マチュー・ファン・デル・プール
マチュー・ファン・デル・プール(Mathieu van der Poel、1995年1月19日 - )はベルギー、アントウェルペン州カペレン出身でオランダ国籍の自転車競技選手。シクロクロスとロードレースを中心にマウンテンバイクレースでも活動している。名は「マテュー」、姓は「ファン・デル・ポール」「ヴァン・デル・ポール」などとも表記される。(Wikipediaより)
ポーランド語:Akademia Sztuk Pięknych im. Władysława Strzemińskiego w Łodzi。
ポーランドのウッチにある国立美術大学。1945年にポーランド国内にある7校の美術アカデミーの一校として創立された。
1988年、創立者の一人であるヴワディスワフ・ストゥシェミンスキに因んで改名を行った。(Wikipediaより)
ウは宇宙ヤバイのウ!
宮澤伊織のラノベ。元々は2013年12月に一迅社文庫で『ウは宇宙ヤバイのウ! ~セカイが滅ぶ5秒前~』のタイトルで
出版されたものを、改題・改稿特に主人公の性別変更等の設定改変を行い及び今井哲也(『アリスと蔵六』の作者)
による挿絵を多数追加して2023年9月にハヤカワ文庫JAより新版として刊行。ストーリーは旧版と大体同じで、
様々なSF的要素やパロディが詰まった内容。タイトルの元ネタはレイ・ブラッドベリのSF短編集『ウは宇宙船のウ』と、
2chの宇宙ヤバイのコピペから。12月12日にAudible版が出る予定。
若林様:
23時東京駅でもある程度なら埼玉に帰れてしまうのが。ともかくも出張の後はゆっくり休まれて頂きたいですが。
きららの付録はぜひ実物ご覧なってください(電子でも読めるけど)。しかしなもり先生や甘党先生など他誌で
活躍されている方、はまじあき先生や伊藤いづも先生やうちのまいこ先生など別のきららの先生を呼ぶという
贅沢ぶりです。今月は告知無かったけどしあわせ鳥見んぐは間違いなく来そうな作品とあらためて思った次第です。
あときらら展“FINAL”が重大発表の中身でした。前向きな内容…とはいえないな(別の展示企画今後もやって欲しいですが)。
呑気症(どんきしょう)
呑気症というのは、空気嚥下症ともいって、大量の空気を呑み込むことによって、胃や食道、腸に空気がたまり、引き起こされる症状のことです。 その結果、ゲップや腹部膨満感、ガスなどだけでなく、胸焼けや上腹部痛などの症状がみられることもあります(オムロンヘルスケアWebサイトより)
つっちー様>
いややっぱ大阪日帰りって微妙っすね(´;ω;`)
東京駅着23時過ぎると疲れ方が違うわ~(´;ω;`)
ドラえもんの声とかのときも話題になりましたが、しばらくすると慣れてしまうんですけどね……。
ではいよいよ明日は無印きららなわけなんですが付録見たいなぁ~
新連載もアツそうですなぁ~(;´Д`)ハァハァ
グロテスクなセレナード
フランス語:Sérénade grotesque。モーリス・ラヴェル(1875~1937)の習作を除いて現存する最初のピアノ曲。
1893年頃の作品と考えられており、原題は『セレナード』だが、ラヴェルがインタビューの中で同曲に言及した際に
「グロテスクな」と形容したことにより、ラヴェル死後1975年の出版に際してこの表題が付けられた。
エマニュエル・シャブリエ(1841~1894)の影響を受けたとラヴェルは語っており、その曲調が「グロテスク」
と呼ばれる所以だとWikipedia先生には書かれている。
若林様:
現在はまんがタウンに連載されているのが、臼井儀人&UYスタジオ 『新クレヨンしんちゃん』、
臼井儀人(キャラクター原作) / 塚原洋一(作画) 『野原ひろし 昼メシの流儀』となっていて、
前者は作者の元スタッフが中心となって連載しているようです。アニメの方も数年前しんちゃんの声が
変わったので、仕方ないこととはいえ、原作者亡き後の長寿作品の性を感じさせます。
サザエさんもちびまる子ちゃんも声はまだ変わっていないですが、こちらもどうなるか気になります。
花沢さんは確かにご高齢だったのと、声に限界があったとのことですが(同時に伊佐坂先生の中の人がなぜか
前任より年齢が上の方に変わったのは謎ですが)。出張お疲れ様です。
ジーグ(仏・英:gigue:ジーグ、伊:giga:ジーガ、西:giga:ヒガ)は、バロック時代の組曲を構成する舞曲の形式の一種。イングランド及びアイルランドが発祥地とされる。(Wikipediaより)
つっちー様>
ちうね先生もいろいろクセ強そうですが、38年ぶりとなれば盛り上がってくれるに違いないですねwww
期待してますよほんとに……。
まんがタウン休刊、存じませんでしたわ……ほぼ芳文社専門なもので……。
臼井儀人作品って今だれが作ってるんでしょうねぇ
サザエさん方式ってヤツですかねぇ~
花沢さんの声優も変わるとかで、時代を感じますよね……
そんなわけで今から日帰りで大阪なんですがうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp
シェルドン・ノイジー
1994年12月10日生まれ、アメリカ合衆国テキサス州フォートワース出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。右投右打。
高校時代にもMLBドラフト38巡目でテキサス・レンジャーズに指名されたが契約せずオクラホマ大学へ進学、大学最終年で
好成績を残し全米の大学野球の最優秀遊撃手に贈られるブルックス・ウォレス賞を受賞。2016年のMLBドラフト2巡目で
ワシントン・ナショナルズから指名され、その後マイナーチームを転々とし、2019年にオークランド・アスレチックスで
メジャー25試合出場、2020年はコロナの影響もあり未出場だったが2021年にロサンゼルス・ドジャースでメジャー
33試合出場、しかし7月の試合で2点リードで迎えた9回2死満塁の場面にゴロを捕球した遊撃手が二塁のノイジーに
送球してこれを棒立ちで捕球したことで、走者の足が先にベースに到達してセーフ、試合は逆転負けしドジャースは
そのシーズン1ゲーム差で地区9連覇を逃し「怠慢プレー」として戦犯扱いされ、DFA(事実上戦力外)となっている。
2022年にオークランド・アスレチックスに戻り89試合出場、この年FA。年末に阪神タイガースと契約し、
2023年は133試合出場。広範囲の守備力と強肩が売りだったが打率は.240で9本塁打と低迷。しかし日本シリーズで
第6戦と第7戦にそれぞれホームランを放ち、特に第7戦は試合を決める3ランを放ち、最後の打者のウイニングボールを
捕球するなど投打ともに活躍し優秀選手賞に選ばれ、阪神に毎年入ってくる外国人野手に与えられる前評判
「バースの再来」という評価を名実共に手に入れた。来季の去就は未定。
フルネームは Sheldon Lynn Neuse 。Wikipedia先生によるとドイツ系らしいが、ドイツ語読みしてもノイゼにしか
ならないはずだがノイジーが正しい姓の読みで、日本での登録名もそれを使っている。
若林様:
せっかく日本一になったし阪神ファンのちうね先生も機嫌を直して、つむつきまた連載に積極的になってほしいですが、
当面は後ろ向きな話題が多いきらら4コマ3誌です。ただ今日の星屑テレパス5話の中でやっていたCMや告知は
今のところ前向きでしたので、そこから明るい話題が増えていくことを願うばかりです。
あときらら本誌は新連載3本増えますし(ただ完結予定の作品も…)。
双葉社の「まんがタウン」来月号で休刊も後ろ向きですが、よく原作者死後14年もクレヨンしんちゃんを連載していたと
思うと凄いなとは思います。ただこの雑誌も4コマ雑誌のはずが非4コマが増え看板作品も数えるだけになっていたようで、
しかし「野原ひろし 昼メシの流儀」を今も連載しているのはなんというか。クレしん共に漫画アクションまたは
Web移行説が有力らしいですが、そんなわけで今週もどうぞよろしくお願いします。
ウーアルカイシ
ウーアルカイシ(ウイグル語: ئۆركەش دۆلەت Örkesh Dölet、吾爾開希、1968年2月17日-)は1989年の六四天安門事件学生指導者で中華人民共和国の民主活動家。ウイグル族。ウイグル語名は「エルケシュ・デレット」。日本でも中国語式に「ウーアルカイシ」と呼ぶことが多いが、原音尊重で「ウルケシ」と表記する場合もある。ウアルカイシの表記も報道などではよく用いられている。(Wikipediaより)
つっちー様>
しかし続報が全然出ませんねえ>立てこもり
まあ各地の戦争にくらべれば取るに足りないことかもしれないのでアレですが……
アレといえば38年ぶりに阪神が日本一ということで、やっぱり今年は世界的にいろいろと流れがアレなんですかねえ(;´Д`)ハァハァ
来年度のNEW HORIZONだったらまだ小6なのでワンチャン見られるかもしれない……
では今週は無印きらら発売を全裸待機しながらがんばるぞい!!
