MH大辞典wiki編集議論場

views
0 フォロー
8,126 件中 5,881 から 5,920 までを表示しています。
2099
名無しの書士隊員 2019/10/11 (金) 23:47:40 ddc62@4c66a >> 2097

サクッと消しました。
レスポンスありがとうございます。

2098
名無しの書士隊員 2019/10/11 (金) 23:47:31 f415c@5d81d >> 2093

モンスター名の方か…だったら必要無いかな
あんまり色が多すぎると却って見辛くなるし、例えば「勝つモンスターの名前だけ赤くする」とかはどうでしょう

2097
名無しの書士隊員 2019/10/11 (金) 23:15:29 fb5c4@daa8a >> 2096

リンク切れなら消してもいいと思います。
わざわざ残すほどでもないかな?

2096
名無しの書士隊員 2019/10/11 (金) 23:12:16 ddc62@4c66a

話の流れぶった切って申し訳ないんですけど、ブルックタワー特設ページリンク切れしてました。
用がないので消しちゃうか、こんなページもあったねと残しとくか、どうします?

2095
名無しの書士隊員 2019/10/11 (金) 23:06:45 04332@ddb9e >> 2093

とりあえず砂場に見本を作りました。どうですか?

2094
名無しの書士隊員 2019/10/11 (金) 22:22:02 04332@ddb9e >> 2093

砂場に見本作るんで少々お待ちを

2093
名無しの書士隊員 2019/10/11 (金) 19:20:49 f415c@5d81d >> 2091

個人的には現状でも十分だと思うけどなぁ
色を付けたいとだけ言われても、砂場に見本作るか、せめてもう少し具体的にどう色分けするのかの説明が無いと賛成も反対も出来ないかな…

2092
名無しの書士隊員 2019/10/11 (金) 12:15:33 d7bc5@0aa48 >> 2085

物は言いよう、って上でも悪く言われがちだけど、「皮ペタは不満が多い」ということを書くのも物の書き方ひとつ配慮したら余計な敵を作らずに済んだんだろうなってところはあるのよ。
「事実だから」って言うんだろうけど、事実だから過激な言い方、過剰な誇張をしていいというわけでは決してない。
この記事だけじゃなく編集合戦になる話題は強い物言いをして「主旨には賛成するがそこまで強く言うのはおかしい」って人を敵に回して荒れてることも少なくないと思う。

2091
名無しの書士隊員 2019/10/10 (木) 23:07:49 04332@ddb9e

縄張り争いの表を見やすくするために色を付けたいんですけどどうですか?

2090
名無しの書士隊員 2019/10/10 (木) 20:05:55 f415c@609c7 >> 2087

その淵源の孤島の件もこっちに来るよう誘導したらよろしいのでは?
応じずにツチノコや苔云々を消すようなら荒らしとして処理できますし

2089
名無しの書士隊員 2019/10/10 (木) 18:39:03 8530e@320f7 >> 2083

記事を見て来ましたけど、あれなら問題ないと思いますよ

2088
名無しの書士隊員 2019/10/10 (木) 18:33:08 caf03@4e124

なんかラージャンの縄張り争い見てると
前に物議を醸したジョーが通常個体の時点で古龍と渡り合えるって説もあながち間違いではないのではと思えてきた
あと特殊個体モンスの強化の度合いは異種との縄張り争いの勝敗に影響する程ではないっぽいねどうも

2087
名無しの書士隊員 2019/10/10 (木) 18:30:49 72c18@b14bb

ネロミェールもそうだけどリアルの生物ネタやモチーフを語るなら最低限独学でもいいから勉強してから書いて欲しい。深海に虹色に"発光"する生物なんか存在しないし、現実世界の深海で発光する生き物の発光色は基本的に青色で、ナバルデウスとかレイギエナがそれ。何で青色なのかは自分で調べて
話ずれたけどアホみたいな妄想、誤った知識を書きたいなら砂場とか練習するとこで書いてどうぞ
淵源の孤島も、何が何でも生命がいないやばい場所にしたがる人が何度も書き直したのを消してたけどツチノコもいるし苔も生えてるから諦めてくれ

2086
名無しの書士隊員 2019/10/10 (木) 18:08:55 a5704@34295 >> 2085

アイスボーン自体現在進行形で荒れ気味なタイトルですからね
最近5chで宣伝されているのもよく見ますし、過激な人が流入しているのかもしれません

それはそうと、執拗に皮ペタの記事を削除する方がおられるようなのですが...

