原神wiki

雑談/ウェンティ

1395 コメント
536344 views
7 フォロー

ウェンティの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

01
作成: 2021/01/06 (水) 22:02:25
最終更新: 2023/09/21 (木) 21:05:24
通報 ...
1117
名無しの旅人 2023/02/13 (月) 00:26:48 e7abf@cd31d

今のウェンティって、ファルザンと組むなら攻撃より、組まないなら熟知よりって認識でいいのかな?

1119
名無しの旅人 2023/02/13 (月) 07:23:16 ae8da@c7980 >> 1117

先輩と(というより風パで)組むなら会心型の方が有利で、それ以外はお好みでよろしかと。
熟知型と断言しない理由は>> 743の流れで大体わかります。

1121
名無しの旅人 2023/02/14 (火) 22:21:28 0bd9f@b1de5

ちょっと前の戦闘イベのお試しで使ったらすごく楽しくて引きたくなってしまった。復刻はいつなんだ

1122
名無しの旅人 2023/03/08 (水) 09:25:11 a6391@687b8

氷の女皇と絶縁されたとか、またあったねとか、ウェンティ像にセレスティアの入口があるとかに、今回は魔女会から勝負を挑まれるのもレインドットがカーンルイア出身って事を考えると何かやらかしてそうだしもう怪しさしかない……。

1123
名無しの旅人 2023/03/08 (水) 21:35:25 7b5d9@4527d

シーズンが始まるたびにギャラが発生する男

1124
名無しの旅人 2023/03/09 (木) 20:41:23 c8358@efd3f

表向きはモンドを去ったことにしてるけど挑戦者?が現れるくらいにはまあまあ活動してたのかな…

1125
名無しの旅人 2023/03/14 (火) 17:04:47 5e2d2@cd31d

編集掲示板で、反対意見がなかった為、キャラクターページの基本情報欄の枠線を修正しました。(プロフィールを|100|160|→|100|174|に、ひとこと紹介を|267|→|274|にそれぞれ変更)

1126
名無しの旅人 2023/03/15 (水) 07:57:32 ed15e@e0d19

余り意識したこと無かったけど、チャージ補助天賦あったんだな…

1127
名無しの旅人 2023/03/15 (水) 22:54:32 c8358@efd3f >> 1126

爆発が実質45になるの偉すぎるし、スライムとかいると難しいけど爆発重いキャラのエネルギー固定で回復できるから滅茶苦茶有用よ。正直この効果時代先取りしてて今の限定キャラとかにもまったく劣ってないと思う

1129
名無しの旅人 2023/03/16 (木) 13:44:06 a2427@ba7e2 >> 1127

爆発重い香菱のために炎変化させるぜ→ウェンティで吸い上げると旋火輪あたんねぇってのはみんなやらかしたと思う

1128
名無しの旅人 2023/03/16 (木) 12:49:52 1714c@9500e

地味にパイセンの実装で評価持ち直したキャラだと思うわ 放浪者パイセンウェンティ鍾離とかで風パ組んでると色々噛み合う。属性変化欲しかったら鍾離の枠を好きなものに置き換えるといいから割と楽しい

1130
名無しの旅人 2023/03/17 (金) 12:54:19 c8358@efd3f

評価持ち直したって言われるほど評価落ちてたっけ…?元から海乱鬼とか吸えない敵には無力とは言われてたけど吸える敵にはほぼ無敵ってのはサ開時から一貫してると思う

1131
名無しの旅人 2023/03/17 (金) 13:13:33 71b34@66869 >> 1130

何なら吸えなくてもダウンギミックとかで動かない的には爆発がフルヒットするので普通に強い。威力は足りんが吸引が付いた綾華と思って使ってる

1134
名無しの旅人 2023/03/23 (木) 00:38:59 修正 21674@0b930 >> 1130

稲妻あたりから露骨に吸えない敵増えてたからその頃は初期と比べたら評価落ちてたと思うよ。吸える大量の雑魚には強いけどね

1136
名無しの旅人 2023/04/03 (月) 17:41:39 16c49@819dc >> 1130

これがウェンティの現実だよ...画像1画像2

1141
名無しの旅人 2023/04/03 (月) 20:31:20 b17d1@e9dc5 >> 1136

いうて当時のキャラプール(ver1.5はエウルア煙緋実装の頃)かつ復刻もウェンティタルタリヤ鍾離が1回ずつだけ、いまほど元素反応や編成への理解も浸透してないし育成リソースも限られて、そのうえ12層のメンツこれ(1.5→3.4)だからね…。ver1.5の使用率分布とメンツ(12-1前半は雷変化ヴィシャップ、12-2前半は雷の元素試練装置あり、12-3前半は紫電で一貫して氷が有効)からみるに前半にウェンティ甘雨のペア、後半は手持ちでどうにかするみたいのが主流だったのかな画像1画像2

