原神wiki

雑談/ティナリ

1772 コメント
689277 views
7 フォロー

ティナリの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2022/08/22 (月) 20:26:23
通報 ...
970
名無しの旅人 2023/02/08 (水) 15:04:09 61c4c@d850d

ようやく引けたから嬉しくてあちこち歩き回ってるんだけど、可愛い声で「葬ってやる」って聞こえてびっくりした 良いですね

971
名無しの旅人 2023/02/08 (水) 15:21:36 修正 2d30a@65055 >> 970

優等生っぽい見た目と声からの唐突に「バカ」と言われてオチた旅人は多いという

973
名無しの旅人 2023/02/09 (木) 17:55:09 f8bac@ff0c1 >> 971

バカ♥

972
名無しの旅人 2023/02/09 (木) 17:51:47 cd983@4a128

螺旋 サソリ デコイがかなり強いワンパンで死ぬけどティナリならデコイで食らわないぞ

974
名無しの旅人 2023/02/11 (土) 12:04:01 f6b56@0d2aa

弓キャラ唯一左右で射ることができるのが好き(通常攻撃滅多にしないけど)

976
名無しの旅人 2023/02/15 (水) 18:06:56 4abe5@0a1a9

最近のホヨバは鍾離の復刻にしっかり破天を合わせてくれから現状狩人の入手タイミングがクレーかアルベドが復刻した時にしかこないんだよね 3.5で来てくれるかどうか

977
名無しの旅人 2023/02/15 (水) 19:04:29 66353@feb6a >> 976

クレーは四風アルベドは磐岩斬山とかでは?そのうちバナーが3/3(武器ガチャ2つ)とか2/2/1になって狩人来るんじゃないかなぁ

978
名無しの旅人 2023/02/16 (木) 17:24:03 2d0bb@dd9d6

英語版声優がマジでやらかしたらしく、英語版声優変更すると英語ツイッターでアナウンス有り。過去ボイス(魔神任務、伝説任務)も順次入れ替えるとか。

979
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 00:25:03 66353@feb6a

推奨武器欄に基礎攻撃やサブステを載せました。ティナリは天空と冬極が一緒でしたので分離して、星5火力武器についてはコメント欄既出の期待値順に並べ替えました

980
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 00:47:56 2aedb@66869 >> 979

ちょっと気になったけど澹月の攻撃バフって初撃で発動した場合追撃に乗るんかな

981
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 01:31:40 66353@feb6a >> 980

甘雨のページには満開ダメにのらないと書いてあるので、ティナリものらない可能性。自分では武器持ってないので試せないんですが

982
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 08:23:32 f6153@ab639

普段は忍と組ませてて友達にちょっと笑われるんだけど、ティナリは小回り効くから近接でも使えるんだい

983
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 12:36:36 b3b63@bd47e >> 982

回復兼雷付着要員ならドリーもオススメ

984
名無しの旅人 2023/02/17 (金) 18:36:57 3c670@33ac5 >> 982

飛距離が長いほど強いアモスを持ってるんじゃない限り、遠くていいことはない。敵の攻撃をかわせるなら、的を狙う必要のある狙い撃ちキャラは近いほうが有利ですよ。

985
名無しの旅人 2023/02/18 (土) 04:07:18 66353@feb6a >> 984

逆に、若水を持ってない限り中距離の方が狙い撃ちしつつ回避しやすくて戦いやすいと思うなあ

986
名無しの旅人 2023/02/19 (日) 12:34:48 f0a73@e3b71

1凸ティナリを持っています。このキャラで螺旋☆36を取るためにはこれをするべきというものはありますか? Lv90/天空の翼で、天賦8/6/6まで育ててみたんですが超開花のほうが遥かに強くて頭を抱えています。弊ワットにはナヒーダがいないんですが、いればもっと強くなるんでしょうか。

987
名無しの旅人 2023/02/19 (日) 12:38:52 f0a73@e3b71 >> 986

追記・聖遺物は森林4の攻撃/草ダメ/会心です。ヨォーヨと一緒に使うことが多いのですが、彼女の攻撃だと森林バフが当てづらいのでティナリに森林4を持たせています。熟知時計が一生出ない状態なので攻撃時計にしているのですが、これを熟知時計に更新できれば変わってくるでしょうか?

