ナヴィアに関するコメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
594c52dc9d
cup
通報 ...
今期のシアターはボスいなかったら詰んでたぜ…ありがとうボス
餅武器より凸のがオススメみたいな話を聞いたことあるけど、他に星5武器がない場合は流石に餅のがいいかな?シールド使わない場合は螭龍も噛み合いづらいし……
餅武器と迷うって事は1凸想定だと思うが個人的にはそれなら武器で良いと思うぞ、1凸は爆発のCTダウンだけどローテの回し方次第では完全に無駄になるしローテ調整して爆発ループさせてもスキルCTが終わらなくて待つ時間が出てきて思ったより爆発ループの恩恵が感じにくかった
ナヴィアシロネンフリーナの@1にエスコ入るの地味に使えそうだな 何より仲がよさそう
氷砕きが起きそうな気がするんだが、問題無いのか?
シャルロットの時は付着途切れるタイミングがまあまああったから行けてたけどエスコの付着強そうだしダメかも……
確実に邪魔になるだろうなぁ。回復が欲しいならシグウィンでも連れて行ってもろて、回復がシロネンとフリーナで足りるなら夜蘭になるわな。エスコが来たところでどうってのはないだろうね
結晶クールタイムあるし砕いた所でって気もするけどどうなんだろう
フリーナの凸次第ではシロネンだけでは足りん
フリーナ、シロネン入れた時点で基礎火力がかなりあるから結晶全部集めきれなくても、通常でぶん殴ってるだけで問題ない気がする。通常攻撃の火力が倍になるから爆発で裂晶集めるくらいでもいいんじゃないかな?(仲がよさそうパとして)
どのみちシロネンの絵巻バフは岩+1元素が基本だからフリーナに水バフが入ればいいんでない?(凍結+水の二重反応で氷砕きと水結晶生成)
氷砕きとかいう何故かどの元素反応より優先される反応。氷砕きと氷結晶同時に起きてもええやろがい。
氷砕きは元素反応の邪魔にしかならんからマジで困る、凍結解除するならせめて高倍率ダメージぐらいくれと言いたい
初2枚抜き!でも嬉しくない!
岩版の分割払いマーヴィカみたいな火力だしてくれるな、もしかしなくてもかなり強くない?
乗算反応もない岩なのに無凸最強アタッカーの一角に数えられてたのは伊達ではないよ
だよな!小細工抜きにパワーイズパワーしてて気持ちいいわ
武器の見た目結構好きだし何より好きなキャラの餅だから確保したい気持ちもあるけど、ナヴィア3凸も狙いたいしで超迷う…完凸螭龍か日輪で石ケチれないかな
螭龍完凸ならそれでいいと思うよ。ま、君が20秒待ってる間に俺は先に進むけどな
ま、負けらんねえ…キャラガチャがそこそこデレてくれて3凸はできたから石全然ないけど武器狙ったるぞ!!!
エスコ餅狙いで裁断2本目来ちゃった 重ねるか他の大剣キャラに渡すか迷うな~
会心星5大剣が他に無いなら汎用武器として2本目あっても良いと思うぞ、フォンテ以降の武器としては微妙に弱めではあるから何がなんでも複数本確保ってタイプではないけど
自分の好みのキャラなら餅武器引いてくタイプなら末路が引けてれば持て余す可能性も結構ありそう。
次の集録にはいる千織も好きで、ナヴィアと千織どちらかを完凸するならどちらのが使い勝手とか火力よいのかな、悩む
瞬間火力ならナヴィア、継続火力なら千織。オンフィールドで便利なのは多分千織かねぇ。移動速度天賦にスキルで高低段差突破、完凸通常火力もあり無いのは回復だけと単独ストレスフリーの権化のような存在だ。
なるほど、ありがとう!参考にします!!
今更だけど、自分も千織がおすすめ。ナヴィアの完凸も強いしスキル2連発で火力が落ちにくくなったりと使い勝手も多少良くなるんだけど、千織完凸は比にならないレベルで根本から使用感が激変するので千織が好きなら強く勧める
うっかり通常天賦を上げないまま育成する所だった だって最近通常使うにしてもスキル天賦参照するアタッカー多いじゃない?
そういう人々はスキルで特殊モードに入る人だからねー。ナヴィアは銃撃つと通常にエンチャされるタイプ
そういえば今まであったフォンテーヌのイベントで一番出番多いんじゃないか?薔薇会のポジション使いやすいんだろうな
イベント会場設営支援しつつエスコフィエをレストランに招き入れつつ別レストランの調査まで自分の足で進めてる…ボス休んで!
