① 基本的に、番組内で語られる情報に基づいて感想を書き、事前ネタバレや他媒体の番組情報にはできるだけ触れない(次回予告や番組内で流れるCM、字幕放送で判明する情報etc.は番組内情報なので事前ネタバレ等には含まない/※TV本編・番組内CMでは名前が明らかになっていないが公式サイトで正式名称が明らかになっているキャラ名・怪人名・新フォーム名等に関しては、これらの名前がストーリー等の事前ネタバレに繋がる可能性は極めて低いと考えられるので、TV本編・番組内CMに登場した後であれば正式名称を掲示板に書き込んでもネタバレ扱いとはしない)
② 感想を書き込んだ後に公式サイト等を確認し、感想の内容に認識間違い等が判明した場合は、原則として放送当日~翌日ぐらいまでの間に訂正・補足の追加書き込みを行う(間違い等が特になければ書かない場合もある) → 次週の放送までの間に今週のレスを書く
③ 『ガッチャード』のメインキャラetc.の呼称には、この掲示板独特の”呼び名”を用いる【視聴感想書き込み参加者の深黄泉さんを(チラッ)と見つめると、秀逸な呼び名を考えてくださいます】
① 基本的に、番組内で語られる情報に基づいて感想を書き、事前ネタバレや他媒体の番組情報にはできるだけ触れない(次回予告や番組内で流れるCM、字幕放送で判明する情報etc.は番組内情報なので事前ネタバレ等には含まない/※TV本編・番組内CMでは名前が明らかになっていないが公式サイトで正式名称が明らかになっているキャラ名・怪人名・新フォーム名等に関しては、これらの名前がストーリー等の事前ネタバレに繋がる可能性は極めて低いと考えられるので、TV本編・番組内CMに登場した後であれば正式名称を掲示板に書き込んでもネタバレ扱いとはしない)
② 感想を書き込んだ後に公式サイト等を確認し、感想の内容に認識間違い等が判明した場合は、原則として放送当日~翌日ぐらいまでの間に訂正・補足の追加書き込みを行う(間違い等が特になければ書かない場合もある) → 次週の放送までの間に今週のレスを書く
③ 『ガッチャード』のメインキャラetc.の呼称には、この掲示板独特の”呼び名”を用いる【視聴感想書き込み参加者の深黄泉さんを(チラッ)と見つめると、秀逸な呼び名を考えてくださいます】
《敵=冥黒の三姉妹》
《怪人=マルガム 》
《仮面ライダー(的なもの)》※テレビ朝日公式サイトの掲載順
🧙🧙コイツらの呼び名は鋼 呼びな!(ガッチャードバージョン)👿👿
《富良洲 高校/錬金アカデミー》
《主なキャラの親近者》
《ゲストキャラ》
《ケミーカード 》※丸数字は左上の数字、色は背景・マーク・文字の色
《怪人》
「ポイゾナスマッシュルームマルガム」
確かに長いので「ドクキノコゴーキン」
「サブマリンマルガム」
ケミーカードとは逆に、漢字で表現できるものはあえて全部カタカナにしてみようってことで「センスイカンマルガム」
呼び名の一覧については、ケミーカードの項目が大きく変化。
使用者ごとにまとめ、更にカードの左上にある数字と、背景・文字の色の情報も付加。
何故?と思うなら、ガッチャンコの組み合わせをよく見てみてください。
きっと何かに気づくはず。
《仮面ライダー》
「アッパレスケボー」
=サムライダー
つまりフォーム態…「アルケミーサムライダー」、ワイルド態…「プロトサムライダー」
「ヴァルバラド」
>> 1216
黒鋼スパナ/ヴァルバラド(OPテロップ)
”ヴァルバラド”って、仮面ライダーとは違うのか?
てっきりガッチャード以前に活躍していた”仮面ライダー”だと思ったのに。
仮面ライダーではないと言いながら、後には仮面ライダーになった魔進チェイサーに雰囲気もデザインも似ているとネットでも噂。
ヴァルバラド…ギラくんが聞いたら「バラバラ?」と聞き直しそうだが、北欧神話のオーディーンが居城にしていたワルハラ城から来ていると思われる。
そこには他の神々も集ったと言われ、ギリシャ神話で言うとオリンポスのようなもの?
神に匹敵する程つよいということか?
ヴァルバラドの呼び名としては、もっとわかりやすいものを考えて、歩け俺 の対義語としては、走れお前 だろうと考えた。
マイペースで歩け俺 的なホークンに対し、走れお前 とけしかけるツナスパ。
今回の道場でのツナスパによるホークンへのしごきはその象徴。
しかし、いきなり「走れ」では唐突すぎるかな?と思ったら、ツナスパがヴァルバラドに変身するケミーカードは1枚で「マッドウィール」のみ。狂走車 」走れ雄 と、自分に叱咤激励していることにしよう。
その絵柄は悪魔が取り憑いたような車だが、つまり走る車。
これはハシレユーで決まりでしょ!(笑)
そしてケミーの方も、ほぼそのままの感じで「マッドウィール」…「
ドライブといいながら勝手に車が走っているわけだが。
ただ対外的には
そしてどうやらヴァルバラド はフォームチェンジと言うより、アタッチメントを加えていくタイプ?
「ガッツショベル」を左腕に付け加えている感じも、ギーツパワードビルダーフォームに似ている感じがする。
「ガッツショベル」…「掘太亞 」
ショベルカーは単純に言うと掘るものなので「ホッター」
「ヴァルバラド ガッツショベルカスタム」…「ハシレユーホッター」
アルケミーバッキーの対抗馬として、字数的にもちょうどいい感じ?
さあ、レンキンを始めようか! #03「衝撃!ライバルのスパナ変身!?」その1
今日は、更新した呼び名の一覧表をアップします。
その由来、言ってる? ガッチャード編】
一覧表は、まだ番組開始時期にあたり、適宜項目の追加修正中です。
【
《化身威札 》
ケミー大量発生に悲鳴を上げています。
こうなりゃ直感で呼び名を付けていきます。
「ドッキリマジーン」魔術家 」
侍威琉 」
海賊駆 」
不安笠 」
狂走車 」
絵柄がマジシャンぽいので、魔術とマジックを足して「
実は前作にもマジシャン出ていたのでマジか?と思ったので。
「アッパレブシドー」
OPの提供表示の帯予告でおサムライと表示が出たので「
「パイレッツ」
マジシャンと海賊って、前作のジャマトにもいたよ。
単純に「
そういえばゾックンというのもいたなあ。
「ヴェノムダケ」
怪人態のキノコのカサを持ち上げているのがキノコルゲそっくり。
毒キノコ+カサで呼び名は「
こんなのが味方になっても不安だし。
「マッドウィール」…「
「ガッツショベル」…「掘太亞 」
上記2点についての詳細は「ヴァルバラド」で
ガッチャードレス5(第3話)『美学の強制反対』(違)
感想書き込み後、早速公式サイトを閲覧してみた首藤であります。
>> 1215
【 黒鋼スパナ 】[]=[ 笑えないジョークだ・・・ ]=[]【 ツナスパ 】
ホークンの逆襲の頭突きを胸に喰らい、さらに彼の姿勢を認めたアッパレブシドーを見て、素直に立ち去るツナスパ。
ドライバーを簡単に諦めたのは、曲がりなりにも自分に一矢報いたホークンの”力”に(”美学”上)従わざるを得なかったからか、それとも「ケミーは生きてる! 心だってある! 道具なんかじゃない!」との彼の主張の正しさを実際に目の当たりにしたからか・・・
公式の「前回までのストーリー」によると、宝太郎 の主張に呆れて去って行った事になってますね。
なりふり構わない性格なら、それこそホークンを気絶させるまで痛めつけてから無理矢理奪って行くこともできただろうに。
そこまでドライバーに執着してはいないって事なのか、それとも完全には非情に徹しきれない(幼い頃は優しい人間だったが、ケミー絡みで何らかの悲劇が起こり、それがきっかけで表向きは冷たい性格になった?)って事なのか・・・
それから、ヴァルバラドに変身する際に使用するあの
エンジンブレード巨大なスパナ型鈍器ですけど、・ケミーカードの使用を前提にして作られているが、カードは10年前にフウガさんが全部持ち去った筈では? ヴェノムダケの解毒剤と同様に、カードがアカデミーに保管されていた当時のデータを参考にして作られたのか?
・黒鋼スパナ がヴァルバラドに変身できるようになったのは、101体のケミーが第1話で野に放たれて以降、つまりホークンよりも後?
これらの細かい疑問点が新たに生まれました。
おーじゃだそーじゃ #28「王様失格」
今回のキングオージャーも雑感のみで、呼び名の追加更新は何もなかったので、一覧表のアップはありません。
感想も短めです。
今週の半ばから後半はちょっと忙しいため、ガッチャードも呼び名の追加更新のみで、雑感等は後日になる模様です。
【ふかよみのもちっとじかんを…】(キングオージャーバージョン)
まさか白い蜘蛛が青鬼を演じるとは…。
そして拍手を始めた
赤鬼王様たちに最初はぽかん…しかし意味が分かって…
そうか、これが行間か…
しかし次回早くも隠し球の5番手登場?
ミノンとカメジュンの出番は…
仮面ライダーガッチャード視聴感想『書き込むのガチや!』第3話「ブシドー、見つけたり」その3
行が多すぎます。行数は50行以内にしてください。とのメッセージが出たので、書き込みを3つに分けた首藤であります。
【 アッパレスケボー 】[ SK ]=> ”APPARESKEBOW!” <=[ AB ]【 呼び名未定(チラッ) 】
【 アッパレスケボー 】[ SK ]=> やぁーっ! <=[ AB ]【 呼び名未定 】
【 アッパレスケボーワイルド 】[ SK ]二> スケボータイフーンでござる~! <=[ AB ]【 呼び名未定(チラッ) 】
武士道とスケボーがなんで相性バッチリなのか分かりませんが(まさか、”道”と”ボー”で韻を踏んでるから???)、超高速回転して対象を吹き飛ばす能力ってオドリマンティスワイルド と被ってるのでは??? いや、(トルネードアローでダメージを与えた傘の側面の傷にピンポイントで叩き込んだ)超高速回転からの回し蹴りライダーキックにはシビレましたけど!
