24式張替傘・甲のコメント欄です。
・イカ速 1.92→2.02(軽量級化) ・非射撃時ヒト速 0.96→1.04(軽量級化) ・射撃時ヒト速 0.58→0.65 (※パラシェルターは0.65) ・傘展開時ヒト速 0.50→0.55 (※パラシェルターは0.55) ・展開中インク消費量 1.5%/F→1.0%/F (※キャンプは1.0%/F。パラシェルターも同様に1.0%/Fにするべき)
これぐらい改良しても良いんじゃないか。パージで撹乱するのをコンセプトにしたいなら機動力とインクを強くするのはどうだろう
そもそも竹製の軸に紙製の傘なのに 軽くないの謎だよな
インク消費や継続射撃時間を見るに和傘はパラシェルターとキャンプの中間の重さ(操作感とか射撃の感触含め)にしたいんだろうなってのが伝わってくるから使用感が軽くなるタイプの強化は来ないと思う 期待できるのはパージの更なる復活短縮と持続延長あたりじゃないかなあ
そうだとしたらイカ研の研究が足りなさすぎる。しっかりガードしながら戦うパラシェルターと、パージを流しながら撹乱する和傘で、和傘の方が重くあるべきと考えるのは強くする気がないとしか言いようがない
和傘使ってない人からしたらこれぐらい強化されたところで根本が変わらない限り見向きもしないだろうけど、和傘使いとしてはとにかく基礎スペック上げて欲しいよね… 現状でもヒト速あるだけで対面力かなり変わるし、デフォのヒト速強化されたら助かるわ
射程はあと0.3短くしていいからもっと連射力をくれ ヒト速といい対面において重要なステータスがゴミすぎる
ネギトロのエレベーター乗りながらパージして傘と一緒に突撃しようとしたら、てっぺんついた瞬間傘が左に飛んでって涙…
スペ増を積め・・・モデラーのように
現実の和傘もビニール傘とかと比べて重いから重量はこんなもんなんじゃね
「見た目は軽そうなのになんで」という意見はよく見るけど、言われてみたら確かにリアルなのかも
傘に対するダメージ倍率ってどれくらいですか? どこにも書いていないので等倍かと思いましたが、プラベで試したところ、チャージャーのノンチャ1発でパージ前の傘が壊れたので何かしらの補正はあると思います。
パラシェルターの記事に詳しい倍率が書いていますが、 チャージャーの倍率は3倍(リッターは3.5倍)で、 ノンチャの40ダメージが傘耐久の100を超えた感じです
メイン効率のアプデ来るけど14%ってどのくらい良くなるんだ? メイン効率メイン1つ分とかそのへん?
消費量が7%→6%になって、満タンから撃てる数が2発増えた感じなのかね メインク10GP強ぐらいの効果かも
塗り強化はでかいけど、根本的な難しさは変わらないから数はさほど増えずに使い手が嬉しい程度になりそう
塗り幅でかくなったなオイ
横に移動するだけで綺麗に塗れるわ神
インク効率と塗り良くなって、バリア回しやすくなるしラインマーカーも投げやすくなる かなり強くなったぞこれは
動画で見たけど塗り幅ジムじゃん! こんなの貰っていいんですか?
塗り強化は思ったよりも大きかった きちんと塗っておけば攻撃後イカ移動挟めて攻撃っていう選択もとれるようになるし地味に良い強化だと思う
インク効率強化も嬉しいな ギアをインク系からヒト速イカ速に裂けるだけで対面のしやすさがぜんぜん違う
欲しかった強化をドンピシャでもらって嬉しい
スぺ増とメインク切れるようになったからめっちゃ使いやすくなったわ
流石に強そうではある全然使いこなせないけど
メインク効率外してサブ効率付けようと思ったけど、ラインマーカーってサブ効率の効果乗りづらいんだね
飛んできたハンコを和傘で2人守った時は英雄になった気分だった メイン当たらなくてリザルトは散々だった
タンクとかヘイト稼ぎとかカウント進行とか、リザルトはパッとしなくても重要な役目はあるからそれでいいんだぞ
乙もだけど明らかにアプデ前より遭遇率上がってる
甲乙熟練度5まで使ってようやく気づいた シェルター種って『ヒト状態から射撃』と『イカ状態から射撃』のエイムの合わせ方ぜんぜん違うな!? ずっと「めっちゃ良い位置にセンプクできたのに初撃カバって返り討ち」が多かった原因がわかった… 試し撃ち場でも『イカ移動しながら撃つ』とか『イカ状態から動くバルーンに当てる』練習しないと
試し打ち場で練習して気づいた 『イカ状態のまま(ZL押したまま)ZR押す』のと『イカ状態解除(ZL離して)からZR押す』の挙動がそんなに変わらないのに後者のほうが圧倒的にエイムが楽だ… これもしかしてシェルター種の基礎知識??