元々薔薇会が民衆の生活のために色々な業界応援する団体で、必要なら政府とも連携するところだから自然と関わってくるし、人柄的にも絡ませやすいからね
今回引いてから思ったけど、率100%目指そうとすると意外ときついんだね。元々持ってた餅と冠で50%くらい稼げてたから少し舐めてた
そこで2凸ですよ
実際閑雲落下攻撃パ以外だと他の攻撃は100%会心しなくても良いぐらいだからQOLはめっちゃ上がった。
とりあえずダメ冠で率85%まで持って来れたので一旦〆 バランスも考えると確定会心は2凸の特権なんだなと感じた
スキルの率36%UPだと「溢れるから勿体ねえ…」ってなるけど『スキルが確定会心になる』と考えると2凸の評価は上がる気がする(プラシーボ効果)
2凸で70~80に調整して使ってるけどかな~~~り気持ちがいい なお結晶貯めずに素撃ちしたときに数字がちっちゃすぎてびっくりする
今まで岩杯だけが攻撃%ぶっぱ(まだマシ)とかHP実数ぶっぱ(真性)とかで辛うじて千織用の防御%伸びたやつしかまともなの無かったけど、今期のエリクシルでようやくナヴィア用の率3ダメ1伸び杯が手に入った。会心安定スキルは気持ちいいゾイ
今回の復刻で無凸1人回収したんだけど、うちの環境だと2凸閑雲乗せて落下でスキル間埋めるのが強いからお嬢ぴょんぴょんでワロタになってる
落下もアンブレラで突き刺すモーションだったら面白かったな
千織/ナヴィア/フリーナ/エスコフィエでフォンテ女子PT行けるやん!回復あるし!エスコフィエ引けたら組…凍結かあ…結晶…うーん…
基本千織で殴って、散弾は爆発メインで補充するサブアタ方向で何とか……
千織無凸やねん…ナヴィアも無凸だしお互い餅はあるけど…千織は育ちきってすらないけども。ナヴィア表は難しいか…
フリーナを白にするという逆転の発想(白目)(そうじゃない)
ようやく裁断引いてタイダルから持ち替えたけど、率88%になって会心安定したのがめっちゃたすかる。見た目も良くて意味もなく蹴り飛ばす所を眺めてるが、あの形状で重心にとらわれずキレイに旋回させられる技術を持つナヴィアは一体何者なんだ…。柄の部分じゃなくて斧側の先端を蹴ってるのか…?
鍾離先生も同じことしてるけどあれは細くて重心の分散の少ない槍だからな…いやまあナヴィアの脚のむち…作り込みはしっかりしてるから納得出来るっちゃ出来るんだが、それ以前に両手剣を蹴って回す時点でおかしい。それはそれとして裁断おめ。まじ安定するから楽しいよね。
千織ナヴィアで組んでるときにデバフちょっと物足りないなーと思ってたら目に入る4凸(でもちょっと届くまでが遠い……あと今なら1凸あたりに付いて来そうな
すでに岩共鳴でデバフ入ってるから20%だと4凸に見合った効果かというと……。まあ今なら1凸だろうね
あくまで完凸の通過点って感じよね…。シロネン入れて岩3だとナヴィアの固有天賦フルにならないし(それでも強いだろうけど)
ようやく餅武器持たせる事が出来た。久しぶりに復帰した時ちょうど迎えて無凸で30万出た時の衝撃は今でも覚えてる。編成幅も広いし使って楽しいうちの救世主
編成幅が広くてメインにも瞬間サブにもなれる柔軟さはマジで今期イベの棘薔薇の会ボスってかんじで良いキャラ設計だなと感じる
動いたら帽子の装飾目に当たるよねこれ
それ以前に戦闘に向いてない服だらけだから気にするな
二凸でデバイスをスキル特化二発で沈めるのは楽しい
2凸は気になるけど後半とか次の師匠とか考えると見送らざるを得なくて、エスコロサリア(+千織かシロネン)の怖いおねーさんパで無理やり擬似2凸することにしました。
某素麺の解説動画で、「2凸は通常爆発のぶんを考えても会心率64で止めて会心ダメに振ったほうが1番期待値が高い」と言ってて、この記事の主張と異なるんだよね。あとはこの記事の「ファントムハンターの方が残響より期待値が高い」という主張も、先の解説動画とは真逆になっている。どういう前提と計算をしているのだろうか?
フリシロベネ編成餅あり想定、EN3N3爆発追撃5の総ダメージで計算してみた。2凸は会心65/161と75/141の残響で比較したところ104%と100%。無凸は残響、ファントムの最大効果での比較では差は1%未満だった。爆発追撃の数は適当なのでご了承を。結果から見るに修正したほうがいいと思う。
武器の条件が餅になってるから、ファントムだとそもそもスキル火力素で率溢れてない?
