寒かったり暖かだったり、雪が降ったり・・・。 川には珍しく3日間、ヤマセミ(鳥)が来たり。 この堤防の真下に隠れていて、逃げられました~。 免許も更新。次回は高齢者扱いだが、それまで5年あるぞ~。 もう太りまくって(一番下が最新版)、もう昔の仲間に会っても判らないだろうと思う。ま~、どうしたことか・・・。まだ免許廃棄にはしませんが安全第一をこころがける、です。 日曜になんとか愛知県へ行く予定でしたが義父が安全+箇所から我が家に帰宅してきたので、ちょっと無理かもしれない。困ったな、です。
前にも言った気がしますが、リアが高い気が・・・リアサス純正ですか?? こちらは毎週雪が降り、雪道を楽しんでます。 標高800mで積雪35cm、そこまで深くなると中々進みませんが・・・
前足はDT200R(初期)のやつを突き出しを多くしてありますが、後ろは標準のはずです。でもなんか、XT223怪よりも足長には感じます。前にフレーム側のサス固定ポイントの加工をまねて、少し伸ばせるか、と位置変更を試みましたが、素人には結構無理でした~(汗)。 XT200のパワーでもわたしには充分と感じるこの頃。4スト250ccの乗ったことも無いTT250Rとかにも気が向きますが、今さら飼えないでしょうし。公道レーサーのヤツでも良いか、とか思うんですが、すごいお高い。XTにもあまり乗れないのに新車を仕入れれば乗れるのか?とか無理っぽい。でもKTMの250Dukeとかオンロードならどうか、とか気持ちは迷うのでした。ま、カメラ機材仕入れもあるので無理です(と思うだけ)。
義父を見ている。義母は入院中(出られない)。義父は昼間はデイサービス。9時には出かけてしまうのだが、今日はあれこれ後片付けが大変で11時までは不自由でした。ちょっと蝶見に出かけましたが、 蝶はダメでした。 裏抜け道を通ってきたら倒木。XT223怪なら行けるのですが、腰痛とXT200怪の足の長さで支えられそうもなく、引き返し、迂回しました。これなら行けるのにな、と思うのでしたがリアサスもDT125LCのサスに代わっているのかもしれない。ちょっと足つきターンには厳しかったです。右足を木の上に乗せても、今のわたしの腰痛では厳しいので、もう我慢な年齢なのでしょう。ちなみに車体から降りると、また乗るにはスタンドをかけて右側から左足先を持ち上げてからでないと乗れなかったりします(汗)。
うちの母92歳はなんとか一人で暮らしてくれています。 毎週1回買い物やら面倒を見ています。 よく急に呼び出されてイラっとしますが、介護されている方に比べれば負担は全く少ないので我慢ガマン・・・
やっぱりリアサスは長くなってる気がします。初期がかなり柔らかいはずです。 57歳でもKDX220ハイシートではアクセルターンすら慎重かつ大胆にしないと失敗します^^ こないだXTで土手のあるヘアピンで土手に乗り上げ、図らずも初めてエアターンもどきになりました・・・ かなりドキドキした!!後ろの友人には『めちゃかっこよかった』って言われたけど二度とできんあんな事・・・
うちの父母も大変でしたが、こちらの気持ちが大事でしょうかね。 * リアサス、戻そうかな~、とか思うw。
直しました。リアディスクの関係で、いつも納まりが悪いとかあります。 サイドスタンドが短いのにしなくてはならず、スプリングが短いようのヤツが無いような気がする。いちおう、取り付けた。 フロントはDT200Rのフォークだけど突き出しを多くして我慢。 やっぱンp-マルサスだとアシ、短い~、とか。
純正リアサス、足付きが良くなって安心ですがオフだと硬く感じませんか?? オンロードだと丁度良い硬さなんですけどねぇ。 自分のはリアサスがYSS(DT125LC用)なので若干長いけど取付け位置加工で純正車高よりちと高い程度。 しかし、バネレートがDT純正よりも高いので結果沈まなくて1G車高は純正よりも高いのです。 スタンドは1KH用で純正より2~3cm長い物を使っています。 なんとかリンクサスのような初期柔らかく奥で踏ん張るようにしたいけど、どうセットしても カンチレバーサスの限界にぶち当たるんだよなぁ・・・・
XT200のほうは真似して車体側の取り付け位置を移動しようと頑張っては見たが、シロウトなのでうまく加工できず、でした。それで少しでも短くできれば、前後バランスも良くなるとは思うんですけどね。コースなら前足もDT200R用で長くしてあるのでバランスが良くなりそうなんですが、林道程度では傾けると倒れやすくて不安定になりますね。 前に、標準XTサス用の強化スプリングを頂いたことが在ったんですが、うまく加工が出来ていなくて使えませんでした。 う~ん、他になにかの車種があれば良いのですが、今はトレールは寂しい時代で、アプリリアRX125のボアアップ版とかが出ると嬉しいんですけどね。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
前にも言った気がしますが、リアが高い気が・・・リアサス純正ですか??
