YAMAHA XT125/200サイト

views
0 フォロー
283 件中 41 から 80 までを表示しています。
2
lion 2024/08/27 (火) 08:03:37 修正

SR400、出たときには岡崎市まで試乗会に出かけたけど、良くも悪くも思わなかった。でも、かっこう良かったです。
大型スクランブラーでは楽しく無いし、軽く扱えるのが欲しいので良さそうには思えます。LANZAで乗鞍日帰り登山したときは高速道路がすごく良かったんですね。あれくらい高速を走ることができればうれしいですけど。ま、そんなに台数を持てないけどねw。
WR400Fは、パワフルでしたが一般公道ではアクセルを開けることも無く走ってましたし、林道ではパワフルすぎる。こっちの林道(走れた頃)ではDT200系統で振り回して走っていたけど、WR時期ではもう走ることも出来ない。もったいなかったし、惜しかったし、あれを行動で使うには厳しかったな、と思いました。3/3さんんおようにこき使わないとダメかしら・・・とか。スクランブラ400xならほどほどでLANZAよりは少しマシに乗りこなせるか、と思うんです。LANZA、そういう意味では惜しかったかもしれません。KLX250SRは高速で不安定だったけどLANZAは良かったですしね。

1
自爆すいっち 2024/08/27 (火) 05:16:01

この数年、友人たちがミドルクラスを増車し始めました。
400cc~650ccのシングルか2気筒です。
そしてその手のバイクを買った人は、今まで考えられなかった遠乗りをし始めました。
そこそこ軽く力が有り荷物も詰めるポジションも楽で、長距離に向いているんですね。
群馬から日帰り御前崎とか・・・・・
中にはツーリングオフタイヤを履く人もいて、最近は思いもよらないサイズのオフタイヤが出ています。
IRCからモタードサイズ120/60-17 150/70-17とか。
SR400にフロント19インチ履かせてダンロップK180とかなら本当にどこでも行けるなぁとか妄想・・・・

3

8月入り、で、山には様子(鳥・蝶)様子見でKトラ散歩しましたが、結果は無し。
画像1
どっかでかけたいけど、出かける場所と許可が難しい・・・。

2
自爆すいっち 2024/07/31 (水) 19:32:06

富士山、反対側から見てたんですね^^
30年前は毎年北海道に行く季節でした。
仕事終わってそのまま東北道を走りフェリーに乗って、連休初日午前中には北海道上陸。
今でもこの季節は、空を見上げてソワソワします。

1

画像1
西伊豆スカ、コンノヤマ(歩道)、往復4km、1時間半、大汗びっしょり、へろへろ。その先の峠までは無理っぽいのでやめました~w。富士山も見えてるんだけど見えませんね。
あ~、明日で7月も終わりか、結局出かけられない。大昔は7月下旬がツーリング時期だったんですけどね。東北とかひどいみたいだけど、こっちは雨も降らないので川の水が減りました。で、いきなりこわい雨が来ると、崖崩れとか心配です。

3

静岡市が39度cとかで騒いでいました。
うちは35度c。明日は診察ですが血圧よりも体重が・・・(汗

2
自爆すいっち 2024/07/04 (木) 17:42:00

ああ、飛騨が見える・・・
そう言って結核に冒された絹糸を紡ぐ工女は兄の背中で息を引き取りました。
こっちは戸田・・・泳ぎにいきたいなぁ。
15年くらい前に行った時は夜光虫が凄く綺麗だった・・・今時分だった気がする。
群馬は既に37℃、ただの地獄ですだ。

1

今日は50kmほどの往復で鳥見。
画像1
ミッションに相変わらずの不具合がある。スタンドもつなぎ合わせてあるが、そこが錆びてきたので直したい。
4st125ではBetaとアプリリアがあるが、どこまでパワーがあるか心配。BetaのALP200てのがあるけど、それもトレックバイクなのでちょっと違うよなぁ、と思う。KL230の再発売を待つしか無いのか。

2

茅野市ピラタス付近に名古屋先輩が住んでるけど、ながいこと会えていない。もう道も忘れたぞ~。ちょっと行きにくい経路で、それでもE52道路が清水市~韮崎市をつないだのでマシなんだけどな。どこか行きたいですけど元気が出ないですね。

1
自爆すいっち 2024/06/21 (金) 19:28:22

先日長野の高ボッチ高原にツーリングで行きました。
涼しくて気持ちが良すぎて写真を撮り忘れ・・・・その後、美ヶ原ビーナスライン
で帰宅しましたがそっちも取り忘れ・・・・
林道でもなくゆっくりツーリングでしたが、そんな使い方が一番XTには合っている気がします。

