MH大辞典wiki編集議論場

views
0 フォロー
8,121 件中 4,601 から 4,640 までを表示しています。
3347
名無しの書士隊員 2020/10/05 (月) 00:04:55 1ea67@b83ac

アイスボーンのミラボレアスの劫火なんですが、記事だと強制即死判定と書いてありますけど精霊の加護5が発動すると耐える様子を身内とのマルチで何度も確認してます、なので変種した方がいいと思います

3346
名無しの書士隊員 2020/10/04 (日) 23:05:10 d627e@155f3 >> 3343

今の所、一定時間経過後に自動的に降ろされたり、咆哮によって落とされます。
落とされない場合があるならば個人的に検証もしたいので教えて頂けると嬉しいです。

黒龍と煌黒龍に対する翼竜の振る舞いの違いの差は
現時点で編集者の主観でしか記せません。
編集であればあまりおすすめは出来ませんし、
話題としては雑談用掲示板向きです。

3345
名無しの書士隊員 2020/10/04 (日) 22:57:38 d627e@155f3 >> 3342

これまでのほぼ全ての防具構成が更新されているあたり、
性能の欠点も少ないドラゴンシリーズは圧倒的と感じます。
加えて黒龍はソロでも余裕を持って戦えるバランス調整で良心的です。

問題なのはインターネット上を見る限り苦戦されている方々のコメントが多数見られる事です。
武具を作る為には、最低限ミラボレアスを退けるだけのプレイ技術(又はオトモのぶんどりで集め切るだけの根気)が必要とされるあたり判断が悩ましいです。

他属性武器を含めて食い潰したアルバ武器(MH3)の様に扱うべきか、
技術が必要故に却下されたブレイヴ太刀/ヘビィ等の様に扱うべきなのか……
個人的には性能よりも「黒龍を討伐する」難度とそこまでの過程をどう扱うかに帰結します。
━━━━━
黒龍武器は物理特化の武器を呑み込みましたが、
属性特化系全般、固有要素の強いガンランス/狩猟笛、パーツ構成も考慮されるボウガン等々、
息をしている要素が多いので(バランスブレイカーとしては)微妙に感じます。

3344
名無しの書士隊員 2020/10/04 (日) 21:13:20 60d2e@04a56

アルバトリオンの記事が行数オーバーギリギリの状態ですが、この際ですからメインシリーズの一部を独立させてしてしまいませんか?
分割するのであればMH3~MH3Gの三作、或いはMH4以降の作品を目途にしたいのですが。

3343
名無しの書士隊員 2020/10/04 (日) 19:56:58 cd033@bb99e

そういえばミラボレアスってモドリ玉使えますよね。それに翼竜で顔の周りずっとハエみたいに飛び回れるし
どうしてアルバトリオンの時は翼竜逃げちゃった上に近寄ってこないんですかね
もしかしてミラボレアス、翼竜は殺さないように静観しているのかな?

3342
名前なし 2020/10/04 (日) 19:20:12 663b2@e0fcb

ミラボレアスが実装されてまだ一週間も経ってませんが「ゲーム用語/バランスブレイカー」にドラゴンシリーズを追加してもよいのではないでしょうか。もうどの武器種もドラゴンで新装備ができたり、巷ではみんなドラゴンぶっ壊れといってますし

3341
名無しの書士隊員 2020/10/04 (日) 17:16:38 344bf@737b6

「アクション/ジャンプ攻撃」のページ、武器種によって明らかな記載不足(チャアクの空中高出力など)がありもうちょっと上手くまとめられないかと考えてるんですが、自分では未プレイの作品が多く、知識不足で難しいです
皆さんの知識をお借りしたいです

3340
名無しの書士隊員 2020/10/04 (日) 01:55:06 97ef0@c8347

ミラの扇ブレスはあれ見てから粉塵とかでサポートできる威力と範囲と持続じゃないと思います……
中〜遠距離に陣取られた際に最も警戒すべき技というのと、モドリ玉をショートカットに設定していれば納刀時の生存率がグッッと上がるという旨の追記修正をお願いしたいです。

