原神wiki

雑談/ウェンティ

1395 コメント
535807 views
7 フォロー

ウェンティの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

01
作成: 2021/01/06 (水) 22:02:25
最終更新: 2023/09/21 (木) 21:05:24
通報 ...
1065
名無しの旅人 2022/11/25 (金) 21:57:29 972db@b8857

スキルで粒子をかなり出せてデバフしつつ素の火力も高いからファルザンと相性が良さそう? もう1人風アタッカー入れると風3になってバランスが悪くなるかもしれないけど

1068
名無しの旅人 2022/11/25 (金) 23:42:13 4910a@7963a >> 1065

ウェンティがアタッカーになれば解決だ(錯乱) いや実際ファルザンの中見次第じゃ有り得るぞこれ

1069
名無しの旅人 2022/11/26 (土) 01:01:26 2aedb@66869 >> 1068

実際やろうとしてる。風アタッカーはサポーター不足が課題だったからアタッカー型ウェンティに実用性が出てくるかもしれない

1071
名無しの旅人 2022/11/26 (土) 19:06:03 00d87@4ee11 >> 1065

ファルザンのバフって雲菫とかと同じ特殊バフ?だとしたらウェンティの多段ヒットが凄いことになるなw

1066
名無しの旅人 2022/11/25 (金) 23:15:20 df0e9@efd3f

新遺物はあんまり合わない感じかな…翠緑と2セット×2セットで使う意味ってあるのかな?

1067
名無しの旅人 2022/11/25 (金) 23:25:43 24a9f@9880a >> 1066

翠緑は4セット効果が強すぎるのでウェンティ本人で最大火力を出したいとかでなければ2×2で使う理由はない

1070
名無しの旅人 2022/11/26 (土) 09:25:57 def5e@3c7cf

もしファルザンのバフが雲菫申鶴みたいな形式だとウェンティの爆発が拡散抜きにしてもすごいダメになるのかな?

1073
名無しの旅人 2022/12/02 (金) 21:26:31 00d87@4ee11 >> 1070

なるね。まあ星4で風ダメ何でもokならさすがに普通のダメバフじゃないかとは思うけど。

1072
名無しの旅人 2022/11/30 (水) 17:09:01 356c9@7b783

公式事前情報だけでも火力全振りウェンティ+放浪者ファルザンベネットが色々噛み合ってそうで楽しみ

1074
名無しの旅人 2022/12/02 (金) 21:39:13 2aedb@66869

本日の怪電波ウェンティ:しめ縄落下攻撃ウェンティ
自前で風域を生成できることを生かし、物理バフを積めるだけ積んで落下攻撃に特化する。PTは4凸アルベドと鍾離に2凸龍殺しクレーか辛炎をつける感じになるか。魈?誰だそれは

1075
名無しの旅人 2022/12/04 (日) 02:03:22 2aedb@66869 >> 1074

本日の怪電波ウェンティ:血染めショットガンウェンティ
1凸必須。重撃に大量のバフを乗せられる血染め4をあえて採用し、ノンチャージ狙い撃ちを乱射する。爆発で集めた敵に至近距離でぶち込めると4セット効果を発動しやすい。PTはベネットがほぼ確定、重撃にも反応する北斗とレイラあたりを入れても面白い

1078
名無しの旅人 2022/12/07 (水) 17:04:48 4910a@547db >> 1075

ボス単騎はこれが割と一般的だったりする

1076
名無しの旅人 2022/12/05 (月) 02:23:58 2aedb@66869 >> 1074

本日の怪電波ウェンティ:燃焼地獄炎神ウェンティ
ナヒーダの追撃が拡散にも反応することを生かす。炎変化ウェンティ爆発+熟知盛りナヒーダで燃やし尽くす。甘雨を入れて燃焼溶解させても面白い。

1077
名無しの旅人 2022/12/06 (火) 02:07:44 2aedb@66869 >> 1074

本日の怪電波ウェンティ:愛される少女自己回復ウェンティ
リカーブボウを装備して高速自己回復するウェンティ。翠緑が出ないときの暇つぶしにどうぞ。治癒冠もつければ割とモリモリ回復する

1079
名無しの旅人 2022/12/07 (水) 17:06:42 4910a@547db

ファルザン入れてガチメイン有りになったんじゃないかコレ

1080
名無しの旅人 2022/12/08 (木) 00:53:21 62dd9@9fb76 >> 1079

バフデバフかけれるファルザンとは言わずもがなだし、放浪者とも爆発集敵したところにスキル通常と重撃叩き込めて面白いよ。回復と4凸デバフのジンも入れて風パ作ってみたら楽しそう。

1081
名無しの旅人 2022/12/08 (木) 02:05:20 fc4c8@3c5c3 >> 1079

マジで強い。ボス相手にも余裕でいけるようになった

1083
名無しの旅人 2022/12/09 (金) 17:01:52 34eb4@ca595 >> 1081

ボスはちょこまか動くのが多いから楽ってイメージがわかないんだけど、ちょっと停止してる間に高火力叩き込んで倒せるようになったってこと?