こちらは毎週雪が降り、雪道を楽しんでます。
標高800mで積雪35cm、そこまで深くなると中々進みませんが・・・
前足はDT200R(初期)のやつを突き出しを多くしてありますが、後ろは標準のはずです。でもなんか、XT223怪よりも足長には感じます。前にフレーム側のサス固定ポイントの加工をまねて、少し伸ばせるか、と位置変更を試みましたが、素人には結構無理でした~(汗)。
XT200のパワーでもわたしには充分と感じるこの頃。4スト250ccの乗ったことも無いTT250Rとかにも気が向きますが、今さら飼えないでしょうし。公道レーサーのヤツでも良いか、とか思うんですが、すごいお高い。XTにもあまり乗れないのに新車を仕入れれば乗れるのか?とか無理っぽい。でもKTMの250Dukeとかオンロードならどうか、とか気持ちは迷うのでした。ま、カメラ機材仕入れもあるので無理です(と思うだけ)。
義父を見ている。義母は入院中(出られない)。義父は昼間はデイサービス。9時には出かけてしまうのだが、今日はあれこれ後片付けが大変で11時までは不自由でした。ちょっと蝶見に出かけましたが、
蝶はダメでした。
裏抜け道を通ってきたら倒木。XT223怪なら行けるのですが、腰痛とXT200怪の足の長さで支えられそうもなく、引き返し、迂回しました。これなら行けるのにな、と思うのでしたがリアサスもDT125LCのサスに代わっているのかもしれない。ちょっと足つきターンには厳しかったです。右足を木の上に乗せても、今のわたしの腰痛では厳しいので、もう我慢な年齢なのでしょう。ちなみに車体から降りると、また乗るにはスタンドをかけて右側から左足先を持ち上げてからでないと乗れなかったりします(汗)。
うちの母92歳はなんとか一人で暮らしてくれています。
毎週1回買い物やら面倒を見ています。
よく急に呼び出されてイラっとしますが、介護されている方に比べれば負担は全く少ないので我慢ガマン・・・
やっぱりリアサスは長くなってる気がします。初期がかなり柔らかいはずです。
57歳でもKDX220ハイシートではアクセルターンすら慎重かつ大胆にしないと失敗します^^
こないだXTで土手のあるヘアピンで土手に乗り上げ、図らずも初めてエアターンもどきになりました・・・
かなりドキドキした!!後ろの友人には『めちゃかっこよかった』って言われたけど二度とできんあんな事・・・
うちの父母も大変でしたが、こちらの気持ちが大事でしょうかね。
*
リアサス、戻そうかな~、とか思うw。
直しました。リアディスクの関係で、いつも納まりが悪いとかあります。
サイドスタンドが短いのにしなくてはならず、スプリングが短いようのヤツが無いような気がする。いちおう、取り付けた。
フロントはDT200Rのフォークだけど突き出しを多くして我慢。
やっぱンp-マルサスだとアシ、短い~、とか。
純正リアサス、足付きが良くなって安心ですがオフだと硬く感じませんか??
オンロードだと丁度良い硬さなんですけどねぇ。
自分のはリアサスがYSS(DT125LC用)なので若干長いけど取付け位置加工で純正車高よりちと高い程度。
しかし、バネレートがDT純正よりも高いので結果沈まなくて1G車高は純正よりも高いのです。
スタンドは1KH用で純正より2~3cm長い物を使っています。
なんとかリンクサスのような初期柔らかく奥で踏ん張るようにしたいけど、どうセットしても
カンチレバーサスの限界にぶち当たるんだよなぁ・・・・
XT200のほうは真似して車体側の取り付け位置を移動しようと頑張っては見たが、シロウトなのでうまく加工できず、でした。それで少しでも短くできれば、前後バランスも良くなるとは思うんですけどね。コースなら前足もDT200R用で長くしてあるのでバランスが良くなりそうなんですが、林道程度では傾けると倒れやすくて不安定になりますね。
前に、標準XTサス用の強化スプリングを頂いたことが在ったんですが、うまく加工が出来ていなくて使えませんでした。
う~ん、他になにかの車種があれば良いのですが、今はトレールは寂しい時代で、アプリリアRX125のボアアップ版とかが出ると嬉しいんですけどね。