Warframe Wiki

168402776 views
5 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。401 - 440 件目を表示しています。
302
名前なし 2025/03/29 (土) 23:38:03 9eae2@9663f >> 293

トッピングがエフェルボンなんじゃね?

2426
名前なし 2025/03/29 (土) 23:35:47 a3ea0@4e327 >> 2423

Diwata君はピクシー強化用+デクスタリティ発動用って感じ

47
名前なし 2025/03/29 (土) 23:31:37 76aaa@3b615 >> 46

直撃キル要求なのに弾速型、大量キルできるわけでもないのに弾薬ピックアップ激少、ドラムマガジンなのにリロード遅い。このあたり改善してくれんと…

301
名前なし 2025/03/29 (土) 23:12:42 92e12@74a05

初めてショーダウン行ってきたけど、ゲームとして最高だった。ヒリつく難易度、しかし理不尽さはなく、ひたすら楽しい。そうそうこういうので良いんだよ。でも1999世界のヤツらが地球プロキシマにいるのは何でなんだ・・・?

300
名前なし 2025/03/29 (土) 22:48:40 c7bf0@dac1e >> 299

自分も初めてみたとき「お前ゲロビ吐けるの!?」ってビックリしたわ ピザのトラウマ思い出して吐いちゃったのかな

70204
名前なし 2025/03/29 (土) 22:39:23 f2f87@a9f4b >> 70203

もみしだきたいケツ

299
名前なし 2025/03/29 (土) 22:36:27 f2f87@a9f4b

クルーとして呼び出したzekeが唐突にゲロビしてきて笑った、なんなのアレ、感染と衝撃異常出たけど何のビームなの…宿敵時は分からんけど転向したコーダ達は各格で専用アビリティあるみたい、packetはブラウン管散布するしromはミワクノ踊りするし

298
名前なし 2025/03/29 (土) 22:31:32 f2f87@a9f4b

ハードドライブ君だけ呻き声が異様に高いの何故…パケットですらそこそこの声なのに

31

結構前からの更新だったんですねぇ…教えてくれてありがとうです☺

71
名前なし 2025/03/29 (土) 22:27:17 修正 bbb6f@a6482 >> 67

衝撃なんかはフィニッシャーをしない場合マジでよろけさせる以外意味のない異常を発生させて他の異常が出にくくなる率を高めるだけに終わったりするよね あと同じ極性だから付け替えやすくて分かり易いけど、同じ構成でP衝撃とP毒付け替えた時の総ダメ量はMODの表記ほどには差が出ない どころか、P基礎とかSeismic waveの有る無しとかの方がよっぽど影響としてはデカい

70
名前なし 2025/03/29 (土) 22:14:30 bbb6f@a6482 >> 69

積むのがよくないというより、1枠使ってまで物理属性が伸ばしてくれる火力も固有特性もそこまで注目されるものでは(現状は)ないってのが近い ハンマー自体は振り速度とフォロースルーこそ悲惨だけど武器種で言うとスラム性能が一番高いので、殴り性能が微妙なアレとかアレとかアレなんかよりはまだマシな方よ

21

自分は諦めてPressurized Magazines一枠速度+90%だけにして、あと七枠は火力枠にしたよ………こういう変なMODを掘り出して使う達成感はあるがLTに変えた方が良いかは悩みどころだ

127
名前なし 2025/03/29 (土) 22:02:48 2e3f9@d04da >> 112

すごく同意😖

19057
名前なし 2025/03/29 (土) 22:02:21 1dba8@0e573 >> 19053

先輩達、回答ありがとうございます!野良マルチやってきたら倒せました…!今まで倒せなかったのはリーチエクシマスの吸収エリアを私が踏んでたみたいです(汗)ダメージを受けないので気づきませんでした。ダメージ減衰ページ読んできたので意識して、ちょっと攻撃したらしばらく様子見するようにしたんですけど、よく見たらある程度HPは減ってました。その後ギュンっと回復してました(吸収エリア踏んでました)。…今まで私が迷惑かけてたんですね…。反省して、ZEPHYRの立ち回りも勉強してきます!