李清照(りせいしょう)
1084~1155(没年は諸説ある)、中国の北宋末期・南宋初期の女流詩人。易安居士と号した。現在の山東省
済南市章丘区の出身。18歳の時結婚した趙明誠共に蔵書家として知られ、趙明誠の金石文に関する著作『金石録』の編纂を
手伝った。ところが母の葬儀のために夫婦揃って帰郷の途中1126年、靖康の変が発生して蔵書を尽く兵火や流民の略奪に
より失ってしまい、1129年に夫の趙明誠が48歳で急死してしまう。李清照は再婚した夫の張汝舟に虐待された末に離別して
流浪の生涯を送り、その中で優れた詞を多く生み出したといわれる。作品の大部分は散逸し、資料は少ないとされるが、
南宋の儒学者の朱熹からは「本朝の婦人の文を能くするは、ただ李易安と魏夫人有るのみ」と称賛されるなど、当時から
現代に至るまで中国だけでなく日本でもその評価は高い。(Wikipediaより)
若林様:
まあそんなわけで事件の概要はそのうち明らかになっていくと思われます。銃を持っている時点で物騒極まりないですが。
エレン・ベーカー先生は教科書において萌え絵を大体的に当たり前のものとした功労者と思いますし、まあ絵柄が
違っていても受け入れるべきかもしれませんがやっぱり電柱棒先生のほうが良かったのは確かです。あと教え子の
ディーパ・ミートラさんもなかなか可愛いと思いますはい。あと色々調べたら、現在のエレン・ベーカー先生は
来年度の「小学校用」NEW HORIZONに登場するとのことで、この際にキャラデザインが一新されたのが真相のようです。
マジレスするに一体何があったんだろう。
https://togetter.com/li/2250421
ほっこり
「ほっこり」の語源については諸説あるが,『地方別方言語源辞典』(2007)には,息つく「ほっと」と,あたたかい様を表す「ほこほこ」が関係して生まれ,「安心する様」とともに本来は「疲労」や「退屈」の意味もあったが,今では「ほ」の音の優しい響きから「癒やし」につながる言い方として使われるようになったとある。改めて辞書を引くと,方言としての「ほっこり」にはさまざまな意味が確認できる。「非常に疲れた様」(京都ほか),「退屈な様」(三重ほか),「うんざりした様」(福井ほか)などである(『日本語大辞典第二版』)。「ほっこり」ということば一つとっても,時代や地域によって,バリエーションがあるのはおもしろい。(NHK放送文化研究所Webサイトより)
「ほっこり」って元々ポジティブな意味じゃないとは聞いたことがありますが、そういうことなんですねぇ~
つっちー様>
さすがゆゆ式民www>タオルで銃
あまり続報が騒がれないのは犯人の年齢のせいなのか、それとも……(゚A゚;)ゴクリ
べ、べつに絵柄なんかどうでもいいんだからねっ!!という教科書会社の意思表示なのかもしれませんなぁ>エレン先生
別に名前が売れても部数が増える種類の本じゃないですし……。
でもって、なぜ前の絵柄じゃないんだ! という批判が今の絵師様に向かわないか心配されてるし……。
タベモノガタリ大好きだったなぁ……(´;ω;`)
家康と三成のスマホ
NHK総合で今年9月5日~8日、12日~15日に5分枠で放映された「もしも歴史上の偉人がスマホを持っていたら?」という
設定と、全編スマホ画面のみという演出によるSF時代劇「◯◯のスマホ」の、信長のスマホ、秀吉のスマホに次ぐ
天下人のスマホシリーズ第3弾(シリーズ完結作)。豊臣秀吉亡き後の天下をめぐって徳川家康と石田三成がスマホを通して
争うという内容。最終話9月15日は1600年に関ヶ原の戦いが行われたとのことで視聴者投票による家康あるいは三成が
勝ったバージョンを放映するという企画を行い、得票数が上だった三成勝利Verが放映された。11月6日深夜に再放送予定。
https://www.nhk.jp/p/tenkabito-sumapho/ts/9VZR2WRZ2X/
若林様:
犯人の経歴や動機はこれから報じられるとして、銃はトカレフの可能性が高いようでまあいずれにせよ物騒でなりません。
ゆゆ式のようにタオルで銃を包んでいても難しい話ですね。
異世界アイドルは、直前に作者がコロナで2,3ヶ月くらい休載しており(ソースは作者のTwitter)、体調不良の
側面もあったのかもしれません。知名度のあるイラストレーターなので次回作があれば期待したいところです。
電柱棒先生はラノベ「ドリーム・ライフ~夢の異世界生活~」(完結済だが別の作画担当によるコミカライズ版が
コロナEXで連載中)の作画担当で、今目立った活動は特に無いようです。確かに以前のエレン先生のほうが良かった
気持ちは大いにあります、というかなぜ名前借りたんでしょうかね🤔
ドバイ(アラビア語: دبي, ラテン文字転写: Dubayy, IPA: [dʊˈbajj]; 英語: Dubai )は、アラブ首長国連邦ドバイ首長国の中心都市。アラビア半島のペルシア湾の沿岸に位置する。アラブ首長国連邦における最大の都市であり、人口は約331万人(2019年9月時点)(Wikipediaより)
ドバイと聞くと杉浦綾乃の「鼻血がどばドバイよ!!」しか思い出せないのダメね……やっぱりゆるゆりは最高だぜ(;´Д`)ハァハァ
つっちー様>
突然の立てこもりにも驚きましたが犯人の年齢を聞いてまた驚き……!
