Dead by Daylight 交流掲示板

雑談 [総合]

11037 コメント
views
2 フォロー

プラットフォーム関係なく話せる雑談板です。

管理人
作成: 2021/01/18 (月) 21:48:11
最終更新: 2021/01/18 (月) 21:53:16
通報 ...
  • 最新
  •  
11002
名前なし 2025/04/09 (水) 18:10:45 f0636@b145a

ブラッドポイントの上限が500万になったと聞いたが、表記は上限200万のまま。
しかし500万を超えてもまだ溜められ続けている。
バグ? どうなってるの?

11003
名前なし 2025/04/09 (水) 23:58:27 893c8@4cc8f >> 11002

一旦BPをほぼ使い切った上で超えてるならバグだと思う。デイリーとかアーカイブとか、今だと受信箱のログインボーナス分とかを受け取ると500万超えるかもしれない。
でも超えても溜められ続けてるんだよな、バグの方が可能性高そう。

11004
名前なし 2025/04/10 (木) 08:45:38 f0636@3c084 >> 11002

しばらくブラッドポイントやりとりしてたら500万でカンストしたので、仰る通り受け取りで一時的に超えてたみたい。
お騒がせして申し訳ない。
こういうとこわかりづらいから運営は何とかしてくんないかなぁ……。

11005
名前なし 2025/04/15 (火) 00:41:56 65ddd@53ee9

セノバイトぶりに復帰したけど、今人口分布ってどんなもん?体感は中級者が少なくて、上下の差が激しい感じ
しかも赤帯まで行ってもチェイスとか発電機管理とかまあまあガバかったから、総数が減ってる感じもする

11006
名前なし 2025/04/15 (火) 12:24:02 748a8@abb8d >> 11005

最近はサバイバーのボリュームゾーンである中級者層がここ数年のキラーバフとマップの弱化のせいかもしくは単に飽きたかでゴソッといなくなってて、特に何もない虚無期間はそれが目立つって感じだな。
キラー過多気味だけど、キラーもキラーで残ってる弱いサバイバー相手にキャントンとかしちゃうと実力以上のMMRに到達してしまって慣れてる標準サバイバーに対面した途端ボコられてSNSにキラー不利!とか書いちゃう、そんな感じですね。

11007

なるほど。実際やってるとBOT以下の肉入り鯖が普通鯖より結構いるのに、対してキラーは遅延ガン積み殺意MAXみたいなのがほとんどだった。あのプリティがキラー強化するとは思わなかったけど、こんなにまともな鯖が居なくなるのはもっと予想できなかった……

11008
名前なし 2025/04/15 (火) 19:36:36 748a8@abb8d

実のところサバイバー目線ではスピリットやレイスより金木相手の方が楽しかったりするし、海外の人が騒ぐようなスカルマーチャントするほどの弱化は不要と思う派。
ヒットスキャン維持していいからわずかな時間歯のマークを保持させる必要があるようにして避ける余地を出して、狂化も現行の事実上無限みたいになってるのをメインイベントのように30秒持続に短縮、これぐらいでノースキル感はかなり薄れてまともになるんじゃないかと。

11009
名前なし 2025/04/16 (水) 17:47:31 748a8@c252e

PTBでのバダム幼稚園、閉じ込め部屋が有る二階建ての家の中に発電機3台収納されてるのヤバすぎて笑ってしまった。
これはチーター以外通電不可能だろ。

11012
名前なし 2025/04/27 (日) 14:31:16 abdca@7666a >> 11009

あの奥にいつも一台だけある家か?賑やかすぎんだろw

11010
名前なし 2025/04/18 (金) 21:56:44 1869b@9b3b1

通常マッチを超える爆速修理、遅延パークやジェネをトリガーにした索敵パークや隠密パークキルの超超鯖有利イベなのにも関わらず、それに飛びついた雑魚鯖達と、通常マッチへ行くPT鯖やまとも鯖の対比によって、イベントのほうが遥かに全滅取りやすくなってるの笑うわ。

11011
名前なし 2025/04/22 (火) 20:19:49 748a8@c0d2d

透明ゾンビのグリッチはアドオンの組み合わせによるもので、キャラを禁止するのに躊躇してしまうのは理解できるけどアドオンのどっちかをキルスイッチするのはサクッとやればええのに