297
名前なし 2025/03/29 (土) 21:57:06 efa1d@45f63

ハードドライブだけ待機モーションあるのなんでだろう(ニョーンってなるやつ)待機モーションじゃなくて普通に1ループ長いだけかな

19056
名前なし 2025/03/29 (土) 21:49:42 1db26@02931 >> 19055

クエストを参照。 クエスト「壁の中の囁き」の報酬として枠が解放されます。

19055
らりぃ 2025/03/29 (土) 21:45:55 04772@9e2ef

プライマリ、セカンダリはエクシラスMODの枠があるのですが近接だけエクシラスMODの枠がありません。友人は近接全てにエクシラスMODの枠がありました。バグでしょうか?

69
名前なし 2025/03/29 (土) 21:44:09 71b08@50b45 >> 48

ハンマーカテゴリな時点で嫌な予感がしてたが微妙か…コメントみた感じ物理積むのはあまり良くない感じなのかな

296
名前なし 2025/03/29 (土) 21:38:19 c30db@20802 >> 283

逆に44とWが全く出ない

70203
名前なし 2025/03/29 (土) 21:37:27 7108b@9fc72

Kullervo兄貴DXスキンコンセプトアートの時点でしっかりめのケツで笑っちゃった

2416
名前なし 2025/03/29 (土) 21:34:09 修正 da40a@48b71 >> 2415

いろんな環境で試せてないけど、統合耐久・クバ耐久だとRumbledの火力が下がってインフルエンスが発動、ホルバニアだと火力が段違いに高くインフルエンスが発動しない。一番はどちらでも拡散しなくなった。ホルバニアのオーバーライドでアビ威力25があるにしてもおかしいし、そもそもインフル拡散しないのは謎だ… 追記:基本ホルバニアばっかりやってたから、実はRumbledの仕様は前から変わっていないのかも。

70202
名前なし 2025/03/29 (土) 21:30:16 修正 bbb6f@a6482 >> 70201

見た目のせいでアビリティがスリケン以外全部透明化したり急に背後からもっこりが強襲して来たり分身もっこりに強襲させたりする変態ムーブなんだよなあ…

70201
名前なし 2025/03/29 (土) 21:23:33 d7ea4@108fd >> 70187

自分をninjaだと思い込んでいるもっこり白スク水に足袋の変態ルックなおじさんである点をまず何とかしないと

2415
名前なし 2025/03/29 (土) 21:22:15 da40a@48b71

Rumbledにインフルエンスが乗るようになったけど、なんかダメージが下がってる…?んで一番でインフルは発動するけど属性を拡散はしてくれなくなった…。

19054
名前なし 2025/03/29 (土) 21:17:17 c5c4d@ae2fa

ナイトウェーブお題のレべリアンに寄付がエラーが起こって処理されない。おま環?

70200
名前なし 2025/03/29 (土) 21:12:41 bbb6f@a6482 >> 70193

地味に依頼でクリア条件になってる場合はテックロットキャッシュにも開始時点からマーカーが付くようになった これについては見つけられない苦情というより本当にテックロットキャッシュ金庫か鍵のどちらかが湧いてないか、鍵が金庫マーカーの付く層と違う層(地上と地下)に湧いてるケースもあったのでやむなしだろうけども

2204
名前なし 2025/03/29 (土) 21:11:10 43abe@3f80c

初手Garuda使って最大ENの多さと回復の容易さに、1番盾&4番無敵の防御性能に甘やかされて育ったせいか、他Frame触っても楽さが忘れられずに戻ってきてしまう。Garudaはママかもしれない……。

2425
名前なし 2025/03/29 (土) 20:55:38 33b82@939d7 >> 2423

参照元のAWの仮想敵がレベル100前後だからなぁ。AW自体過去の産物感あるけど、AWが見直されるかtitania自体のリワークが入るまでは・・・。一応インぺタスの属性数稼ぎとして使える(そこまでして数盛ったところでどのビルドで使うかって話ではあるが)

295
名前なし 2025/03/29 (土) 20:54:20 修正 bbb6f@a6482 >> 293

なんでもよく食う(感染させて一体化する)感染体の一種なのに、カロリー満点で本来なら養分として好まれそうなピザが宿主(?)の経歴で魔除けになってるの笑う
でも、確かに他のヘックストレジャーでも食品で無事なのは電化製品や生物じゃないから侵食できなかったのか密封容器のものばかりで、ピザだけ野放しなんだよな…他の腐敗で絡みそうな細菌類は軒並みテックロット株にやられて一体化してるだろうし