それにしても、相手のつま先を地面に串刺しにして動きを止めてからたたっ斬る戦法が結構エグイ・・・
あと、逆転技のトルネードアローは、右手に持った弓に矢を左手で番えて(一般的な和弓とは逆の手で)発射している点にも注目。
【 サブマリンマルガム 】[]=[ 君さあ、俺の好みにピッタリなんだよねぇ~? ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
【 九堂りんね 】[]=[ !? ]=[]【 リンリン 】
【 ミナト先生 】[]=[ もう1体いたか! ]=[]【 ミナス 】
【 黒鋼スパナ 】[]=[ (サブマリンマルガムの前に立ちはだかり)大切なのは・・・”美学” ]=[]【 ツナスパ 】
【 ヴァルバラド 】[ MW ]=> ”MADWHEEL!” <=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
【 ヴァルバラド 】[ MW ]=> 鉄鋼! <=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
【 ヴァルバラド 】[ MW ]=> ”GUTSSHOVEL!” <=[ GS ]【 呼び名未定(チラッ) 】
【 ヴァルバラド 】[ MW ]=> 美学無き者は、この、ヴァルバラドが消し去る <=[ GS ]【 呼び名未定 】
第3話にして早くも第2の戦士が登場。
視聴者の親御さん&玩具コレクターの財布は(略)何故か変身直後なのにスーツが(重機っぽく)汚れまくってますけど、この汚れは元々のデザインなのか、それとも変身時の熱etc.で焦げたりしてしまうのか・・・
【 謎と疑問に 】[]=[ 今週の「なんだよ~? 分かりにくっ!」 ]=[]【 ツッコミ 】
黒鋼スパナ/ヴァルバラド(OPテロップ)
”ヴァルバラド”って、仮面ライダーとは違うのか?
てっきりガッチャード以前に活躍していた”仮面ライダー”だと思ったのに。
・・・あれ? じゃあ何故ミナスは”仮面ライダー”の事を詳しく知っている?
もしかして、彼自身が120年前に仮面ライダーに変身していた?
仮面ライダーガッチャード視聴感想『書き込むのガチや!』第3話「ブシドー、見つけたり」その2
行が多すぎます。行数は50行以内にしてください。とのメッセージが出たので、書き込みを3つに分けた首藤であります。
【 ポイゾナスマッシュルームマルガム 】[]=[ あ。 お前今、笑ったな? ]=[]【 呼び名未定 】
【 加治木涼 】[]=[ いや、笑ってません! ]=[]【 カジキング 】
【 ポイゾナスマッシュルームマルガム 】[]=[ 笑い苦しめ~! ]=[]【 呼び名未定 】
【 一ノ瀬宝太郎 】[]=[ (協力を拒否したアッパレブシドーに斬りかかられ)危ないって!!! ]=[]【 ホークン 】
こいつ、シレッと真剣白刃取り決めやがったぞおい!!!
【 スチームホッパー 】[ H1 ]=> これはヤバイ!! <=[ SL ]【 アルケミーバッキー 】
胞子弾攻撃をライダーキックの【異形に変化 → パーツ分解 → 人型に再錬成】のプロセスで回避し、そのまま必殺キックを叩き込んだ流れにシビレました。
残念ながらキノコの傘の部分でガードされてしまいましたが。
TVのスーパーヒーローだって20分をこさなきゃ必殺技はださないってのに・・・!! それ以前にだすときは技が破られる話のときだってわかってるのに・・・あと、周囲に大勢の人がいたためか、戦闘中に飛び道具や相手を遠くに吹き飛ばす通常の蹴り技(ライダーキックは相手を一切吹き飛ばさずにその場でダメージを与えるので例外)を一切使わなかった姿勢にも拍手。
【 一ノ瀬宝太郎 】[]=[ (ライダーキックを防がれた直後に胞子攻撃を浴び変身解除→気絶)身体が、痺れて・・・! ]=[]【 ホークン 】
【 黒鋼スパナ 】[]=[ ・・・(一部始終を見て静かに立ち去る) ]=[]【 ツナスパ 】
ナズェミテルンディス!
ちゅうか、のんびり立ち去ってないで す ぐ に 怪 人 追 っ か け て 倒 せ よ !!!
考え方の違うホークンを助けないのはともかくとして、お前もケミーを回収するために戦ってるんじゃないのか!!?
【 ミナト先生 】[]=[ (胞子の毒にやられたホークンを解毒剤で助け)ヴェノムダケ(チラッ)の毒は薬にもなる。 アカデミーで管理していた時に、解毒剤が作られていて良かったな ]=[]【 ミナス 】
【 九堂りんね 】[]=[ ポイズンにやられた人たちも全員、元に戻ったよ ]=[]【 リンリン 】
【 ミナト先生 】[]=[ 仮面ライダーは特別な力だ。 ケミーの力を何倍にも引き出せる。 だがそれもまた、使い方一つだ ]=[]【 ミナス 】
「力が正義ではない。 正義が力だ!」って事ですね。
【 一ノ瀬宝太郎 】[]=[ 武士道・・・(高校の剣道場で一心不乱に木刀を振る) ]=[]【 ホークン 】
今回は【怪人に敗北 → 特訓】エピソード?
さすがに石切り場で巨大な鉄球を使ったりはしてくれませんでしたか【 黒鋼スパナ 】[]=[ 見ていたぞ。 お前の無様な戦い/お前が仮面ライダーに選ばれたのは何かの間違いだ。 間違いは即座に正さねばならない。 そのドライバーを俺に渡せ ]=[]【 ツナスパ 】
無様な戦いを見るのに夢中で(?)ケミーを取り込んだ怪人をそのまま見逃した自分の行動は間違いじゃないと?
【 黒鋼スパナ 】[]=[ 言葉が通じない奴には、力で教えるしかないだろう ]=[]【 ツナスパ 】
説得が通じなかったホークンにこう言い放ったツナスパですが、これ、「ケミーは道具だ。 力で従わせればいい!」という彼の”美学”とやらをそのまま表してますね。
【 黒鋼スパナ 】[]=[ ケミーは社会の秩序を乱す! 危険だ だから回収する! ]=[]【 ツナスパ 】
じゃあ、何故さっきは社会の秩序を乱していた危険なポイゾナスマッシュルームマルガムと戦ってヴェノムダケを回収しようとしなかったのか???
【 黒鋼スパナ 】[]=[ 笑えないジョークだ・・・ ]=[]【 ツナスパ 】
ホークンの逆襲の頭突きを胸に喰らい、さらに彼の姿勢を認めたアッパレブシドーを見て、素直に立ち去るツナスパ。
ドライバーを簡単に諦めたのは、曲がりなりにも自分に一矢報いたホークンの”力”に(”美学”上)従わざるを得なかったからか、それとも「ケミーは生きてる! 心だってある! 道具なんかじゃない!」との彼の主張の正しさを実際に目の当たりにしたからか・・・
【 一ノ瀬宝太郎 】[]=[ 武士道は・・・仲間の絆と見つけたり! ]=[]【 ホークン 】
実在の武士道とは結構異なるこの結論。
ウロボロス界の武士道(そんなのあるのか?)は現実世界とは内容が違うって事なのか、それともホークンの影響で気難しかったアッパレブシドーに心境の変化が生じたって事なのか。
仮面ライダーガッチャード視聴感想『書き込むのガチや!』第3話「ブシドー、見つけたり」その1
『機動戦士ガンダムOO』のミスターブシドーを思い出した首藤であります。
【 3つの 】 オレの『ガッチャード』書き込み個人的3原則 【 方針 】
① 基本的に、番組内で語られる情報に基づいて感想を書き、事前ネタバレや他媒体の番組情報にはできるだけ触れない(次回予告や番組内で流れるCM、字幕放送で判明する情報etc.は番組内情報なので事前ネタバレ等には含まない/※TV本編・番組内CMでは名前が明らかになっていないが公式サイトで正式名称が明らかになっているキャラ名・怪人名・新フォーム名等に関しては、これらの名前がストーリー等の事前ネタバレに繋がる可能性は極めて低いと考えられるので、TV本編・番組内CMに登場した後であれば正式名称を掲示板に書き込んでもネタバレ扱いとはしない)
② 感想を書き込んだ後に公式サイト等を確認し、感想の内容に認識間違い等が判明した場合は、原則として放送当日~翌日ぐらいまでの間に訂正・補足の追加書き込みを行う(間違い等が特になければ書かない場合もある) → 次週の放送までの間に今週のレスを書く
③ 『ガッチャード』のメインキャラetc.の呼称には、この掲示板独特の”呼び名”を用いる【視聴感想書き込み参加者の深黄泉さんを(チラッ)と見つめると、秀逸な呼び名を考えてくださいます】
なお、コレはあくまでもオレの個人的なこだわりに過ぎないので、他の方に強制はいたしません。
【 今回の 】 2枚でよくわかる今回の内容(いや、よくわかりません) 【 あらすじ 】
[ ケミーは生きてる! 心だってある! 道具なんかじゃない! ]→←[ ケミーは道具だ・・・力で従わせればいい! ]
【 今回登場した方々の
【 茸本 】[]=[ どいつもこいつも幸せそうに笑いやがって!/幸せなんて、壊してやる・・・! ]=[]【 僻み屋? 】
【 ポイゾナスマッシュルームマルガム(長っ) 】[]=[ おい、どうした? 笑えよ。 さっきみたいに笑えよ! ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
マッシュルームカットで苗字が茸本。 まんまか!!!
他のシリーズのライダーが共演する映画やスピンオフ(あるのか?)では、是非矢車想とのダブル「笑えよ・・・」共演を希望。
そこからさらに「・・・ハイッ! アルトじゃ~~~ないと!!!」「笑えないジョークだ」までやってくれたら完璧【 アトロポス 】[]=[ これは変革の兆し・・・やっぱりケミーは素晴らしいよ ]=[]【 アト 】
”実はフウガさんはケミーの封印を解いた悪の人で、三姉妹はケミーが人間の悪意と結び付いて社会が混乱する事を防ぐために行動していた”などという、どんでん返しな展開にはならない模様。
【 一ノ瀬宝太郎 】[]=[ あげあげビッグあげカツ弁当! ]=[]【 ホークン 】
30分前の番組のアゲアゲな最強の保育士が喜びそうなネーミング。
実食してないのが心配だけど今日は成功した?【 黒鋼スパナ 】[]=[ (走って登校するホークンをビルの屋上から見つめ)・・・ ]=[]【 ツナスパ 】
このためだけにわざわざビルの屋上に上がったのかと思うと実に微笑ましい。
【 銀杏蓮華 】[]=[ ほな私が捕獲したケミー(ドッキリマジーン:チラッ)買う? ]=[]【 レンレン 】
14年前のシリーズの関西人の大先輩愛用の物に似た(細部を見ると微妙に違う)たこ焼きの被り物にタコハンド、さらに錬金術を
悪用利用してたこ焼きを料理中。せやけど、だ~れもツッコんでくれへんなあ。
ツッコミ不在の環境は関西人にとって死活問題ちゃうか?