86歳にもなってこれは元気がありすぎなんですけど(´・ω・)(・ω・`)ネー
トカレフ? についてた緑色の紐も気になるし、謎が謎を呼びますわ……。
ともあれ亡くなった方とか出なくて何よりでしたね(´;ω;`)
異世界アイドル、2巻乙まではイケると思ってましたが、そういうことなんですねぇ~
著者都合なら仕方ないですが次回作に来たいっすね……
関係ないですが某英語の教科書のエレン・ベーカー先生の絵師が変わってぜんぜん違うキャラになってるのが話題のようですが、
電柱棒先生って今どうしてるんだろうと思う今日このごろです……(;´Д`)ハァハァ
スーパーマリオランド
1989年4月21日、任天堂がゲームボーイで発売した横スクロールアクションゲーム。日本での販売本数は約419万本で、
ゲームボーイソフト史上売り上げNo.2(1位は『テトリス』の424万本)。初代ゲームボーイ発売時のローンチタイトルで、
後のマリオシリーズにも登場するキャラクター「デイジー」の初登場作品。ゲームボーイでのスーパーマリオランドの
シリーズは2(6つの金貨)、3(ワリオランド)が発売されている。
横スクロールアクションだが既存のスーパーマリオブラザーズシリーズとの差異も多い。
2011年にニンテンドー3DS(バーチャルコンソール)に移植されている。(Wikipediaより)
若林様:
立てこもりが発生していて、家からほんの数キロしか離れていない場所なので本当物騒でありますが、夕方あたり
取材のヘリが上空で爆音鳴らしておりまして事件の緊迫性を物語っています。無事に済んでほしいです。
そんなわけでぜひとも物語を温かく見守っていただけますとありがたいです>星屑テレパス
ひだまりスケッチは本当あと何回続くのかと思うと不安です。最近2ヶ月に1回くらいで掲載されるので、それでも
休むときは休みますがなんか終わりが近づくとなると非常に寂しいものを感じます。
異世界アイドルは作者によると作者側から申し出て終了となったとのことですが、単行本1巻発売後終了した作品として
きらら本誌で連載されていた「ゆえに、アイドル革命!」があり、内容も結構共通点が多いです。
せめて2巻までは続くとは思っていたのですが、まあオチは少し急いだ感でしたがきっちり締めてくれただけ良かったです。
優しい内臓先生のゲスト、いつもの死神ドットコムかなと思ったら少し違う様相を呈していました。
後輩が先輩にマウント取る理由がおちフルの関野姉妹っぽいですが(穿ち過ぎ)、3話目にも期待したいです。
バーレーン・ヴィクトリアス
バーレーン・ヴィクトリアス (Bahrain Victorious) は、バーレーン国籍の自転車競技・ロードレースチーム。中東のバーレーン王国(人口133万人)をベースにした新チームとして、バーレーン王室の王子で、同国オリンピック委員会会長を務めるナセル・ビン・ハマド・アル・カリファ王子の発案でプロジェクトが動き出し、2017年のチーム結成に至った。(Wikipediaより)
つっちー様>
ソーニャのキレよりも敵意がより強く感じられるからなぁ(´;ω;`)>瞬
ともあれ、これからデレるならよかったです!!www
TVerでの視聴にも慣れてきましたよ(;´Д`)ハァハァ
ひだまりスケッチ(´・ω・)(・ω・`)ネー
終わりに向かってることは確かですが、今からどんなルートがあるか……それはうめ先生のみぞ知る……。
怖いからもう年3回掲載くらいでいいですよね(白目
はらぺこ少女と探偵といいですよね~ほのぼの~(;´Д`)ハァハァ
そしてササエル終わっちゃうのか……最終回直前で2話って、早く消化しなきゃならない事情でもあったのか(´;ω;`)
異世界アイドル推参もなかなか癒し系の絵柄だったけど残念……
優しい内蔵先生の新作も良きでしたね~
今日でごちうさアトレも終了ということで、いよいよ秋本番、年末へと向かっていくなぁ(´;ω;`)
その男ゾルバ
英語:Zorba the Greek(ギリシャ語:Alexis Zorbas)。1964年のイギリス・ギリシャ・アメリカ合衆国のドラマ映画。
監督はマイケル・カコヤニス、出演はアンソニー・クインとアラン・ベイツなど。ギリシャの作家ニコス・カザンザキス
(1883~1957)の同名小説を原作としている。第37回アカデミー賞において助演女優賞(リラ・ケドロヴァ)をはじめ
3部門を受賞している。主人公アレクシス・ゾルバは実在の鉱山労働者ヨルゴス・ゾルバス(1867~1942)をモデルとしている。
ギリシャ人ゾルバと英国人作家バジルの交流、女性に対する恋愛、挫折を経てそれでも前向きに生きるゾルバ達の姿が
描かれている。日本では1965年に公開されている。
若林様:
というわけで今日は星テレ4話です。ぜひとも瞬ちゃんのツンとデレをご堪能くださいです。キレキャラなら
キルミーベイベーのソーニャとか一応いますが、ここはぜひその温度差を感じてくださいです。
ひだまりスケッチは早くも読者に安心感を与えてしまいましたが、他の人達の状況も気になります。
果たして本命は合格するのか、しかしきらら作品ですから(酷い発言
のけもののまちは最近のキャラットの連載陣の中では一番の癒し系に思えてきました。これ以外にほのぼのしているのは
一応ひだまりスケッチや恋アス、はらぺこ少女と探偵とがありますが。
他誌を見てみると、ぱれっとからComicREXに移籍した「未確認で進行形」、単行本15巻あとがきや作者Twitterで、
16巻で完結する旨が告知されており、また一つ日常系作品が終わってしまうのかと思うと寂しい限りです。
ComicREXで残っている日常系はおにまいと思春期ちゃんのしつけかたとバーナード嬢曰く。くらいしかなくなるのが
(バーナード嬢は10年近く連載されているのでなかなかの長寿作品ですが)。
そんなわけで今週もどうぞよろしくお願いします。
タール色素
タール色素(タールしきそ)は、染料あるいは合成着色料の一種。食品、医薬品、口紅などの化粧品、衣服などの工業製品などの着色料、食品添加物として使用される。(Wikipediaより)
つっちー様>
ですよね~自分も中学くらいまでで卒業した気がします>マジックテープ財布
100均とか行けば売ってそうな気もするけどねぇ~逆に懐かしいんで子供に持たせようかな(;´Д`)ハァハァ
星テレ、TVerでちゃんと追いかけてますが、3話もちゃんと面白かった……
ていうか瞬に気を取られすぎてて、遥乃ちゃんの存在を知らなかった……
そして瞬はアニメでもやっぱり怖いわ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル ちょっとはデレないとおじさんのメンタルがヤラれちゃうぞ(´;ω;`)
未だかつてここまでのキレキャラがきららアニメにいただろうかwww
ですが最近貴重なきららアニメなので大切に見ていきたいと思いますねぇ~
ひだまりスケッチ載っちゃっててゆのっちが大学受かっちゃってますねぇ~
これで浪人回避ということでめでたい限りですが……(´;ω;`)
のけもののまち、良くも悪くも地味な感じなんですが表紙にまで出世するとは(;´Д`)ハァハァ
ジッペイもるいちゃんもカワイイから許すwww
では今週もがんばるぞい!!