1084
名無しの旅人 2022/12/09 (金) 17:37:34 4910a@547db >> 1081

そういうことだと思う。無凸はもちろんのこと、デカいボスが多いから1凸3wayが活躍の場を見つけていい感じ。これまではチャージ無し物理連打の方がマシだったからね…。ちなみにボスの移動は大抵バクステか中央に戻るだからフィールド中央→ボス→ウェンティの順に並べてから近づき気味に爆発を撃つと、ボスの背中に当てつつ中央バクステの両方を射程圏内にできるよ。元々範囲広いし大概はフルで命中する。

1085

ほぁーおプロい…。なるほどなぁ、立ち回りのコツがあるんだね。ファルザンのスキル上げ終わったら試してみるthx

1082
名無しの旅人 2022/12/08 (木) 08:23:45 2c33c@564fa

楽園超開花ウェンティとかいう怪電波を受信してしまった

1086
名無しの旅人 2022/12/10 (土) 10:21:20 29b45@046a6

凸弱すぎ、無凸で完成だな(笑)状態だったけどファルザンの登場で風パがガチパ作れるようになっちゃったから完凸すると風耐性を最大44%下げる高性能デバッファーになったのか、狙い撃ちも1凸すると合計倍率370%程で狙撃メインアタッカーとして使えちゃうし(1凸ファルザンの狙撃のが強そうだけど)

1087
名無しの旅人 2022/12/13 (火) 15:54:53 fc4c8@3c5c3

凸効果バカにされがちだけど自分自身の火力上がるし完凸とか結構目に見えて変わったりするから侮れないんだよな。サポート能力自体はステータスに依存しないからアタッカー型にすればサポートと火力両立出来るのもポイント高い。

1088
名無しの旅人 2022/12/13 (火) 22:55:13 2aedb@66869 >> 1087

全部自分の火力上がる効果なの結構な隠れゴリラよね。ファルザン先輩来た今なら真面目にアタッカーありになってるし

1089
名無しの旅人 2022/12/14 (水) 07:13:43 c7680@b5cde

ファルザンのおかげで風オンリーPTも全然ありになったな、絶縁ウェンティの爆発サブアタッカー型が非常に優秀だわ

1090
名無しの旅人 2022/12/24 (土) 23:34:44 2aedb@66869

初撃の短押しスキルで25k出したい。攻撃2000会心ダメ200くらいあればいいのかな

1091
名無しの旅人 2023/01/01 (日) 21:31:53 5feba@f6adf

1凸の効果爆発の継続時間+4秒とかにならんか?ならんか...

1092
名無しの旅人 2023/01/01 (日) 21:50:48 2d30a@65055 >> 1091

+1~2秒でもヤバいぐらいだから流石に+4秒は壊れちゃう。

1093
名無しの旅人 2023/01/12 (木) 23:42:54 60fc7@1ccd1

ウェンティがアル廃人にならないように気をつけねば。

1094
名無しの旅人 2023/01/13 (金) 15:12:19 c8358@efd3f >> 1093

他の神にも言えるけどアルコールとかどうやって分解してるのか謎だよね。人間と同じように臓器が体の中にあるのか…?

