Warframe Wiki

views
5 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。4,361 - 4,400 件目を表示しています。
3
名前なし 2025/03/23 (日) 12:35:10 3b681@ed723 >> 2

多分変化ないですね。1秒くらい継続時間伸びてそうでした。テンノカイとインフルエンスで強くなったし、腐食ガス電気で感染付与をどっかから引っ張ってくれば鋼でも敵集団が一斉に死ぬのは変わらない良い武器でした。

10
名前なし 2025/03/23 (日) 12:34:36 c00ce@41cc3 >> 3

胃液を噴射してると言うのならスプレーみたいにして当たり判定大きくするとかありだったかもですね

9
名前なし 2025/03/23 (日) 12:33:56 542a6@dbfa7 >> 8

普通すぎてつまらないのを嘆くのもいいし、連鎖付けるとちょっと強すぎるっていう感想を言うのも自由だろ 別に誰もおかしいこと言ってないよ

69786
名前なし 2025/03/23 (日) 12:32:11 7a0aa@852c8 >> 69776

ダダンダンダダンwwwwwwwダダンダンダダンwwwwwwドコドコドコドコドコwwwwww

69785
名前なし 2025/03/23 (日) 12:28:27 a9c41@6a123 >> 69776

最初期のYAKUDOのBGMも好きだったな On-lyneの楽曲も90年代感すごいし曲による雰囲気づくり大事にしてるのよくわかる

69784
名前なし 2025/03/23 (日) 12:26:52 修正 dbd04@69fab >> 69776

シスターびろーんびろーんしか覚えてねぇ…

8
名前なし 2025/03/23 (日) 12:25:24 修正 7a0aa@852c8 >> 6

incarnonじゃない武器が全部生き残ってないみたいな言い方面白いね。照射武器の話をしたいのか、それともプライマリ全般の話をしたいのか散らかってて分かりにくいからコメント修正したほうがいいよ。あと、コメントが言ってる連鎖は武器に追加してほしいユニークスキルの一例で挙げているだけじゃないかな。単にcoda synapseが普通の武器でつまらないのを嘆いてるんだよ。

69783
名前なし 2025/03/23 (日) 12:21:12 27c5d@a1418

クルーを待機させてないと攻撃しない事象は、装備をセカンダリに変更すると解消されるよ。クルーのページに書かれてたけど周知のためコメ

7
名前なし 2025/03/23 (日) 12:18:37 修正 7bcc6@381a9 >> 6

連鎖はともかくとしても個人的には貫通距離よりもgalxion vandalとかgazeみたいな着弾点aoeでいいから固有効果が欲しかったかな

69782
名前なし 2025/03/23 (日) 12:18:07 bbb6f@a6482 >> 69775

もう1999産のヘックスアルケインは皆とっくにコンプしてるだろうし、今はコーダ沸かせるために早回しする方が大正義だもんな…

3
名前なし 2025/03/23 (日) 12:15:25 d8de3@1c360

うーむ順当に強くて言うことがない

33
名前なし 2025/03/23 (日) 12:13:52 7bcc6@381a9

スクリーマー追加ドロップ効いちゃうみたいだな 犬で掘ってる人いた

19
名前なし 2025/03/23 (日) 12:13:42 fd3f1@d90ab >> 12

こういう勢いある解説好きやわ〜〜〜そして現コーパスといいなぜ自軍に特効属性を含む武器を開発してしまうのか……

69781
名前なし 2025/03/23 (日) 12:13:08 修正 bbb6f@a6482 >> 69764

感情の強さはリッチやシスターのように直接ぶっ刺されたわけではないのでそらそうやろなとは思う しかも、向こうの二種は元になったやつらも一応は戦闘訓練受けてるけど、コーダは感染体をいじって作られた異形存在とは言え元のベースがただのアイドル(一般人)だからか、複数人がかりでもそんなに強くないのはむしろ納得いくとは思った あいつらみたいなダメカも無さげだし

32
名前なし 2025/03/23 (日) 12:09:20 0b9d5@1784f

地下へ落下する際に空中に床が発生して落ちれなくなった場合、縦穴の壁がない側の端っこへ行けば降りることが出来ます

69780
名前なし 2025/03/23 (日) 12:05:38 bbb6f@a6482 >> 69776

GaussPのRed lineあたりから力を入れ始めてるような気はするけどそれ以外はソラリスのイントロ曲とSevagothの子守唄ぐらいしか覚えてねえ…1999は明確に歌が増えてるのでそこらへんは今回追加されたのも含めてだいぶ良いのが増えたと思うけども

69779
名前なし 2025/03/23 (日) 12:03:42 bbb6f@a6482 >> 69777

向こうにも書いたけど、あのステで連鎖してたらincarnon以外の武器はもう爆発物とショットガン、一部の面白武器以外使わなくなるだろうと思う

6
名前なし 2025/03/23 (日) 12:00:11 bbb6f@a6482

逆にこのステで連鎖してたらプライマリの連鎖するしないに関わらずフルオート・照射のほとんどは食われてると思った 少なくともTorid・Latron・Burstonのようなincarnon勢が跋扈する中、使いやすさで生き残ってる普通武器の範疇でもマシな方ではあるTenet Glaxionは衝撃エグゼラレイト+増強でEN回収装置としてしか生きられないようになるし、それ以下のフルオート・照射は全部趣味武器行きや