【 ミナト先生 】[]=[ みんな揃ってるな/先日、101体のケミーが解放された。 既に何体かはアカデミーでも回収済みだが、一刻も早く全てを回収したい ]=[]【 ミナス 】
ミナスの台詞から、錬金アカデミーの生徒はこれで全員である(=黒鋼スパナ は生徒ではない)事と、第1話で野に解き放たれたケミーの一部はやっぱりアカデミーで捕まえた事が判明。
ところでこのシーン、モニターに表示されているケミーカード、どう見ても120枚分あるんですけど・・・
残りの19枚はガッチャード以外が使ってる番外扱いのカードなのか、それとも幻の欠番カードとかが存在するのか。
視聴者の親御さん&玩具コレクターの財布は大丈夫なのか?【 一ノ瀬宝太郎 】[]=[ 先生たちが回収したケミーとも早く仲間になりたいです! できれば一番気難しいケミーと! ]=[]【 ホークン 】
【 ミナト先生 】[]=[ 何故だ? ]=[]【 ミナス 】
「いいや筋は通ってる! お前のような気に入らねぇ奴とダチになれなきゃ、とてもこの学校の連中全員とは友達になれねぇからな!」
【 ミナト先生 】[]=[ ・・・なるほど。 なら、このケミー(アッパレブシドー:チラッ)をお前に預ける ]=[]【 ミナス 】
武士道って、生命どころか 物 で す ら ね ぇ じ ゃ ん !!!
そんな概念を人工生命体にした錬金術師の思惑って一体・・・
【 九堂りんね 】[]=[ パイレッツ(チラッ)、回収完了 ]=[]【 リンリン 】
海賊は実在するのでまあ・・・
キングオージャー譚冠装 第29話
ゲーム『サクラ大戦』第三話「オレは隊長失格!?」を思い出した首藤であります。
⚔ 呼び名はこう呼び名!(
【深黄泉さんが考えてくださった、当掲示板オリジナルの呼び名】
なお、コレはあくまでもオレの個人的なこだわりに過ぎないので、他の方に強制はいたしません。
ギラ → ギラくん / クワガタオージャー → クワガレッド
ヤンマ・ガスト → ヤン坊 / トンボオージャー → トンボブルー
ヒメノ・ラン → ヒメ娘 / カマキリオージャー → カマキイロ
カグラギ・ディボウスキ → グラッキー / ハチオージャー → ハチグーロ
リタ・カニスカ → カニスカさん / パピヨンオージャー → アゲハパープル
ジェラミ-・ブラシエリ → ジェラミン / スパイダークモノス → クモマッシーロ
・・・感想本文よりも枕や前置きの方が長いな!!!
【第29話「王様失格」】
2年間耐えて忍んで我慢して、やっと得られた民の信頼が・・・!
ガッチャードレス4(第2話)『錬金アカデミーで復しゅうだ』(違)その2
>> 1207化身威札 》踊良亞若 」
《
「オドリッパ」
踊りっぱなしと足がリッパー状になっているのにかけている名だが、踊らにゃそんそんといっているようなので呼び名は「
リンリン/レンレンときて(そんそん)。
だんだん法則が固まりつつあるような気がしないでもないので 採 用 !!!
「スケボーズ」
スケボー(スケートボード)をうまくもじって呼び名に出来なかったので、元々の意味から「
思わず冒頭に「ダー」を付けたくなったので 採 用 !!!
「ゴルドダッシュ」
Dの音が重なっているので、ゴルダッシュでいいのではと思ったが、ゴーダッシュの方が早そうと思ったので、呼び名は「
他局のニチアサ番組を連想させるエッジギリギリを攻めた呼び名なので 採 用 !!!
《仮面ライダー》
ワイルド態について、東映公式サイトで説明があり、第一形態と言うものではなく、どちらにも直接変身できると言うことなので、一覧表を部分修正します。
しかし、成り立ちとしては異形のもの同士が直接合体したのがワイルド態という感じで、それが進化して人型に直立する形になるのがフォーム態(と呼称)と考え、呼び名にはやはりプロトを付与。
設定としては、どのフォームにもワイルド態が存在するらしい。ということは逆にオドリマンティスにも設定上はフォーム態が存在する。
前作のほとんどのデザイアライダーにエントリーフォームが存在したが、画面上は登場しなかったのもあるというのと同じように、今回もどちらかしか登場しない場合もあると思われる。
「オドリマンティスワイルド」
【 オドリマンティスワイルド 】[ OD ]二> ”ODORIMANTI~S!” <=[ KM ]【 呼び名未定(チラッ) 】%%
=カマンキラーニャ
つまり「プロトカマンキラーニャ」(フォーム態未登場)となる
ダンスがウマいカラトいってプロのダンサートはカキラニャい(←ん?)ので 採 用 !!!
《怪人》
【 スケボー怪人 】[]=[ 止められるもんなら止めてみなぁ! ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
「スケボーマルガム」
だから呼び名は「スケボーゴーキン」
シンプルにして非常に分かりやすい呼び名なので 採 用 !!!
>> 1208
【ふかよみのもちっとじかんを…】(ガッチャードバージョン)
>> 1197
ケミーの名前を少なくともあと98種類も考えなければならない深黄泉さんの苦労が今から偲ばれるので 採 用 !!!
第1話前半で多量のケミーが一斉に飛び去るシーンを見て、思わず「一枚一枚来いよ!」と声を上げました。
毎話、クローズアップになったものに、真心を込めて一枚一枚呼び名を付けております。
まるで包丁にタガネで一本一本名入れをする職人のような・・・
>> 1198
もしパワーアップした上位怪人が登場して
チョーゴーキン採用!
ありがとうございます!
玩具スポンサーに代わってお礼を言わせていただきます!(何故)
ガッチャードレス4(第2話)『錬金アカデミーで復しゅうだ』(違)その1
「”聞き役キャラ”がいると作品設定の説明や番組内容の復習がスムーズに進むなあ」と思った首藤であります。
>> 1206
今回も新規の登場キャラ多めなので、いきなり本題です。
【
《登場キャラ》
「
【 黒鋼スパナ 】[]=[ 錬金術師もどきが仮面ライダーだと? 笑えないジョークだ ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
今のところは謎の男だが、OPを見ると分かるようにもう一人の仮面ライダー。
錬金術師の指輪もはめているので、アカデミーにも関連。
姓と名の両方に金属を意味する言葉が入っているのに注目。
最初、読みをクロツナスパナだと思っていたので、呼び名は「ツナスパ」
こういう呼び名でもモンヒロやケーワイのように化ける?かも。
ツナの入ったスパゲティが頭に浮かんで食欲を刺激されたので 採 用 !!!
「
>> 1203
【 銀杏蓮華 】[]=[ あれ? 誰や? 今の誰? ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
たった一言だが、関西弁を話す女性キャラだとわかる。
姓と名の両方に植物を意味する言葉が入っているのに注目。
『仮面ライダーカブト』の高鳥蓮華と下の名前が被ってますね。
まさか干飯とか食ってるんじゃあるまいな・・・次回は錬金アカデミーが舞台になり、また新キャラが登場するので、ベーエムのお眼鏡にかなったヒロインは登場するでしょうか?
今回もオレの眼鏡は敵わず(用法がおかしい)。
ベーエムの目が肥えていらっしゃるので、お眼鏡にかないませんでしたかな?(ヘンなサービスの支配人?)
まあ、カニスカさんもクローズアップされてから、ヒロイン認定されたようなので、とりあえず、リンリンつながりで呼び名は仮に「レンレン」としておきましょう。
もしリンリンの次がランランだったらその次はソーセージになるので(!?) 採 用 !!!
「
【 鶴原錆丸 】[]=[ 新入生じゃないかな・・・ ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
ツルッとしているのか錆びているのかどっちだいと思うが、一応金属系の名前。
リンリンと同じく赤い制服を着ているので、おそらくリンリンより先輩格だが、声が小さく気弱な性格のよう。
30分後の番組でこの前退場したキャラの名にちなみ、呼び名は「サビマール」
ビミョーなキャラが成長して活躍してくれるとこちらのテンションもサイコーにたかマルので 採 用 !!!
「
【 ISAAC 】[]=[ だから、新入生じゃね? ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
人物ではないが、気弱なサビマールを代弁する毒舌系AIらしい。
ISAAC(アイザック)には確か「笑う」って意味があったかと思いますが、↓コレと何か関連はあるのでしょうか。
そういえばそんな奴もいたなあ(遠い目)
ムカゲン「誰も私のことをイザクと呼んでくれなかった…(泣)」
ジャンヌとくればダルク、クレオとくればパトラなのでアイザックとくればアシモフ。
何?ニュートンって?
ということで、毒舌家でサビマールの代弁者と言うこともあり、呼び名は「
アイザックとくればかみそりでもあるので(?) 採 用 !!!
キングオー字レス(第28話)
なんか色々と忙しいのであまり三連休って感じがしない首藤であります。
>> 1205
【ふかよみのもちっとじかんを…】(キングオージャーバージョン)
>> 195
カメジム、お早いお帰りで。
深黄泉さんの仕事も早っ!!!
大変お疲れ様でした!!! 書き込みは基本的に略名を使おうと思います。
ガッチャードで名付けるものがたくさんあるので、グダグダしているヒマはありません(キリッ)
↓
>> 1117
ベーエム 「ありがとう・・・!」
誠に勝手ながら、私の引退宣言は無期限の保留にさせていただき、ベーエムがよろしければ、従来同様の書き込み活動を続けていきたいと思っているのですが、どうでしょうか?
冒頭のカニスカさんの「スカポンタヌキ!」に吹きまくった首藤であります。
私はヤン坊の「ヴァァァァァァッ!」が面白かった。
あれはカニスカさん以外がやるとただの発作だとわかった。
そして中盤の「ペケポンキツネ」。
前番組のキツネが主人公が終わったので、ついにキツネも解禁?
タヌキとキツネ、バッタにカマキリと関連度が増すライダーと戦隊の昨今。
前番組のタヌキは最初っからフルスロットルで使われていたわけで、つくづく桜井景和 はおいしいキャラだと思いました。
ニチアサ恒例の入れ替わり回ですが、このテのエピソードが成功するかどうかは中の人の演技力にかかっているので、【演者がある程度自分のキャラを掴んだ(視聴者も登場人物のキャラクターにすっかり馴染んだ)&全くの別人を演じる技量が身についた中盤以降】で披露される傾向がありますね。
単に人格が入れ替わるドタバタ回ではなく、見事な異文化交流となったトウフとイシャバーナに対し、言動的に似た要素があるからか、互いに消耗するだけのヤン坊とカニスカさん、そしてギラくんとジェラミンは互いの真似がうまく、むしろ違和感が全くないというバラエティに富んだ話でした。
入れ替わりギャグを連発しておいて、最後があんなラストになるとは!!!