988
名無しの旅人 2023/02/19 (日) 12:46:34 71b34@fdf94 >> 987

基本的にティナリは熟知>攻撃なキャラ。あと雷要員は誰?そっちも大事

993
名無しの旅人 2023/02/19 (日) 13:48:11 f0a73@e3b71 >> 987

雷は、無凸雷電に漁獲/絶縁を持たせて組ませることが多いです。八重神子は持っておらず、フィッシュルは1凸なのでそこまで使い勝手が良く感じず、採用していません。無凸だと雷電のダメージの伸びがあまりよくないのでそれにも困っています。こちらにも手を加えるべきでしょうか?

995
名無しの旅人 2023/02/19 (日) 14:14:42 d65ec@f9407 >> 987

フィッシュル完凸は通常攻撃がトリガーだからティナリだと実は1凸でもそんなに変わらない。ティナリ・雷電でダブルアタッカーっぽくするにも2枠割かれてて将軍にバフ乗せしにくいからな…いっその事雷電に深林持たせてサポート全振りしちゃう?

998
名無しの旅人 2023/02/19 (日) 18:01:54 f0a73@e3b71 >> 987

そうですね、ティナリ雷電九条は枠が圧迫されすぎてあまり強く感じませんでした……。無凸雷電が、ダブルアタッカーとして採用するには火力不足なんですよね(公式としてはサポーター扱いのようですし)。確かに、雷電を採用するなら、森林教官持たせるなりしてサポに寄せるほうがまだ良さそうです。

990
名無しの旅人 2023/02/19 (日) 12:49:29 327d8@ef234 >> 986

ティナリはアタッカーなので火力出すなら深林4は他キャラに持たせたいし、時計も熟知にしたい。あと激化は草雷両方が火力出してく反応なので雷キャラもしっかり育成する必要があるね。

994
名無しの旅人 2023/02/19 (日) 13:49:20 f0a73@e3b71 >> 990

さっそく編成を変えて、草主に森林持たせて螺旋いってみました。楽団の厳選をしていないので楽団4にするとスコアがかなり落ちるのですが、高スコア森林攻撃時計と、低スコア楽団熟知時計のダメージが同じぐらいでした(重撃初弾2万ぐらいです)。今後楽団の厳選をしていけば2万からもうちょっと伸びるんだと期待が持てました。ありがとうございます!

996

雷電無凸だと超開花の方が強いのは仕方ないかもなあ…。雷電未所持だからフィッシュル5凸で12-1上試してみたけど、ナヒレイラで1:30くらい。コレイ(60レベ)鍾離で2:00くらい。今期12-1上は雷耐性高いから深林役も火力出せたほうがいいのと、カードがスキルダメUPだったのもあるけど、ナヒで結構変わるね。雷通るなら刻晴+フィッシュルとWアタッカーとかも強そう。

999
名無しの旅人 2023/02/19 (日) 18:07:05 f0a73@e3b71 >> 990

ナヒは未所持ですが、書いてある効果がティナリと噛み合うので、同じパーティにできれば絶対に強くなるだろうなぁと思います。スクロースの熟知バフはティナリにききませんし、草パのサポーター枠はナヒーダの独壇場ですね。ナヒーダがいない場合、サブアタッカーが何とかして火力を出すしかないので、雷電を抜いて刻晴+フィッシュルのほうがいいかもしれないですね。