1095
名無しの旅人 2023/01/15 (日) 21:31:53 3c863@6429a

ウェンティは過小評価されすぎだと思う

1096
名前なし 2023/01/23 (月) 18:31:59 6ddc1@8c259 >> 1095

稲妻で吸えない敵が出てきて、万葉の実装もあったことで評価が下がってしまったな。逆にメタられるほど強すぎたとも言う。

1097
名無しの旅人 2023/01/30 (月) 21:53:05 bb7f0@6429a

金メッキウェンティは可能性ありますかね

1098
名無しの旅人 2023/01/30 (月) 21:54:31 71b34@66869 >> 1097

拡散最大化したいなら翠緑、雷変化から激化するにしても雷怒かな

1099
名無しの旅人 2023/02/02 (木) 21:54:24 4910a@547db

今回の螺旋下にぶっ刺さった。

1100
名無しの旅人 2023/02/03 (金) 17:10:44 220f0@a5f0d

今回のバトルイベントもそうだが刺さるところは強烈すぎるな だから吸えない敵が出てきちゃうんですけどね

1101
名無しの旅人 2023/02/03 (金) 17:47:36 e7abf@a7e39

初期に入手してから、適当な聖遺物のままだからいつかまともな聖遺物にしてあげたいねぇ

1105
名無しの旅人 2023/02/06 (月) 00:53:38 修正 2f8ef@d649b >> 1101

とりあえず有り合わせの翠緑4で時計だけ元チャで+20にして他の部位は未強化って人は多そう

1102
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 15:18:34 00abd@4bb1c

もうちょい爆発の高度下げてくれたら相性の良いキャラ増えるんだがなあ

1103
名無しの旅人 2023/02/04 (土) 18:52:56 bf92f@4987a

今やっと海灯祭イベント始めたんだけど、天女がウェンティだったら面白いなって思った。

1104
名無しの旅人 2023/02/05 (日) 23:01:37 29c87@6429a

ウェンティの完凸効果と翠緑のデバフはそれぞれ別の元素で発動することはできますか

1108
名無しの旅人 2023/02/06 (月) 01:31:22 d65ec@f9407 >> 1104

何がやりたいのかわからないけど翠緑は元素ごとに別カウント

1110
名無しの旅人 2023/02/06 (月) 04:31:38 2a863@6429a >> 1108

例えば元素スキルで水拡散して翠緑デバフ完凸効果で炎変化でデバフだとどうなるのかなと

1106
名無しの旅人 2023/02/06 (月) 01:14:00 3b93c@0e8be

待望の戦闘イベント・雑魚湧きタイプで久しぶりに活躍させるぞ!って思ったら爆発がオートロックで地味にイライラしてしまう…
吸引力は最強だし使うけどここだけ調整欲しい…強くはしなくていいから

1107
名無しの旅人 2023/02/06 (月) 01:20:48 0594a@0b1e5 >> 1106

こういうときは最初に爆発うってから敵を出現させる。あとは流れで、みたいな

1109
名無しの旅人 2023/02/06 (月) 01:33:03 3b93c@0e8be >> 1107

秘境スタート前の置き発動だけで済むならそうだけど、2回目の方が敵もまばらに湧いてて余計に気を使うんよね。
今回のキノコンのステージとか少しでも中心からズレると逆側の小型が残っちゃうし
やっぱり方向キーの入力先発動が1番嬉しい

1118
名無しの旅人 2023/02/13 (月) 01:19:16 e4371@73a28 >> 1106

原神のアクションゲームとしての致命点だと思うわ。岩主人公のスキルかウサギ伯爵みたいな形式にして欲しい。

1111
名無しの旅人 2023/02/07 (火) 02:09:00 14383@09572

デコイも置けるヒーラーかシールダー実装されないかなぁ。ウェンティー爆発の位置調整すごく快適になりそうなのに。

1112
名無しの旅人 2023/02/07 (火) 07:08:53 6e092@62105 >> 1111

金珀モナ…

1113
名無しの旅人 2023/02/07 (火) 08:41:52 b3b63@6301b >> 1112

金珀モナ良いよね。デコイの範囲そこまで広くないけど、それをウェンティのダイソンで補えるし、集まったとこに爆発ぶち込むだけで金珀持たせてるとは思えないエグいダメ出る。金珀とウェンティのエネルギー回復で爆発撃ち放題だし。モルガナにせずとも2人で組むだけで十分強い。

1114
名無しの旅人 2023/02/07 (火) 11:17:52 14383@09572 >> 1112

うむ、モルガナ編成ですごく相性良いの実感した。モナのデコイとディオナのシールドを持ったキャラ実装はよ!

1115
名無しの旅人 2023/02/09 (木) 10:30:24 c8358@efd3f

砂漠で沢山機械でてくるけどマジで吸えて嬉しい    稲妻の侍は居合で抜け出してくるのがうざすぎて…

1116
名無しの旅人 2023/02/11 (土) 07:34:35 072a6@308a0

一部でキュアウィングとか呼ばれそう

1120
名無しの旅人 2023/02/14 (火) 21:36:15 32a48@fc927 >> 1116

このプリキュア野郎!!