びみ太
びみた。漫画家。代表作は「田舎に帰るとやけになついた褐色ポニテショタがいる」(MFC ジーンピクシブシリーズ。
全4巻)、「奴隷だったボクのしあわせ旅ごはん」(コミックピアット連載、単行本は未刊行だが単話版が
電子書籍で販売)など。コミックキューン2024年1月号(通算100号)より「メイドショタ拾いました」(仮)を
連載開始予定。
若林様:
ひよりさんどこで買ったんだろうあの財布。父親の形見だったらそれはそれで嫌ですが(を
アネモネはさわりだけでもいいのでぜひ追いかけて頂きたいですが、星テレはそのままアニメを先に観るのもいいかも
しれません。すべて終わってから原作をあらためて読まれるのも良いかと思います。
6作品休載という相変わらずゆゆ式事態のキャラット(なおコミックキューンは7作品休載で1作品出張掲載。
ただ今月3作品、来月も3作品新連載)ですが、ひだまりスケッチが載っているだけでも嬉しいです。
しかしいよいよ受験も大詰めという感じがしてきました。あと、来月「のけもののまち」が初表紙&巻頭カラーで、
この作品がキャラットの次代を担うと思うと万感籠もる想いです。ジッペイ可愛いですよね。出張お疲れ様です。
五山送り火
五山送り火(ござんのおくりび)(京都五山送り火とも言う)は、毎年8月16日に京都府京都市左京区にある如意ヶ嶽(大文字山)などで行われるかがり火。宗教・歴史的な背景から「大文字の送り火」と呼ばれることがある。(Wikipediaより)
つっちー様>
佐渡国小木民俗博物館、めちゃめちゃ立派そうですね~
こりゃ聖地として流行りそうだ……(;´Д`)ハァハァ
女子高生がマジックテープ財布ってなかなかだと思いますが、
きっと誰かの形見とか意味があるやつなんですよ(白目>スローループ
アネモネ、なんか初めから読みそびれて読んでないんですよね~モッタイナイ(´;ω;`)
もちろんアニメになれば全力で見ますがwww
星テレもちゃんと追いかけてます、ええ(;´Д`)ハァハァ
明朝から日曜いっぱいまで北海道ですの(;´Д`)ハァハァ
マコンデ語
バントゥー語群に属する言語。話者はおよそ134万人で、タンザニア南東部やモザンビーク北部に居住する
マコンデ族の人々である。ヤオ語とは言語分類的に近い関係にある。フランス領のマヨット島にも話者が存在する。
(Wikipediaより)
若林様:
青田めい先生はきららフォワードでも「キャッチ&キャッチ&リリース」「限界ゲーム飯」のゲストでワイド4コマを
掲載しており、それで今回もワイド4コマになったのと思います。フォワードは過去に「据次タカシの憂鬱」が
4コマ連載されていたので、まあなんとかなるでしょう。ぱれっとも晩年は通常の4コマ漫画がことごとく
ワイド4コマになっており単行本の刊行スピードは倍になったけど中身が…という状態になっており、
コミックキューンは今やワイド4コマですら絶滅寸前に追いやられていますが。
長崎だと東坡煮(とうばに)という名前で名物の豚の角煮、こってりはしていますが美味しいと思います。
魔法使いロゼに出てきた千石船は、佐渡国小木民俗博物館というところに展示されているようです。
https://www.city.sado.niigata.jp/site/museum/458.html
スローループはひよりの財布まで気づきませんでした、普段あまり現金を持ち歩かないタイプなのでしょうか(違
金魚釣りに対しても全力を出すひよりさん流石と思いますが、もし小春がいたらどうなっていたんでしょうか。
来月号のアネモネは熱を帯びるが楽しみですがどんな重い展開が待っているのか怖くもあります。
今度こそアニメ化発表であってほしいです。
シュペルピューマ
AS 332は、フランス・アエロスパシアル社製のヘリコプターである。民間用と軍用の双方の市場を目標にした大型ヘリコプターで、ヨーロッパを中心に世界各国で運用されている。SA 330 ピューマを元にSA 332の名称で開発され、1978年9月13日に初飛行した。愛称はシュペルピューマ(Super Puma、英語読みでスーパーピューマまたはスーパープーマ)軍用型はAS 532 クーガー(Couger)と呼ばれる(1990年以降)。(Wikipediaより)
つっちー様>
オールドヨコハマ、次回の内容も読めませんが疾走感がたまらないですわよね~
たしかにワイドだからページ数稼いでますけど、普通の4コマでもイケる内容では……(;´Д`)ハァハァ
花メモ、豚の角煮って長崎の料理だったんですね知りませんでした(;´Д`)ハァハァ
佐渡ライフはいつもながら勉強になりますよね歴史の……あの船の博物館って実在するんでしょうか(;´Д`)ハァハァ
そしてしゅがー・みーつ・がーる!は結果オーライで良かった……まさか45分も時間が余ってると思わなかったわwww
ももモンはシリアス回(笑)なんでしょうが面白かったですね……禁欲させるという手があったか……
スローループはふたひよが尊くて浄化されちゃうわけですが、ここでもしっかり釣りしててさすがでしたね~
そしてひよりちゃんの財布がマジックテープ仕様で最高でしたwww バリバリwww
類誌
るいし。内容などが似ている雑誌。同種類の雑誌。(デジタル大辞泉より)
まんがタイムきららやきららMAX、きららキャラットの萌え4コマ雑誌はまさに類誌の関係といえる
(以前は他社のまんが4コマぱれっと、コミックキューンも広義の意味で類誌だったのですが、前者は休刊、
後者はほとんど4コマが載らなくなってしまったのでその定義からは外れてしまっているのが現状)。
若林様:
オールドヨコハマは今回もタイムリープの繰り返しと思いきや最後になかなかのネタをぶっ込んできたのでここから
どう話を作っていくか見ものです。ワイド4コマなのである程度ページ稼ぎもといテンポは良いのですが。
花唄メモワールは確かに話が不連続ですが、まあ今回も飯テロいやあら^~な展開だったのでヨシということで。
花メモや魔法使いロゼあたりの中堅作品がなかなか元気が良いので、今後に色々期待したいところです。
しゅがー・みーつ・がーる!もなかなか楽しめました。いちごミルクの缶ジュースというのはサンガリアでよく見ますね。
マチュー・ファン・デル・プール