991
投稿者が削除しました
997
名無しの旅人 2023/02/19 (日) 14:42:54 4cbb6@4317c >> 991

1凸天空楽団10/8/8ティナリでいろいろ試して見たけど、草主雷電バーバラ(深林金メッキ海染)で超開花混ぜたチームが安定した。激化でティナリ軸にするならバーバラ→忍で、どちらも雷電は熟知盛って爆発は基本打たないほうが打点高いかな。

1000
名無しの旅人 2023/02/19 (日) 18:13:49 f0a73@e3b71 >> 991

検証ありがとうございます! 激化の時も熟知雷電のほうが効率がよいとのことで意外でした。そしてやっぱり超開花安定ですよね……。

1001

色々とありがとうございました。森林はサポに持たせる/楽団熟知時計にするのはティナリの火力を上げるうえでは必須のようなので、これから厳選頑張ります。そして激化でやるならナヒーダ欲しくなりますねやっぱり。復刻きたら引きます。それまでは超開花でティナリを使ってみたいと思います。

1002
名無しの旅人 2023/02/19 (日) 19:16:09 415cd@4ee11 >> 1001

激化ティナリを強く使いたいならナヒーダより八重神子だけどね。深林ナヒーダを入れるよりも八重神子+風キャラで雷側を強化したほうがDPSは断然高い。ナヒーダでもそれなりに火力は出るけど、現状だと草はバフデバフが弱いから草側に火力を集めてもDPSは出にくいんよ。アルハイゼン激化ですら完凸フィッシュルがいない限りは超開花に遠く及ばないからね。

1004
名無しの旅人 2023/02/19 (日) 19:48:12 f0a73@e3b71 >> 1001

そういえば今期螺旋で使用率上位なのはティナリ八重鍾離ナヒーダでしたね。ティナリのサブアタッカーとして、八重が最も優れているというのは実際にそういう結果が出ていますね。風キャラを入れることに関してですが、それをすると完全にティナリの側が腐るため、実質タイムロスみたいな感じになるので、個人的にはやりたくないんですよね……。(これ感電編成のほうが強いんじゃ?という疑問が頭をよぎる)となると鍾離先生の全元素耐性-20%を常時起こし続けるのが激化パにとっては理想的な運用なのかなという気がしますね。

1005
名無しの旅人 2023/02/19 (日) 20:10:30 327d8@ef234 >> 1001

八重は一番相性いいけど、復刻いつになるか見えないのが辛いね…。

1006
名無しの旅人 2023/02/19 (日) 20:12:44 6586e@939ef >> 1001

ナヒーダ2凸してると防御ダウン付くのでそれだったら完全に風より良くなると思う

1007
名無しの旅人 2023/02/19 (日) 20:21:00 f0a73@e3b71 >> 1001

八重神子はほぼ確実に一年待ちコースですよね……。神様勢は半年も待てば復刻されるだろうと期待が持てるのがいいですね。

1009
名無しの旅人 2023/02/20 (月) 16:36:38 415cd@4ee11 >> 1001

>それをすると完全にティナリの側が腐るため
スクロースなら熟知バフで草側も強化できるから相性抜群だよ。DPS的にもナヒーダと大差無かったはずだからコスパ良い。

1011

そういえば、翠力が効果がないだけで熟知バフは配れるので、ティナリスクロは相性が悪いとは言い切れない組み合わせでした。間違った発言をしてすみません。訂正ありがとうございます。自分がティナリ+風パをやりたくないのは、既にティナリ雷電スクロヨォーヨで今期螺旋を数十回やり直しているからです。で、この編成で試行錯誤していると「砂糖武装の方が強いのでは」という感想が出て、ティナリを外したくなってしまうんですよね……。なので、もっとティナリに適したPTがあるのではないかと感じており、ここで諸々質問させていただいておりました。

1008
名無しの旅人 2023/02/20 (月) 05:28:55 60afc@23bc5 >> 986

ちょっと違う話かもだけどティナリスキル→他キャラのスキル爆発→ティナリ重撃3→ティナリスキル→重撃3とやると単体相手への瞬間的ダメージは増すね。バフとステ次第だけどフィールドボスなら瞬殺可能だし螺旋雷音とかもすぐ倒せる

1012

ティナリはスキル発動後にキャラチェンジしてもスキルの効果が途切れず、重撃がすぐ打てるのでダブルアタッカーに本当に向いているんですよね。立ち回りも意識してみます!