69778
名前なし 2025/03/23 (日) 11:58:10 4a93e@d6b56 >> 69777

古い近接は数倍火力上がってIncarnonの下くらいには食い込むくらいの強さだけど、射撃武器はせいぜいKuva Karakとかの辺に並ぶくらいだから物足りない。

5
名前なし 2025/03/23 (日) 11:54:51 00a31@ce731

ステータスは純粋に強化。でもあまりにも普通の照射武器すぎる。現環境でわざわざこの激細ビームを使う理由がどこにも無い。自動追尾とか付けてくれたら最高だったんだけどな。

69777
名前なし 2025/03/23 (日) 11:39:44 00a31@ce731 >> 69774

synapse君凄い楽しみにしてたんだけど、ちょっとステータスが上がっただけで、何のギミックも無い、あの激細ビームのままだったの残念すぎた。今だにどこ当たってるのか分かりずらいし。コーダ武器全般に言える事だけど、もう一工夫欲しかったな

8
名前なし 2025/03/23 (日) 11:33:24 674d1@9be33

うーん..デフォで爆発属性がついてるせいでステルス稼ぎがしにくいのどうしたもんか..

69776
名前なし 2025/03/23 (日) 11:29:47 45cba@31dcf

このゲームの一番の魅力って実は楽曲なんじゃないかって

69775
名前なし 2025/03/23 (日) 11:29:41 969a6@0fccd

アプデ後から誰もキャッシュ開けなくてウケる

157
名前なし 2025/03/23 (日) 11:23:59 887f5@c3a09 >> 151

1.じっちゃん干渉前の1999由来の曲データが残ってた
2.じっちゃんが1999に出向いてテクノサイト研究してた頃の何か(CDの類なり、それを取り込んだ感染体なり)由来で曲データが伝わった
辺りで「感染体の能力で時間を超えて曲データが伝わった訳じゃない」シナリオもありうるのがネックの感
それはそれとしてArlo辺りとの関連性匂わせてるし、(どうやってか繋がってる)ネットを介して1999からデータを送信してオリジン太陽系の感染体にボディを作らせれば成立はすると思うけども

4
名前なし 2025/03/23 (日) 11:18:08 7bcc6@381a9 >> 3

そうだね radial attackの表記もどれを示しているのか解らないし

8
名前なし 2025/03/23 (日) 11:16:06 5053e@b6e0f

エレメンタル・バイスで何度でも属性替えれるようになったの最高かよ…60にしたけど属性適当で困ってた連中に全部刺すわ

ASH
3740
名前なし 2025/03/23 (日) 11:16:01 7eacc@64028

別に強いって程じゃないけどスリケンいい感じだな 5個になって音が気持ち良いしついでにコンボも少し溜まるのも良い 元々燃費良かったのにリワークで更にエネ余る様になったからポイポイなげるの楽しいわ

156
名前なし 2025/03/23 (日) 11:11:21 c11b1@42691

コーダ最終戦から帰還する時オムニで帰る方が早いね

3
名前なし 2025/03/23 (日) 11:08:22 520fc@32efd

この子通常版と挙動変わんなくないか? ドットが敵を伝播したりとかもしないし……

67
名前なし 2025/03/23 (日) 10:57:53 e567b@04de3 >> 63

会敵の度にパッシブ入り2番仕込むことを意識するだけで結構維持できる。というかせっかくこいつ使うなら4番主軸の方が楽しいと思うよ。ヘビスラなんてどのフレームでもできるんだし

20
名前なし 2025/03/23 (日) 10:53:54 c11b1@42691 >> 19

ボーナス関係なくセカンダリ射撃で磁気が乗るよ

4
名前なし 2025/03/23 (日) 10:52:44 c11b1@42691

ヘッショ時ダメボーナスも無印のままだね。弱点クリビルドだと赤‼︎見えるから悪くはないけど、相変わらずのヘロヘロ細ビーム

3
名前なし 2025/03/23 (日) 10:51:48 e235e@875f9

せめて連鎖とかさあ…

60
名前なし 2025/03/23 (日) 10:49:53 9661f@25449 >> 58

ヘルスクラバー(ミッション)自体が酸素ドロ渋めなのもあって敵の攻撃で起動前ヘルスクラバーを変化させられるとかなりきつくなるって印象。
敵に壊される前に順次起動していくのとChesaクブロウでドロップ補強してやると大分安定するよ。

7
名前なし 2025/03/23 (日) 10:49:15 c11b1@42691

これ自分でMercy取りに行くのか...射出した口がパクパクしてキル取るイメージしてたからすごい肩透かし 発射速度遅いしあんまり気持ちよくなれないな...

155
名前なし 2025/03/23 (日) 10:45:46 65051@07570

PACKET君と戦うと心臓がキュッとするんだ…それじゃ心臓もらうね(抹殺)

2
名前なし 2025/03/23 (日) 10:41:27 5acaa@6deac

オリジナル同様凄い音

6
名前なし 2025/03/23 (日) 10:38:26 f2f87@a9f4b

BASSOCYST時折HELMINTHのソレに似てるゲップみたいな呻き声出すんだけど…血族なのか?

5
名前なし 2025/03/23 (日) 10:28:04 f2f87@a9f4b

遠距離から射出物が勝手にフィニッシャーしてくれるのかと思ったらおもいっきり自力でPARAZONしてて悲しんだ