一話でゴーマが倒されて、「はい次」ではなく、2番手のヒルルが既に活動を開始している展開は意表を突きました。
「だが私は謝らない」(何の話だ)
次回以降もこんな感じでノンストップの連続ドラマが展開されていくんでしょうか。
🧙🧙コイツらの呼び名は鋼 呼びな!(ガッチャードバージョン)👿👿
《富良洲 高校/錬金アカデミー》
《主なキャラの親近者》
《ゲストキャラ》
《ケミーカード 》
《仮面ライダー》※テレビ朝日公式サイトの掲載順
《敵=冥黒の三姉妹》
《怪人=マルガム 》
さあ、レンキンを始めようか! #02「錬金術師になりたい」その2
今日は、雑感というかレス特集と更新した呼び名の一覧表をアップします。
一覧表は、まだ番組開始時期にあたり、適宜項目の追加修正中です。
【ふかよみのもちっとじかんを…】(ガッチャードバージョン)
前回、レスできなかった部分も含めてあります。
>> 1186
今回のカマキリ怪人の名前は字幕放送では「カマキリマルガム」となっていたようですが、公式では「マンティスマルガム」になってました。
あるあるですね。
前作の字幕で三葉虫ジャマト、公式サイトではマーレラジャマトになっていたのと同じ。
字幕は文字の表示数や表示時間に制限があるため、わかりやすくて印象に残りやすい表記になっているかも。
しかし、資料として残るのはサイトの表記でしょうね。
>> 1196
九堂風雅はその名の中に、昭和と平成と令和の1号ライダーを意味する名前だった!
呼び名としては「クウガさん」ではそのまま過ぎるから、「フウガさん」
本名の由来のあまりの好待遇っぷりに「もうこの人が主人公でいいのでは?」と思ったので 採 用 !!!
第2話の放送日9月10日はまさにクドウの日でしたが、フウガさんの出番は少なかった。
キャラ名にはまだいろいろ曰くがありそうですが、それはまた別の機会に。
「ミナト」
マントを着ると前作のゲームマスターぽいから呼び名は「ミナス」
前作の運営の”目”に関連したルールに準拠していると見做すので 採 用 !!!
実は当初はミナトスと言う名にしようと思っていたが、書いている途中でミナスになりました。
そういうこともよくあります。
>> 1197
ケミーの名前を少なくともあと98種類も考えなければならない深黄泉さんの苦労が今から偲ばれるので 採 用 !!!
第1話前半で多量のケミーが一斉に飛び去るシーンを見て、思わず「一枚一枚来いよ!」と声を上げました。
毎話、クローズアップになったものに、真心を込めて一枚一枚呼び名を付けております。
>> 1198
もしパワーアップした上位怪人が登場して
チョーゴーキン採用!
《化身威札 》
「オドリッパ」踊良亞若 」
踊りっぱなしと足がリッパー状になっているのにかけている名だが、踊らにゃそんそんといっているようなので呼び名は「
「スケボーズ」
スケボー(スケートボード)をうまくもじって呼び名に出来なかったので、元々の意味から「
「ゴルドダッシュ」
Dの音が重なっているので、ゴルダッシュでいいのではと思ったが、ゴーダッシュの方が早そうと思ったので、呼び名は「
《仮面ライダー》
ワイルド態について、東映公式サイトで説明があり、第一形態と言うものではなく、どちらにも直接変身できると言うことなので、一覧表を部分修正します。
しかし、成り立ちとしては異形のもの同士が直接合体したのがワイルド態という感じで、それが進化して人型に直立する形になるのがフォーム態(と呼称)と考え、呼び名にはやはりプロトを付与。
設定としては、どのフォームにもワイルド態が存在するらしい。ということは逆にオドリマンティスにも設定上はフォーム態が存在する。
前作のほとんどのデザイアライダーにエントリーフォームが存在したが、画面上は登場しなかったのもあるというのと同じように、今回もどちらかしか登場しない場合もあると思われる。
「オドリマンティスワイルド」
【 オドリマンティスワイルド 】[ OD ]二> ”ODORIMANTI~S!” <=[ KM ]【 呼び名未定(チラッ) 】
=カマンキラーニャ
つまり「プロトカマンキラーニャ」(フォーム態未登場)となる
《怪人》
【 スケボー怪人 】[]=[ 止められるもんなら止めてみなぁ! ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
「スケボーマルガム」
だから呼び名は「スケボーゴーキン」
とりあえず、今日はここまで。
さあ、レンキンを始めようか! #02「錬金術師になりたい」その1
今回も新規の登場キャラ多めなので、いきなり本題です。
【その由来、言ってる? ガッチャード編】
《登場キャラ》
登場順ではなくテレビ朝日ガッチャード公式サイト登場人物の掲載順に準拠。
「
【 黒鋼スパナ 】[]=[ 錬金術師もどきが仮面ライダーだと? 笑えないジョークだ ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
今のところは謎の男だが、OPを見ると分かるようにもう一人の仮面ライダー。
銀杏蓮華 」
錬金術師の指輪もはめているので、アカデミーにも関連。
姓と名の両方に金属を意味する言葉が入っているのに注目。
最初、読みをクロツナスパナだと思っていたので、呼び名は「ツナスパ」
こういう呼び名でもモンヒロやケーワイのように化ける?かも。
「
>> 1203
【 銀杏蓮華 】[]=[ あれ? 誰や? 今の誰? ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
たった一言だが、関西弁を話す女性キャラだとわかる。
姓と名の両方に植物を意味する言葉が入っているのに注目。
次回は錬金アカデミーが舞台になり、また新キャラが登場するので、ベーエムのお眼鏡にかなったヒロインは登場するでしょうか?
今回もオレの眼鏡は敵わず(用法がおかしい)。
ベーエムの目が肥えていらっしゃるので、お眼鏡にかないませんでしたかな?(ヘンなサービスの支配人?)
まあ、カニスカさんもクローズアップされてから、ヒロイン認定されたようなので、とりあえず、リンリンつながりで呼び名は仮に「レンレン」としておきましょう。
「鶴原錆丸 」
【 鶴原錆丸 】[]=[ 新入生じゃないかな・・・ ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
ツルッとしているのか錆びているのかどっちだいと思うが、一応金属系の名前。
リンリンと同じく赤い制服を着ているので、おそらくリンリンより先輩格だが、声が小さく気弱な性格のよう。
30分後の番組でこの前退場したキャラの名にちなみ、呼び名は「サビマール」
「ISAAC 」
【 ISAAC 】[]=[ だから、新入生じゃね? ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
人物ではないが、気弱なサビマールを代弁する毒舌系AIらしい。
ISAAC(アイザック)には確か「笑う」って意味があったかと思いますが、↓コレと何か関連はあるのでしょうか。
そういえばそんな奴もいたなあ(遠い目)
ムカゲン「誰も私のことをイザクと呼んでくれなかった…(泣)」
ジャンヌとくればダルク、クレオとくればパトラなのでアイザックとくればアシモフ。亞心最符 」
何?ニュートンって?
ということで、毒舌家でサビマールの代弁者と言うこともあり、呼び名は「
おーじゃだそーじゃ #28「シャッフル・キングス!」
今回のキングオージャーは雑感のみで、呼び名の追加更新は何もなかったので、一覧表のアップはありません。
【ふかよみのもちっとじかんを…】(キングオージャーバージョン)
>> 195
カメジム、お早いお帰りで。
深黄泉さんの仕事も早っ!!!
大変お疲れ様でした!!! 書き込みは基本的に略名を使おうと思います。
ガッチャードで名付けるものがたくさんあるので、グダグダしているヒマはありません(キリッ)
冒頭のカニスカさんの「スカポンタヌキ!」に吹きまくった首藤であります。
私はヤン坊の「ヴァァァァァァッ!」が面白かった。
あれはカニスカさん以外がやるとただの発作だとわかった。
そして中盤の「ペケポンキツネ」。
前番組のキツネが主人公が終わったので、ついにキツネも解禁?
タヌキとキツネ、バッタにカマキリと関連度が増すライダーと戦隊の昨今。
ニチアサ恒例の入れ替わり回ですが、このテのエピソードが成功するかどうかは中の人の演技力にかかっているので、【演者がある程度自分のキャラを掴んだ(視聴者も登場人物のキャラクターにすっかり馴染んだ)&全くの別人を演じる技量が身についた中盤以降】で披露される傾向がありますね。
単に人格が入れ替わるドタバタ回ではなく、見事な異文化交流となったトウフとイシャバーナに対し、言動的に似た要素があるからか、互いに消耗するだけのヤン坊とカニスカさん、そしてギラくんとジェラミンは互いの真似がうまく、むしろ違和感が全くないというバラエティに富んだ話でした。
入れ替わりギャグを連発しておいて、最後があんなラストになるとは!!!
一話でゴーマが倒されて、「はい次」ではなく、2番手のヒルルが既に活動を開始している展開は意表を突きました。
ガッチャードレス3(第2話)『嵐を呼ぶダンスケミー』(違)
感想書き込み後、早速公式サイトを閲覧&第2話を再視聴してみた首藤であります。
再視聴したら、
この点を踏まえると、
>> 1201ミナト先生 は”暁の錬金術師”を実際に目撃している可能性がある? ホッパー1 らしき生物が描かれている点にも注目。
【 九堂風雅 】[]=[ (”暁の錬金術師”は)およそ100年前、恐ろしい悪魔から世界を護った、伝説の英雄だ ]=[]【 フウガさん 】
【 九堂りんね(幼少期) 】[]=[ すごーい! おとうさんみたい!/だっておとうさんはりんねのえいゆうだもん! ]=[]【 リンリン 】
およそ100年前(このシーン自体が回想なので、実際はそれ以上前)って事は、
まさか本人じゃあるまいな?さらに言えば、120年前の「人とケミーによる多重錬成」は”暁の錬金術師”が行った?挿絵の”暁の錬金術師”の傍らに
”暁の錬金術師”が”悪魔”と戦ったのは少なくとも110+α年前って事に。
またフウガさんは「 お よ そ 100年前」と言っているので、仮にこの部分と「+α年」を合わせて10年程度の幅があると考えると、100+10+10年程度で「120年前」に限りなく近づく事に?
フウガさんと言えば、
>> 1184
【 九堂風雅 】[]=[ 少年! 今よりお前の字は、仮面ライダーだ!/託したぞ、未来を!(消滅) ]=[]【 呼び名未定 】
【 一ノ瀬宝太郎 】[]=[ これは俺に託された・・・そう、ガッチャードライバーだ! そして俺は! 仮面ライダーガッチャードだ! ]=[]【 ホークン 】
>> 1196
>> 1191
九堂風雅はその名の中に、昭和と平成と令和の1号ライダーを意味する名前だった!
本名の由来のあまりの好待遇っぷりに「もうこの人が主人公でいいのでは?」と思ったので 採 用 !!!
これ、よくよく考えてみると、【昭和・平成・令和の1号ライダーの思いが新たに誕生した仮面ライダーへ託される】って図式になるんでしょうか。
仮面ライダーガッチャード視聴感想『書き込むのガチや!』第2話「追跡、錬金、スケボーズ!」その3
行が多すぎます。行数は50行以内にしてください。とのメッセージが出たので、書き込みを3つに分けた首藤であります。
【 一ノ瀬宝太郎 】[]=[ 俺は、錬金術師になったら、全てのケミーと仲間になって、一緒に自由に生きる。 未来を! ]=[]【 ホークン 】
ともだち101人できるかな? って事ですね、わかります。
今後の冬映画やスピンオフ(あるのか?)では、ダチづくりの大先輩である『フォーゼ』の弦太朗先生との共演を希望。
【 一ノ瀬宝太郎 】[]=[ いんじゃね? お互いそれぞれで ]=[]【 ホークン 】
今作はSDGsの理念を結構前面に押し出してきてる?
