原神wiki

雑談/リネット

956 コメント
324240 views
7 フォロー

リネットの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2023/08/14 (月) 21:53:01
最終更新: 2023/08/15 (火) 00:41:58
通報 ...
365
名無しの旅人 2023/08/26 (土) 17:35:52 bc5e4@3c3db

俺氏、ここの爆発の文章よんで初めて「さゆのダルマにデコイ効果が無い」事を知る――――!

366
名無しの旅人 2023/08/26 (土) 18:36:34 d45d9@f2d4a

↑にもあったけど完凸メイン運用、ファルザン非完凸の場合は感電あたりの拡散ドライバーとして殴るのが一番使いやすい気がする。でも蒼古バフの恩恵も極薄になるし同レアリティのスクロースの劣化感が強くてモヤる。熟知依存薄い編成の方が適正高いんだろうけど難しいなぁ

367
名無しの旅人 2023/08/26 (土) 19:42:45 220f0@aaf46

ドライバーだと正直スクロースの劣化感否めないからメインタッカーさせたいわ 完凸ファルザンなきゃ仕方ないけどさ

368
名無しの旅人 2023/08/26 (土) 20:13:58 2d30a@5df41

弊ワットはベネット完凸してる関係か、爆発+スラストx2撃ったあと引っ込んでファルザンメインの方が強かったな…ベネットの代わりに裟羅も試したけどバフ時間とバフ量が少ないのかイマイチだった。まぁ結局螺旋や秘境周回では使わないから、フィールド探索の快適さ優先でフィッシュル行秋白朮で遊んでますわ。

369
名無しの旅人 2023/08/26 (土) 20:30:57 fa4a3@b5c2c

キノコ叩きのデイリー、リネットの爆発置いて適当に元素付着して放置するの楽しいしかわいい。ネコちゃんがんばえー

370
名無しの旅人 2023/08/26 (土) 22:01:46 7c87a@c9b88

燃焼溶解リネットを試してみたいけど甘雨いないからなぁ…レイラトーマナヒーダという謎メンツで試したけど敵を倒すのに時間がかかる

379
名無しの旅人 2023/08/27 (日) 07:37:56 94faa@2fd78 >> 370

ロサリアとかいないの?いなくてもレイラよりは重雲とかガイアの方がいい気がするけど

371
名無しの旅人 2023/08/26 (土) 22:22:35 37887@e877a

リボンバレットの攻撃間隔って正確に分かりますか?体感2.5秒よりほんのちょっと早く感じる

372
名無しの旅人 2023/08/26 (土) 22:49:05 3b93c@cff57 >> 371

録画出来るならスキルや爆発のCT見たらわかるよ

378
名無しの旅人 2023/08/27 (日) 02:32:52 d66ec@40a5b >> 372

わからないならわからないって素直に書けばいいのに

373

最速で元素付着するために水辺で爆発したら2.4秒後に一回目のリボンバレット→2.2秒ごとに発動で、合計5回の射出でした

374
名無しの旅人 2023/08/27 (日) 00:54:39 d5071@4cf01 >> 373

2凸でバレット2発ずつの10発、風ダメ10回くらいだから天賦8でも2000%越える感じか

386
名無しの旅人 2023/08/27 (日) 21:14:38 b43b5@99c86 >> 373

風バフ受け取れる本体ダメ部分の倍率と、基本的にダメバフ受け取れない元素変化部分の倍率を合算するのはやめた方がいいと思う。

375
名無しの旅人 2023/08/27 (日) 01:07:20 731fe@cf1bf

凍結パで万葉いなかったらリネット最適解かな?熟知バフいらないし攻撃盛れるから美味しいよな

376
名無しの旅人 2023/08/27 (日) 02:23:25 77411@fec61 >> 375

熟知はいらないけど集敵は欲しくない?

381
名無しの旅人 2023/08/27 (日) 09:10:43 7c87a@c9b88 >> 376

吸引より即効性は無いけど大型敵も引き寄せられるデコイがある。デコイも効かないようなフィールドボスはどうせ吸引も出来ないから無問題

382
名無しの旅人 2023/08/27 (日) 09:33:39 dbaa8@feb6a >> 376

敵が寄ってくる前に凍ってしまったら集められなくて困りそう

384
名無しの旅人 2023/08/27 (日) 16:03:49 4a9d7@47edf >> 376

凍結はこれがあるから問答無用で集められる吸引の方が理想やね。しっかり管理し続けられるならリネットでもいいと思うけど、自身ないなら素直にスクロとか使う方が良さそう。

385
名無しの旅人 2023/08/27 (日) 16:54:24 0a07c@ae89c >> 376

綾香も甘雨も集敵することでヒット数増えるタイプの爆発なので、万葉かウェンティ、最悪スクロースは欲しいところ。攻撃のバフも終焉弓、竜殺しとかで補えてしまう。蒼古持ってるなら万葉も居るだろうし中々差別化しづらいのが悩ましい…

