リーダー称号のリストを作成しました。 ランキングマッチ開催時に実装されていなかったメギドも全てリストに入れています。
取り急ぎコロシアムのページを作成しました。 これからリーダー称号のリストを作成していきます。
他のメギドも重奏大協奏と協奏大協奏で変化する場合を除き大協奏のみの表記なのであってるみたいです 連投失礼しました
↑バグかもしれないので問い合わせしておきます
大協奏状態時だけ強化されるように見えるけど大重奏でもライブ3ターンになることを確認しました 大重奏でもステータス画面で大協奏時のスキル/覚醒/奥義が最初に表示されるのでたぶん表示ミス カウンター同様 協奏/重奏どちらでも使用可能
VHをなんとか怒闘で倒せないかと試してみたけど、耐久手段云々の前にターン終了時のバーサークバフがボスのターン終了時攻撃&強化解除で禿げるから攻撃面でも何もできなかった... 一応怒闘のボルテージ由来のバフは残るけど奥義でトランス解除されるしボルテージ溜めすぎたら流石に耐久がおっつかなくなるしで厳しい
特殊状態でライブ延長技も持ってるの考えたら全然悪くないサポーター性能だと思う 奥義は塔みたいな少人数編成とか手持ち少ない人を想定してる感じかな…… どっちにしてもアタ強の代わりになんか違うサポート技持ってほしい気持ちはある
アスモデウスのフィールドレア素材はアガリアレプトと同じでした。
コメントみて思ったけど、Rエリゴスに専用霊宝が来ているからBエリゴスのテコ入れは期待できないのか。同キャラ別スタイルに専用霊宝がきた例がないんだよね
火力出すまでが遅すぎるから奥義後スキル3つ追加&スキルの性能変化で自身覚醒ゲージ+1&スキルで確率スキル追加くらいあってもいいと思う
単体単発攻撃ボス相手なら極端な話スキルだけ取っておけば勝てるし、耐性オーブやハートブローチで補強すれば塔で単騎攻略かましてくれる心強い姉御。 HPの低さだけ目立つけど強い攻撃はバリア、弱い攻撃は防御力で受けれるからそんなに気にならない。
感電の行動阻害や早めのオーブ役以外に覚醒スキルで盾役までこなせる。 地形無視は一長一短あるけど防御面においては敵の付与する地形を無視できる=スリップダメージも属性2倍も受けないってことで予想以上に硬くて優秀。
ニスロクBの絆霊宝フィールドレア素材は、カスピエルと同じでした。
フライナイツの戦力層が分厚過ぎる
ドレおじを筆頭に配布のラッシュメギドと相性が良くて使いやすいのが良いよね 組む相手が奥義レベル上げやすい=バフ量を盛りやすいってことだし、そうでなくともボス1Tキルを色んな場所でできてしまうつよつよメギド
バラムガチャ以外だと短期戦はベレトプルソンヴリトラガープなど、それ以外は長期戦で耐久しつつ錬ボム狂炎って感じだなVHみんなの編成
VHクリアしましたが、耐久するならBサレオスの素早さを調整してボスと取り巻きの間で行動させると安定感が増しますね。 海魔の加護はほぼ必須、束縛要員はCアミーか配布だとバラム。 残りのひと枠でボムか狂炎を組んで倒すのが良さそう。自分はオロチヴェパルで練りました。30倍くらいあれば確殺かな?