【 銀杏蓮華 】[]=[ あれ? 誰や? 今の誰? ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
【 鶴原錆丸 】[]=[ 新入生じゃないかな・・・ ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
【 ISAAC 】[]=[ だから、新入生じゃね? ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
ISAAC(アイザック)には確か「笑う」って意味があったかと思いますが、↓コレと何か関連はあるのでしょうか。
【 黒鋼スパナ 】[]=[ 錬金術師もどきが仮面ライダーだと? 笑えないジョークだ ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
「笑えよ・・・」(カブト要素)
「・・・ハイッ! アルトじゃ~~~ないと!!!」(ゼロワン要素)
>> 1192
次回は錬金アカデミーが舞台になり、また新キャラが登場するので、ベーエムのお眼鏡にかなったヒロインは登場するでしょうか?
今回もオレの眼鏡は敵わず(用法がおかしい)。
【 謎と疑問に 】[]=[ 今週の「なんだよ~? 分かりにくっ!」 ]=[]【 ツッコミ 】
第1話で解放されて街の中を暴れ回っていた筈のオドリッパとゴルドダッシュのケミーカードが何故錬金アカデミーにあったのか???
同シーンでミナスらしき人物が暴れるゴルドダッシュを見てブランクカードを掲げるカットがあったから、彼が捕まえたって事?
あれ? じゃあミナスがいれば仮面ライダーいらなくね?仮面ライダーガッチャード視聴感想『書き込むのガチや!』第2話「追跡、錬金、スケボーズ!」その2
行が多すぎます。行数は50行以内にしてください。とのメッセージが出たので、書き込みを3つに分けた首藤であります。
【 須藤 】[]=[ (共犯者を突き落とし)悪いなあ・・・金は俺一人のものだ! ]=[]【 強盗犯人 】
【 九堂りんね 】[]=[ この世界には、(ケミーが取り付いて怪人化する)悪意を持つ人間は、いくらでもいる ]=[]【 リンリン 】
この辺りは『オーズ』のヤミーの要素が入ってる?
【 スケボー怪人 】[]=[ 止められるもんなら止めてみなぁ! ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
「荒ーれーるーぜー! 止めてみなぁ!」
【 九堂りんね 】[]=[ 万物はこれなる一者ノ改造として生まれうく(高速回転するマンホールの蓋で拘束) ]=[]【 リンリン 】
4年4か月前には、マンホールの蓋を武器にして戦ったアナザーライダーがおりましてな・・・
【 一ノ瀬宝太郎 】[]=[ お前の中のスケボーくんはただ楽しく走りたいんだよ! その願いをゆがめるのは許せない!/変身! ]=[]【 ホークン 】
【2枚のカードを持つ → 腕を胸の前で交差させてカードを左右逆に掲げる → 交差した腕を開くと同時に反転させたカードを下ろしてドライバーの正位置にセットする】一連のアクションにシビレました。
欲を言えば、毎回「仮面ライダーガッチャード!」って名乗りも欲しいところ。
【 オドリマンティスワイルド 】[ OD ]二> ”ODORIMANTI~S!” <=[ KM ]【 呼び名未定(チラッ) 】
【 ミナト先生 】[]=[ 奇遇だねえ・・・たまたまこのゴルドダッシュが、こっちへ来たいと言うもんだから ]=[]【 ミナス 】
つまり、ミナスはケミー語を理解できる?
そしてホークンも・・・
【 ゴルドダッシュ 】[]=[ ダッシュ! ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
【 スチームホッパー 】[ H1 ]=> お前物凄く早く走りたそうだな! <=[ SL ]【 アルケミーバッキー 】
【 ミナト先生 】[]=[ 一ノ瀬は、ケミーの気持ちが、分かるみたいだな ]=[]【 ミナス 】
ギラくん「ん?」
【 スチームホッパーワイルド 】[ H1 ]二> 飛べ! <=[ SL ]【 プロトバッキー 】
まさか、あんな方法で衝突を回避しようとは!!!
それから、変形して(腕etc.を使って)ライダーと共に戦闘に参加するバイクは『555』『エグゼイド』要素?
【 スチームホッパー 】[ H1 ]=> トーン・・・トーン・・・ <=[ SL ]【 アルケミーバッキー 】
個人的にはやや冗長な印象のある【異形に変化 → パーツ分解 → 人型に再錬成】のライダーキックですけど、もしかしたらコレは【目の前で意表を突いたアクションを披露する → 相手を驚かせて動きを止める → 確実にキックを命中させられる】って効果があるのかも?
【 スチームホッパー 】[ H1 ]=> お前、スケボーズっていうのか!/よろしくな! <=[ SL ]【 アルケミーバッキー 】
【 スケボーズ 】[]=[ スケボー! ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
【 須藤 】[]=[ 俺の金・・・!(倒れて気絶) ]=[]【 強盗犯人 】
この者 強盗殺人犯人!(番組が違う)
【 一ノ瀬宝太郎 】[]=[ うおーっ!!! (
【 九堂りんね 】[]=[ 一体どうやったの!? ]=[]【 リンリン 】
【 一ノ瀬宝太郎 】[]=[ 2人に頼んだんだよねえ/オドリッパにはダイエットしてもらって、カマンティスには太ってもらって ]=[]【 ホークン 】
【 ミナト先生 】[]=[ 本来こんなやり方はない!!! ・・・が、合格だ ]=[]【 ミナス 】
この絵柄のケミーカードもバージョン違いで市販されそうな予感が・・・
視聴者の親御さん&玩具コレクターの財布は大丈夫なのか?仮面ライダーガッチャード視聴感想『書き込むのガチや!』第2話「追跡、錬金、スケボーズ!」その1
スケボーには乗った事がない首藤であります。
【 3つの 】 オレの『ガッチャード』書き込み個人的3原則 【 方針 】
① 基本的に、番組内で語られる情報に基づいて感想を書き、事前ネタバレや他媒体の番組情報にはできるだけ触れない(次回予告や番組内で流れるCM、字幕放送で判明する情報etc.は番組内情報なので事前ネタバレ等には含まない/※TV本編・番組内CMでは名前が明らかになっていないが公式サイトで正式名称が明らかになっているキャラ名・怪人名・新フォーム名等に関しては、これらの名前がストーリー等の事前ネタバレに繋がる可能性は極めて低いと考えられるので、TV本編・番組内CMに登場した後であれば正式名称を掲示板に書き込んでもネタバレ扱いとはしない)
② 感想を書き込んだ後に公式サイト等を確認し、感想の内容に認識間違い等が判明した場合は、原則として放送当日~翌日ぐらいまでの間に訂正・補足の追加書き込みを行う(間違い等が特になければ書かない場合もある) → 次週の放送までの間に今週のレスを書く
③ 『ガッチャード』のメインキャラetc.の呼称には、この掲示板独特の”呼び名”を用いる【視聴感想書き込み参加者の深黄泉さんを(チラッ)と見つめると、秀逸な呼び名を考えてくださいます】
なお、コレはあくまでもオレの個人的なこだわりに過ぎないので、他の方に強制はいたしません。
【 今回の 】 2枚でよくわかる今回の内容(いや、よくわかりません) 【 あらすじ 】
[俺の夢は、このカードの連中全員と友達になる事だ!]→←[この世の金は全て俺の物だ~!]
【 今回登場した方々の
【 第2話で 】[]=[ オープニング ]=[]【 映像初披露 】
(個人的な印象では)シリーズ3年ぶりに明るい曲調の主題歌が。
戦闘シーンのクライマックスで流れたら盛り上がりそうです。 サビのキーが高過ぎてオレには歌えそうにないけどな!
あと、歌の途中で「変身!」の叫びが入る演出は個人的にメチャメチャ好み。
まあ『オーズ』のOPでもやってたけど【 九堂りんね 】[]=[ (ガッチャードライバーを造った父は)裏切り者・・・10年前、錬金アカデミーで管理していた、101体のケミーを盗んで、姿を消した ]=[]【 リンリン 】
>> 1191
九堂風雅はその名の中に、昭和と平成と令和の1号ライダーを意味する名前だった!
仮面ライダー1号は生みの親のショッカーから離反して正義の味方になった”裏切り者”なので、やっぱり1号ライダー要素が入ってる?
【 九堂風雅 】[]=[ (”暁の錬金術師”は)およそ100年前、恐ろしい悪魔から世界を護った、伝説の英雄だ ]=[]【 フウガさん 】
【 九堂りんね(幼少期) 】[]=[ すごーい! おとうさんみたい!/だっておとうさんはりんねのえいゆうだもん! ]=[]【 リンリン 】
「英雄っていうのはさ、英雄になろうとした瞬間に、失格なのよ」(龍騎要素)
およそ100年前(このシーン自体が回想なので、実際はそれ以上前)って事は、ミナト先生 は”暁の錬金術師”を実際に目撃している可能性がある?
まさか本人じゃあるまいな?さらに言えば、120年前の「人とケミーによる多重錬成」は”暁の錬金術師”が行った?挿絵の”暁の錬金術師”の傍らにホッパー1 らしき生物が描かれている点にも注目。
恐らくは今後の展開で大きくクローズアップされるであろうこの”暁の錬金術師”、白い魔法使いの要素が含まれていない事を祈ります。
【 ミナト先生 】[]=[ (重量が異なる)この2枚の(カードの)重さを変化させ、釣り合いが取れるようにしろ。 それがテストだ。 できなければ錬金アカデミーへの入学は無効だ ]=[]【 ミナス 】
でもミナス、ホークンは錬金術の意味さえ知らない初心者なんだから、重さを変化させるやり方ぐらい教えてやってもいいのでは?
それとも、困ったホークンにリンリンがやり方を教える(そして2人の仲が深まる)であろう事を予測して、あえて何も言わなかった?
【 一ノ瀬珠美 】[]=[ 宝太郎も、(自分の夢)見つかったんじゃない? ]=[]【 サキママ 】
何も訊かずに察した辺り、さすがは母親というべきか。
夢を求めて世界を飛び回っているホークンの父親の生き様は、『クウガ』の雄介(世界を旅する冒険家)要素?
【 九堂りんね 】[]=[ 万物はこれなる一者ノ改造として生まれうく(周囲の物体が次々に浮遊) ]=[]【 リンリン 】
>> 1184
シンプルに「そこの落ち葉、煙突に詰まれ!」じゃダメなのか?
なるほど、詠唱が長ったらしい代わりに、同じ文句であらゆる物体に応用が利くって事か。
普段ツンツンしているリンリンが、術を褒められて素直に笑顔を見せている点にも注目。
【 九堂りんね 】[]=[ この術が、時々大当たりして、無生物が本当に生き物になってしまう場合がある。 それが、ケミーだよ ]=[]【 リンリン 】
101体のケミーたちは、術がたまたま長時間効いた状態で生きている、と。
となると、彼らは永遠に生きられる存在とは限らない(錬金術の効力が切れたら命を失う)って事?