マチュー・ファン・デル・プール(Mathieu van der Poel、1995年1月19日 - )はベルギー、アントウェルペン州カペレン出身でオランダ国籍の自転車競技選手。シクロクロスとロードレースを中心にマウンテンバイクレースでも活動している。名は「マテュー」、姓は「ファン・デル・ポール」「ヴァン・デル・ポール」などとも表記される。(Wikipediaより)
つっちー様>
たしかにもこっち(´・ω・)(・ω・`)ネー>こかげ嬢
単なる風呂嫌いかと思ってたらどんどん存在感増してってカワイイ~(;´Д`)ハァハァ
フォワードはオールドヨコハマが今面白いですよね(個人の感想です
しかし勢いありすぎなんですけどこれ1巻乙とかにならないか心配です(´;ω;`)
花唄メモワール、前号が休載なうえにいきなり違う話が始まったので面くらいました……
なんか頭の中で大正の月と混じってて、梅が現代に戻ったのかと思っちゃいましたwww
竹子ちゃんはやっぱり巴枝ちゃんの先祖なんだろうか……。
しかし大人気ですよなぁ一ノ瀬先生……ステキだ……
取り急ぎこの2本だけ読みましたがしゅがーみーつがーるの続きも気になるんじゃぁ^~
イアン・ブルマ
Ian Buruma。1951年オランダのハーグ生まれの著作家・ジャーナリスト。オランダ人の父とイギリス人の母を持ち、
ライデン大学で中国文学を学ぶ。在学中に、アムステルダム公演の寺山修司の「天井桟敷」に出会って衝撃を受け、
日本に留学し、1975年~1977年に日本大学芸術学部で日本映画を学ぶ。その後、東京、香港、ロンドンなどで
ジャーナリストとして活躍する。2003年から2017年までバード大学の教授を務めた。ニューヨーク在住。
2008年エラスムス賞受賞。(Wikipediaより)
若林様:
景山こかげ嬢なんど見てもわたモテのもこっち(をい
この記事によると1巻発売後早くて2ヶ月くらいで判定が下るようです(今は変わっている可能性もありますが、
またステラのまほうのように2乙予定だったのがアニメ化決定で、ななどなどなどのように電子版の売上が良かったという
理由で連載継続するケースもあり、一概には言えないようです)。正直もっと様子を見てくれればという気持ちは
ありますが雑誌側としてはビジネスで出版しており半年後の1年後の誌面を考えて売上を出そうとしているとは思うので
やるせない気持ちはあります。どうびじゅに続き瑠東さん3乙は咽び泣くだけでは足りませんが(を
https://dic.nicovideo.jp/a/2巻乙
きららフォワード発売され、ももいろモンタージュはアニメ化はなりませんでしたがまあ大変なことになっています。
アネモネは熱を帯びるも大変なことになっていますが来月号表紙なので今度こそ期待したいところです。
ゲストは2作品とも良かったですが、「お茶漬けひより」の登場人物の名前が……🍚
窩洞形成
かどうけいせい。虫歯を除去した後に、詰め物や被せ物の特性に合わせて、削った部分の形を整えること。「KP」とも言う。虫歯の治療では、虫歯菌に冒された部分(感染歯質)を十分に取り除いた後に、クラウンなど充填物を装着するときに、穴を開けたりする。充填物によって形や大きさが異なるため、適切に充填できるように穴などの形を整えることが求められる。形成時は歯科用器具と歯との摩擦による発熱の防止が重要で、冷却や軽圧力など十分な注意が必要となる。(ドクターマップWebサイトより)
つっちー様>
相崎先生ェ……ぜひきららで3巻乙の壁を打ち破ってほしいもんですね(´;ω;`)
そしてアニメ化まで行ってほしいもんです(´;ω;`)
マグロも(´・ω・)(・ω・`)ネー アンケート悪いはずないと思うんですけどねぇ
編集としていつ2巻乙を決めるのか水道橋に行って小一時間問い詰めたい(ry
リリカお嬢もイイハナシダッタノニナー(´;ω;`)
鉄道唱歌ってあんなに長いの知りませんでした(;´Д`)ハァハァ
さうのあっ!のこかげ嬢が最近超推せますね(;´Д`)ハァハァ
ツギハギ漂流作家
つぎはぎひょうりゅうさっか。西公平の漫画で、週刊少年ジャンプ2006年10号から同年30号まで連載された。
漂流録が全出版物の95パーセントを占める世界において、漂流作家を志す吉備真備(きびのまきび)が秘境を旅する
冒険活劇……であるが、最終話の「何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ!!!」という発言だけがやたら有名で、
ワンピースのルフィにあまりに似すぎていたことからルフィに言わせるコラ画像が流布しており中にはルフィの発言だと
勘違いする人も多い。2014年3月19日に発売された週刊少年ジャンプ創刊45周年企画のゲーム
「ジェイスターズビクトリーバーサス」で、キャラクター図鑑のルフィのボイスにこのセリフが仕込まれている
(さすがに問題だったようで3か月後のアップデートでは差し替えられている)。
もっともこの作品は単行本3巻で打ち切られたことをみる通り、物語の不条理さや理不尽さ、キャラの不愉快さが
目立ち過ぎて真っ当に評価される事は少ない(先のセリフも不条理な争いの中で主人公が発したものである)。
https://dic.nicovideo.jp/a/ツギハギ漂流作家
若林様:
相崎うたう先生はPixivにイラストを載せており、ネットでの活動は続けておられるのがせめてもの救いです。
現在放映中のアニメ「私の推しは悪役令嬢。」の応援イラストも描かれており、次は百合姫でもコミックキューンでも
その才能を発揮できる舞台で活躍してほしいです。もちろんきららでもいいですが。
https://www.pixiv.net/artworks/112683124
マグロは版元ドットコムで2巻乙情報を知ってしまったので、予測はできたのですがやはり完結は寂しいです。
リリカお嬢様は急ぎ過ぎではありましたが、家族の愛情が無いわけではなかったのがせめてもの慰めです。
電車好きの女児はいてもいいですが、鉄道唱歌を熱唱するJKは実在するんでしょうかね(を
ザードの伝説
『ザードの伝説』(ザードのでんせつ)は、1991年10月18日にビック東海より発売されたゲームボーイ用のロールプレイングゲーム。
1993年には本作の20年後の未来を舞台とした続編『ザードの伝説2 偽神の領域』が発売されている。(Wikipediaより)
つっちー様>
ですね~これは単行本3巻買うしかない>瑠東さん
次回作、願望を願望で終わらせないようにお願いしたいですよね(´;ω;`)
ていうか相崎先生のX(旧Twitter)消えてるの……?? 謎だわ……。