1143
名無しの旅人 2023/04/04 (火) 21:09:12 16c49@819dc >> 1136

なんか当時のを見てると今の螺旋11層を見てる感じだ、螺旋も新キャラ接待になるからしょうがないけどここまで落ちたキャラ(さらに七神だし)はいないな

1137
名無しの旅人 2023/04/03 (月) 17:52:07 3c670@fa1d4 >> 1130

リアルのスポーツ選手とかと違って性能が落ちるわけじゃないから、評価は自ずと他キャラと比較したときの相対評価がほぼすべてになる。吸えない敵が増えたとか吸うより他キャラで殴る方が早いって思われるようになれば評価(=相対評価)は下がっちゃう。

1138
名無しの旅人 2023/04/03 (月) 17:53:16 0d790@66869 >> 1130

問題は吸えない敵より万葉じゃないかな。万葉が使えない相手はウェンティもたいてい吸えないし

1139
名無しの旅人 2023/04/03 (月) 17:57:49 58f92@75dbb >> 1138

神様だしウェンティしか吸えない敵がいてもいいと思うんだけどな

1140
名無しの旅人 2023/04/03 (月) 18:02:06 5b244@df9e4 >> 1138

クレー・ジンのノックバックがスキルに付いて、クレー・アーロイとかの爆弾とか諸々吸えるようになったら良いんだけどね…

1142

使用率とかは知らんから口出さないけど、螺旋ではノックバックで重い敵を少しでも引き寄せることで範囲狭い爆発とか当てやすい万葉が使われてるんだろうってのはまあ理解できるよ つまり心海で水つけて甘雨で凍らせてウェンティで集めて泡ダメ+氷柱ダメ+風拡散ダメを狙ってくのが最強ってわけ!

1133
名無しの旅人 2023/03/22 (水) 23:18:30 27969@37a70

教官とか亡命者の星5版聖遺物が出て欲しい ウェンティにつけたい

1135
名無しの旅人 2023/04/02 (日) 17:28:37 5e2d2@e3d81

ウェンティのページを、編集掲示板2416で決定した内容に更新しました。編集ミスがありましたら、ご指摘ください。

1144
名無しの旅人 2023/04/04 (火) 21:16:19 15ac3@2a0e9 >> 1135

編集お疲れ様です!

1145
名無しの旅人 2023/04/14 (金) 07:31:56 c48f1@aa530

やはり雑魚殲滅イベントでは凄く輝くな
吸えない大型出てくるまではあっさり片付く

1150
名無しの旅人 2023/04/20 (木) 10:29:21 b17d1@c062a >> 1145

圧倒的な吸引力で狭いエリアのほぼ全域カバーできるから湧き位置パっと見つけられなくてもタイムロスないし、持続時間もそこそこだからウェーブ跨げるのがかなり助かってる。

1146
名無しの旅人 2023/04/19 (水) 12:50:57 f6f88@4f49f

ウェンティ持ってないんだけど、炎拡散した爆発にナヒーダスキル撃ってタルタリヤとかで蒸発狙いつつ列開花引き起こしたら強そう。ステータスも固有天賦のおかげでチャージをそこまで盛らなくてよさそうだし、熟知に割いてウェンティ側を参照対象にできる。

1147
名無しの旅人 2023/04/19 (水) 16:42:52 b6a7d@03455 >> 1146

炎拡散に草入れたら燃焼して上手く開花できなさそう

1148
名無しの旅人 2023/04/19 (水) 17:28:46 e7abf@e3d81 >> 1146

ウェンティのダイソンにタルタリヤの近接あたらなさそう

1149
名無しの旅人 2023/04/19 (水) 17:58:10 b6a7d@03455 >> 1148

近接が当たらなくてもタルタリヤには弓があるからいける

1151
名無しの旅人 2023/04/20 (木) 10:45:11 925b8@a3ab7 >> 1148

重撃(弓)型タルタリヤ…!?

1152
名無しの旅人 2023/04/28 (金) 00:19:17 c8358@efd3f

付加元素ダメージが爆発終了後も発生するっての知ってなにか悪さできないかと思ったけど例えば無理やり15回元素ダメージ与えられるわけだから付着とか何かで有効活用できたり…?(丸投げ)そもそもが雑魚なら吸い込めば終わるしなぁ

1153
名無しの旅人 2023/05/27 (土) 03:14:29 修正 c8358@efd3f

そろそろクレーアーロイ綺良々のミニ爆弾吸い込めるようになってもいいのではないか…?綺良々と一緒に使ったときニャルダモンがびくともしなくてびっくりしちゃったよね

1154
名無しの旅人 2023/05/27 (土) 09:16:31 e4f43@b9f9c >> 1153

強弱よりもこの辺のキャラとの相性の悪さが際立ち過ぎてるよね……。吸い込む位置が高く距離もあるから近接全般と相性が悪いし、置物も吸い込んでくれないから甘雨綾人八重とか一部しか相性の良いキャラが居ない。