キングオージャー譚冠装 第28話
冒頭のカニスカさんの「スカポンタヌキ!」に吹きまくった首藤であります。
ニチアサ恒例の入れ替わり回ですが、このテのエピソードが成功するかどうかは中の人の演技力にかかっているので、【演者がある程度自分のキャラを掴んだ(視聴者も登場人物のキャラクターにすっかり馴染んだ)&全くの別人を演じる技量が身についた中盤以降】で披露される傾向がありますね。
主人公&ヒロインの演技力が発展途上な30分前の番組でもいずれやってくれるんでしょうか?⚔ 呼び名はこう呼び名!(
【深黄泉さんが考えてくださった、当掲示板オリジナルの呼び名】
なお、コレはあくまでもオレの個人的なこだわりに過ぎないので、他の方に強制はいたしません。
ギラ → ギラくん / クワガタオージャー → クワガレッド
ヤンマ・ガスト → ヤン坊 / トンボオージャー → トンボブルー
ヒメノ・ラン → ヒメ娘 / カマキリオージャー → カマキイロ
カグラギ・ディボウスキ → グラッキー / ハチオージャー → ハチグーロ
リタ・カニスカ → カニスカさん / パピヨンオージャー → アゲハパープル
ジェラミ-・ブラシエリ → ジェラミン / スパイダークモノス → クモマッシーロ
・・・感想本文よりも枕や前置きの方が長いな!!!
【第28話「シャッフル・キングス!」】
入れ替わりギャグを連発しておいて、最後があんなラストになるとは!!!
ガッチャードレス2(第1話)『魔のお化け少女現わる』(違)その4
>> 1183
5年前には、高校の進路指導で「真面目に考えて、王様になるしかないと思ってるんだけど・・・」と真剣に答えた先輩ライダーがおりましてな・・・
そうか、もう5年も経つんだ…(そこ?)伐太 のモチーフはもちろんバッタだが、顔はやっぱり仮面ライダー蒸汽威 はSLだがやはり電王を彷彿。レールを自分で引きながら走るし、目も電王に似ている。
王字くんが王様と書けるだけホークンよりまだましってこと?
と、ここでジオウを思い出したり、前述したように九堂風雅の名にクウガや初代仮面ライダーやゼロワンが隠されていると感じるように、今回は過去のライダーに対するオマージュやパロディーがたくさん(初回限定サービス?)
それらを集めてみました。
・主人公が高校生…フォーゼ、ジオウ
・宝太郎のようにの名に「たろう」と読める名前が入っている…南光太郎(Black、RX)、野上良太郎(電王)、左翔太郎(W)、如月弦太朗(フォーゼ)、後藤慎太郎(バースプロトタイプ)、神蔵蓮太郎(シノビ)、新堂倫太郎(ブレイズ)
・カードがアイテムのライダー…ブレイド、ディケイド
・
・
余談だが額?にはRIDERと書いてある。
ライダーだったらジオウのオマージュにもなった?
・錬金術師の指輪、マント、呪文、希望という言葉はウイザードを彷彿
両手を模した錬金術師のマークもウィザードライバーを連想させますね。
♪シャバドゥビタッチレンキ~ン♪・三姉妹の悪魔的衣装はリバイスの悪魔トリオを彷彿、悪の幹部3人が全部女性は初かもしれないが、セイバーのメギド幹部3人が男だったことの裏返し?
異空間の空中に浮かんでいる”尻尾を飲み込んでいる蛇”は、「ウロボロス界」の名称でお分かりの通り、ウロボロス。
・龍騎のタイトルマークは∞の形になりながらも、自分の尾を追いかけるようなデザインでウロボロスに似ている。
『魔弾戦記リュウケンドー』OPのタイトルマークが登場する直前に画面をくねくね飛び回る龍も…
あと、一面に干してある(違)大量のフラスコがシュール。
ホークンが通う”富良洲高校”はコレが由来?
すゞっち「(バッグからデカフラスコを取り出しながら)フラスコと言えばボクでしょ?」
…つまりギーツ
カマキリはバッタの天敵ですから、仮面ライダーの敵として相応しいと言えるでしょう。
・初回の怪人がカマキリ(のような)はゼロワンと同じ。
そういえばライダーのモチーフがバッタで同じ組み合わせ。
【 一ノ瀬宝太郎 】[]=[ これは俺に託された・・・そう、ガッチャードライバーだ! そして俺は! 仮面ライダーガッチャードだ! ]=[]【 ホークン 】
・2種のアイテムを合体で変身…W、ビルド、セイバー(まだある?)
【 スチームホッパー(異形) 】[ H1 ]二> 変身!! <=[ SL ]【 呼び名未定(チラッ) 】
・デ(カ)バッタはゼロワン
・変身したらぶっ飛んだ格好でズッコケはエグゼイド。
・倒した怪人の真物をカードに封印はブレイド。
…等、まだほかにありそうな?
この辺りをセルフパクリと取るかセルフオマージュと取るかで番組の評価が分かれそう?
個人的には同じシリーズの様々な作品のエッセンスをこのような形でまとめて取り入れる手法はアリだと思います。
まあ、できれば〇十周年記念作品とか区切りのいいところでやって欲しいですけどガッチャードレス2(第1話)『魔のお化け少女現わる』(違)その3
「仮面ライダーガッチャード スチームホッパー」
【 スチームホッパー(人型) 】[ H1 ]=> ”STEAMHOPPER!” <=[ SL ]【 呼び名未定(チラッ) 】
=バッタジョーキーだが更に略して「バッキー」(なんかに似ていると言わないで)
つまり
「アルケミーバッキー」
そして…
【 スチームホッパー(異形) 】[ H1 ]二> 変身!! <=[ SL ]【 呼び名未定(チラッ) 】
公式サイト(テレ朝)によると「スチームホッパーワイルド」だが、第一形態?ではないかと思うので「プロトバッキー」と呼称
異形の姿に変わった事実を目の当たりにしても一切動じなかったホークンのブレない心にバトルのプロの片鱗を見たので 採 用 !!!
《怪人》
【 クロトー 】[]=[ (そばにいたカマンティスを取り込み)暗黒に、染まれ! ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
「マンティスマルガム」
怪人は「マルガム」という名だが、アマルガム(合金)から来ていると思うので、それを「ゴーキン」と呼称。今回の怪人の呼び名はストレートに「カマキリゴーキン」
もしパワーアップした上位怪人が登場して超合金 と名付けられたら玩具スポンサーが大喜びしそうなので 採 用 !!!(何の話だ)
とりあえず今日はここまで。
初回にしては名だ少なかった方?
次回は錬金アカデミーが舞台になり、また新キャラが登場するので、ベーエムのお眼鏡にかなったヒロインは登場するでしょうか?
次は眼鏡で敵わないなんて不測の事態が起こらないようにきちんと鍛えておきたいと思います(用法が違う)。
>> 1193
【ふかよみのもちっとじかんを…】(ガッチャードバージョン)
↑良かった!!! 本当に良かった!!!
ガッチャードレス2(第1話)『魔のお化け少女現わる』(違)その2
「加治木亮 」
おそらく一般生徒代表?
不思議現象を毎回目撃しながら、リンリンに記憶と証拠を消される役どころかも?
呼び名は怪獣ぽいから「カジキング」
だってタマゴンに近い印象…
もし今後変身するような事があったらパーソナルカラーは黄色になりそうなので(?) 採 用 !!!
>> 1192
《敵》
※TV本編・番組内CMでは名前が明らかになっていないが公式サイトで正式名称が明らかになっているキャラ名・怪人名・新フォーム名等に関しては、これらの名前がストーリー等の事前ネタバレに繋がる可能性は極めて低いと考えられるので、TV本編・番組内CMに登場した後であれば正式名称を掲示板に書き込んでもネタバレ扱いとはしない)
上記を受けて、敵の名称を表記すると、黒ずくめの女三人衆は「冥黒の三姉妹」
>> 1183
【 アトロポス 】[]=[ やっぱり完成してたんだね ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
>> 1184
【 クロトー 】[]=[ (そばにいたカマンティスを取り込み)暗黒に、染まれ! ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
そしてもう一人、冒頭で口琴による謎の攻撃をしていたのは「ラケシス」
アトロポス、クロトー、ラケシスはギリシャ神話の運命の三女神から。
それぞれ、呼び名は頭の2文字を取って、
「アト」…一番年下に見えるが実は長女。そういう風に自分をデザインしたのか?
「クロ」…格闘術が得意な次女。怪人に変身した
「ラケ」…三女。口琴が武器。
アクラつな言動をヒロウして視聴者にインパクトを与えた反面、メタ的な視点ではきちんト自分たちの役割を果たしている(本人たちやトり込んだケミーはライダーに倒されても死亡しない=高校生の主人公に無駄な殺生をさせていない)ようにも思えるので 採 用 !!!
《仮面ライダー》
まず、今年の方針:
前作は2つのバックルがリボルブオングルグルするとフォームの名も変わるため、呼び名も変わるという大変な状況だったが、今作もカード2枚で変身するが、たぶん順番は関係ないのだろうと想定(というか願い)
フォーム名もオリジナルなものを考案しました。
本編ラストカットの神経衰弱コーナー(違)で映る、半身ずつのライダーの顔を模したカードの裏面では、伐太 も蒸汽威 も絵柄が同じ顔になっている(双方のカードでフォーム違いの顔になったりしていない)ので、た、多分・・・
↑この点を踏まえると、今作ではオーズのような【1枚だけ入れ替えた亜種フォーム】は(他のカードの裏面も同様のデザインだとすれば)存在しないと考えられるので、単純計算で50のフォームが存在する事に???(数字的に余る101枚目は、3枚(以上)使用するパワーアップフォーム用のカード?)
この上2号ライダーや3号ライダーが登場したら・・・
視聴者の親御さん&玩具コレクターの財布は大丈夫なのか?余談ながらこのカード、裏面を見れば2枚のフォームの組み合わせが瞬時にバレてしまうので、仮に市販された商品で神経衰弱ゲームをする場合、【表にして並べて正しい組み合わせのフォームの2枚を選んでいく】というかなり変則的な ルールで遊ぶ事に?
「仮面ライダーガッチャード」
ガッチャードという意表を突く強力な名前に対する呼び名は、錬金術(ALCHEMY)から取ろうと思い、アルケミスターやアルケマイスターを考えてみたが、既に手垢が付いたような感じだったので、「アルケミー」そのままを提案。
ビルド、ドライブ、ゴーストなどはそのままの英単語を名称に使っているので、それに習った形。
前作の完全無欠な主人公に対し、今作の主人公の性格から
もちろん扱うのがケミーカードだし。
そしてケミーカードは「
ホッパー1は既に
「スチームライナー」…「
「カマンティス」…「
と呼称。
ケミーの名前を少なくともあと98種類も考えなければならない深黄泉さんの苦労が今から偲ばれるので 採 用 !!!