2085
名無しの書士隊員 2019/10/10 (木) 18:02:45 a0f4c@0ad96 >> 2072

ちょっと本題からずれて来てる気がするが、「物は言い様」→だからと言って一切のフォローもなく悪し様に書けばいいってものでは決してないと思う。
該当の記事の見出しタグ?の「#tenuki」とか「#staff4」とか(同一編集者か知らないがディオスバンガーの「#kawapeta」とか)、妙なところで悪意的な編集がここのところ多い気がする。
雑談板の話題を持ち出すのはマナー違反かも知れないが、他にも蔑称絡みで一悶着あったようだし。
確かにここは「へたれ」も「糞モンス」も「tnksn」も「ゆらぎ」も記事として存在するけど、過度なヘイト記事にしないよう色んな視点から手を加え表現を考えてなんとか成立してるというのにな…。

2084
名無しの書士隊員 2019/10/10 (木) 17:20:40 319e8@db5d5 >> 2072

渾身の調整とか物は言い様な記述多いよね
あれ書いた人はしっかり渾身使ってんの?

2083
名無しの書士隊員 2019/10/10 (木) 16:51:26 5c7b0@5ecb9

「ゲーム用語/養殖」のページなのですが、更新とプレビューを押し間違え、無断編集をしてしまいました
差し戻し等の処置も個人の判断で行っていいものか分からなかったため、こちらで事後報告をさせていただきます

ページに書いた通り、養殖は新規が遅れて参入するための有効な手段であり、一方的に非難されるべきものではないと言う事を理解していただきたかったのですが、提案を行う前にこのようなことになってしまい申し訳ありません

2082
名無しの書士隊員 2019/10/10 (木) 16:48:36 1f1ac@b05c6 >> 2081

同意します

2081
名無しの書士隊員 2019/10/10 (木) 16:09:10 2a638@5a272

「アクション/重音色」について、カテゴリを「システム」に変更することを提案。

理由としては、"重音色"という名前のアクションがある訳ではなく、重音色はあくまで旋律を復唱できるという「システム」であり、それを引き出すためのトリガーが攻撃・演奏(アクション)である、という考えから。
イメージとしてはガンランスのヒートゲージなどに近いかなと(ヒートゲージはアクションそのものではなく、砲撃に付随して効果を発揮するシステム)。

以上について、他の人の意見をお聞きしたい。

2080
名無しの書士隊員 2019/10/10 (木) 13:31:44 a5704@34295 >> 2075

物は言いよう

2079
名無しの書士隊員 2019/10/10 (木) 13:20:59 00bb2@f65b0 >> 2067

管理・要望に報告したので、近いうちに収まると思う。

2078
名無しの書士隊員 2019/10/10 (木) 12:25:57 69182@8ae8d >> 2075

皮ペタはゲーム的にはつまらん要素だけど、世界観的にはよくも悪くも技術の進歩を感じさせる要素だよなぁと。

基礎武器に素材貼り付けるだけで一からデザインした武器と遜色ない性能かつ巻き戻し可能。
なんというか、工業化による画一的な製品みたいに見える。

2077
名無しの書士隊員 2019/10/10 (木) 11:46:19 68efd@fd838 >> 2067

DiffAnaで確認してみたけど同じ奴が6回も無断削除してるな
聞く耳を持つ様子もないようだからwikiwiki運営にも荒らしとして報告しておくわ

2076
名無しの書士隊員 2019/10/10 (木) 08:20:42 f6c5e@0ae58 >> 2075

>> 2072だけど、昨夜に末尾の「過度な批判は控えるべき」って辺りを一応記載したら、少ししたらすぐにCO+更なる批判点の追加の編集があったから「皮ペタなんて喜んでる人は1人もいない!」みたいな考え方の人がいるのかと思ってつい
皮ペタの批判点は重々承知してるしそれを消したりはしないから、逆もまた頼むよという話でした

2075
名無しの書士隊員 2019/10/10 (木) 07:39:31 de8da@fa584 >> 2072

>> 2073です
確認しましたが>> 2072が投稿された時点では、確かに擁護意見はほぼ記述されていませんでしたね…
もしこの編集をしたのがあなただったのであれば申し訳ありません

そして再び記事が全削除されていますが、これを行なっている人は編集に加わる意思がないということでしょうか

2074
名無しの書士隊員 2019/10/10 (木) 07:28:57 246d8@fb096 >> 2072

別に好きな人が皆無とかは書いてないでしょ
むしろ皮ペタの批判絶対許さん人が勝手に記事消してる気がするけど

2073
名無しの書士隊員 2019/10/10 (木) 07:23:10 de8da@44da8 >> 2072

そこはwikiなんですから自分でフォロー文を追加すれば良いのでは…
ただ現状評価が悪いのは確かだし、記事に関しては(確かに少ないとはいえ)好意的な評価や過度の批判を抑えるべき旨の記述はしてあると思いますが
と言いますか、ここは雑談板ではなく編集議論板なのでどうでもいいなら書き込むべきではないかと
どうでも良くないのであれば編集に加わるか、ここでどうするべきだと提案もできます