まさにDaydream cafeな今回のお話でしたねごちうさ……
ずっとこのままでいてほしいですが、これから話がどう動くのか心配で(´;ω;`)
ともあれアニメ4期はよ(;´Д`)ハァハァ
ていうか最終マグロェ……
話畳みに行ってる気もしたんですが、2巻乙で終わる作品じゃないと思ってただけに非常に残念(´;ω;`)
そしてリリカお嬢様は普通にいい話すぎて泣いた(´;ω;`)
エイティエイト、そんなシリアス展開にはならないと思うけどやっぱし心配(´;ω;`)
ひみつリサーチ、そんな電車好きな女児がいたら怖いわと思いながら読んじゃう(;´Д`)ハァハァ
ゲストはスポチャンも神絵師もどっちもいいですなぁ~
ヴォルフガング・イーザー
1926~2007、Wolfgang Iser。ドイツの文学研究者、英文学者。ドイツ、イギリス、アメリカ、オランダ、
イスラエル等各国の大学で講義を行い、コンスタンツ大学にいた1967年に同僚のロベルト・ヤウスと共に受容理論
(受容美学ともいう)を提唱した。文学作品の受容者である読者の役割を積極的に評価しようとする文学理論であり、
読者は〈期待の地平〉を持って作品に接し、読みの過程でこれを修正・訂正すると主張、読書行為の相互作用性を指摘。
また、時代によって異なる〈期待の地平〉と個々の作品の間には、新たな解釈・評価が積み重ねられてゆくという
観点から、作品と読者の間の〈対話〉という新しい文学史観を提唱した(「百科事典マイペディア」)。
同じ1967年、フランスのロラン・バルトは「作者の死」という論文を発表、テクストは現在・過去の文化からの
引用からなる多元的な「織物」であると表現し、作者の意図を重視する従来の作品論から読者・読書行為へと焦点を移す
文芸評論の有り方を提唱している。
若林様:
SAN値直葬!闇バイトやエイティエイトやアイドルビーバックの後に読んでも、やはり辛い別れであり、今までの自分を
変えるきっかけになった事は未だにわかりませんが、そこはいずれ理解できると思ってやみません。
しかし3巻で終わるにはあまりに呆気ない幕切れであり、かといって12月上旬に6巻が出るアネモネは熱を帯びるは、
凪紗と茉白の関係が頂点に達している今、とんでもない波瀾を用意しているのはとそれはそれで警戒しています。
今はただ12月下旬に出る単行本3巻での、和村と瑠東の後日譚の描写に期待しております。
欄外コメには相崎うたう先生の新作をお楽しみにとありますが……まあ、願望だよね(by ゆゆ式のゆずこ)。
ココアが見たチノの過去。これはこれで良い話であった一方で、物語が形成されきってしまうのが恐ろしく感じる
ごちうさの最新話でしたが、さっさと4期アニメをやって欲しいです。しかしアトレの混み具合すごそうですね。
クエイヴォ
クエイヴォ(Quavo、本名: Quavious Keyate Marshall、1991年4月2日 - )は、アメリカ合衆国ジョージア州アセンズ出身のラッパー、歌手、ソングライター、音楽プロデューサー。ヒップホップトリオのミーゴス(Migos)のメンバーとして知られている。クエイヴォは、メンバーのオフセット(英語版)の従兄弟で、テイクオフ(英語版)の叔父にあたる。(Wikipediaより)
つっちー様>
あぁ~瑠東さんが終わってしまった(´;ω;`)
瑠東さんの過去……お調子者だった瑠東さんを変えたハプニング……これはわかるんですが、
和村ちゃんの「ユメたんへの悪口はやめて!!?」で意識し始めちゃうのは和村ちゃん同様意味わかりませんでしたwww
まだ終わらせるには早い話だったと思うんですけどねぇ~(´;ω;`)
ともあれ最後のページにあるとおり次回作を待つしかありませんね~次は3巻突破ということで(;´Д`)ハァハァ
201ページの右列の3コマ目にみんな出てるのがカワイイよ……百々ちゃんや高永先輩の活躍ももっと見たかったなぁ(´;ω;`)
ごちうさ、まさに「なんでなんで2人いる(ここ哲学)」状態でしたね~
だんだんとお話の全体像が見えてきた感じがする昨今ですがアニメ4期を見るまでは死ねないぞい(´;ω;`)
取り急ぎ現場からは以上です(;´Д`)ハァハァ
強風オールバック
ボカロPのYukopiによる楽曲。ボーカルにボーカロイドの歌愛ユキを起用した曲で、2023年3月15日にniconico、
YouTubeにミュージックビデオがアップロードされた。外に出たら風が強く、髪型がオールバックになってしまった
という状況を描いており、MVのアニメーションは小津が担当、MVに登場する少女は歌愛ユキである。
Billboard JAPAN「ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20」で5周連続1位になり、ネットミームとなりそれなりに流行り、
日清食品のカップヌードルのシーフードヌードルとレッドシーフードヌードルのCMでこの曲の替え歌が使用された。
若林様:
アトレやごちうさカフェ相当な賑わいだったようで。残念ながら何も発表はありませんでしたが、ぼざろと並ぶ
きららMAXの二大巨頭、ぜひともこのままでは終わらずメディアミックス展開を続けてほしいです。
そしてリリカお嬢様と瑠東さんの完結。唐突な展開ではありましたが、心の中に大きな穴が空いた感じです。
ぜひとも次回作を今すぐ載せて欲しいと切に願っております。
そんなわけで今のところ不思議ちゃんな遥乃ですが、3話の瞬さんがどんなインパクトを見せるか期待したいです。
久しぶりのきららアニメをもっと盛り上げてほしいです。>星屑テレパス
ノンブラシ洗車機
ノンブラシ洗車機(ノーブラシ洗車機)とは、その名の通りブラシを使わない全自動洗車機です。回転ブラシを使わず水の高圧噴射だけでボディの汚れを落とすため、ブラシ洗車機のように傷が付く心配がありません。(MOBYホームページより)
つっちー様>
フユちゃんが動く姿を見るまではごちうさ4期を諦めないぞ(;´Д`)ハァハァ
昨夜も21時過ぎに秋葉原行きましたがグッズのトレードしてるオタクがわんさかいてすごかったですよ(;´Д`)ハァハァ
ほんとに神コンテンツですねごちうさ……。
星屑テレパス、やっぱdアニメだと1話220円(うろ覚え)ですね~
もう2話まで配信されてますが……。Tverで耐えるしかない(;´Д`)ハァハァ
3話からついに瞬ちゃん登場ですね~マジで期待してます!!