Nはフォトンに干渉出来たり睡眠や凍結でハメれたりと理不尽な感触は薄かったけど、VHは暗闇しか有効な妨害がない中でボスの強化解除と取り巻きの弱体攻撃に合わせて特性の毎ターン全体攻撃を耐えないといけないのは非常にキツイものがある
■ステージ:112 ■難易度:VH ■編成 1:☆6:リヴァイアサンB(ファオロース・霊宝4) 2:☆6:ラウムC(サタニックリブラ・リリック霊宝+専用霊宝) L:☆6:ベリアルB(ムスペル・霊宝4) 4:☆6:アミーC(モグラ・マグラ・リリック霊宝) 5:☆6:サレオスB(ポルック・霊宝リリック霊宝) ■霊宝の攻略影響度:高 ■ポイント 海魔+狂炎。 リヴァイアサンの海魔で耐久、アミーで束縛、サレオスで状態異常治療、ベリアルで狂炎。
必須なのはリヴァイアサン、アミー、サレオス。 海魔を早く展開する為にBスナイパー覚醒+2のMEを持つベリアルをリーダーにしたけど、 海魔が長持ちするリヴァイアアンをリーダーにした方が一度展開さえできれば安定はする。 リーダーをリヴァイアサンにするなら、自力で狂炎にできるキャラに炎の連撃オーブとかの方が早く倒せるかも。 ラウムは特性で頑丈かと思い採用。他の頑丈なキャラでも多分大丈夫。
基本はリヴァイサンの海魔で耐久、アミーで束縛、サレオスで状態異常治療、ベリアルで狂炎。 最初のターンにリヴァイアアンにチャージ振れないと辛いかもしれない。できれば2ターン目には海魔展開したい。 盾役はリブラ持たせて添えるだけ。弱った時にリブラ使って回復するぐらい。 ゾンビ状態でターンを終えると逆に海魔で致命的ダメージ受けるので、サレオスかリヴァイアアンのファロオース、アミーのモグラマグラかで絶対治す。
前列メンバーはリリック霊宝で耐久力を盛る。 後列メンバーも多少盛っておいた方が安心感はある。
■目的:初回クリア/金冠狙い
■ステージ:112 ■難易度:VH ■編成 1:☆6:サレオス(スムドゥス・霊宝4) 2:☆6:アミーC(アビシニアン・霊宝4) L:☆6:リヴァイアサン(ファオロースLV5・霊宝4) 4:☆6:ジニマルR(まじない師・霊宝4) 5:☆6:アラストールB(クラウンプラブナ・霊宝4) ■霊宝の攻略影響度:高 ■ポイント 暗闇と海魔と束縛とハイドロアンカーで耐久して錬ボムで爆破。配布2人で超長期戦
霊宝はHP増加や自動回復をありったけ盛る。水心系譜もいい。アラストールは取り巻きより早く調整で回復多め。 まずは海魔を張り、次にハイドロアンカーでボスを弱体化させ、安定したらボムを練る。 とにかくスキルを徹底的にカットし、相手に厄介な動きをさせないことが大事。 海魔とハイドロアンカーが入ればだいぶ安定するので、 ボスの覚醒スキル撃たれたり事故で一人乙っても立て直せる余裕がある。 とにかくいかに序盤を凌ぐかが重要で、かなり運要素はある。
■ステージ:112 ■難易度:VH ■編成 1:☆6:ヒュトギンB(イービルアイ・リリック霊宝) 2:☆6:ブニC(火殻竜・リリック霊宝) L:☆6:リヴァイアサン(ファロオース・リリック霊宝) 4:☆6:ウェパルB(水獣ソーサラー・リリック霊宝) 5:☆6:バラムC(アッキピテル・専用霊宝、リリック霊宝) ■霊宝の攻略影響度:必須 ■ポイント 常設配布編成、リリック小2中大のみ使用。安定するまでは運ゲーの耐久ボム。所要ターンは27T。
通常霊宝も無しにしたかったけどできなかったのでリリックを最低限着けることにしました。それでも初動が安定せず勝率は低いです。 最初はバラムは遅いから強化解除で対処できないかと試行錯誤しましたが無理でした。取り巻きの速度が同じなので、「取り巻きA奥義→取り巻きB通常アタック」や「取り巻き3巡目に奥義→次ターン一巡目に強化解除より早くボスのアタック&追撃」といったパターンに対処できず事故ります。 フォトンドリブンは複雑怪奇でどれが正解と言えるほど決まっていません。「足らないと死ぬ」です。 海魔が遅れてもHPが削れて死にますし、バラムの覚醒スキルで束縛をまくのが遅くてもイービルアイでは間に合わなくなって死にます。ヒュトギンの覚醒スキルも含めて毒やゾンビに対処できなくても死にます。敵のフォトンも含めて総合的に対処するしかありません。難易度は過去最高だと思います。半身の1.5倍くらい大変でした。