バルーン裏でセンプクしないで棒立ちで待って刺すってのはあるあるだよ
ちょっと操作の速度依存になるけどセンプクからZR押すと射撃前硬直が増えるのでその辺が感じ方に影響を与えているかもしれない
使われてる方に聞きたいんですけど、 甲乙どちらの方がブキのパワー感じますか?
甲乙どちらも別々の強みがあるから一概には言えないけど甲だと思う、ライマでの壁塗りやコンボがメインに噛み合っていてエイムに自信があるなら結構パワー感じやすいかも
キルムーブしやすいのは乙の気がするけどね アプデ前まで塗りが絶望的に終わってたしインク消費も重かったからキルムーブしようとしてもカツカツですぐ返り討ちにあうか息切れしてオワオワリのイメージだったけど今は割となんとかなる 甲は生存能力高いから前でてヘイト稼ぎしながら塗り管理するのに向いてるかなって感じはするけど今の環境だとバリアがハンコに結構ボコされるから環境的には乙のが使いやすいんじゃね
パワーはわからんけど環境的に立ち回りやすいのは乙なのかなと思う
和傘使いの皆さんアプデ後は甲乙それぞれインク系ギアどれくらい積んでますか? インク管理下手なのであればあるだけ敵陣での生存率が上がる実感はあるんですが移動系も盛りたくて悩んでます
メインク19インク回復9人速19イカ速10かな メインショットはアプデで軽減されたけどパージは軽減されてないからパージ軽減用で積んでる あとは対面でパージの向こう側に逃げるためのイカ速と積めるだけの人速って感じ
まだまだ模索中ですが案外これだけでもいけるなと思ったので甲乙共にインク回復10だけ積んでみてます
ありがとうございます もしかして改善した今は皆さんインク系全然積んでいないのではと不安になっていたのでとても参考になります 対面でパージの向こう側に逃げる動きは全く思いつきませんでした、即爆のリスクさえ見極められたら強力そうなので真似してみます!
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=spla3%2F269&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
・イカ速 1.92→2.02(軽量級化)
・非射撃時ヒト速 0.96→1.04(軽量級化)
・射撃時ヒト速 0.58→0.65
(※パラシェルターは0.65)
・傘展開時ヒト速 0.50→0.55
(※パラシェルターは0.55)
・展開中インク消費量 1.5%/F→1.0%/F
(※キャンプは1.0%/F。パラシェルターも同様に1.0%/Fにするべき)
これぐらい改良しても良いんじゃないか。パージで撹乱するのをコンセプトにしたいなら機動力とインクを強くするのはどうだろう
そもそも竹製の軸に紙製の傘なのに
軽くないの謎だよな
インク消費や継続射撃時間を見るに和傘はパラシェルターとキャンプの中間の重さ(操作感とか射撃の感触含め)にしたいんだろうなってのが伝わってくるから使用感が軽くなるタイプの強化は来ないと思う
期待できるのはパージの更なる復活短縮と持続延長あたりじゃないかなあ
そうだとしたらイカ研の研究が足りなさすぎる。しっかりガードしながら戦うパラシェルターと、パージを流しながら撹乱する和傘で、和傘の方が重くあるべきと考えるのは強くする気がないとしか言いようがない
和傘使ってない人からしたらこれぐらい強化されたところで根本が変わらない限り見向きもしないだろうけど、和傘使いとしてはとにかく基礎スペック上げて欲しいよね…
現状でもヒト速あるだけで対面力かなり変わるし、デフォのヒト速強化されたら助かるわ
射程はあと0.3短くしていいからもっと連射力をくれ
ヒト速といい対面において重要なステータスがゴミすぎる
ネギトロのエレベーター乗りながらパージして傘と一緒に突撃しようとしたら、てっぺんついた瞬間傘が左に飛んでって涙…
スペ増を積め・・・モデラーのように
現実の和傘もビニール傘とかと比べて重いから重量はこんなもんなんじゃね
「見た目は軽そうなのになんで」という意見はよく見るけど、言われてみたら確かにリアルなのかも
傘に対するダメージ倍率ってどれくらいですか? どこにも書いていないので等倍かと思いましたが、プラベで試したところ、チャージャーのノンチャ1発でパージ前の傘が壊れたので何かしらの補正はあると思います。
パラシェルターの記事に詳しい倍率が書いていますが、
チャージャーの倍率は3倍(リッターは3.5倍)で、
ノンチャの40ダメージが傘耐久の100を超えた感じです
メイン効率のアプデ来るけど14%ってどのくらい良くなるんだ?