989
名無しの旅人 2023/02/19 (日) 12:48:52 修正 cdc46@56961

武器の項目にある終焉を嘆く詩の誤字を修正しました

1014
名無しの旅人 2023/03/01 (水) 22:46:10 211cf@e5e03

絶弦って候補には入らないのか。それともここに載ってるのよりは下位だから載せてないだけ?今ゲットして、なんか楽団で良いのが揃ったから本格的に育てて使おうかと思ったけど、候補の中だと澹月しかなくてうーんってなってる。絶弦よりは澹月の方が無難なのかな。

1015
名無しの旅人 2023/03/01 (水) 23:10:59 修正 b3b63@65055 >> 1014

星4弓に関しては実装直後に更新されたままだから載ってないだけ。コメント検索掛けると分かるけど全然悪くはないよ。ただ計算機突っ込んでみると分かるけど激化しない部分も合わせると澹月と絶弦は絶弦のがやや高いけど誤差レベル。特に楽団だと熟知ダメバフ多めになるし、ナヒーダと組ませてたりすると草共鳴と熟知バフでさらに熟知&ダメバフ盛り盛りになるから、ほぼ差が無くなる。とはいえ天賦レベルが低いと激化ダメの割合が高くなるから差が広がったりするし、逆にレベル80止めで天賦は10とかだと激化ダメの割合が低くなるんで澹月のが総ダメ高かったりする。まぁ、澹月は弱点に当てる必要があるし、その二つから選ぶなら無難なのは絶弦だと思う。

1016
名無しの旅人 2023/03/01 (水) 23:21:10 8e907@9e417 >> 1014

今後もし通常祈願とかで天空とか手に入れた時に、絶弦の方がお役御免になっても他のキャラに持たせやすいのでおすすめ。澹月は今となっては原型使って作る価値ほぼない…

1017

ありがとうございます!楽団と潰しのききやすい絶弦でやってみます。

1018
名無しの旅人 2023/03/02 (木) 12:16:36 060ae@7c0f2 >> 1014

星4と弾弓であまりダメージは変わらない+会心ステ確保しやすいので、うちではティナリに弾弓、フィッシュルに絶弦持たせる形に落ち着きました。ご参考までに。

1019

ありがとうございます。弾弓でもそんなに変わんないんですね。

1020
名無しの旅人 2023/03/02 (木) 17:34:45 adb13@f390e

九条沙羅と使ってるひといない?結局攻撃も重要だから即キャラチェンできるキャラと結構相性いい気がするんだ。上である弾弓使いとかでもデメリットカバーできるし。

1021
名無しの旅人 2023/03/11 (土) 09:21:00 d9165@03928 >> 1020

雷攻撃を極力少なくしたい公子戦で使ってる。自分の環境では九条バフ攻撃力+642が熟知+200と大体同じ価値だった。深林九条ならバフデバフ原激化を一挙動で出せるしいいと思う。

1022
名無しの旅人 2023/03/14 (火) 17:14:39 5e2d2@cd31d

編集掲示板で、反対意見がなかった為、キャラクターページの基本情報欄の枠線を修正しました。(プロフィールを|100|160|→|100|174|に、ひとこと紹介を|267|→|274|にそれぞれ変更)