3339
名無しの書士隊員 2020/10/03 (土) 08:33:02 cd033@bb99e

ミラボレアス→地震、古龍の消失、森林火災などの前兆の後に出現する(普段はどこにいるか分からない)

アルバトリオン→超災害級古龍(古龍の中でも別格)

他の古龍(旧大陸)→ミラボレアスが活発化すると消える。別に新大陸に逃げてくるわけでもない

他の古龍(新大陸)ミラボレアスが活発化しても数が増えたりはしない。単にジーヴァに引き寄せられただけ。

「古龍が逃げる」「森林火災」「地震」と同系統の良くない兆候として「アルバトリオンの出現」があるんじゃないかな。ワンチャンミラオス出現もありそう。
かつて禁忌のモンスターとされていた黒龍達が活発になってる状況と、「ミラボレアスはどうしてあそこまで力をつける必要があったのか」って受付嬢のセリフで、アイスボーン以降の世界がどうなるのかだいぶ不安になってくる

3338
名無しの書士隊員 2020/10/03 (土) 08:16:41 cd033@bb99e

ミラボレアスの復活に関係する原因の象徴として古龍が消える(逃げる)、森林火災、地震が出た
超災害級古龍(アルバ)(まだ名前を言いたがらない将軍)の出現と同様の異変として出された旧大陸の異変が上記3つ

アルバトリオンがすぐ復活した理由は全くストーリー内で書かれてないし、逃げてきたかは不明。そも本当に逃げるのなら深海いれば安置なのに「あえてムフェトのいる幽境の谷に来た」ってストーリー内で語られてるから、単純にムフェトを殺しに来た説がデカい。それこそミラボレアスの活動が活発化したのに合わせてアルバトリオンもテンション爆上げで暴れ回ってる説もある

3337
名無しの書士隊員 2020/10/02 (金) 07:19:32 8e327@a24f1

MHW:Iに関する記述を追加した結果、行数がオーバーしてしまったため、ミラボレアスの記事からMHFに関する項目のみ切り離して派生作品記事として独立させました。
事後報告ですが、一応。

3336
名無しの書士隊員 2020/10/02 (金) 07:02:54 b6aa4@c2581 >> 3331

とりあえず編集履歴が流れる前にCOしました。
それと、イヴェルカーナの由来の所で「某有名ゲーム雑誌」とソースをわざわざぼかす意味不明な編集があったので、
ソースをご存じの方がいたら追記してください(おそらくファミ通だろうとは思いますが、念のため)。

3335
名無しの書士隊員 2020/10/02 (金) 04:04:44 60d2e@04a56 >> 3330

こうした場合は記事を分割して行数を確保してきましたが、今回はどの作品から区切りをつけて分割すべきか意見を募る必要があります。
(真っ先に分割されてきたのは派生作品群ですが、アルバトリオンの場合は記述が殆どないので必然的にメインシリーズの記述が分割対象となります。)
お手数ですが、結論が出るまでは砂場(SandBox)で段落を設けて記述して頂けると助かります。

3334
名無しの書士隊員 2020/10/02 (金) 03:51:27 eb612@4c3c9 >> 3330

IBでの仕様変更もあって攻撃パターンの項がかなり行数を食ってる気がするから、個別の記事がある攻撃(アクション/炎ブレスとか)は内容を少し簡素にして、それぞれの記事に誘導する形にできないかな?
もちろんリンク先の記事内容も充実させる必要があるけど

