Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

雑談掲示板/ログ2

46014 コメント
views
9 フォロー

雑談掲示板のコメント欄です。

このページには特殊な規約が適用されます。詳しくはWIKI側のページを確認してください。

過去ログはこちらです。

ポリメラーゼ
作成: 2023/06/22 (木) 21:10:24
最終更新: 2023/06/24 (土) 19:44:12
通報 ...
  • 最新
  •  
45924
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 19:38:45 修正 7aa17@48822

ステージに個性が無いんだからせめてブキには付けてほしい
スシと52、ワイロとラクト、わかばとモデラーは何が違うんだ

45928
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 19:44:35 7b588@50903 >> 45924

主人公がスシ
キル速お化けが52
塗り最強で1確射程が長いのがラクト
短いのがワイロ
素早いのがドライブ
鈍いのがフィン(ここだけエアプ)

45931
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 19:53:43 654d6@e68d8 >> 45924

スプラはサブスペまで含めて1つのブキだから、サブスペ全く違うものに「何が違うんだ」って怒るのはよくわからない

スプスピとL3Dみたいに似た役割でサブスペまで被ってるとか、
クアッドと青スパがマニュのサメ持ちとかで被ってたりするのはもっと差別化してほしいと思うけど

45966
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:05:13 7aa17@48822 >> 45931

何が違うんだと言うよりはもっとクセをつけてくれに近い

45933
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 20:08:49 修正 61a41@a327b >> 45924

52はスシに比べ精度、塗り性能、ヒト速、連射速度で劣るが圧倒的にキル速で優れていて単発高火力が魅力。ワイロはダイナモの塗りをキル性能を引き換えに高速連射を可能にしておりラクトと違って遠距離確一は出せないが潜伏キルが可能。モデラーは哺乳瓶がない代わりに燃費と塗り性能が向上しており高速連射も可能。全然違う。違いが少ないのは強いて言えばスプチャとリッター位
てかスプチャリッターはリッターのチャージ時間とスプチャの射程に重量級で統合していいと思う

45925
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 19:39:56 9fd04@10b29

今のイカ研だと次の調整でノーチ弱体化してシャプマ強化しそう

45927
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 19:42:35 e8505@5a8e5 >> 45925

ノーチ弱体化されたら大暴れしながらイカ研に突撃する自信ある
ちょっと環境に合致したから目立っただけで別に望ましくないほどではないやろがい

45929
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 19:44:58 8bcb8@c5232 >> 45925

ノーチはクゲに埋もれがちだと思ってたが、今人気なのか?

45930
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 19:52:37 c8ba0@bbf4b >> 45925

グループが違うからクーゲルはそもそも比較対象にならない

45937
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 20:17:12 6de90@4d522 >> 45925

フェス100ケツもボトルより数多いからマジでありうる。ウワアア(ボーイの断末魔)

45932
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 20:02:29 c320c@f616f

はじめてのチャー(はじめてのチュウと同じアクセントで)

それはそうと初めてチャージャーを持ってみた
バチクソムズい
当たらないし立ち回りも分からない
普段自分たちがやっているように短射程たちは親の仇かのように潜り込んでくる

45934
近距離シューター代表 ボールド 2023/09/23 (土) 20:12:22 修正 00b72@e1fd7 >> 45932

我々には前進あるのみ、逃亡者は(敵のチャーに)銃殺される。よってチャージャーが狙われることは必至である
まぁ、私には強すぎて弱体化されたハンコがあるため、恐るるにたらず!

45945
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 20:40:16 c320c@f616f >> 45934

ボールド先輩、お疲れ様です!
あと少しで短射程を持って戻ります

……でもハンコを撃ち抜くのだけは楽しかった(小声)

45935
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 20:12:30 bfad3@ba10e

ナメロウ金属はローラーが活躍しやすいステージだ!
(あなたに対して正式に宣戦を布告)
\パパパパウワードドン/

45936
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 20:14:08 8bcb8@39bfe >> 45935

貴公の首はナメロウの柱に吊るされるのがお似合いだ

45938
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 20:18:14 12592@aa84e

押すべき場面で前に出ないでウジウジしてるくせして別にホコヤグラを守るわけでもないとかされると何してあげたらいいかわからなくなっちゃうな

45939
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 20:24:40 24b06@41150 >> 45938

引っ込み思案なイカちゃんをそっと抱き締めてあげて背中押してあげたい

45950
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 21:16:25 修正 61a41@7af03 >> 45939