1155
名無しの旅人 2023/06/01 (木) 01:13:00 c6aa9@f3025

吸い上げる位置が近接攻撃が当たる程度に低くなってくれないかなぁ、それだけで大分使い勝手変わりそうだけれども 特に味方のチャージに寄与できる風は貴重なんで取り回しの悪さだけなんとかなったらまだまだ万葉とも張り合えるだろうに

1156
名無しの旅人 2023/06/07 (水) 10:52:07 d73e3@0918b

グゥオパァー、牛雄、むじむじだるまは良くて、子爆弾吸えないのバグって思えるくらいだなぁ…ジン万葉スクロ平蔵は良くてウェンティがダメな理由を教えて欲しい

1164
名無しの旅人 2023/07/17 (月) 11:57:35 9eec3@df3e2 >> 1156

小爆弾がなにかわからんが単純に背の高さでは。ウェンティの爆発が地面から離れているのでそいつの範囲に入らないとか。段差で撃ったらどうなるかは知らない

1157
名無しの旅人 2023/07/04 (火) 23:43:16 3b6cf@398c6

小型には滅法強いからアペプに連れていくと2ウェーブ目が捗るね

1158
名無しの旅人 2023/07/16 (日) 01:15:39 4b681@caab0

ウェンティのPT編成よく見たら無いんだね…そういえば万葉当たってから育ててないな…と思って風枠として今どうなんだろ?どう組むべき?と思ってきたのに…やっぱり今は苦しいのかな…

1159
名無しの旅人 2023/07/16 (日) 05:04:00 36935@19fdc >> 1158

自分のとこでは雑魚狩りイベント専門キャラになってるかな。綾人甘雨八重アルベドみたいに範囲攻撃できるキャラを適当に積んで爆発ごった煮運用してるわ。

1160
名無しの旅人 2023/07/16 (日) 09:22:49 bdb66@b16c2 >> 1158

吸引力は今でもナンバーワンだからWAVEごとに小物が湧く場所ではほんまに特効キャラ

1161
名無しの旅人 2023/07/16 (日) 10:28:34 c8358@efd3f >> 1158

今回の螺旋上で連れてったよ。敵を吸える以上に拘束できるのが便利だった

1162
名無しの旅人 2023/07/17 (月) 11:41:40 fc4c8@22dfb >> 1158

凍結以外なら今は神編成が主流かな?それ以外だと雷電ナショナルの行秋をウェンティに変えた過負荷編成、心海ナヒーダ雷電等と組み合わせた超開花編成、放浪者風PTで使われてるのは見かける

1163
名無しの旅人 2023/07/17 (月) 11:50:45 7e90b@bc87e >> 1158

ナヒーダベネット万葉と組んだAirFryerなる燃焼編成もたまに見かける

1172
名無しの旅人 2023/08/23 (水) 10:01:44 6b9d3@d9c7c >> 1158

ピン刺しでも活躍できるタイプだから、敢えて編成例とかいらないしね。最近はずっと放浪ファルベネウェンティで螺旋片方やってるな。

1165
名無しの旅人 2023/08/02 (水) 17:18:55 7fe32@da644

険しき探索の道は12人必要なのと雑魚ラッシュなのとで久々に気持ちよくウエンティが活躍するイベントだったな

1166
名無しの旅人 2023/08/13 (日) 23:04:12 c8358@efd3f

今気づいたけど重撃の時に出る羽のエフェクトってファルザンだと出ないからウェンティ固有のものなんだね 最初期のキャラなのにすごい凝ってるなぁ

1167
名無しの旅人 2023/08/16 (水) 15:29:25 94faa@2fd78

ファルザンジンベネットで大魔術使ってもらお

1168
名無しの旅人 2023/08/16 (水) 18:08:11 bc5e4@077f0

今なお女の子だと思っている人が大勢いるってほんとぉ・・・?

1169
名無しの旅人 2023/08/16 (水) 19:49:56 94faa@2fd78 >> 1168

そんなばかな。それは最早アンチだわ

1170
名無しの旅人 2023/08/17 (木) 11:55:16 14383@09572

風パにおいてはじまりの大魔術がめちゃくちゃ強くない?重撃バフは無駄になるけど、天空弓よりも最適武器だったりしない?

1171
名無しの旅人 2023/08/23 (水) 09:59:17 6b9d3@d9c7c >> 1170

ファルザン核の風3が基本になるし確かに今だと火力は一番ぽい。

1173
名無しの旅人 2023/09/02 (土) 20:06:58 c8358@efd3f

螺旋の濁水吸い込めるのすごく偉いわ フライム吸えるようになったから11-1で滅茶苦茶助かった