3333
名無しの書士隊員 2020/10/02 (金) 02:14:48 60d2e@04a56 >> 3332

流石に全部を上塗りすると内容が変わりすぎるから、余談の纏まった段落は折り畳んで残してもいいんじゃない?
そういうショックを伝える為にも重要な内容だし。

3332
名無しの書士隊員 2020/10/01 (木) 20:54:07 3028a@6fe61

今回のストーリー見る限り設定上の強さはおもっくそミラ>アルバじゃん
アルバ最強的な記述は全部修正対象でいいと思う
はぁクソゲー

3331
名無しの書士隊員 2020/10/01 (木) 17:16:14 35e5c@c2581

なんかモンスターのページに名前の由来書いてる人がいるけど、公式のソースも無しに言い切る形にするのはどうかと思うんだけど

3330
名無しの書士隊員 2020/10/01 (木) 11:41:54 f6c5e@95852

アルバトリオンのページ、暁の凱還について記載しようとしたら行数オーバー食らいました。
可能であれば、削ってもいい文章や不必要な改行等の削減をお願いしたいのですが……
wikiのシステムやアルバトリオンの設定や3系列での仕様等について詳しくないためどこを削れるか判断しにくいので、その辺り詳しい方いましたらお願いしたいところです。

無理そうなら何らかの形でのページ分離を検討すべきですかね?

3329
名無しの書士隊員 2020/09/30 (水) 18:44:04 b524f@644d0

アルバトリオンの項に
とはいえ仮に3つデータがあったとしても1/8の確率で全データのクエストが被るので
ってあるけど、1/4じゃないですか?(間違ってたらすいません)

3328
名無しの書士隊員 2020/09/30 (水) 01:22:44 5d96b@fce56

「防具/共通装備」というページがありますが、モンハン用語の方が適切だと思います

3327
名無しの書士隊員 2020/09/23 (水) 00:51:39 f6c5e@95852 >> 3325

同じ映像作品であるMHSTのアニメ版もそんな感じなので、カテゴリ自体はそれでいいかと
あとはもしかしたら単なる「モンスターハンター」の題名で他の制作会社が映画・劇場アニメ等作る可能性もあるので名前は(ハリウッド版)にしておいてもいいかもしれない

3326
名無しの書士隊員 2020/09/22 (火) 22:55:27 19879@ef712

回避の装衣で攻撃力上がってるときに装衣の黒い毛(?)が逆立ち、攻撃力が戻るときには装衣が劣化するときと同じエフェクト、SEを伴って毛も戻る、というのを軽く記述入れたほうがいいんですかね?

3325
名無しの書士隊員 2020/09/22 (火) 18:44:17 b6aa4@c2581

ちょっと聞きたいんだけど、映画版の記事作る場合の記事名は「イベント・メディア展開/モンスターハンター(映画版)」でいいのかな?

3324
名無しの書士隊員 2020/09/21 (月) 01:50:32 5751a@53265 >> 3318

サイズだけでは分類できないカテゴリなのでガララアジャラやガムートのように超大型ではないと言い切ってしまうのがいいんだけど、
ポボルバルムの場合は骨格がアカムトルムやオディバトラスと殆ど一緒というややこしさ、
ステータスだけで語るなら世界観は無視しても影響はない事情を踏まえると「超大型(風)モンスター」と言った方が説明しやすいんですよ。

設定上古龍級生物のような影響力はないので、最終的には超大型ではないと言わなきゃならないややこしさがあるのは否めませんけどね。

3323
名無しの書士隊員 2020/09/20 (日) 19:43:28 f1a71@1e185 >> 3318

「そもそも公式の定義がない」というのは理解していますが、今回の問題は「定義がないからどちらにも決めかねる」ということではなく、同一サイト内の記事でそれぞれの表記に矛盾が生じていることだと思って質問しました。
定義がないのならば定義がなくても構わないので「超大型に当てはまるかは曖昧である」などと表記を統一した方が良いのではないか?と言うことです。

3322
名無しの書士隊員 2020/09/20 (日) 18:18:24 76cc7@551eb >> 3318

「そもそも公式の定義がない」が正しい
とはいえ一般的に超大型と見做されるモンスター群は明らかに大型モンスターと異なる仕様があるし、
それをポボルバルムは満たしているから、MHFユーザーとしては超大型扱いかなとは思う。
一方で設定的に超大型どころか大型モンスターに力負けしている部分もあるので、
「モンスターの格」という観点でみるならあそこに列挙はできない。
いうなれば「準超大型モンスター」くらいの立ち位置なので、どっちかに絞るのは無理じゃないかなぁ