元々煙緋よろしくダメ比重が一番高いスキルを確定会心にしたいから優先的に率盛ろうねってのが記事に書かれてないけどこのキャラの前提にあって、例えば無1凸で90%のところ、2凸スキルに会心合わせると通常と爆発の期待値が落ちるから注意ってつもりで書いたんかと。確かに総ダメは2凸なら率64%で止めるのが一番だし、記事には無いが過去コメでも書かれてた希ガス。あと聖遺物はナヴィ2C1Rフリ3Cベネ(674)で攻岩ダメの率64%(2凸抜き)サブステ全く同じでファントムと残響で比較するとファントムが全ての期待値を上回ったから、比較の仕方かと
なるほどそういう比較か
ファントム発動を待つための1ローテの時間は若干伸びる気はするけど、その前提だと4セット効果込みのスコアが上になるファントム優勢になる、と
ファントムのフルバフ待ちタイムがあるの事実で、聖遺物にも書いてあるね。自分もフリーナナヴィアしてるけど、その待ち時間面倒いし強いファントムは他に渡してるしで、残響持たせてる
期待値ベースで考えるのと安定を取るのはまた別になってくるからなぁ。
試行回数重ねりゃ期待値に沿って平滑化するが、実際の戦闘は1〜2ローテ程度なんで理論通りに行くとは限らないってのがミソだよな。だからこそ例えばエウルアや雷電は会心バランス崩して率に振るわけで
期待値で数%差で負けるって場面がそんなにないと思うから(操作がちゃんとできてるなら多分その編成じゃ勝てない相手が大半)、計算して比較したり検証を見たら後はどちらをとるかの自己満足の世界だしな
雷電やエウルアと違って「通常爆発の倍率が低いから、いっそそれらの会心は捨ててスキルの会心ダメージ伸ばしたほうが良い」という部分がこの話のミソだろうなと思う。安定は最初から取れてて、さらに通常爆発を拾うのと一撃をより重くするのとでどちらが伸びがいいかの話だから
ある一定以上はいくら期待値理想値理論値攻めても結局は体感でしかないし状況その他いろいろな要素で微妙にズレる計算値で戦っても仕方ないとおもうけどな
2凸でスキルは36%稼げるからた64%止めておけって、ファントム4より黄金4セット運用じゃないのか…?2凸スキル確定会心運用なのにファントム4ってなんか…凄い違和感ある。餅もったらサプオプに率1個も要らないけど…逆に育てにくそう…
違和感確かにあるけど、フリーナと組んで聖遺物のメインステ(攻攻ダ)そのままにファントムと劇団比較すると普通にファントムのが理論上期待値上なのよね…劇団の冠率にしてもファントムのが上。そんくらいファントムが頭おかしい(あとフリーナからのダメバフで劇団のダメバフの価値が落ちてるのもある)。まぁファントムも3層じゃないと劇団に負けるけど、出場→爆発でカットイン中にHP増減3回は満たせるだろうし…
マジ?意外だわ…と思ったけど、ファントムの通常攻撃バフも考えて表に出すなら逆転も有り得るか。素のステ5%+36%+36%+22で99%か…フリーナと組むから確かにそれもいいかもしれんし、末路とか持つなら率に余裕生まれるからアリなのかこれ…
劇団厳選度合いが高すぎて残響乗り換えがまるで進まん、50越え花も30越え杯冠も更新出来る気がせん。エリクシルはもちろん全滅
ナヴィア最近育てて完凸祭礼持たせてるんだけど、通常の2回分よりも多くスキル連発したい機会がなくて、もったいないような気がしている。俺のプレイスキル(被弾が多い)やPT編成(炎キャラがあんまりいない)とかから考えると、持ち替えるなら黒岩の斬刀かタイダル・シャドーかなと考えてるんだけど、このどっちかに持ち替えた方が良いかナヴィア使いの先輩達からアドバイス貰えるとありがたいです。
なお今のところ岩1人編成でも爆発はわりと回しやすいです。
祭礼は欠片貯め意識放棄してスキル撃ちまくってなんぼの使い方なんで、欠片貯めて撃つ運用なら祭礼は勿体無いね。回復受けられるなら無難にタイダルで良いと思う。
フリーナ・エスコフィエとのフォンテーヌ組にするなら回復受ける機会もあって良いかな。フォンテ武器だし。作ってみるわありがと。
その編成で聖遺物もファントムハンターなら、尚更会心率の確保も出来るし、その分タイダルで火力マシマシだから良いんじゃない?でも岩は2人居た方がいいぞ。与ダメ15%と岩耐性ダウンはでかい。
フリーナエスコフィエは無難に強いと思うけど、氷砕きを忘れずにね。
☆4はどれも一長一短あるね。一言で言うとタイダルは編成を選ぶ、黒岩は敵を選ぶって感じかな。まあ、ナヴィアは対複数戦は得意じゃないからタイダルでいいのでは。ちな、祭礼から持ち替えると爆発回しにくいかも……? 岩1でも回ってるとのことだから大丈夫そうにも見えるけど。
タイダル作るにしても他との兼ね合いでまだ時間かかりそうだから、少なくともその間は祭礼でもうちょっと使用感試しておくよ。結果的に祭礼でええか…ってなるかもわからんし。
自分は祭礼持たせたことないけど、ローテの都合でダブルタップすることがままあるから、雑に連射するスタイルでも良いっちゃ良い気もする。元々ニートタイムで苦戦するより、温存して腐らすことの方が多いキャラだし。
まぁ祭礼使うってなるとベネットとかは欲しくなるし、ナヴィアメインで使うってなると大体スキル→通常で殴る→スキル長押し→通常で殴る、で10秒ぐらい経っちゃうから祭礼使わなくても十分長いのよね。ローテやCT的に考えても一瞬出てきて一気にダメージ稼ぐサブアタ運用向けなのかなって気はする。自分が使うとするとこんな感じ(動画1)(動画2)。