1023
名無しの旅人 2023/03/17 (金) 00:44:24 2fc04@e9dfb

螺旋の風蝕ウェネト。ティナリがいて本当に助かった。無凸だけどヤバい強すぎ

1024
名無しの旅人 2023/03/18 (土) 02:12:26 6dc93@19c8f >> 1023

ギミックの風弾出してくる前に雷仕込んでおいてスキル投げるだけでダウンしてくれるもんな。何が起こってるのか未だにわからんがミカ育成素材収集捗るわ

1025
名無しの旅人 2023/03/18 (土) 14:38:37 6dc93@19c8f >> 1024

(追記)……と思ってたんだが妙に違うな。とりあえず他メンツ絡めて激化起こしておけばダウンしてくれるからタイミングなのかなー良く分からん

1026
名無しの旅人 2023/03/19 (日) 23:44:25 7924e@80dd5

北斗の追撃が重撃でもトリガーすると聞いてティナリ 雷電 北斗 万葉or鍾離で刻晴パと被らないようにいい感じのパーティ組めるのでは?って思ったけど雷電と北斗が致命的な欠陥抱えてるから無理そうだなと思った今日この頃

1027
名無しの旅人 2023/03/22 (水) 12:50:25 7fe32@b3b20 >> 1026

雷電抜いて万葉鍾離両方入れて鍾離かティナリの通常で北斗起爆するのは?北斗姐さんの火力ならならなんとかなるでしょきっと…

1028
名無しの旅人 2023/03/22 (水) 13:35:40 4cbb6@7f031 >> 1026

ナヒ忍はわりと良いけど刻晴にナヒ取られるからな 忍爆発から万葉爆発で雷染めできるかしら ドリー万葉のほうが安定するかな

1029
名無しの旅人 2023/03/23 (木) 14:27:09 c8358@5453a

楽団装備したティナリに絶弦持たせるのってどうなんだろ スキル・爆発バフと重撃バフでとっちらかってる気がするけどバランスがいいとも言えるのか…?

1032
名無しの旅人 2023/03/23 (木) 18:04:44 38dbe@8e8d4 >> 1029

バランスが良いというか、ティナリのスキルは実質短チャージの3連重撃だからスキルバフが腐るとまでは言わないけどイマイチ。だから主に重撃とシナジーがある武器がおすすめに並んでて絶弦は並んでないだと思う。スキルで重撃と爆発にバフが入るような武器が理想なのよ。

1033
名無しの旅人 2023/03/23 (木) 18:53:26 3c670@72107 >> 1032

持ってるだけで爆発にもバフが入る。その上熟知も上がるから全然有りかと。

1030
名無しの旅人 2023/03/23 (木) 17:51:25 62f7c@cca9e

狩人マジで欲しいんだけど、破天と抱き合わせでこれっきりなんてやめてくれよホヨバ

1035
名無しの旅人 2023/03/25 (土) 15:34:46 4c5ff@9ba64 >> 1030

ティナリの性能以上に狩人がオーパーツ過ぎるから本当に復刻欲しいわ。一つ前が万葉でその後に草神が控えてるエグい時期だったのに、更に破天との抱き合わせとかいう追い討ちまでされちゃ流石にあの時点で引きに行けないて…