3321
名無しの書士隊員 2020/09/20 (日) 17:41:37 e109e@2a0fb >> 3319

では特に反対意見が出なければ記事化しようかなと思います。賛成の人も出来ればやっても良いという意見が欲しいです。

3320
名無しの書士隊員 2020/09/20 (日) 11:48:45 f1a71@1e185 >> 3319

当該記事は最初は記事としての分量も足りず、尚且つ度重なる編集で完成させている節があり、編集ルール違反であるとして編集議論で議論後、砂場へと移設された記事です。
移設後は無関与でしたので、経緯は存じませんが、移設前の方針としては有志による記事内容の拡充が確認されたら後に一定数の賛成意見を得て記事化しようという事に定まったはずです。
今現在の段階で記事化充分であるという意見が一定数確認されましたら記事化実行しても大丈夫です。

3319
名無しの書士隊員 2020/09/20 (日) 11:23:51 e109e@58ab5

砂場にあるゾラの捕獲作戦に関してですが、アレって未完成なんですか?記事化するには十分な分量だと思うんですが。

3318
名無しの書士隊員 2020/09/20 (日) 10:33:04 f1a71@1e185 >> 3317

連レスすみません
冒頭に×
概要の冒頭に○
です

3317
名無しの書士隊員 2020/09/20 (日) 10:31:10 f1a71@1e185

ポボルバルムのページを見ると冒頭に超大型モンスターであるとの記載がありますが、超大型モンスターのページには、ポボルバルムは超大型モンスターではないとあります…
どちらが正しいのでしょうか?

3316
名無しの書士隊員 2020/09/19 (土) 23:44:06 5cc20@787b8 >> 3315

余談消したりしてるあたり皮肉でもなく故意かと
自分の気に入らない部分を荒らしてるだけ

3315
名無しの書士隊員 2020/09/19 (土) 19:54:16 0389e@f2fe7 >> 3314

むしろ皮肉として書いている可能性
とは言え皮肉を書いたところで自分の溜飲を束の間下げるだけでしかないんだが…
本当に洗練されたものにしたいならやるべきことは他にあるだろうに

3314
名無しの書士隊員 2020/09/19 (土) 14:25:24 72775@e8bd7

ま た 導きの地荒らしてやがる
何度でも言ってやるよ
洗練なんてクソほどもされてないってな

3313
名無しの書士隊員 2020/09/19 (土) 14:05:14 70742@7bbb2

安価ミスしました
申し訳ありません

3312
名無しの書士隊員 2020/09/19 (土) 14:04:47 70742@7bbb2 >> 3299

また導きの地が荒らされてますが同一人物ですかね?
余談丸々削除なのでかなり悪質かと思います

3311
名無しの書士隊員 2020/09/19 (土) 10:27:39 e109e@8cdf9 >> 3303

前に言いましたが別に自分はどういう結果になろうと構いません。あとはもう皆さんにお任せします。

3310
名無しの書士隊員 2020/09/19 (土) 01:53:39 7de8d@53265 >> 3300

MHSTのネタバレ自粛要請が消えていた件については運営議論版の>> 187のスレッドで結論が出されています。ご確認下さい。
あの時は確かに消えていた筈ですが、もしかして続編の発表に合わせて再び自粛要請を働きかけるつもりでしょうかね?

3309
名無しの書士隊員 2020/09/18 (金) 19:35:10 85c4b@47d5a >> 3303

今後似たような話が出ないとも限らないので1つだけ言っておくと、この手の話は本来議論対象になる次元の話ではないので意見の多い少ないは関係ない
なんでもかんでも議論すればいいというものではなくて、触れない方が双方の為という事柄が存在するということを理解して頂きたい

3308
名無しの書士隊員 2020/09/18 (金) 16:01:38 07d05@a4b05 >> 3303

どうしても自分の意見を通したい訳ではありません。3297さんに賛同する意見がもっと多ければ私もこれ以上食い下がるつもりはないです