4

メモしておかなくっちゃw。でももうきっと在庫なし、でしょうね。
47J怪はネジを取り換えたので、問題は無かった。
シールチェーンでは無い23J怪は、減っていました。きっとチェーンを締めない・・・からでしょう(汗)。
画像1

2
自爆すいっち 2024/05/21 (火) 18:23:53

あ、その脱落防止のわっか、有りましたよ、それを外さないとスイングアームが外れませんでした。
ほんでちょっとはてななんですが、自分もシールチェーンですが当たってない・・・固定のボルトは
車体外側からなのでチェーンと干渉はしてないんですが輪っかより飛び出しているのですか??
あと発見!!画像のパーツリストは47Jと思いますが、17Tでは2のブッシュは右側に二つ使用し左側は
もっと長い別のブッシュを使用しています。
ああ、PLで調べたら17Tは2を2個と長い3を1個、47Jは2を3個と短い3を1個使用しているようです。
そして輪っかについて、47jのPLには載っていないのに17T23JのPLには記載されています。
15A-21329-00 プレート のようです。

1
lion 2024/05/20 (月) 06:12:44 修正

47J怪のチェーンをシールチェーンにしてるんだけど、普通のに比べて幅が広い。
それが問題で、スイングアームとの接合部左側に脱落防止の丸い金物がある。
画像1
チェーン幅がある分、そこに当たって固定するネジが削られてしまう。治したいのだが、パーツ番号が無いので注文できない。パーツリストに載っていないので、最悪は丈さん(岳さん)に作ってもらうしかない。あんまり意味があるとも思えないのだが、装備はされている。で、自爆SW
SWさん画像を見ても載ってないな、とか思うのでした。
47J怪では、スイングアームはグリスアップだけではなく、ニードルが入ってて、グリスアップが重要なんですが、そのニードルもパーツリストには掲載されていない。
画像1
ここは腐食しやすいので整備しないとダメなんですね。
リアサスユニットも最近はDT125LCユニットだと曲がるときの違和感が感じられるので止めています。なぜだろうか?と自爆SWさんのように取り付け位置変更を考えて作業しましたが、穴あけで失敗してダメなのでした、とほほ。苦労は多い車体なのでした~。

2
自爆すいっち 2024/05/12 (日) 05:07:06

そうなんですよね。
ここ30年くらい前からブーツに樹脂パーツが付き始めてからというもの、靴の寿命が樹脂パーツの
劣化で決まるようになりました。
なので30年前のアルパインスターは使い物にならないし、15年くらい前のガエルネEDPROですら
樹脂がひび割れバックルが二つダメなまま使っています。
たぶん直すには安いブーツが買えるくらい掛かるんでしょう・・・

1

まったくよく走れると言うか、なんとか走れてると言うか・・・w。
ブーツ、わたしのはもうMXブーツは捨てたし、トライアル用の40年前のクシタニだけです。さすがはクシタニなところですけど履きませんね、最近は(汗)。
画像1
昨日は支部写真展の準備で街中へ。その後、コオリガモとかいう初見の鳥が居るぞ、とかで港へ。鳥は見られたけど、着信有りて別件へ出かけるのでした。
画像1
このすぐ先にモトマックスがあり、消防署もある近辺場所へ出かけるのでした。

2

げほげほ・・・・・w

1
自爆すいっち 2024/05/10 (金) 20:42:06

223はレーサーですので緩い耐久にXTチームで出場しましょう(笑)
腕の良いご新規さんも登場した事ですし、一度くらいいいじゃないですかぁ~~

4

返信ありがとうございますm(__)m xt200ほんとにいいマシーンで乗ってて楽しいです
確かにフロントブレーキどうにかしたくなりますdt125やセロー足がいいんですね!
林道やオフはあまり走ったことがないのでxtで勉強します、

最高速がGPSで測って92キロしか出ないのと、全体にtw200に乗った時より遅い気がするので、今は試行錯誤しています、、、クラッチも滑ってるのでクラッチ板、bw200のスプリングと、xt200のスプリング両方買ってみました
サービスマニュアルも届いたので色々とトラブルシューティングして治してみますm(__)m

3
自爆すいっち 2024/04/24 (水) 20:26:18

すげーーー!!ウィリーサークル!!
自分はこんなに小回りできません・・・教えてほしいっす^^
自分のおススメフロント廻りは4JG以降の2ポットキャリパー仕様ですかね。
腕次第でジャックナイフ出来る程度の制動力が有ります。
ちょっとバネレートが高い気がして、跳ねるカンジですけども・・・