11013
名前なし 2025/04/30 (水) 17:14:11 f0636@9eb3d

カオスシャッフルは金木が超有利らしい。
ウジみたいに湧きまくってるなら通常モードかキラーやるしかないね。

11014
名前なし 2025/04/30 (水) 17:35:09 748a8@64085

スカルマーチャントは少なくともver2のやつは事実上マップ全体でキャンプしてるのと同じな高速キラーより遥かにまともと思ってたけどあれすら異様に嫌われてたの理解できん。
右クリックするだけでフリーヒットとか言われても拘束するトラッパーの罠よりかは弱いだろと。金木みたいなガチのフリーヒットキャラ見た後だとかわいい方だろが。
ちなみにver1はやばかった、階層貫通無防備ステルスとオーバーチャージであれは擁護不可。

11016
名前なし 2025/05/02 (金) 09:18:17 748a8@a9a18

迅速鈍足のスタック無くす案は元々キラー専がサバイバーの迅速スタックに対してゲーム感覚が狂い経験を台無しにするので無くしてくれ言っててBHVRが「それなら無くしましょう」としたんだけど、キラーにもそのルールを適用されて言い出しっぺが超慌てだしてゴネて撤回されててなんか笑ってまう

11017
名前なし 2025/05/03 (土) 09:19:54 72ec5@a9a18

9周年予告動画の37秒ぐらいでレイス?が三人称視点で動いてるのが少しきになる

11018
名前なし 2025/05/04 (日) 09:38:00 748a8@a9a18

降参機能で物議を醸してるのよくわからない。
基本的に降参したらノーゲームになって、サバイバーが10分間修理完了できなかったらキラーはpipとBPを得ておまけにレートまで下げてくれるんだから全員快適なだけと思うんだが。
勝ち負けが画面にババーンと出てくるゲームならわかるけど、このゲームでレートは文字通りマッチメイキング用のMMRであって強者を示すランクトロフィーじゃないので、勝ちや負けとか書くから気にする奴が出てくるんであってMMRへの影響度合いを書けばいいのでは。

11019
名前なし 2025/05/06 (火) 09:49:17 72ec5@a9a18

金木が窓を飛び越えたらキラー本体がボディブロックしてるわけでもないのにサバは短時間窓を超えられなくなるのは小屋ですら絶対ダウンするので狂ったように強いけど、最初はキラー全般の仕様なんだけど金木の乗り越えが早すぎるので異常に見えるだけかと思ったがリージョンではこれは発生しないので金木の問題っぽいな

11020
名前なし 2025/05/07 (水) 10:21:18 f0636@8f346

アップデートきてゲーム開始時の新しいPV流れてたけど、こういうアニメーション的なのってもしかしたら初かも?
いかにも海外アニメって動きだけど、新鮮だからこれからもこういうアプローチ増やしてってほしい。

11022
名前なし 2025/05/17 (土) 16:21:58 748a8@9a73e >> 11020

アニメーションらしいアニメーションはオールキルのリリース時のとオールキルメンバーでの学術書以来だな。
今回のもテイストを変えてきててよく出来てると思う。表現方法は色々増やした方が楽しいはず。

11021
名前なし 2025/05/14 (水) 11:41:26 214de@56c95

オファリングに黒の魔よけが出た試合、なかなかロード終わらないなって思ったら味方サバが切断してて流れたんだけど
正直自分も黒の魔よけが出た時点で萎えるから切断グッジョブだとは思ってしまった

11023
名前なし 2025/05/26 (月) 14:58:04 52046@b7c79

Xや〇ゲー攻略の投稿読んでると本当日本が不安になるレベルでクレーマーみたいなの多すぎだろw
機能的非識字かってくらいまともに文章読めておらず内容を理解できてないでレスしたり
文句だけは一人前だけど公式には何もフィードバックしない、公式アンケには長すぎて面倒くさいと言って協力しない
その上で「運営はプレイヤーの意見をまったく聞いてない!」とか言っちゃうの本気か
Xの140文字制限ですら長文失礼とか言っちゃうくらいだからマジでヤバそう

11025
名前なし 2025/06/04 (水) 00:28:28 cabb1@9ffe4 >> 11023

その2つのSNSで拙い文章とかいうレベルじゃない解読不能の怒りや憎しみをぶち撒けてビヘイビアをストレス発散のサンドバッグにしてる奴って本当に日常生活が上手く行ってないんだろうなと思うわ

調整内容がどうこうってよりもう文句を言う事が目的になってるもんアイツら

11035
名前なし 2025/07/03 (木) 02:18:20 214de@d2273 >> 11023

Xで公式のリプ欄にわざわざスクショ付きで「米が彩1から2に減るバグ直せ」
みたいに喚いてるやついたんだけど、切断自害常習者様は公式にバグだとか文句つけるくせにパッチノートも読んでないのかって思いました