1034
名無しの旅人 2023/03/24 (金) 11:59:52 7eea4@7e6ea

ティナリの伝説任務なんだこれ泣くわ

1038
名無しの旅人 2023/03/27 (月) 01:34:58 e7abf@cd31d >> 1034

その後にやるファルザンのデート任務もいいぞ

1048
名無しの旅人 2023/04/01 (土) 12:01:06 d5071@f3dca >> 1038

カカタでもきつかった(涙腺的に)のにファルザンはもう

1036
名無しの旅人 2023/03/26 (日) 02:40:05 ee06a@049c3

基本がスキル→重撃→爆発だからいいけど、弓キャラ使うと爆発カットインでカメラワーク戻るの鬱陶しいんだよな……

1037
名無しの旅人 2023/03/27 (月) 00:04:15 3a081@76a65

すり抜けで手に入れてウェネト用に育て始めたけど操作感めっちゃ楽しいね

1039
名無しの旅人 2023/03/27 (月) 14:22:20 修正 f0a73@e3b71

一カ月ほど前に、ここで激化ティナリの螺旋での運用を相談させていただいた者です。
無凸雷電との組み合わせではダメージが出ず、あの時は全く星が取れなかったのですが、あれから色々すり抜けてティナリが3凸したので、彼をまた螺旋で使ってみることにしてみました。当時は森林4にしていた聖遺物を楽団4に持ち替え、もうここまで凸ったならティナリキャリーしてもええやろと、森林4セットを雷電に装備させました。
そして楽団4熟知時計ティナリ/森林4雷電(爆発は極力撃たない)/教官4ヨォーヨ で運用してみたら、ティナリのダメージがかなり伸びました。もう1枠に八重か鍾離かナヒーダを入れられたなら、たぶん星36は取れるだろうというところまで育てることができました(リサさんも防御ダウンついてるので、育ってさえいればリサさんでもいいかもしれない)。あの頃はマジで「惜しい」という感じすらなかったんですが、最近は希望が持てるようになってきました。改めて、ティナリを育ててみたい思います。相談に乗ってくださった方々、ありがとうございました。

1040
名無しの旅人 2023/03/27 (月) 14:32:00 0d790@66869 >> 1039

今期の螺旋は特にティナリがブッ刺さるよ。完凸ディオナとかいるなら熟知バフとシールド回復できておすすめ。あるいはフィッシュル入れてチャージが足りない時に雷電が爆発してもある程度火力出るようにするとかおもしろそう

1041
2023/03/27 (月) 14:37:14 修正 f0a73@e3b71 >> 1040

そういえばうちのディオナは今回で完凸したんでした(すっかり完凸熟知バフの存在を忘れていた)ティナリのために育ててみます。雷電の爆発は火力目的じゃなくてチャージ目的でたまに撃つといい感じですね。その運用をするならフィッシュルは確かに面白そうです。とにかく残り1枠が育ち切ればなんとかなりそうなんで、どっちも試してみます!

1042
名無しの旅人 2023/03/31 (金) 18:31:24 58223@3d487

ティナリって普段優しい物言いなのに被弾とかすると舌打ちしたり殺意マシマシになるのめちゃめちゃ好きなんだけどわかる旅人おらん?

1043
名無しの旅人 2023/03/31 (金) 19:21:36 327d8@ef234 >> 1042

ガチめの舌打ちなのが良いよね

1044
名無しの旅人 2023/03/31 (金) 19:24:57 3836e@8ea3b >> 1042

見た目と役職に反して意外と怖いティナリと、見た目と役職に反して意外と面白いセノのコンビ好き

1045
名無しの旅人 2023/04/01 (土) 02:49:22 58223@3d487 >> 1042

わかってくれる人いて嬉しい。俺はちなみに葬ってやる…!を聞くと笑顔になる

1046
名無しの旅人 2023/04/01 (土) 02:55:16 fdbaa@185b7 >> 1042

他のキャラの舌打ちは大体「ちっ…」って口で言ってるけどティナリだけマジで舌鳴らしてるの良き

1047
名無しの旅人 2023/04/01 (土) 03:37:54 f10ce@c5740 >> 1042

普段とのギャップがたまらないよね。「雑草を刈る時間だ」の静かな殺意が特に好き

1049
名無しの旅人 2023/04/01 (土) 12:02:49 d5071@f3dca >> 1047

その一つ上のボイスが「しっぽがぁ~」とか言ってるのからギャップがエグい

1052
名無しの旅人 2023/04/03 (月) 19:29:46 fc1f9@1c942 >> 1042

もうね、普段とのギャップも含めて最高なんよね。魔神任務でファデュイと戦う前の台詞なんて素全開で魅力マシマシでしたわ

1050
名無しの旅人 2023/04/01 (土) 23:13:49 c9512@bd2f5

編集掲示板2416の編集提案に基づき、ビルド欄を新設し、キャラクター相性などを移動しました。

1051
名無しの旅人 2023/04/03 (月) 18:47:00 9da2a@b430d

狩人逃して何故かあった飛雷持たせてる者です 今率ダメ55/220くらいだったと思います 流石に率足りなすぎ(厳選)なのでもう少し寄せたいんですが武器が飛雷である前提で行くと率(とダメ)はどのくらい必要でしょうか 無凸楽団4です