普通に二度とバトル出来ない身体にしてやりたいわ。例えイカちゃんに置き換えられたところで塗らないキルしないルール関与しないヘイトも買わない防衛もヘタクソな味方への憎悪は消えることは無い

45956
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 21:35:58 47f6b@6aa7e >> 45939

お前ニンゲンじゃねぇ!!!!!!111

45957
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 21:37:25 c6f5e@12b09 >> 45939

もちつけ誤字ってる

45940
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 20:26:15 75fb1@eb88b >> 45938

勝つビジョンがないタイプ

45949
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 21:11:03 7181d@5ccc2 >> 45938

わかる
名前をガンガンいこうぜ
に改名したいくらい

45941
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 20:26:52 c6f5e@12b09

なんかボールドはシューターって感じがしない。“ボールド”っていうブキ種な気がする
ダイナモもローラーじゃなくて“ダイナモ”ってブキ種な気がする

45947
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 20:49:03 f85cc@17e72 >> 45941

どっちもその枠で主に期待される仕事とちょっと動き違うからかな
ボールドはどっちかというとパブロみたいなもんだしな

45942
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 20:28:49 ce7bb@f8b6f

フェスで聞くピシャゲルドってなんであんなにアガるんだろ。ビッグランでの過言もだけど

45944
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 20:37:21 8bcb8@39bfe

ビッグラン仕様のsplattack!もしくはinkomingが来ないかなぁ。「過言」もいい曲だけど飽きてきたし

45946
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 20:43:38 ce7bb@f8b6f >> 45944

それ。そろそろ追加してくれてもいい

45959
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 21:39:36 2c5ef@d95d4 >> 45944

Splattack!ω-3リミはめちゃくちゃ聞きたいが街が危機に陥ってる中で新しいBGMが追加されましたーってのはなんかちょっと違う感じがする。バイト関連の曲はいっぱい追加されてほしいけども。

45961
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 21:42:57 77b2d@34265 >> 45959

ノリノリで何度も侵攻を繰り返してきたシャケ達が新曲をリリースしてよりアゲアゲになってなだれ込んできます……的なノリの背景ならいけそう

45962
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 21:44:55 c6c62@9c762 >> 45959

リミ作るのはシャケ側だと思ってるから、新リミ引っ提げてやってくるのはむしろシャケの挑発みたいでいいかなって思うけどどうだろう

45976
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:30:20 2c5ef@d95d4 >> 45959

そういやアーティストがシャケ側だからそれも自然か。たぶんラジオとかで新曲追加が告知されることをイメージしてたからなんか違う感覚えたんだな。
マジω-3リミはいくらでも聞きたいので曲追加されてほしい

45952
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 21:20:26 7181d@5ccc2

ウ○コが横からに弱いのは仕方ねぇとしても
特定の武器にだけ正面から撃ち抜かれるのだけは修正して欲しい

45954
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 21:29:13 397d8@3acbc

ワシのスプリンクラーだけナイスダマをばら撒くようにならんかのう……

45958
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 21:38:27 61a41@7af03

本来なら開幕ノックアウトできるレベルに味方強くて敵は格下だったけどこっちの編成がジェッカススプスピモデラースパヒュー、敵の編成がリッタースシコラ×2ボトルでスペシャルと武器パワー差で永遠に打開されてギリ勝ちだったわ。編成差って凄いな(白目)

45960
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 21:39:44 c320c@f616f

やっぱり内部レートはブキごと(最低でもブキカテゴリごと)にあったほうがいいと思うなあ
ナワバリバトルで慣れないブキを握って12連敗したあとに、普段使っているブキに戻したら何度も敵味方ともに初心者だらけの部屋にマッチングした

45964
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:00:05 e04ca@7c6d4 >> 45960

2の時はブキや勝敗関係なく、0キルの不殺プレイ繰り返してると初心者部屋に送られてたけど、3はナワバリも内部レートなの?

45968
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:10:41 c320c@f616f >> 45964

恐らく内部レートがあると言われていて、自分もあると思っている程度ですね
よく愚痴であるような味方だけ弱いという状態ではなく、0キル塗り200ptのプレイヤーがしばしば8人の中に混ざっていたり敵味方ともに雑なスーパージャンプからの着地狩りが横行したりと目に見えてバトルの質が落ちているように感じます

45965
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:01:17 24b06@41150 >> 45960

それあるからオープンマッチで練習するようになった
でも内部パワーは下がり続けてるんだろうなあ…と思うともにょる

45967
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:08:58 c4a23@42d3f

ウデマエリセットって内部レートもリセットされるの?
味方にヤバいのしか来なくて萎えたんだが、リセットで効果あるんか?