11024
名前なし 2025/05/30 (金) 12:22:35 748a8@52143

PTBは隠れ対策のAFKカラスが信じられないぐらい早く来るのがゲームを破壊してて凄すぎた。
開幕に発電機どこどこ?とキョロキョロしただけでAFKのカラスが来るし、キラーが来たから壁の裏に行っただけでカラスが来る(笑)
さすがにこれはPTBを通過させることはできないだろうし、フルPTが全員で極端なステルスをして進行を拒否したような時ぐらいにしてほしいもんだが。

11026
名前なし 2025/06/05 (木) 09:00:03 f0636@0d019

今週のシュラインオブシークレット、4つ全部が初交換のものだったから超嬉しい!
贅沢は言わないから来週は予想外の展開と劇作法とシーンの相手役がきてほしい。
それはそうとパークも増えてきたから交換枠を4→6とかに増やしてもらえんかな。

11027
名前なし 2025/06/06 (金) 19:51:45 58bce@bd570

今回のイベント、使ったことないパークが気兼ねなく使えるって点ではいいんだけど、何に使うんだコレってパークが多いな
おとりと石投げる奴がセットで来たときは笑ったわ

11028
名前なし 2025/06/12 (木) 16:11:24 f0636@db76e

なんか最近、今井とちょくちょく出会う。(リワーク前のウォーミングアップ?)
昔はかなりヘイトあったらしいけど、珍しいキラーに出会えて嬉しい。
金木レイスリージョンのまたこいつか感がなくて良き。

11029
名前なし 2025/06/21 (土) 08:13:48 748a8@a9a18

当たり前のように4.6レンジアタック可能でワープやダッシュやら何らかの機動性があるキラーに豊富な脅威範囲ゼロ化パークが流通してるせいで、デススリが弱化くらったの馬鹿馬鹿しくなる。
デススリのADS連打戦法は安っぽすぎたからナーフくらって当然だったとは思うが、それ以外がどっかでリワーク欲しいな。
今はデモやトリックスターが結果的に標準Bティアって感じでゲーム内バランスとれてて使ってて満足感があって楽しい。

11030
名前なし 2025/06/27 (金) 21:21:42 72ec5@a9a18

AFKカラスの問題はサバイバーの行動でどうにかしようとしてるとこで、そんなにインタラクトできるものがないというかそういうのを全て排除もしくは弱くしてるのにそれを要求するから狩りの興奮を壊せずにカラスが湧いたりする。ステルスを排除しすぎだ、バトルフィールドちゃうねん。

これの解決法はキラー側の都合に応じて発生させるのがおそらく正解。例えば数値は適当だがキラーが4分間チェイス判定に入ってなかったりサバイバーに接触してない場合強制的に闇の密偵みたいな効果が発生するのは全く問題ないだろう

11031
名前なし 2025/06/29 (日) 09:42:31 52046@b7c79

相変わらず〇ゲー攻略の管理者たちは分かりやすく偏ってんなー
DBDコミュにとって自分たちが有害であると気づいてなさそうなのが痛い
中傷や差別、ノーマナーやバグ利用行為推奨してるような投稿はまったく削除されない
一方まともな投稿は管理者の都合が悪いか持っていきたい流れに沿わないとすーぐ削除
なまじ利用者が多いせいでその辺を知らずに影響受けてるプレイヤーが多いから本当厄介
wikiとして客観的な情報だけ乗せてるだけなら有能なのにそれ以外ですべてを無にしてるわ

11033
名前なし 2025/06/30 (月) 09:29:57 f0636@13a43

今日のシュラインオブシークレットに、もうグールとオレラのパーク並んでた。
早すぎんかね? こんなもんかな。
交換できるなら嬉しいんだけども。

11034
名前なし 2025/07/02 (水) 18:31:11 6d5c1@a9698

開始早々デボア破壊したらキラー即切断したから愚痴ったら即消されてbanされたわw
ほんと◯ゲー攻略はゴミキラー専の巣窟だなぁ

11036
名前なし 2025/07/03 (木) 22:52:51 d4af6@b7c79 >> 11034

土日はプレイヤーの質が悪いから別ゲーやるしかない→消される
このゲームは時間の無駄やる価値がない→消されない
チーター「ゴミ」呼び→消される
「ゴミ」サバ云々→消されない
ホント草

11037
名前なし 2025/07/12 (土) 23:21:00 58bce@683fe

立体ボルゴはどうすりゃいいんだこれ、キラーが地下チェイスに付き合ってくれる以外に勝ち筋が見つからない