■1T目の立ち回り ・基本はヒュトギンCS/AASで覚醒スキルで毒を消すのが最優先です。次点でリヴァイアサンかバラムの覚醒上げかブニの庇うが優先です。ブニで庇うかどうかはSフォトンの有無と取り巻きの手数次第で決めます。 ボスがSを1つも取りそうもない場合には覚醒上げなどを優先します。リヴァイアサンとバラムどちらの覚醒上げを優先するかは取り巻きの覚醒の上がり具合で決めます。上がるのが早いようならバラムが優先です。
■2T目の立ち回り ・行動の基準は1T目と大差ありませんが、ファロオースを使える分、リヴァイアサンACOといった具合にヒュトギンの覚醒スキルを”省ける場合も”あります。実際にはアタックなどで削られてHP半分切っていてボスのスキル前にファロオースを使わないと即死する場合もあります。ファロオース+ヒュトギン覚醒スキルが必要な場合も全然あります。 それからブニの素早さにも注意が必要です。1T目に庇って取り巻きのスキルを受けていると素早さが半減していて取り巻きよりも遅くなります。遅くなると「取り巻きの攻撃が終わってから庇う→ボスの攻撃で解除される→2T目の取り巻きの攻撃は素通りする」となり、庇う意義がほぼ無くなります。 イービルアイによる強化解除も使うタイミングを考えましょう。たとえば、覚醒スキルC奥義と立て続けに使ってくる場合に覚醒スキルの段階で解除しても仕方ありません。次のターンの頭に解除するほうがまだ可能性があります。イービルアイはバラム覚醒スキルまでのつなぎでしかないのでどう考えても強化解除してもバラムの覚醒溜めより先に奥義2回目が来きそうなら、いっそ割り切って暗闇運ゲーするほうがマシです。運ゲーはどうあがいても避けられないので確率を最大化させることを考えてください。
■3T目以降 海魔、束縛、HP維持と蘇生を満了して状況を安定化できれば後はそこそこ安定します。私の場合は海魔と束縛が揃ったのが6T目。そこから蘇生などの立て直しが終わったのが11T目でした。 安定したらチャージフォトンは優先的に敵に渡すほうが良いです。束縛を維持できていれば取り巻きの奥義も覚醒スキルも無害で大歓迎になります。むしろ通常アタックで削られるのが重なって特攻を受けるほうがリスクです。 ボス奥義は死ぬ気でゾンビを治療しないと海魔の回復が反転して致命傷になりますが、ボス奥義の頻度は少ないですしファロオースを温存すれば確実に対処できることなのでリスクは大きくありません。 アッキピテルも取り巻きのゾンビ化で攻撃力アップは嫌ですが、暗闇のメリットのほうが大きいので使います。
■ボムの倍率 ・ボムはボスに50倍の秘奥義のみで3連鎖を狙うのが無難だと思います。これでも26万ダメージ前後でワンパンできます。 ヒュトギン奥義や連鎖、虚弱&暗闇を狙えば倍率を減らして時短できますがここまで来てリスクを犯す価値は無いでしょう。やりたければご自由にどうぞ。
■アレンジ候補 ・アミーCかコルソンCを持っているならバラムと差し替えましょう。これだけで覚醒上げの手間が減って大幅に楽になります。 ヒュトギンをサレオスBに変えるのも効果があります。 配布キャラならブニをアラストールBにして運ゲーを突き詰めるのも有りだと思います。ターゲット運や敵のフォトンの取り方に任せるよりはだいぶマシです。
一応毒だけならバルバトスで対策できました。(マスエフェクトによる特定の状態異常無効能力は相手が耐性貫通をもってても効果を発揮するという仕様) ただこの場合チームをカウンターで染める必要があるので他の要素の対策がうまくいかず、難航しています。
1ターン目にスキルフォトンを取られないところからリセマラしないと耐久もクソもないなこれ