387
名無しの旅人 2023/08/27 (日) 23:48:04 8399b@128b2 >> 376

蒼古持ってるなら万葉も居るとは限らないが…

388
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 00:28:25 b43b5@99c86 >> 376

デコイは集敵を代替しうる性質のものではないし
そもそも凍結PTに代表されるハイパーキャリー系の編成って、バフしまくったメインの攻撃をどれだけ効率よく敵全体に当てるか勝負みたいなとこあるから、ほぼほぼ集敵って必須だと思う
だからこそモルガナ、神鶴万心、雷電HC全部集敵入りな訳で

380
名無しの旅人 2023/08/27 (日) 08:52:16 68436@8a470 >> 375

凍結じゃなくなるけど甘雨申鶴レイラリネットのモノクライオならデコイ生きるし良さげに思う

397
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 10:22:14 297ec@0bcbf >> 375

素直にスクロース入れた方が良さそう

383
名無しの旅人 2023/08/27 (日) 15:09:38 94faa@2fd78

リボンバレットの追尾って月桂の大根と同じくらい?

389
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 02:06:32 8e907@9e417

リネットの使用感めちゃくちゃ気に入って最近リネットしか使ってない。ほとんどフィールド一人旅状態になってる。デコイとスキル、自己回復のおかげで戦況に柔軟に対応できるのが楽しい

390
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 03:12:39 2ecdf@55e8e

凍結で万葉の代わりは微妙だけど、溶解甘雨で万葉の代わりは結構いいんじゃないか?

391
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 06:35:07 bc5e4@3c3db

移動ボイスもふっとびボイスも尋常じゃなく色っぽいの大変ありがとうございます。

392
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 07:31:26 4a43d@2dacc

アペプ第二形態みたいな状況で1凸効果を体感しやすいな。 この範囲は集敵、それ以上や大型は爆発デコイと敵のコントロールで他の風と差別化できてるかもしれん

393
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 08:25:10 b174e@f764d

実戦剣術としてはまるで無意味だが、通常四段目をカメラ方向に放てると急に現れた感が綺麗だと思ってる

394
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 10:04:52 2d30a@5df41

しばらく探索で使ってるけど、本当風元素としては小回りが効いてバランス良く仕上がってるキャラだなって思う。爆発撃ってスラスト2回打つだけでサクサク戦闘終わる。

395
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 10:13:07 297ec@b8640

スキルを移動目的に使ってる人って正直いないと思うんだけど居る?時間短いし遅いしスキル後硬直あるしで移動スキルとしてはあまり使い勝手良くないなって印象なんだけど

396
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 10:17:30 95566@e2286 >> 395

フォンテーヌ限定だけどプネウマ目的で探索PTに入れてると、夜蘭とか放浪者のスキルのCTを埋めれてちょっと便利ってぐらい

398
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 10:30:47 e7824@0cd88 >> 395

フォンテーヌ以外なら「無いよりはマシ」位の感覚で使う。フォンテーヌだと逆に使わない。プネウマ欲しい時にCT入ってると面倒なので

399
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 10:53:09 2d30a@5df41 >> 398

自分もこれだな。ギミック解除や戦闘が近そうな時は使わない。

400
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 10:54:24 a0922@1b329 >> 395

スキル後硬直込みで考えると長身組でダッシュしてるのとほぼ変わらないからな
もちろんスタミナ回復あるから完全に無用というわけではない

401
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 11:23:55 2e07e@58c1c >> 395

移動しながらスタミナ回復できるキャラって現状リネットと夜蘭と放浪者の3人だけだから、移動能力自体よりもそこが移動スキルとしては最大の長所だと思う。うちは普段の移動は四風モナでやっててスタミナ減ってきたらリネットスキルで移動しながらスタミナ回復って感じで使ってるな。夜蘭とか放浪者は居るけど好きなキャラでのんびり探索とかする時は入れないのよね

402
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 12:01:26 37887@e877a >> 395

スキル後の硬直ってそもそもスラストが発生する前にジャンプかダッシュでキャンセルすれば硬直発生しないし問題ない派なんだけどなんかロスしてるのかな。実は硬直含めても踏み込み分で移動早いですよとか

404
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 12:49:35 8a8c2@6db7c >> 395

風単(放浪者ファルザンベネット+1)で組む時の唯一まともな移動キャラなので結構使う。夜蘭でいいのはそう。

405
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 12:56:36 a0922@1b329 >> 404

そのPTならダントツで放浪者が移動キャラやろ

408
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 16:34:15 bc4bf@c56ed >> 404

言いたいこと自体はわかる。放浪者がメインのPTだったら近場の移動には放浪者のスキル使いたくないもんね。

416
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 21:58:14 bc927@0c9d3 >> 395

正直言えば居るでしょ、誰もが夜蘭や放浪者持ってる訳でもないし個人的に移動スキルが不便に感じることもないし、そう言う人も少なからず居るでしょ

419
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 22:31:12 6586e@41756 >> 395

夜蘭、放浪者、早柚持ってるけど今使いたいキャラだけ詰め込んだら移動役がリネットだったから使ってるで

441
名無しの旅人 2023/08/30 (水) 13:49:54 d89bc@f5929 >> 395

いないと思うとかどんだけ視野狭いん?