2

いらっしゃいませ。
イヴガレージさん、XT200動画はこちらの常連の自爆SWさんごとくな腕前でお上手ですね。
CDIはナナ●ンさんかもしれませんね、きちんと工作されてよく考えられていてお勧めです。その方がここでの性能度のいちばん高い方です。わたしなんぞはもうなにも判りません(汗)。
わたしはDT125LCのフロント関係を組んだ時の前サス感がとても良かったのでお勧めしたいところですが、もう部品難で無理でしょうね。マフラーの消音化がわたしの課題ですがもう無理かなw。
画像1

1
イヴガレージ 2024/04/23 (火) 23:22:41

初めまして、こんばんは♪ イヴガレージと申します、最近不動のxt200 47jを手に入れ早速ヤフオクで新品でCDi作って見える方のCDiを購入、キースターさんのリペアキット(23j用ですが、、)で何とか動くようになりました
xt200について調べて寝不足になる毎日です、ブログも内容が濃くコメント欄まで隅々まで見させていただきました
軽くて本当に乗っててたのしいのですがパワー感がイマイチ昔持っていたtw200と比べると少ないので早く本調子にしたいです、
先輩オーナー様の試行錯誤かなり参考になりますのでこれからもちょくちょく勉強させていただきます、よろしくお願いします

3

空冷ハスラーTS80とかがすごく良かったんですよね。このころの空冷2ストの80cc版って、良いのが多かったです。MR80なんかピーキーでパワフルでした。水冷ハスラーTS50も悪くは無かったけど、これに80ccは出なかったんですよね。CRM80RⅡとかも欲しいですけど、無理ですねw。

2
自爆すいっち 2024/03/26 (火) 18:17:49

ハスラーではXTは積めない・・・ので、2輪ハスラー導入はどうでしょう。
TS185、魅力的ではないでしょうか^^

1

そろそろ、今日あたり(雨ですけど)スタッドレスを外そうかな、Kトラとハスラー。
遠めの山に行きたいな~、とか思うと微妙なんですが。Kトラにはチェーンもあるのですがハスラーで出たいから厳しいかもしれないw。

8

XT200のほうは真似して車体側の取り付け位置を移動しようと頑張っては見たが、シロウトなのでうまく加工できず、でした。それで少しでも短くできれば、前後バランスも良くなるとは思うんですけどね。コースなら前足もDT200R用で長くしてあるのでバランスが良くなりそうなんですが、林道程度では傾けると倒れやすくて不安定になりますね。
前に、標準XTサス用の強化スプリングを頂いたことが在ったんですが、うまく加工が出来ていなくて使えませんでした。
う~ん、他になにかの車種があれば良いのですが、今はトレールは寂しい時代で、アプリリアRX125のボアアップ版とかが出ると嬉しいんですけどね。

7
自爆すいっち 2024/03/14 (木) 18:00:17

純正リアサス、足付きが良くなって安心ですがオフだと硬く感じませんか??
オンロードだと丁度良い硬さなんですけどねぇ。
自分のはリアサスがYSS(DT125LC用)なので若干長いけど取付け位置加工で純正車高よりちと高い程度。
しかし、バネレートがDT純正よりも高いので結果沈まなくて1G車高は純正よりも高いのです。
スタンドは1KH用で純正より2~3cm長い物を使っています。
なんとかリンクサスのような初期柔らかく奥で踏ん張るようにしたいけど、どうセットしても
カンチレバーサスの限界にぶち当たるんだよなぁ・・・・

6

直しました。リアディスクの関係で、いつも納まりが悪いとかあります。
サイドスタンドが短いのにしなくてはならず、スプリングが短いようのヤツが無いような気がする。いちおう、取り付けた。
画像1
フロントはDT200Rのフォークだけど突き出しを多くして我慢。
画像1
やっぱンp-マルサスだとアシ、短い~、とか。

5

うちの父母も大変でしたが、こちらの気持ちが大事でしょうかね。

リアサス、戻そうかな~、とか思うw。
画像1

4
自爆すいっち 2024/03/13 (水) 19:05:32

うちの母92歳はなんとか一人で暮らしてくれています。
毎週1回買い物やら面倒を見ています。
よく急に呼び出されてイラっとしますが、介護されている方に比べれば負担は全く少ないので我慢ガマン・・・

やっぱりリアサスは長くなってる気がします。初期がかなり柔らかいはずです。
57歳でもKDX220ハイシートではアクセルターンすら慎重かつ大胆にしないと失敗します^^
こないだXTで土手のあるヘアピンで土手に乗り上げ、図らずも初めてエアターンもどきになりました・・・
かなりドキドキした!!後ろの友人には『めちゃかっこよかった』って言われたけど二度とできんあんな事・・・

