなるから

678
名前なし 2025/03/16 (日) 13:22:43 aca0f@fd6f1

秘技使うと100%弱点撃破って言うけど弱点撃破って概念をなんで知ってるんだろ。あれってただのゲームシステムじゃないのかな

853
名前なし 2025/03/16 (日) 13:07:36 90a3d@90bdd >> 847

下振れスヴァローグが危なかったけど夜愉悦パ+フォフォでプロトコル6は今のとこ無敗7連勝くらいしてる

9178
名前なし 2025/03/16 (日) 13:05:45 f8b74@e7cf2

ゼンゼロでは今日シーザーの誕生日らしい。いいなースタレはなのしか誕生日無いからキャライラストの供給足りないのよー信頼度も無いし同行クエもほぼ無くなっちゃってるのも悲しいのよー

9177
名前なし 2025/03/16 (日) 13:00:02 33e6f@5514a >> 9175

上限結構キツイよね、自分は実装が古い遺物は思い切って殆ど処分しちゃったほぼ使う事ないし

852
名前なし 2025/03/16 (日) 12:52:20 5f9f8@82420 >> 844

黄金の血の祝福はランダムなんだから、昼でも夜でもその回で選べるやつを有効に使えばいいだけなのになぜ上下を決めたがるのか。なおX7まで行くうえで昼夜がクリアに影響した事はありませんでした。

9176
名前なし 2025/03/16 (日) 12:21:13 37994@64795 >> 9171

ガオガオ事務所って明るい判定なの…? かわいい見た目に反してみんな社畜で社会の縮図で過酷だなって思った

851
名前なし 2025/03/16 (日) 12:03:03 ccc5f@243ab >> 847

羅刹も別にどっちでもいいかなって感じがする 自動戦闘スキル発動の回数も増えるから実際は結界が切れる期間なんてほぼ無いに等しいし、他キャラに合わせて知恵軸でやってるならなおさら どっちかというと昼がきついのは火力面じゃないかなぁ、夜の「黒夜に入ると味方の与える最終ダメージ+30%」バフが無かったりアグライアの祝福が火力に直接は繋がらなかったりで、祝福や方程式が下振れると低火力をぺちぺちしてるだけになっちゃうから夜の方が安定しやすい

673
名前なし 2025/03/16 (日) 12:01:32 f0aa9@376be >> 670

雲璃が戦闘スキル降ってもEP10しか変わらないから素直に通常でいいと思う。ロビン編成はEP縄が強いし被弾とフォフォのEP回収量が多いから必殺打てる回数に基本的に影響ない

850
名前なし 2025/03/16 (日) 12:00:55 9855a@b093f >> 844

昼だとむしろ火力不足で削りきれず凶暴化で負ける印象強くて夜専だな。自傷方程式かき集めてとにかく最終ダメージ上げてる。昼そんなにいいのか?

849
名前なし 2025/03/16 (日) 11:58:43 74477@bffb5 >> 847

体感だけど血の祝福がセイレンス持続パでもないとあんまり火力につながってる感じがしないんだよな 祝福や方程式でも盛りやすいし 耐久は見たまんまふえるしそっちのが攻略はしやすいよね

848
名前なし 2025/03/16 (日) 11:36:44 7e99f@41f6e >> 847

木じゃないけど符玄はどっちでも良かったな…PTにもよるけど昼夜より追加攻撃で回復とか必殺で回復とかあれば安定する

672
名前なし 2025/03/16 (日) 11:26:42 17771@022b8 >> 670

耐久枠のSP収支、フォフォは凸らないと0だしアベはバリア次第なのがねぇ。SP余ってたら雲璃にヘイト向かせつつ普段は通常させる形でリンクスとか採用するならあるいは?

847
名前なし 2025/03/16 (日) 10:59:11 194c3@27dd3 >> 844

実際限定耐久がいたら昼の方が良いの?アグライアのやつで速度が上がってると羅刹の結界とかアベのバリアは切れやすくなるし、符玄とフォフォはHP依存の夜との相性を手放すことになるし、セイレンスのやつで撃破ダメージを上げれる(よね?)霊砂ぐらいしか昼の方が良いってイメージが湧かないのだけども

194
名前なし 2025/03/16 (日) 09:48:49 68cab@f5444 >> 193

オロニクスがなのカメラ見て母上…?とカメラの容量が無いは伏線っぽい。どっちもミスリード臭するっちゃするけど

193
名前なし 2025/03/16 (日) 09:18:38 aca0f@fd6f1 >> 192

でもオンパロス入ってからほとんどなのかの話進展ないけどどっかに伏線あったりするのかな

671
名前なし 2025/03/16 (日) 08:33:06 aca0f@fd6f1 >> 670

雲璃はEP欲しいからな…モゼをなのにするのは結構よさそうだけど耐久枠が通常しか振らないならぎり回りそう(雲璃の分を耐久枠で補填、モゼは収支0、ロビンで微増)だけどどうなんだろ

846
名前なし 2025/03/16 (日) 08:02:41 23253@41f6e >> 837

見比べるしかないか…

845
名前なし 2025/03/16 (日) 08:02:10 23253@41f6e >> 841

やってあった

9175
名前なし 2025/03/16 (日) 07:09:59 4d90d@d2fb5 >> 9158

まぁ気持ちはよく分かる。遺物が溢れて以来もう妥協しかしてないわ、死にステは多いし種類が増える一方なのに上限は2000だから処分に手間ばかり掛かる。だからもう2倍の時以外掘らず普段は信用ポイント回すだけだから月曜以外日課は5分も掛からなくなったな。

670
名前なし 2025/03/16 (日) 04:23:49 67ce6@022b8 >> 669

トリビーも流行りの低速ならプラスになるのゆっくりだし、雲璃別に戦闘スキル火力自体はそんなだから時折通常混ぜてもいいんじゃないかなの気持ちはある。常に戦闘スキル打たせたいなら巡なのレベル持ってこないと苦しいんじゃないかな

1055
名前なし 2025/03/16 (日) 03:21:05 8d86a@b3690

なんか回復少ないけど頻度的にこんなもんか?と思ったら胴が治癒量じゃなかった

844
名前なし 2025/03/16 (日) 02:32:55 ae56b@e59fc

昼を過小評価してる人は夜がないと耐久間に合わない組み合わせをしてる人なんよな

9174
名前なし 2025/03/16 (日) 01:26:53 修正 6aae1@1c72b >> 9169

過去宇宙の記憶豊穣存護の特徴をそれぞれ引き継いだ奴が出るといいな 凍結特化はなのかがオロニクスかジョーリアで出るんじゃないか

9173
名前なし 2025/03/16 (日) 00:56:43 6aae1@1c72b >> 9158

今北産業