そして明日はきららMAX……瑠東さんの過去話から目が離せません(´;ω;`)
どうやってあと1話で終わらせられるのか、寂しいけど注目せざるを得ない(´;ω;`)
ジョルダーノ・ブルーノ
1548~1600、イタリア南部ノーラ出身の哲学者、ドミニコ会の修道士。元の名はフィリッポ・ブルーノ。
アリストテレスを否定しコペルニクスの地動説を発展させ、宇宙は無限で地球以外の数多くの惑星があるとするなどの
汎神論的神学を主張。異端の嫌疑をかけられイタリア各地、スイス、フランス、イギリス、ドイツを転々としその間にも
数々の著作を出版した。1593年にヴェネツィアで逮捕されローマに連行され、異端審問で有罪判決を受け1600年2月17日に
ローマ市内のカンポ・デ・フィオーリ広場で火刑に処せられた。死後再評価が進み、1979年にカトリック教会は公式に
異端判決を取り消した。
若林様:
昼はまだまだ温かいですが夜は冷えるので、気をつけたいと思います。
ごちうさの反響ぶりにまだまだその人気が凄いことが伺えます。4期来ないかな(ぇ
星屑テレパスは2話までのところ掴みは十分行けていると思います。TVerしか2話目以降期間限定で無料配信を
やってくれるところないので、CMがうざいのは我慢しましょう🙏
3話でついにあのキャラが登場します。ある意味星テレの物語の評価を担う一番の重要キャラですがどうなるか期待です。
腸炎も高齢だったことでかなり重症化してしまったのと思われます。3月から入院しており、今年の24時間テレビは
欠席だったため安否が気遣われていましたが、ともかくも谷村さんのご冥福をお祈りします。
「チンペイ」という渾名がありましたが、若い頃野末陳平に似ていたからというのは初耳でした。
君のことが大大大大大好きな100人の彼女
『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』(きみのことがだいだいだいだいだいすきなひゃくにんのかのじょ)は、中村力斗原作、野澤ゆき子作画による日本の漫画。略称は『100カノ』。『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて、2020年4・5合併号より連載中。『少年ジャンプ+』(同社)でも2020年4月16日より配信されている。2023年7月時点で単行本の累計部数が140万部を突破している。2023年10月より、テレビアニメが放送中。(Wikipediaより)
つっちー様>
お疲れさまです~日曜はうっかり薄着で外に出て激寒でした(´;ω;`)
残暑もしぶといかと思いましたがさすがに10月も下旬ですから(´・ω・)(・ω・`)ネー
やっと星テレ見ました~いいですねぇさすがきららアニメ多数の5組さんですなぁ~
きららジャンプ(?)もあって、これぞまさにきららアニメじゃぁ……
これなら原作未読でも安心して見続けられます本当にありがとうございます(ry
しかしTVerほんとCMがウザうわなにをするやめ(ry
秋葉原アトレは昨日から恒例のごちうさコラボですね~
昼間は平日なのに3時間並びになったとかで、みんなごちうさ好き過ぎだろ(褒め言葉
折を見て物販も見に行きたいですね~
物販といえばドキドキ★ビジュアル展に行ってきましたがあれって階段に複製原画展示するんですね~
エレベーターで直接5Fに行ったら物販しかなくてファッとなりました……
スロスタたまちゃんのアクスタを買いました(;´Д`)ハァハァ
谷村新司さん急でしたね~ 急性腸炎ってなんか漠然とした病名でホントは何かあったんじゃないかと勘ぐったり……年齢を意識したことなかったですが、74歳ということで何があっても不思議じゃないお年頃、謹んでご冥福をお祈りします……
新選組顛末記
しんせんぐみてんまつき。新選組の一員だった永倉新八(1839~1915)の口述による、新選組や脱退後の永倉が組織した
靖共隊等についての回顧録を記録したもので、1913年3月17日から同年6月11日にかけて「新撰組 永倉新八」という題で
『小樽新聞』で、同新聞の記者・吉島力によって連載された。永倉新八の長男である杉村義太郎が、父の十三回忌に際し
編集発行した『新撰組 永倉新八』を改題して出版されたのがこの新選組顛末記で、1998年10月に新人物往来社より
新装版が出版されている。口述筆記による誤記や永倉の記憶違いが含まれる可能性があると、新装版の解説で
尾崎秀樹が指摘している。(Wikipediaより)
若林様:
今帰省先から帰ってきました。日曜日はかなり寒かったそうで、しかし今日は秋晴れの良い天気で何よりです。
星屑テレパスは正直5chなどネット、SNSの評価は見ないほうが吉です。ぜひとも2話目以降も
ご視聴よろしくお願いします。好都合セフレは12月末に単行本1巻が出ます、同日にきもすきの2巻も出ますが
「瑠東さんには敵いません!」「マグロちゃんは食べられたい!」など4作品の最終巻も出る、寂しい限りです。
谷村新司さんの訃報を聞き大変驚いているところで、ご冥福をお祈りします。数々の名曲はもちろんですが、
聞いたことはないけど文化放送「セイ!ヤング」の天才・秀才・バカなどのコーナーが印象的で、ひとつの青春を彩った
時代の幕切れにただただ悲しみを覚えております。
筑後市
筑後市は、福岡県南部の筑後平野の中央に位置するほぼ平坦な田園都市。福岡市からJR鹿児島本線で約45分、自動車で約1時間の距離にある。同市のマスコットキャラクターははね丸とパネコ・ポネコの姉妹。(Wikipediaより)
つっちー様>
16日までには見ます、ゼッタイ(;´Д`)ハァハァ>星テレ
あえて口コミはあまり見ないような感じで頑張ってます!!
だんだん夏アニメが片付いてきたぜ(;´Д`)ハァハァ
好都合セミフレンドもなかなかあら^~な展開になってきてて今後が楽しみよね……
ご帰省ですか~ここにきていきなり涼しくなりましたのでご自愛くださいね(`・ω・´)ゞ
ルチオ・フルチ
1927~1996、Lucio Fulci。イタリアのローマ出身の映画監督、脚本家。ホラー映画・スプラッター映画を中心に
多くの作品を発表した。没後、批評家によって再評価され、スプラッター映画のジャンルにおけるマエストロと
捉えられている。古典的なジャンル映画(コメディ、ホラー、スリラー、マカロニ・ウエスタンなど)を監督し、
視聴者を挑発し、衝撃を与えようとするテーマとスタイルを含んでおり、自身を「ジャンルテロリスト」と呼んでいた。
日本で劇場公開された本数は少ないが、ビデオやテレビ放送などで一定の知名度と人気は獲得していた。
代表作は「サンゲリア」「地獄の門」「ビヨンド」など。(Wikipediaより)
若林様:
第1話だけならFODを含め各配信サイトでも配信しておりますが、2話目以降のことを考えると今のうちにTVerに慣れる
ことをお勧めします。一応月曜日にTOKYO-MXやBS日テレで放映してくれるので、久しぶりのきららはいいものです。
CMも6作品を取り上げてくれて、他にもバリエーションがあれば言うこと無いですはい。
好都合セミフレンドという言葉が海果ちゃんの口から出るとは思いませんでした。
この調子でおねロリキャバクラとかも(をい
明日から休みを取り、田舎に帰省しているので月曜以降に掲示板に書き込み出来ると思います。
シビリアン・コントロール
シビリアン・コントロールとは、軍事力の統制を文民、すなわち民主的なプロセスで選出された国民の代表者が担うことを指します。日本では自由で公正な選挙によって立法府が構成され、間接的に選出された行政府(内閣)は法と民意を尊重して権力を行使します。法が権力に優越する、いわゆる法の支配が機能している状態です。(第一生命経済研究所Webサイトより)
つっちー様>
TVer会員になってます!! 16日までに見なきゃと分かってるんですが未だに夏アニメがね(orz
しかし今回ばかりはTVerで見ないと激しく後悔するんで月曜昼間までには絶対見るぜ!!