45969
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:19:43 621fd@2824a >> 45967

自分がSの適正レート以下ならちゃんとSより下に落とされるから、味方は弱いけど敵だけ強いみたいなのは防げると思う
逆に上振れとかで適正レート以上に上がっちゃってキャリーできないみたいなのは多分どうしようもないから虐殺されるか適応するか

45973
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:23:40 c6c62@9c762 >> 45967

むしろ内部レートがリセット先の決定に関わってるっぽいことが判明してる
……レートが十分に高い状態でもリセットってできる仕様だけど、その場合って内部レートどんな挙動するんだろう

45978
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:31:07 1c8a1@8d1d8 >> 45973

内部レートは外部からいじれちゃうとアレだし変更されないかと
オープンがすごいことになっちゃうし

45975
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:28:43 8efc6@b72ef >> 45967

過去に2、3回ウデマエリセットしたことあるけど、あんまり楽になった気がしなかったから

  • レートから算出される適正ランクに落とされるけど、内部レートは変化しない

なんじゃないかと思ってるよ
だから正直なところ、リセットにそれほど意味があるとは思ってない
参加費は軽くなるからレート調整には良いのかもしれないけど

45987
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:46:59 c4a23@42d3f >> 45967

やっぱりあんまり変わらなそうね
ずっと崖下で潜伏しかしないヒッセンとか味方をキルして進軍してくる敵を放置してひたすら塗るスシとかいつマップ開いてもリッターの後ろにいて何してるのかわからんシャプマとかガチアサリなし劣勢状況ゴール下カモンマン赤スパとかマテガイ高台芋黒ZAPとかそういうの味方に引く度ため息が出る
何とかしてほしい

45989
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:51:19 af449@59c10 >> 45987

自分がそういうレートにいるんだから仕方ない
地道にレート上げるかパーティ組んでオープン行きなはれ

46001
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 23:13:46 c4a23@42d3f >> 45987

2100ってそんなに低いかなぁ(ヤバい味方引かされすぎて1900台まで落とされたけど)

46012
名無しのイカ 2023/09/24 (日) 00:00:29 e2493@94f00 >> 45967

バンカラマッチってランク戦なのにそれより優先される内部レートって意味不明すぎる仕組みだな

45970
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:20:46 05966@948a2

久々にやるとスプラってストレス強すぎるわ
伝説底辺を隔離してないから味方の妨害を掻い潜るゲームになってる

45971
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:23:11 10be3@0a248 >> 45970

少人数のチームゲーだとそんなもんじゃろ
ヴァロとかエペとかだと1ゲームが長いし、野良でやるともっと酷い目に遭わね?

45980
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:36:06 14e45@b3e75 >> 45970

今回の編成ってそんなきついのか。

45982
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:38:06 8bcb8@85dbb >> 45980

オールランダムシフト(クマブキはマニュと弓)だから、キツイというより運要素が強い

45972
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:23:36 b33d1@b3453

最近味方を褒めることしかできねえ
レート上がった

45979
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:32:39 1c8a1@8d1d8 >> 45972

俺も最近コレなんだけど以前こうなったときは然るべき報いが飛んできたんだよな

45974
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:25:51 修正 90ceb@ab978

バンドが増える度にビッグラン仕様の曲も増えたら面白い。
sea me now→「懺悔 - ω-3」とか

45983
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:39:53 8efc6@b72ef >> 45974

素人考えだけど、あんなイカれた変拍子の曲って作るのも演奏もかなり大変なんじゃないかな
ただでさえω-3が変態構成のバンドなんだし……

45981
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:37:04 f85cc@17e72

何故カモン連打マンが生まれてしまうのか
何が彼らをカモン連打に掻き立てるのか

45984
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:41:20 a0fa7@c5f26 >> 45981

誘ってんのよ///
言わせないでよね///

45985
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:41:53 17fa9@f4dcf

こうなるなら画像1
画像2
ミラーマッチ廃止してくれ

45986
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:43:43 0d6c4@17474 >> 45985

勝てない構成じゃないと思うけど、これ無理なん?