ガッチャードレス2(第1話)『魔のお化け少女現わる』(違)その1
「『仮面ライダーガッチャード 合言葉キャンペーン』の対象が小学生以下なのは、もしかして転売屋対策だったりするのか?」と思った首藤であります。
>> 1191
さあ、レンキンを始めようか! #01「ガッチャンコな奴ら」その1
今期もいよいよ始まりました! また1年よろしくお願いします!
【
《おもな登場人物》
「
>> 1183
風雅はどうやら正義側の人間で、しかもヒロインの血縁者(恐らくは父親)?
正義も何も、名前を見たとき、これはもうクウガじゃん!と思いました。910 という語呂に読めるような。
しかも名前に「風」の字があるが、これは初代の仮面ライダーに関わりあり?
つまり、平成と昭和の1号に関連しているわけで。
すると令和はないのか?と思い、姓の九堂に着目。
変わったクドウだが、数字の9に注目すると、
9+1+0=10(数字は足すと相場が決まっている?)
ひっくり返せば01ゼロワン!
これはもう、偶然じゃないでしょ。(笑)
九堂風雅はその名の中に、昭和と平成と令和の1号ライダーを意味する名前だった!
呼び名としては「クウガさん」ではそのまま過ぎるから、「フウガさん」
本名の由来のあまりの好待遇っぷりに「もうこの人が主人公でいいのでは?」と思ったので 採 用 !!!
「
もちろんフウガさんの娘です!
同じストーリー内で九堂という変わった姓で(工藤ではない)、錬金術に関連しているのに無関係なら、それはどんな必然性で同じ姓なんだと思うし、これから書くこともかけなくなります。(笑)
(娘だという前提で)クウガつながりで「りんね」という名はリントのオマージュ?
もちろん「輪廻」から来ていることは間違いなく。
呼び名としては、前作のツムリンを引きずって(不思議な力を使うし)「リンリン」
♪明日は卒業式だから♪ 採 用 !!!(何の話だ)
「
もし母親似だったら、きっとホークンは仮面を被ってダブルヨーヨーを操る戦士になっていた事でしょう。
その意向をくんで呼び名は「サキママ」
飲食店の店主でもあるのでママ。
実は母親がサいキょうだったなんて驚きの超展開もママあるので 採 用 !!!
正直、フライパンの振り方はもう少し練習した方が?
料理が不得手だからホークンが手伝っているのか?とも思いましたが、学校の始業前の朝から食事に来ている常連客がいる点を踏まえると、その可能性は低い?
それとも、サキママはサキママでガッチャな料理法を試行錯誤している?
やっぱり母親似では?珠美という名は「御霊」から来ているのかも?
「来週もまた見てね!」の可能性は・・・ないか。
「ミナト」
マントを着ると前作のゲームマスターぽいから呼び名は「ミナス」
前作の運営の”目”に関連したルールに準拠していると見做すので 採 用 !!!
キングオー字レス(第27話)
>> 1187
おーじゃだそーじゃ #27「宇蟲王の到来」
まずは、ベーエムのギーツに関する長文レス、大変ご苦労様でした。
読み応えがありました。
ありがとうございます。
そしてガッチャードに関する新しい書き込みも大変だったと思います。
怒濤の土日でしたね。
ガッチャードのレギュラーが一通り出揃って落ち着くまでは怒濤の土日が続きそうな首藤であります。
【
今回の敵、宇蟲王と宇蟲五道化については、バグナラク同様の漢字の当て字で特徴・イメージなどを独断で表現しているが、名前が二層(名と姓?)になり長ったらしいので、更に略名を設けました。
どちらで表現しても可です。
由来についてはネットで検索して得た情報の他、独自で判断したものを融合しています」。
「宇蟲王
略名はギラくんが言った「グダグダ」が秀逸だったので、それを採用。
「宇蟲五道化 胡乱の
端的に言うとモチーフはカミキリ。略名はゴーマ。
「宇蟲五道化 籠絡の
略名は女性らしくヒルル。(メルルみたいに言うな)
「宇蟲五道化 秘匿の
略名はミノンで。(シャンプーじゃないよ)
「宇蟲五道化 虚飾の
>> 1182
冒頭から「お前の出番は、終わった筈だ・・・」とメタ台詞(違)をかましたジェラミンに驚いた首藤であります。
カメジム、お早いお帰りで。
深黄泉さんの仕事も早っ!!!
大変お疲れ様でした!!! 書き込みは基本的に略名を使おうと思います。
>> 1151
ベーエムの予感が的中したので、ヘナクレスもそのうち復活する?
宇蟲五道化のカメジム、別個体化とも思われたが(頭部のマークだけ以前と違う)、グダグダとの会話を見てもやはり前のカメジムと同じだと思われる。
由来はもちろんカメムシとウンカ。
略名は前のカメジムと区別してカメジムとウンカを合わせてカメジュン。
あれ?五道化なのに一体足りない?
宇蟲王配下の宇蟲五道化なので、五道化にグダグダは含まれないはず。
つまりもう一体隠し球が存在すると…
まさか残る一人はヘナ・・・
【ふかよみのもちっとじかんを…】(キングオージャーバージョン)
↑良かった!!! 本当に良かった!!!
手短に気になったことだけ…
宇蟲王にもかかわらずグダグダの部屋は小さいという。
そしてその部屋の中にあるのが、ギラくんたちがいるチキューも含めた宇宙。
ひょっとすると、グダグダの部屋の隣にも似たような部屋があり、その中にはグダグダに似た奴がその中の宇宙を管理していて、更に隣にも似たような部屋があって…という無限ループや、グダグダの部屋自体ももっと大きな部屋の中で誰かが観察している小宇宙で、さらにそいつももっと大きな誰かに見られている…という無限ループを妄想しました。
【童子と姫】【スーパー童子とスーパー姫】【洋館の男女】【謎の男女】
『仮面ライダー響鬼』のコレを思い出しました。
🧙🧙コイツらの呼び名は鋼 呼びな!(ガッチャードバージョン)👿👿
《富良洲 高校/錬金アカデミー》
《その他の人々》
《ケミーカード 》
《仮面ライダー》※テレビ朝日公式サイトの掲載順
《敵=冥黒の三姉妹》
《怪人=マルガム 》
さあ、レンキンを始めようか! #01「ガッチャンコな奴ら」その2
【ふかよみのもちっとじかんを…】(ガッチャードバージョン)
>> 1183
5年前には、高校の進路指導で「真面目に考えて、王様になるしかないと思ってるんだけど・・・」と真剣に答えた先輩ライダーがおりましてな・・・
そうか、もう5年も経つんだ…(そこ?)
王字くんが王様と書けるだけホークンよりまだましってこと?
と、ここでジオウを思い出したり、前述したように九堂風雅の名にクウガや初代仮面ライダーやゼロワンが隠されていると感じるように、今回は過去のライダーに対するオマージュやパロディーがたくさん(初回限定サービス?)
それらを集めてみました。
・主人公が高校生…フォーゼ、ジオウ
・宝太郎のようにの名に「たろう」と読める名前が入っている…南光太郎(Black、RX)、野上良太郎(電王)、左翔太郎(W)、如月弦太朗(フォーゼ)、後藤慎太郎(バースプロトタイプ)、神蔵蓮太郎(シノビ)、新堂倫太郎(ブレイズ)
・カードがアイテムのライダー…ブレイド、ディケイド
・伐太 のモチーフはもちろんバッタだが、顔はやっぱり仮面ライダー
・蒸汽威 はSLだがやはり電王を彷彿。レールを自分で引きながら走るし、目も電王に似ている。
余談だが額?にはRIDERと書いてある。
・錬金術師の指輪、マント、呪文、希望という言葉はウイザードを彷彿
・三姉妹の悪魔的衣装はリバイスの悪魔トリオを彷彿、悪の幹部3人が全部女性は初かもしれないが、セイバーのメギド幹部3人が男だったことの裏返し?
異空間の空中に浮かんでいる”尻尾を飲み込んでいる蛇”は、「ウロボロス界」の名称でお分かりの通り、ウロボロス。
・龍騎のタイトルマークは∞の形になりながらも、自分の尾を追いかけるようなデザインでウロボロスに似ている。
あと、一面に干してある(違)大量のフラスコがシュール。
ホークンが通う”富良洲高校”はコレが由来?
すゞっち「(バッグからデカフラスコを取り出しながら)フラスコと言えばボクでしょ?」
…つまりギーツ
カマキリはバッタの天敵ですから、仮面ライダーの敵として相応しいと言えるでしょう。
・初回の怪人がカマキリ(のような)はゼロワンと同じ。
そういえばライダーのモチーフがバッタで同じ組み合わせ。
【 一ノ瀬宝太郎 】[]=[ これは俺に託された・・・そう、ガッチャードライバーだ! そして俺は! 仮面ライダーガッチャードだ! ]=[]【 ホークン 】
・2種のアイテムを合体で変身…W、ビルド、セイバー(まだある?)
【 スチームホッパー(異形) 】[ H1 ]二> 変身!! <=[ SL ]【 呼び名未定(チラッ) 】
・デ(カ)バッタはゼロワン
・変身したらぶっ飛んだ格好でズッコケはエグゼイド。
・倒した怪人の真物をカードに封印はブレイド。
…等、まだほかにありそうな?
《敵》
※TV本編・番組内CMでは名前が明らかになっていないが公式サイトで正式名称が明らかになっているキャラ名・怪人名・新フォーム名等に関しては、これらの名前がストーリー等の事前ネタバレに繋がる可能性は極めて低いと考えられるので、TV本編・番組内CMに登場した後であれば正式名称を掲示板に書き込んでもネタバレ扱いとはしない)
上記を受けて、敵の名称を表記すると、黒ずくめの女三人衆は「冥黒の三姉妹」
>> 1183
【 アトロポス 】[]=[ やっぱり完成してたんだね ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
>> 1184
【 クロトー 】[]=[ (そばにいたカマンティスを取り込み)暗黒に、染まれ! ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
そしてもう一人、冒頭で口琴による謎の攻撃をしていたのは「ラケシス」
アトロポス、クロトー、ラケシスはギリシャ神話の運命の三女神から。
それぞれ、呼び名は頭の2文字を取って、
「アト」…一番年下に見えるが実は長女。そういう風に自分をデザインしたのか?