ちなみにもう1話ごらんになりましたか(;´Д`)ハァハァ
きららのCMもひさびさに見ました……やっぱテレビ見ないとこういうのを見る機会がなくなりますからね~考えもんです……
まさかの妄想アカデミズムアニメ化、あるのだろうか……俺歓喜ですが……www
人物志
じんぶつし。中国の三国時代、魏の劉劭が書いた、人物の能力・品評・登用についての書物。
劉劭の仕えた魏は創始者の曹操は唯才主義(才能第一の人材登用)を採っており、建国後は
九品官人法という人事制度を採用していたが、劉劭はこれらを踏まえた上で名声や評判を
重視した人材登用を否定し、人材の種類を挙げた上で徳と才を兼備する人材を聖人である
君主や、徳や政や智を併せ持つ国体である宰相が慎重に人物評価を行うべきと主張した。
劉劭が本書を書いた時の魏の君主である曹叡(2代皇帝明帝)が「名声など絵に描いた餅
(画餅)に過ぎぬ」と発言したように名声だけ評判の高い人物を嫌っており、劉劭は
それには同意し後に魏の官吏の勤務評定である『都官考課』を著し上奏している。
しかし曹叡が宮殿を建てまくるなど奢侈に溺れたり、刑法を厳しくし苛政を敷いたことに
劉劭は批判的で、また九品官人法が実際は権勢のある者のほしいままになっているという
弊害を見抜きこのような人材登用の評論を書いたといえる。
なお本書は8~9世紀の日本にも入ってきており、長岡京の遺跡や『日本国見在書目録』に
形跡が見られるが、日本のその後の政体に目立った受容はなかった。
参考:「劉劭『人物志』における「偏材」と「兼材」」及びWikipediaより
https://spc.jst.go.jp/cad/literatures/download/13051
若林様:
TVerはCMはクソうざいですが、1週間無料配信という恩恵は今回ここでしか得られないので
ぜひとも会員(無料)になって視聴をおすすめします。1話は16日22時半まで公開です。
あと東大といえばTVのCMで妄想アカデミズムが最後にちょっと出ていました。
ゆゆ式やスロスタやけいおん!Shuffle等と一緒に推されているんですねと感無量な
次第であります。
TVer 星屑テレパス
https://tver.jp/series/sr5muvkygo
ミー文字
ミー文字はiPhoneのアバター機能。「ミー文字」は目・鼻・口などの顔のパーツ、髪形、アクセサリーなどを細かく設定し自分の分身のようなキャラクターを作成する機能だ。 顔認証の「Face ID」を搭載する端末では顔の動きをトラッキングしてミー文字に表情をリアルタイムで付けることもできる。 「アバター」作成機能のようなものと言えば分かりやすいかもしれない。(日経クロステックArchiveより)
つっちー様>
ひろえさん(´・ω・)(・ω・`)ネー 意外と役者なんじゃないかと思ったりしますがwww
たまちゃんが一番の常識人……ってわけにもいかないですけどねwww
私も東大は病院にしか行ったことないです(;´Д`)ハァハァ ていうか息子は東大病院生まれなんでそのときに……
妄想アカデミズムいいゾ~
いよいよ星屑テレバス始まりましたが、TVerで追いきれるかどうか勝負だ!!
では今週もがんばるぞい!!
ウッチ・ヴワディスワフ・ストゥシェミンスキ美術アカデミー
ポーランド語:Akademia Sztuk Pięknych im. Władysława Strzemińskiego w Łodzi。
ポーランドのウッチにある国立美術大学。1945年にポーランド国内にある7校の美術アカデミーの一校として創立された。
1988年、創立者の一人であるヴワディスワフ・ストゥシェミンスキに因んで改名を行った。(Wikipediaより)
若林様:
ずいぶんと鬱々とした生活を送られたのと思うと涙を禁じえません(ぇ >まんねんたいかいさん
今回はたまちゃんの配慮でなんとかなりましたが、実際の面接でこんな突っ込んだことを聞く面接官いるのか気になります。
妄想アカデミズムは本郷や駒場限定の特典というのは凄いと思います。自慢ではないですがどっちも行ったことないです
(東大病院や赤門の近くは行ったことありますが)。ゆゆ式はふみおがなかなか良かったです。あいちゃんに手を
触られている時、岡ちーの頭の中がちょっと気になってしまった次第です。
Vドルあーかいぶ!は寂しいですが、絵は上手く話も最近ようやく盛り上がってきたばかりだったので、またきららで
あるいは別の雑誌で新作を描いてほしいです。そして今日のゆゆ式特番で何が起きるか過度な期待は禁物ですが
それにしても色々気になります。
通暁
つうぎょう。ある物事についてたいへん詳しく知っていること。精通。「英文学に―している」(goo辞書より)
つっちー様>
スロスタ、扉絵の花名ちゃんの反対側に回り込みtうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp
万年さん楽しそうだし、スマホ破壊で「そわ…」「わく…」しちゃう花名ちゃんは相変わらずだし今回もイイハナシダナー(´;ω;`)
ドキドキ★ビジュアル展行かないとだわ(;´Д`)ハァハァ
好都合セミフレンド……いったいどこが近いのかな? フフフ……こういうのでいいんだよこういうので……
妄想アカデミズムはいくらなんでも季節感無視しすぎですが、話の流れ的に仕方ないんですかね~
東大生協行ってみたいです(;´Д`)ハァハァ 本郷なら近所なんですが駒場だとなぁ~
ゆゆ式は唯ちゃんがいつになく表情が豊かでカワイイよ(;´Д`)ハァハァ 包帯顔って謎www
とりあえずここまで読みましたがVどるアーカイブ終わっちゃうんですか(´;ω;`)
あと来月は小冊子付きか~これは買わないとだわ~
一休骸骨
いっきゅうがいこつ。室町時代の禅僧・一休宗純の著作とされる仮名草子・仮名法語だが、実際の著者や成立時期は不明。
原型となる書『幻中草打画』が南北朝時代の1380年作といわれ、次第に一休に仮託され現在伝わる内容が確立されていき、
特に江戸時代、元禄年間に流布した。内容は僧が墓地の隣の堂で宿泊した所、人間のように振る舞う骸骨を見たという話で
複数の和歌や絵が挿入されている。骸骨に人間の死生観を演じさせる話は古今東西よくあるモチーフである。
(東洋だと『荘子』至楽篇、西洋だと「死の舞踏」など。Wikipediaより)
若林様:
以前「うらら迷路帖」でもこれまでのニコ動最新話1週間無料が無くなっており、第1話以外はすべて有料で批判された
ことがありましたが、ニコ動ではさすがに生放送くらいはやってくれると信じたいですが、見直しが必要な場合はビデオに
録画するか(TOKYO-MXやBS日テレでは放映)TVerの配信後1週間無料を観るしかなさそうです。
でそのまんがタイムきらら本誌ですが、4作品休載の7作品(うち1作品は2話同時)ゲストと相変わらずでありますが、
多くの作品の展開が不穏ですが(好都合セミフレンドやほぐして、癒衣さん。や妄想アカデミズムは違った意味で
不穏極まりないですが(をい)、来月ゲストを経ずに一挙3作品新連載。いいのかそれでと思いますがまあ期待しましょう。
むしろ来月号きらら20周年の「重大発表」がなんか嫌な予感がします。明るいニュースだといいのですが。
来月号表紙こそは星屑テレパスですが巻頭カラーゆゆ式はそれはそれで気になります。
まずは7日のAbemaTVの特番に期待したいところです。
統合失調感情障害
統合失調感情障害は,精神病,他の統合失調症症状,および有意な気分症状を特徴とする。本障害は,生涯のうちに抑うつまたは躁病エピソードが少なくとも1回認められることにより,統合失調症と鑑別される。(MSDマニュアルプロフェッショナル版より)
つっちー様>
星屑テレパス、普通にどこでも見放題配信されると思ってたんですが違うんですね!!(´;ω;`)
調べたところ見放題はFOD独占ということで、ほかのほとんどの配信サービスでは「レンタル」扱い、
つまり1話見るごとに200~300円くらい支払うことになるんですね~しかもたぶん48時間以内とかでしょう……。
ほかに、新作でこんな作品ありましたかね?? いったい何があったのでしょうか(´;ω;`)
瞬ちゃんが怖いってFUZのアンケートに書いたからなのか??(´;ω;`) なんだかやるせない気分です……
そうなんですよね~連載中の作品数はすごく多いんだけど……>コミックキューン