メイン効率メイン1つ分とかそのへん?
消費量が7%→6%になって、満タンから撃てる数が2発増えた感じなのかね
メインク10GP強ぐらいの効果かも
塗り強化はでかいけど、根本的な難しさは変わらないから数はさほど増えずに使い手が嬉しい程度になりそう
塗り幅でかくなったなオイ
横に移動するだけで綺麗に塗れるわ神
インク効率と塗り良くなって、バリア回しやすくなるしラインマーカーも投げやすくなる
かなり強くなったぞこれは
動画で見たけど塗り幅ジムじゃん!
こんなの貰っていいんですか?
塗り強化は思ったよりも大きかった
きちんと塗っておけば攻撃後イカ移動挟めて攻撃っていう選択もとれるようになるし地味に良い強化だと思う
インク効率強化も嬉しいな
ギアをインク系からヒト速イカ速に裂けるだけで対面のしやすさがぜんぜん違う
欲しかった強化をドンピシャでもらって嬉しい
スぺ増とメインク切れるようになったからめっちゃ使いやすくなったわ
流石に強そうではある全然使いこなせないけど
メインク効率外してサブ効率付けようと思ったけど、ラインマーカーってサブ効率の効果乗りづらいんだね
飛んできたハンコを和傘で2人守った時は英雄になった気分だった
メイン当たらなくてリザルトは散々だった
タンクとかヘイト稼ぎとかカウント進行とか、リザルトはパッとしなくても重要な役目はあるからそれでいいんだぞ
乙もだけど明らかにアプデ前より遭遇率上がってる
甲乙熟練度5まで使ってようやく気づいた
シェルター種って『ヒト状態から射撃』と『イカ状態から射撃』のエイムの合わせ方ぜんぜん違うな!?
ずっと「めっちゃ良い位置にセンプクできたのに初撃カバって返り討ち」が多かった原因がわかった…
試し撃ち場でも『イカ移動しながら撃つ』とか『イカ状態から動くバルーンに当てる』練習しないと
試し打ち場で練習して気づいた
『イカ状態のまま(ZL押したまま)ZR押す』のと『イカ状態解除(ZL離して)からZR押す』の挙動がそんなに変わらないのに後者のほうが圧倒的にエイムが楽だ…
これもしかしてシェルター種の基礎知識??
バルーン裏でセンプクしないで棒立ちで待って刺すってのはあるあるだよ
ちょっと操作の速度依存になるけどセンプクからZR押すと射撃前硬直が増えるのでその辺が感じ方に影響を与えているかもしれない
使われてる方に聞きたいんですけど、
甲乙どちらの方がブキのパワー感じますか?
甲乙どちらも別々の強みがあるから一概には言えないけど甲だと思う、ライマでの壁塗りやコンボがメインに噛み合っていてエイムに自信があるなら結構パワー感じやすいかも
キルムーブしやすいのは乙の気がするけどね
アプデ前まで塗りが絶望的に終わってたしインク消費も重かったからキルムーブしようとしてもカツカツですぐ返り討ちにあうか息切れしてオワオワリのイメージだったけど今は割となんとかなる
甲は生存能力高いから前でてヘイト稼ぎしながら塗り管理するのに向いてるかなって感じはするけど今の環境だとバリアがハンコに結構ボコされるから環境的には乙のが使いやすいんじゃね
パワーはわからんけど環境的に立ち回りやすいのは乙なのかなと思う
和傘使いの皆さんアプデ後は甲乙それぞれインク系ギアどれくらい積んでますか?
インク管理下手なのであればあるだけ敵陣での生存率が上がる実感はあるんですが移動系も盛りたくて悩んでます
メインク19インク回復9人速19イカ速10かな
メインショットはアプデで軽減されたけどパージは軽減されてないからパージ軽減用で積んでる
あとは対面でパージの向こう側に逃げるためのイカ速と積めるだけの人速って感じ
まだまだ模索中ですが案外これだけでもいけるなと思ったので甲乙共にインク回復10だけ積んでみてます
ありがとうございます
もしかして改善した今は皆さんインク系全然積んでいないのではと不安になっていたのでとても参考になります
対面でパージの向こう側に逃げる動きは全く思いつきませんでした、即爆のリスクさえ見極められたら強力そうなので真似してみます!