3
lion 2024/03/13 (水) 16:40:59 修正

義父を見ている。義母は入院中(出られない)。義父は昼間はデイサービス。9時には出かけてしまうのだが、今日はあれこれ後片付けが大変で11時までは不自由でした。ちょっと蝶見に出かけましたが、
画像1
蝶はダメでした。
画像1
裏抜け道を通ってきたら倒木。XT223怪なら行けるのですが、腰痛とXT200怪の足の長さで支えられそうもなく、引き返し、迂回しました。これなら行けるのにな、と思うのでしたがリアサスもDT125LCのサスに代わっているのかもしれない。ちょっと足つきターンには厳しかったです。右足を木の上に乗せても、今のわたしの腰痛では厳しいので、もう我慢な年齢なのでしょう。ちなみに車体から降りると、また乗るにはスタンドをかけて右側から左足先を持ち上げてからでないと乗れなかったりします(汗)。

2

前足はDT200R(初期)のやつを突き出しを多くしてありますが、後ろは標準のはずです。でもなんか、XT223怪よりも足長には感じます。前にフレーム側のサス固定ポイントの加工をまねて、少し伸ばせるか、と位置変更を試みましたが、素人には結構無理でした~(汗)。
XT200のパワーでもわたしには充分と感じるこの頃。4スト250ccの乗ったことも無いTT250Rとかにも気が向きますが、今さら飼えないでしょうし。公道レーサーのヤツでも良いか、とか思うんですが、すごいお高い。XTにもあまり乗れないのに新車を仕入れれば乗れるのか?とか無理っぽい。でもKTMの250Dukeとかオンロードならどうか、とか気持ちは迷うのでした。ま、カメラ機材仕入れもあるので無理です(と思うだけ)。
画像1

1
自爆すいっち 2024/03/08 (金) 17:59:32

前にも言った気がしますが、リアが高い気が・・・リアサス純正ですか??
こちらは毎週雪が降り、雪道を楽しんでます。
標高800mで積雪35cm、そこまで深くなると中々進みませんが・・・画像1

4
自爆すいっち 2024/02/13 (火) 18:24:41

どうやらこちらの林道では、隣接地の地主と森林組合はゲートの鍵を持っているようですが、そのカギをコピーして
入る人もいて・・・地主が『鍵なんかいらんめんどくせぇ』という人がいると組合もゲートや鍵を掛けない事になる
のかと思っています。
まあ、ゲートもロープも無しの林道だけでも充分走れますけど^^
遭難で未発見は・・・明日は我が身かも・・・

3

森林管理署管理林道はゲートでロックされてますので2輪も4輪も禁止なんですが、わたしたちみたいなパトロール人は、PWをもらっています。ので、二輪でも4輪でもゲートを開けて入れるが、登録していない車両では入ってはいけない(2輪)と決まってるわけです。遭難者パトとか2輪が有利とは思うんですけどね。1月に1名、遭難してます(見つからない)。

2
自爆すいっち 2024/02/12 (月) 18:16:54

KDXと悩んだけど、結果KDXの方が楽しめる積雪でした。
KDでは雪が浅くないと足付きやトラクションの問題で楽しめないのです。
XTならば、最悪30cmオーバー、フロントアクスルまでならなんとか走れますがKDでは走れるけど全く楽しくない・・・
しかし、伊豆では2輪だけ弾圧されてるのですか・・・こっちはジムニーが悪さをするのでいきなりロープを張られて
進入禁止になります。
この画像の先、以前は通れましたが良く見ると四角い看板で『私有地につき進入禁止』となっています・・・

1

2月6日にけっこう雪が降ったんですが雪林道を走れるような場所が無い。クルマは林道走行はできるんですが2輪には許可をくれないのです。走る日に教えてくれれば周知を出す、みたいなことを言われたこともあるけど無理っぽいし。
http://xtbros.starfree.jp/photo/album240206/02.htm
寒いし~っw。
KDXでの出番は無いですかね。怪我せぬように注意です。今朝は冷えたんですが、天城八丁池は凍っていそうです。でも行かないですけど。2月~3月は地区業務関係でいろいろ悩ましい時期だし、落ち着きません。雨雪が降らなければ近隣のアタック道とかもあるんですが雨雪のあとなので滑って危ないしな、とか思うのでした。ゲート閉鎖で林道不自由なわたしなのでした(クルマは許可在りなので入れる)。

2
lion 2024/01/30 (火) 05:53:24 修正

これでダメならやってみますね。
赤色に塗ったやつなら予備があるんですけどね。

1
自爆すいっち 2024/01/29 (月) 20:21:27

スーパーXでもダメだったら、PP(ポリプロピレン)対応のボンドも有りますぜ!!
綺麗にくっつけばほぼわからなくなります^^

4

ネジ、2本、緩んでいた・・・。
締めて治るかどうか、検査中なり。
画像1