ステージ:112 ■難易度:VH ■編成 1:☆6:Bアラストール(クラウンブラブナ・連鎖) 2:☆6:Rブネ(成り損ない・範囲強化) L:☆6:リヴァイアサン(ファロオース・水心) 4:☆6:Bウェパル(イービルアイ・水心) 5:☆6:モスティマ(モグラマグマ・単体強化) ■霊宝の攻略影響度:高 ■ポイント 配布+Rオーブ
序盤はアラストールの暗闇でしのぎ、モスティマでネクロを起動。リヴァイアサンで海魔を張る。 3ターン目ぐらいに味方が壊滅するので、リヴァイアサンで蘇生+回復。 その後は暗闇・海魔を切らさないようにしつつ、ウェパルとリヴァイアサンでボムを練る。 味方が死んだらリヴァイサンで蘇生する。ソウルはすぐに20までたまる。 ボスの奥義はブネの覚醒減少で防げるため、ネクロは継続できる。 取り巻きの奥義と覚醒スキルはイービルアイで解除する。解除できなくてもソウルが溜まれば多少は耐えられる。モグラマグラも有効だった。 ブネの覚醒スキルとアラストールの浸食で多少削れるため、ボムはそこまで練る必要はない。 アラストールは海魔を踏めず、一番死にやすいので自然回復オーブをつけた。 ボスが暗闇状態で死ぬと取り巻きが生き残ることがあるが、マスティマの奥義等で倒せる。 序盤は運ゲー要素があるが、抜けれれば楽になる。
■目的:金冠狙い/
■ステージ:112 ■難易度:VH ■編成 1:☆6:Bサレオス(レヴィエル・耐久) 2:☆6:リヴァイアサン(ファロオース) L:☆6:Cバラム(アッキピテル・耐久) 4:☆6:Bウェパル(メイジマーマン・水心) 5:☆6:Cロノウェ(サタニックリブラ・耐久) ■霊宝の攻略影響度:高 ■ポイント Cアミーいない人向け編成、ガチャ産必須はサレオスのみでロノウェは丈夫なら誰でも良い、レヴィエルは自由枠なのでバニー水獣ポーライーヴルアイなどお好みで、ただしボスの素早さは超えないように。 立ち回り: サレオススキルで毒を回復しつつ取り巻きのゲージが溜まる前にバラムで覚醒スキルを当てる、束縛だけじゃなく攻撃力ダウンもあるのが大きい。 次にゲージ溜めて海魔を貼れればほぼ安定、余りフォトンでボムを練る。 捕縛は食らうターンにバラム覚醒スキルや海魔を貼り直して置けば次ターン復帰で問題ない、サレオスが捕縛されたら次ターンはファロオースでしのぐので誰が食らっても戦線は崩壊しない。 戦線維持手段がスキルフォトンばかりだがバラムの束縛が3ターン持つので束縛切れる前に貼り替えるなど工夫すれば余裕はある。
■ステージ:112 ■難易度:VH ■編成 1:☆6:Cアミー(アビシニアン・耐久霊宝だがボスの素早さを上回れると耐久が安定する) 2:☆6:ブニ(ネクロス・HP10000以上) L:☆6:リヴァイアサン(ファロオース・水心) 4:☆6:Bウェパル(災厄の魔櫃・水心) 5:☆6:サレオス(イービルアイ・耐久) ■霊宝の攻略影響度:高
3回連続で勝てた持久戦攻略
前衛は2回以上(海魔の加護展開中は3回以上)殴られると味方が崩れることを意識して、 立ち上がりを安定させる。(ターン最後に毒を食らうのは1回殴られるのに相当)
相手のフォトン取りにあわせて味方へ渡すフォトンを変える必要がある
1~2ターン目 ブニにスキル、サレオススキル(ボスの行動次第)、リヴァイアサン覚醒ため、が安定 できれば2ターン目終わり~3ターン目までに海魔を展開
3ターン目以降 海魔を維持しつつ、必要に応じてアミー・ブニ・サレオスのスキルを使用 余ったフォトンでボム練り 海魔が切れたターンは1巡目のHPが怪しいのでアミーの猫オーブを使用
ボムの倍率は40倍くらい(おかーさん奥義使用後)で倒せます。 おかーさんに修羅の仮面をつけるとなお良し。
自分で試していませんが、Bウェパルのところを単体アタッカーに変えてコツコツ殴り倒すことも可能かもしれません。
管理人様へ、トピック名修正をお願いします。