1053
名無しの旅人 2023/04/04 (火) 00:48:35 6dc93@19c8f >> 1051

通常撃たないティナリに飛雷は合わないよ。星3弾弓持たせたほうがマシ。それで率ダメのバランスも取れるんじゃないかな

1059
名無しの旅人 2023/04/11 (火) 04:41:34 925b8@a3ab7 >> 1053

基礎ステだけで天空よりちょっとだけ強いはずじゃない?武器効果を含めたら並ぶくらいなのかもしれないけど。実装初期の頃に「激化は会心をダメよりも率に寄せるべき」って考えた人が何人かいたから、そのせいでダメ武器の飛雷はナシみたいな印象が残ってるだけじゃないかと思う。

1054
名無しの旅人 2023/04/04 (火) 01:26:26 fb87e@e6520 >> 1051

率ダメは出来れば武器が何であれ100・200に寄せるのがベスト。だから必要というよりはできる限り盛ればいい。ダメ武器ならできれば率は80%以上、最低限70%は欲しいと思う。70%なら率冠をつければあとは残りの部位に平均9%ぐらい率をつけるだけ(?)だから楽団なら何とかなると思う。あと流石に弾弓は会心のOPだけで見ても飛来に負けるし基礎攻撃力や攻撃力%の差をバフだけでは埋めきれないから星5武器があるなら自分はおすすめはしない。計算にもよるけど理想ステータスだと10%ぐらい差がついちゃうし。率ダメ比が気になるなら変えてもいいかもだけどそれより率に寄った楽団を揃える方がいいと思う。

1055
名無しの旅人 2023/04/04 (火) 08:09:31 9da2a@b430d >> 1051

ご意見ありがとうございます やっぱり率をある程度確保してからなるべくダメージ伸ばしていった方がいい感じでしょうか 球弓や絶絃も考えましたが如何せんステの作りやすさが魅力的なので甘えてしまいます・・・あと撃ち漏らした時にそこそこダメージでる通常が便利なので武器は飛雷のまま行こうと思います ありがとうございました 厳選頑張ります

1057
名無しの旅人 2023/04/06 (木) 02:57:23 8e907@9e417 >> 1055

会心率を疎かにして激化を起こした時のダメージで非会心を引いてしまうのはとても勿体ないんですよね。エウルアの元素爆発で会心引けるかどうかほど極端な話ではないですが、ティナリも確実に激化で会心を出せた方が安定するのは間違いないです。率80くらいまで上げられたらだいぶ手応え感じられるようになると思います。

1060
名無しの旅人 2023/04/11 (火) 04:59:15 925b8@a3ab7 >> 1051

今は飛雷だけどいずれ狩人を引く予定だから厳選もそれを見越して…って話なら今のままでもいいと思う。飛雷でなるべく火力を出していきたいなら、率ダメ比率を1:2に近付けつつなるべく高い値に盛るっていう普通のステータスの作り方でOKよ。うちの飛雷ティナリは率81(1凸で重撃は96)のダメ197で、他の餅武器持ち限定星5と比べても遜色ない使い心地。もう一段階火力が上がる狩人はやっぱり羨ましいけどね〜。

1056
名無しの旅人 2023/04/06 (木) 02:24:50 4aace@941b0

嫌いな食べ物について聞くと鼻摘まみながら答えてくれる…ほんと細かいな

1058
名無しの旅人 2023/04/11 (火) 01:20:38 eb347@7c3b2

見た目で弾弓躊躇っていたが、いざ持たせてみると普段使いのありふれた感じがあって、思ってた以上に合っていた。アモスがまた倉庫番になるのは悲しいが…