2424
名前なし 2025/03/29 (土) 20:48:35 33b82@939d7 >> 2421

一応本来の意味では具合が悪い事ではあるから不都合と相違ない。現代誤用的に捉えるなら皮肉

20
名前なし 2025/03/29 (土) 20:45:28 修正 bbb6f@a6482 >> 17

直撃ダメージやそもそもリロードする前≒弾が爆発する前に他のテンノの暴力等で敵がしぬと、その瞬間にその敵に撃ち込まれてた弾が戻ってきてるっぽい 少なくとも爆風が発生してる感じは無いので、爆発する前に撃ち込まれてる対象が無くなるとそれ以上は効果を発揮しない死に弾になってしまう

19
名前なし 2025/03/29 (土) 20:41:54 bbb6f@a6482 >> 18

発射速度はLTでそれなりに盛られるけど、リロ速はセカンダリの場合MODもアルケインも激戦区だからなー…あとはマガジン-でリロ回転率を上げれば爆発を早めに押し付けられる≒爆発遅延少なめで撃てるという考えもしたけど、特定のネガを狙うのはTetraで散々回したから分かるけど確率の苦行が…

1286
名前なし 2025/03/29 (土) 19:45:00 d4f06@8bd0c >> 1284

4番の使い道が減っただけで3番の方が使わんしな

18
名前なし 2025/03/29 (土) 19:38:06 fd3f1@d90ab

基礎60とみると全体的にステータスがかなり優秀に見えるが、発射速度もリロードも盛ろうとすると火力を盛る枠が足りなくなるし、ヘッショキルがかなり難しいのでガルバクリとは噛み合わないしで順当にビルドが難しいねぇ

19053
名前なし 2025/03/29 (土) 19:35:30 修正 5ac7d@dd9d5 >> 19050

特殊な敵へのダメージ減衰を参照してください。ネクロメカには単発ダメージキャップ及びDPSキャップがあるので、ZEPHYR4番等の特殊な方法以外ではある程度の手数が必要になります。VALKYRということは近接で殴っていることと思われますので、ヘビー攻撃で対応しようとしているならば単発ダメージキャップに引っかかっている可能性があります。DPSキャップの突破は仕様上直近に大ダメージを受けていない必要があるので、味方にZEPHYRがいる場合はネクロメカの初手大ダメージないし瞬殺を狙っている可能性があるので、ネクロメカ出現後数秒は様子見したほうがいいです。

19052
名前なし 2025/03/29 (土) 19:26:22 7331e@0f732 >> 19050

リーチエクシマスだったりしない?ヘルス吸収エリアに立ってる人がいるとアホほど回復されるしHysteria中のValkyrでもダメージこそもらわないけど回復されるよ

19051
名前なし 2025/03/29 (土) 19:24:30 614be@7d3c5 >> 19050

ZEPHYR4番増強撃ってヘビスラビルド組んでドーン!ダメージ耐性持ちでも大体普通より早く倒せるから色々試してみるといいよ

270
名前なし 2025/03/29 (土) 19:16:25 36d16@dd2a4

アコライト乱入してくるだけで落ちるのいつ直るんだよ

19050
名前なし 2025/03/29 (土) 19:15:15 1dba8@0e573

深淵アルキメデアのローグネクロメカ・エクシマスについて質問です。最近やっとアルキメデアに辿り着いたのですが、こいつが固すぎて、というかHPが多すぎて倒せません。valkyrで戦ってるのでやられることはないんですが、攻撃してもHPがミリも減りません。常時hysteria(属性ナシ)で殴ってるだけではダメですか?状態異常は僅かしかスタックしないと書いてあったので組んでません。それでも一応ダメージ数千~数万は通ってるみたいなんですけど…。ちなみにザコには一千万ダメージ出せる位のmodとアルケイン組んであります。アルキメデアのネクロメカは何か特殊な倒し方があるんでしょうか?マルチだとたまに倒してくれる人がいるんですけど、持ってたのはtorid、tenet ~~だったと思います(うろ覚えですいません)。無視すれば良いのかもしれませんが、分隊メンバーに出されてしまうとお手上げになってしまいます。先輩テンノ達、どうか倒し方を教えて下さい。

294
名前なし 2025/03/29 (土) 19:02:54 d7ea4@ee8f1 >> 293

あの無造作においてあるピザはテックロット避けの為だった・・・?