「クロ」…格闘術が得意な次女。怪人に変身した
「ラケ」…三女。口琴が武器。
《仮面ライダー》
まず、今年の方針:リボルブオン するとフォームの名も変わるため、呼び名も変わるという大変な状況だったが、今作もカード2枚で変身するが、たぶん順番は関係ないのだろうと想定(というか願い)
前作は2つのバックルが
フォーム名もオリジナルなものを考案しました。
「仮面ライダーガッチャード」
ガッチャードという意表を突く強力な名前に対する呼び名は、錬金術(ALCHEMY)から取ろうと思い、アルケミスターやアルケマイスターを考えてみたが、既に手垢が付いたような感じだったので、「アルケミー」そのままを提案。歩け俺 にもつながると判断。
ビルド、ドライブ、ゴーストなどはそのままの英単語を名称に使っているので、それに習った形。
前作の完全無欠な主人公に対し、今作の主人公の性格から
もちろん扱うのがケミーカードだし。
そしてケミーカードは「化身威札 」と呼称。
ホッパー1は既に伐太 と名付けているので、蒸汽威 」(汽は汽車から)可万切 」
「スチームライナー」…「
「カマンティス」…「
と呼称。
「仮面ライダーガッチャード スチームホッパー」
【 スチームホッパー(人型) 】[ H1 ]=> ”STEAMHOPPER!” <=[ SL ]【 呼び名未定(チラッ) 】
=バッタジョーキーだが更に略して「バッキー」(なんかに似ていると言わないで)
つまり
「アルケミーバッキー」
そして…
【 スチームホッパー(異形) 】[ H1 ]二> 変身!! <=[ SL ]【 呼び名未定(チラッ) 】
公式サイト(テレ朝)によると「スチームホッパーワイルド」だが、第一形態?ではないかと思うので「プロトバッキー」と呼称
《怪人》
【 クロトー 】[]=[ (そばにいたカマンティスを取り込み)暗黒に、染まれ! ]=[]【 呼び名未定(チラッ) 】
「マンティスマルガム」
怪人は「マルガム」という名だが、アマルガム(合金)から来ていると思うので、それを「ゴーキン」と呼称。今回の怪人の呼び名はストレートに「カマキリゴーキン」
とりあえず今日はここまで。
初回にしてはまだ少なかった方?
次回は錬金アカデミーが舞台になり、また新キャラが登場するので、ベーエムのお眼鏡にかなったヒロインは登場するでしょうか?
雑感・呼び名の一覧表はまた後ほど…
さあ、レンキンを始めようか! #01「ガッチャンコな奴ら」その1
番組開始時期に際し、まだ試行錯誤中です。
後々、変更の可能性も?
とりあえず、呼び名の速報版としてお送りします。
【その由来、言ってる? ガッチャード編】特大号
《おもな登場人物》
「九堂風雅 」
>> 1183
風雅はどうやら正義側の人間で、しかもヒロインの血縁者(恐らくは父親)?
正義も何も、名前を見たとき、これはもうクウガじゃん!と思いました。910 という語呂に読めるような。01 !
しかも名前に「風」の字があるが、これは初代の仮面ライダーに関わりあり?
つまり、平成と昭和の1号に関連しているわけで。
すると令和はないのか?と思い、姓の九堂に着目。
変わったクドウだが、数字の9に注目すると、
9+1+0=10(数字は足すと相場が決まっている?)
ひっくり返せば
これはもう、偶然じゃないでしょ。(笑)
九堂風雅はその名の中に、昭和と平成と令和の1号ライダーを意味する名前だった!
呼び名としては「クウガさん」ではそのまま過ぎるから、「フウガさん」
「九堂りんね 」
もちろんフウガさんの娘です!
同じストーリー内で九堂という変わった姓で(工藤ではない)、錬金術に関連しているのに無関係なら、それはどんな必然性で同じ姓なんだと思うし、これから書くこともかけなくなります。(笑)
(娘だという前提で)クウガつながりで「りんね」という名はリントのオマージュ?
もちろん「輪廻」から来ていることは間違いなく。
呼び名としては、前作のツムリンを引きずって(不思議な力を使うし)「リンリン」
「一ノ瀬珠美 」
もし母親似だったら、きっとホークンは仮面を被ってダブルヨーヨーを操る戦士になっていた事でしょう。
その意向をくんで呼び名は「サキママ」
飲食店の店主でもあるのでママ。
正直、フライパンの振り方はもう少し練習した方が?
珠美という名は「御霊」から来ているのかも?
「ミナト」
マントを着ると前作のゲームマスターぽいから呼び名は「ミナス」
「加治木亮 」
おそらく一般生徒代表?
不思議現象を毎回目撃しながら、リンリンに記憶と証拠を消される役どころかも?
呼び名は怪獣ぽいから「カジキング」
だってタマゴンに近い印象…
【敵編】
《蟲奈落 》
《宇蟲王と宇蟲五道化》
【登場人物(サブ)編】
🦋🦗🐛 呼び名は昆呼び名!(オージャーバージョン) 🐞🐜🐌
【戦隊編】
【登場人物(メイン)編】
おーじゃだそーじゃ #27「宇蟲王の到来」
まずは、ベーエムのギーツに関する長文レス、大変ご苦労様でした。
読み応えがありました。
ありがとうございます。
そしてガッチャードに関する新しい書き込みも大変だったと思います。
怒濤の土日でしたね。
私の名付け作業も、まずはキングオージャーからスタートします。
【その由来、言ってる? 】
今回の敵、宇蟲王と宇蟲五道化については、バグナラク同様の漢字の当て字で特徴・イメージなどを独断で表現しているが、名前が二層(名と姓?)になり長ったらしいので、更に略名を設けました。
堕矩禰統 ・堂邪琉断 」緩歩動物 (Tardigrade)のもじりではないかと思われる。つまり端的に言うとモチーフはクマムシ。
どちらで表現しても可です。
由来についてはネットで検索して得た情報の他、独自で判断したものを融合しています」。
「宇蟲王
舌を噛みそうなこの名前の由来は「ドゥジャルダンヤマクマムシ」というクマムシの仲間と、ダグデドはクマムシが属する部門の
略名はギラくんが言った「グダグダ」が秀逸だったので、それを採用。
「宇蟲五道化 胡乱の甲魔 ・蝋裟璃亞 」
その由来はゴマダラカミキリとルリボシカミキリの学名「Rosalia batesi」からと思われる。
端的に言うとモチーフはカミキリ。略名はゴーマ。
「宇蟲五道化 籠絡の蛭蒜 ・慄血 」
その由来はヒルとその英語leechから来ていると思われる。
略名は女性らしくヒルル。(メルルみたいに言うな)
「宇蟲五道化 秘匿の身呑丸 ・妄頭 」
その由来はミノムシの成虫ミノガとmothから来ていると思われるが、デザイン的にはミノムシの怪人。
略名はミノンで。(シャンプーじゃないよ)
「宇蟲五道化 虚飾の亀死無 ・運禍 」
>> 1182
冒頭から「お前の出番は、終わった筈だ・・・」とメタ台詞(違)をかましたジェラミンに驚いた首藤であります。
カメジム、お早いお帰りで。
>> 1151
ベーエムの予感が的中したので、ヘナクレスもそのうち復活する?
宇蟲五道化のカメジム、別個体化とも思われたが(頭部のマークだけ以前と違う)、グダグダとの会話を見てもやはり前のカメジムと同じだと思われる。
由来はもちろんカメムシとウンカ。
略名は前のカメジムと区別してカメジムとウンカを合わせてカメジュン。
あれ?五道化なのに一体足りない?
宇蟲王配下の宇蟲五道化なので、五道化にグダグダは含まれないはず。
つまりもう一体隠し球が存在すると…
【ふかよみのもちっとじかんを…】(キングオージャーバージョン)
手短に気になったことだけ…
宇蟲王にもかかわらずグダグダの部屋は小さいという。
そしてその部屋の中にあるのが、ギラくんたちがいるチキューも含めた宇宙。
ひょっとすると、グダグダの部屋の隣にも似たような部屋があり、その中にはグダグダに似た奴がその中の宇宙を管理していて、更に隣にも似たような部屋があって…という無限ループや、グダグダの部屋自体ももっと大きな部屋の中で誰かが観察している小宇宙で、さらにそいつももっと大きな誰かに見られている…という無限ループを妄想しました。
ガッチャードレス1(第1話)『ガッチャード対マンティスマルガム』(違)
感想書き込み後、早速公式サイトを閲覧してみた首藤であります。
今回のカマキリ怪人の名前は字幕放送では「カマキリマルガム」となっていたようですが、公式では「マンティスマルガム」になってました。
あと、6本足煙突バッタの解説まであったのにはちょっと驚き。
【今後も
CG処理と製作予算に余裕のある回には登場・活躍する】【他のフォームにも異形形態が存在する】って事なんでしょうか。仮面ライダーガッチャード視聴感想『書き込むのガチや!』第1話「ガッチャ!ホッパー1!」その3
行が多すぎます。行数は50行以内にしてください。とのメッセージが出たので、書き込みを3つに分けた首藤であります。
【 ミナト先生 】[]=[ ”ケミーの掟:ケミーを目撃した者の記憶、そして記録、全て消し去るべし”/秩序を守るための、我々のルールだ/人とケミーによる多重錬成・・・120年ぶりかな ]=[]【 呼び名未定 】
つまり、ミナト先生の年齢は・・・
【 今回の 】 第1話雑感 【 まとめ 】
いや、なかなか面白いじゃありませんか。
個人的には、完璧な最強・俺様キャラよりも、ちょっと抜けた2枚目半キャラの方が親しみがわくので、今期のホークンは断然好み。
そこ、精神年齢が高校生と同レベルとか言うな戦闘シーンについても、(今のところは)敵が1種類のカードで戦うのに対し、ライダーは2種類のカードの能力を発揮できるため、戦いに不慣れなホークンが勝てる理由付けがしっかり感じられて好印象。
錬金術師の詠唱の長さ(この”枷”を逆手に取れば魅力的な要素に化けそう?)やライダーキックのプロセス(あとほんの少しだけ早回しでやってくれたらよりスピーディーさが増すかも?)等々、若干の懸念はあるものの、どうやら1年間大いに楽しませてもらえそうです。
【 謎と疑問に 】[]=[ 今週の「なんだよ~? 分かりにくっ!」 ]=[]【 ツッコミ 】
【 アトロポス 】[]=[ ”暗黒の扉を開く鍵” ]=[]【 呼び名未定 】
【 九堂風雅 】[]=[ 違うな・・・これは”生と死を司る、希望の鍵”だ! ]=[]【 呼び名未定 】
【 九堂風雅 】[]=[ それは・・・”未来への、希望”だ! ]=[]【 呼び名未定 】
シンプルに「変身ベルト」じゃダメなのか?
敵も味方も、何故こんな
回りくどい詩的な表現にこだわってたんでしょう。やっぱり今作での錬金術師は、回りくどく長ったらしい(略)
今回、イメージ映像を送るだけで詳しい取扱方法どころかドライバーの正式名称すら教えなかったせいで、下手すりゃドライバーが「ミライヘノキボウダー」って名付けられてたかもしれないし、運命に導かれし者が6本足煙突バッタの姿で1年間戦い続ける羽目になってたかもしれないし・・・
それはそれで面白いけど