45988
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:47:51 修正 17fa9@f4dcf >> 45986

ギア見ないとわからないけど、スペ増ワイロとかペナップノヴァみたいな

45991
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:55:46 494a1@e14dc >> 45985

ボールドなんか毎回君みたいなスシ使い相手に行ってもっとやってられんのだぞ

45993
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 23:04:32 17fa9@f4dcf >> 45991

キツいかどうかはしらん。ただ、その弱武器だと知って選んでギアも作ってるのなら相手がスシだろうとシャカだろうと言い訳はダメだろ。自分がした選択による不都合は自分で解決できるくらいじゃないとね。

45992
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 23:03:34 f85cc@17e72 >> 45985

まずその構成の何に不満があるのかわかんないけどミラーじゃない場合こっちの最大射程がシューターのまま相手にリッターが入ったりするようになるだけだから普通に考えるとミラー廃止する事自体の意味がないと思うんだが
ミラーグループの枠の分類が良くないっていうのならわかるけど

45994
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 23:05:18 17fa9@f4dcf >> 45992

ミラーのために実力差の考慮がされにくくなってるってこと。

45998
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 23:10:32 f85cc@17e72 >> 45992

ミラーじゃない方が実力以外の編成差が出るから真逆の主張では?
ミラーグループ内の武器格差を失くせという方が主張に沿いそうだけどどうなんだろう
それか完全ミラーマッチにしろというほうが実力差が結果にそのまま反映される

46002
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 23:18:24 17fa9@f4dcf >> 45992

ミラーのために実力が足りないのに上にさせられる人もいればその逆もいる。そういうのがあって実力がグチャグチャになるならやめたほうがいいってこと

45996
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 23:06:28 e4a2b@60c21 >> 45985

この程度で文句言ってんのわろた

45999
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 23:11:32 17fa9@f4dcf >> 45996

時間合わなくてできなかった重要な計測一戦目2戦目なんよ

45997
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 23:09:50 dd1a6@50903 >> 45985

そういうステージだから気にするな
木より少し上のレート帯でやってるけどナンプラーは編成勝ちしててもリスキルされるクソマップオブザスプラ受賞級のマップだから
嫌ならナンプラーを避けるべき

46003
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 23:20:04 61a41@7af03 >> 45985

スクイクソイ竹鉛筆使いにいっぺん殴られに行った方がいいと思う

46006
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 23:27:11 17fa9@f4dcf >> 46003

彼らはミラー上はほぼ差のないグループだから平和だろうけど、なにせ人口がシューターほど多くないからリッターミラーにさせられるよね… ミラー詐欺の被害者武器たちは可哀想でならない

45990
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:52:52 8bcb8@a033a

画像1
スクイクがリッターを呼び寄せる現象に初めて遭遇した。中々に理不尽だね

45995
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 23:05:47 f85cc@17e72 >> 45990

実は自分で短チャ持つと休日昼間とか平日夜とかでも1時間に1回以上長チャ引くよ
なのでXでは基本どうにかしようのあるステでしか短チャは持てない
夜中の3時とかだと短チャ同士になる方が珍しい時間帯もある
せめて同枠いない時の対面はスピナー枠で良いと思うんだけどな

46005
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 23:22:27 61a41@7af03 >> 45995

ほんそれ。一番分けなきゃ行けないグループがわけれてないのほんまクソ。なんならスプチャ、リッター、その他長射程、塗れない武器、ある程度塗れる武器で分けて欲しい

46008
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 23:28:26 14e45@f614a >> 45995

そこ分けたらリッターが一方的に的当てできる機会が減っちゃうじゃないですかーとかいわれそう。3ってリッターだけではないけど長射程チャージャーが有利になる調整が多々されてると思うんだけどなんで?

46000
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 23:13:24 e9f26@de775

この編成で縄張り勝てるやつおる?
自分がもっと頑張れば行けるもんか

46004
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 23:21:47

XPが回数重ねないと適正に収束しないのは分かるんだけど、だったらなんでシーズンでリセットしてんだろ?
内部レートでそれカバーできてんのかな

46009
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 23:30:35 dd1a6@50903 >> 46004

やってない人を弾くためじゃないかな

46007
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 23:27:38 43525@0694f

ホコやったら48秒で試合終わって草

46010
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 23:30:55 4db9f@868c2

ものを食べるときイカちゃんは一口が大きそう 逆にタコちゃんは小さそう

46013
名無しのイカ 2023/09/24 (日) 00:05:10 28a18@24f09

1200ワイ、ナワバリでX緑バッジにボコられ泣く

46014
名無しのイカ 2023/09/24 (日) 00:26:21 28ffb@373d6

Xマッチはルールとステージを選ぶ枠が増えるものとしか思ってないわ
同士いる?