2072
名無しの書士隊員 2019/10/10 (木) 01:26:24 f6c5e@95852

ところでどうでも良いが何故皮ペタをフォローするのはいかんのか
ここで完全にボロクソに書いて「皮ペタは絶対悪!」という風潮を作ったら好きで使ってる人からすれば酷く迷惑な気もするが……
流石に好きな人が0人とは言わせんぞ

2071
名無しの書士隊員 2019/10/10 (木) 01:07:26 f415c@1dc4c >> 2068

とりあえず、そこまで消したいならまずはこっち来いと誘導はしておきました

2070
名無しの書士隊員 2019/10/10 (木) 00:47:06 aa255@39bb8 >> 2068

最初立てられた時は文量も内容も砂場レベルだったので、まあ削除されるのも已む無しかと思います
量質共に申し分ない初版なら別ですが、新規ページを作成するなら基本は砂場を通すのがベターですね

2069

文の量云々は推測ですけどね
つーかバックアップ見た限り、個人的には(細かな体裁とかの問題はあれ)載せて荒れるような内容には感じなかったけどなあ。そうであるなら最初に消した人は伺いを立てて欲しかったというところはある

2068
名無しの書士隊員 2019/10/09 (水) 23:09:44 fb5c4@daa8a >> 2067

文量の問題で消えたり復活したりしてたんですかね?
てっきりトピ自体が不愉快とか揉め事になってたのかと思ってましたわ。
個人的にはもう消さなくていいと思いますね。多分すぐまた復活しそうです。

2067
名無しの書士隊員 2019/10/09 (水) 20:51:59 f415c@96ec9

皮ペタの記事、また差し戻しされてるけど今くらいのボリュームだったらもう消さなくてもいいんじゃないですかね?最初からこのくらい書いてくれって感じもしなくもないけど

2066
名無しの書士隊員 2019/10/09 (水) 17:23:42 72c18@8a7fb

アン・イシュワルダのフィールドにツチノコが棲んでるって知らない人いるんですかね?

2065
名無しの書士隊員 2019/10/09 (水) 00:05:01 f6c5e@95852 >> 2063

だから余談の域ということよ
なんとなくそういう迷信というか傾向があるけど別にディア亜種以外は警告色じゃないしそもそも本来の意味とは大きく違うから誤解しないでね、程度の話で数行書く分には別にいいかなってくらい、勿論消しても構わない
ああやって項目にするほどの話ではないのはわかってる

2064
名無しの書士隊員 2019/10/08 (火) 18:10:08 50ded@50c35 >> 2063

仮に黒色に強いモンスターが多い理由をメタ的に考えるとしても
「心理学的に負のイメージや高級さ、強硬さを想起させる色として強敵やボスに黒色が使う」っていうデザイン的にもポピュラーな手法が取られているというだけだと思います
これを「黒っぽいからメタ的な警告色」と捉えるのは本来の生物学的な警告色とも符号せず、かなりズレてると思います

2063
名無しの書士隊員 2019/10/08 (火) 00:55:49 f6c5e@95852 >> 2062

言われてみればという話の限りでは黒いのが割と強いのは記載しても良いんだろうけど、あくまでメタ的な警告色でしかないことを考えれば本来余談の域やね
あの内容の根幹は少し残してもいいだろうけど大筋はバッサリ消してしていいと思う

2062
名無しの書士隊員 2019/10/07 (月) 18:05:00 50ded@98149

「世界観/警告色」の項目「黒」についてですが

・全体的にソースがなく、こじつけの要素が強いこと
・ディアブロス亜種については既に「MH世界に見られる警告色」の項目で述べられていること
・内容的にも本来の警告色(毒・悪臭を持つ生物の捕食者へのサイン)から遠いものであること

などの理由から、項目自体を完全に削除するのが妥当だと思うのですが、どうでしょうか

2061
名無しの書士隊員 2019/10/06 (日) 22:56:00 d0b72@a6d6f >> 2058

歴戦王と特殊個体はそれぞれ通常個体からの別派生なので、クイックダイブが「削除された」という認識は誤りだと思います
クイックダイブを「使用しない」というのは議論の余地のない事実です
「それに伴って難易度が低くなった」というのは意見が分かれる点で、書くべきではないと思います
が、歴戦王のクイックダイブが危険な技だという認識は殆どの人が持っていると思うので、「危険なモーションの追加がないのは救い」みたいな表現を少し付け加える程度なら問題ないと思います

2060
名無しの書士隊員 2019/10/06 (日) 13:27:47 aa255@c1bd2 >> 2058

クイックダイブの削除は事実として記載し、それによる戦術的メリットを淡々と書けばいいんじゃないですかね

ことネギは新モーションや既存モーションの解禁タイミングを含めて大分通常個体から変化した部分があるので、単純に弱体化とか難易度が上がったとかいう話ではないかなと思います