444
名無しの旅人 2023/08/30 (水) 22:55:23 6eace@c0ba4 >> 395

硬直はすぐダッシュで消せるから攻撃まで出し切りでいいんじゃないかな

403
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 12:47:26 4eac7@5823e

好感度上げるために今まで使ってたパーティの翠緑枠入れ替えで色々試してみてるけど、どの編成にも難なく組み込めるのが良いなぁと感じてる。しいて欠点を挙げるなら単体敵向けなのとバフが攻撃くらいしかないけど、後者は豊富なサポ武器で補えるしそれ以上にデコイと水氷優先の元素変化が便利すぎる……

406
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 14:59:55 37887@e877a

小ネタでしかないけどスキルをNPCに向けて撃つと拍手される。かなり攻撃的なモーションなのに珍しい。

407
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 16:11:26 2cc7a@d1475

使ってると楽しいんだけど、欲が出てスキル移動速度と通常の倍率が足りないのが惜しくなる

409
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 17:25:01 2d30a@5df41 >> 407

純風アタッカーとして使おうとすると通常の倍率が足を引っ張るんだよね…スラストはめっちゃ強いんだが。自分は結局付着頻度高いのも活かせるハイブリ型に落ち着いた。

410
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 17:36:35 2e07e@bbbdd >> 409

4元素で風ダメにも基礎ダメ加算できるキャラが出てきたら結構変わると思うんだけどね...。雲菫が風とシナジー皆無な岩なのがつらいわ

411
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 17:50:01 86579@50450

強いかどうか別として、完凸ベネットの炎付与で拡散しながら烈開花ドライバーするの面白いな

412
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 17:59:47 93072@62be8

1凸の吸引がしょぼすぎる。、この程度の範囲と吸引力じゃあっても無くても変わらないしこれに凸効果1個取られるのもあまりに勿体ないわ。ファルザンのサイクロンとかもそうだし星4だからってのもあるだろうけど、万葉が暴れすぎて日和ってんのかなぁ

413
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 18:43:09 5e01a@7c943 >> 412

まあ星4の凸効果はたまにそういうのあるし仕方ないとは思う。

414
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 18:54:44 0a07c@ae89c >> 412

初期の☆4が壊れてて中には☆5食ってるような性能のも居るから、反省したのか稲妻以降は特に控えめに調整されてるように感じる。

415
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 19:39:30 fad01@09aae >> 412

範囲はともかく吸引力自体はキャラレベル上げきってればかなりあるでしょ。まぁ集敵は万葉ぐらい範囲あってようやく使いやすいってぐらいだしどちらにせよ高望みだけど

417
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 22:19:24 02445@9a494 >> 412

長押し限定じゃなければなぁ…

424
名無しの旅人 2023/08/29 (火) 06:52:11 f8e77@a8f3a >> 412

短押し未対応なのがキツイね、チャージ補助とかの方が欲しかった

418
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 22:23:02 7c87a@c9b88

一生懸命編成考えてたけど、最近は考えるのもめんどくせぇ!オラァ!とベネファル平蔵にリネット突っ込んでる

420
名無しの旅人 2023/08/28 (月) 23:50:23 fb3ea@cee9e

プロフィールのキャラスト2,3、自動給餌器更新しましたー。誤字見る気力ないから暇な人一読よろです、

421
名無しの旅人 2023/08/29 (火) 04:22:51 8e013@ca0a5

基礎HPも悪くないし、アルケーがスキルヒット扱いらしいので、4凸以上なら聖顕の鍵持たせて熟知バフ&拡散でダメ稼ぎするビルドも面白そうだなぁ

422
名無しの旅人 2023/08/29 (火) 06:41:36 修正 4a43d@2dacc >> 421

これは面白い、祭礼剣無しにスマートにスキル3ヒット稼げる風キャラって今まで居なかったんだな。 翠緑&聖顕はわりと唯一性ある、翠緑HP3部位に花羽HP3回跳ねで聖顕R1で熟知バフ90まで行く。 厳選は大変だが熟知も伸ばせば拡散ダメージもそこそこ追求できて(熟知0でも鍵のおかげで熟知300あってダメージ3700ぐらいある)デコイもあるから余裕で「アリ」では

423
名無しの旅人 2023/08/29 (火) 06:51:17 b3b63@5df41 >> 422

忘れさられる主人公

425
名無しの旅人 2023/08/29 (火) 07:08:21 3081f@97aff >> 422

世界が…私を…忘れて…

426
名無しの旅人 2023/08/29 (火) 07:16:35 072a6@48205

リネより先に80突破。ファントム拾いに行く余裕がないのと、なんだかんだ使い易いというか自分の遊び方にリネットの方が合ってるというか。あと可愛い