「ステージ112ボス攻略」→「ステージ112ボス攻略_攻略情報」 間違って作成してしまい申し訳ありません。お手数ですが、よろしくお願いします。
ボス暗闇に対してマイナス耐性持ち説の検証。 ・VHでキマリススキル+(80%暗闇)を25回試した結果1度も外さなかった。 ・SRリュストゥングLv9(68%暗闇)で失敗を確認(試行7回目)(お供でも失敗を確認) ・Ch1アラストールBスキル+(70%暗闇)で失敗を確認(試行5回目)(お供でも失敗を確認) 以上からマイナス耐性は20と考えられます。
ただ強すぎるってだけじゃなくて道連れが暗闇で不発とか 強化解除付いてるのにそこからさらに状態変化耐性無効が付いてるのそこまでする意味あるのかって感じだし なんか色々クオリティが低い
今回に関しては運営どうやって攻略したかちょっと見せろやとしかいいようがない・・・ なにあれ
あっこれ完殺通るのか Nならムルムル+ニバス+シルバートーム持ちマルバス+スムドゥスとかでなんとかなりそうだな
■ステージ:112 ■難易度:VH ■編成 1:☆6:Bサレオス(ポルック・耐久霊宝) 2:☆6:Rウァプラ(カラミティエッグ・水心) L:☆6:リヴァイアサン(あんこう・水心) 4:☆6:Bウェパル(オロチ・水心) 5:☆6:Cアンドロマリウス(クルル・耐久) ■霊宝の攻略影響度:高 ■ポイント バラムで倒すのは癪なので耐久 ボスは奥義でトランスを封じてくるが、覚醒減少耐性がガバガバなので、奥義を打たせないことができる ■目的:/金冠狙い/
VH 糞ボスすぎんよー
みん編に出てるRバラム連続奥義1Tキル以外で勝てる気がしない。 それですら、フォトン運や覚醒消費0のお祈りで全く安定しない。運良ければ金冠いけるけど。
ボス暗闇のまま倒すと特性のダメージMISSするって聞いてヒドイ罠だと思った
■ステージ:112 ■難易度:N ■編成 1:☆6:アンドレアルフス(リリィキャットなど回復オーブ・霊宝自由) 2:☆6:Bアラストール(イービルアイ・連鎖霊宝) L:☆6:サルガタナス(シーシェルド・耐久霊宝) 4:☆6:Bハーゲンティ(クラウンプラブナ・耐久霊宝) 5:☆6:プルフラス(ミミック・耐久寄りの霊宝など) ■霊宝の攻略影響度:不明 ■ポイント 配布編成。アンドレアルフスのF破壊とアラストールのデバフで被ダメを微々たるものにしてプルフラスで削る
・耐久面 アラストールのスキルデバフ(出来ればチェイン状態で霊宝の系譜効果によりスキル強化されたもの)が入っていれば敵の特攻を食らうことはほぼない 唯一怖いのがボスのスキルによる毒の割合ダメージだがこれもアンドレアルフスのスキルで完封できる。不安ならサルガタナスオーブ→アンドレアルフスでいい ボスのフォトン容量の上限は2なのでそこを意識して立ち回ると気が楽 ・攻撃面 ターゲッティングはボスで固定 ダメージソースはプルフラスのスキルだが、前述の通りスキルを多く食う編成なので、優先度として アンドレアルフススキル→ボススキル≧デバフがかかっていない状態でのアラストールスキル>プルフラススキル …くらいで良い。あくまで耐久面を優先すること アラストール覚醒スキルはボスのスキル持続を1ターンに抑えられるのでそれも覚えておくとたまに役立つ 一見大変そうなドリヴンに見えるが回し方さえ把握できれば安定する編成ではある(系譜のスキル強化でデバフが長持ちするため)。取り敢えずの攻略におすすめ 派生の編成としてスキル破壊のロールをマルチネにするとアラストールのデバフとマルチネのF破壊が噛み合っていい具合にダメージが伸びるので人によってはそっちのほうが安定する クリアターンは10ターン以内なのでさほど長引かない…はず!
■目的:初回クリア/安定周回
VHでも暗闇は◎のままだから 暗闇にさせて攻略してねって事なんだろうか あまり信用できる確率ではないから使いたく無いけど
NはCグシオンで寝かしつけたけどH,VHはどうしたら良いかわからん ボスの2枚目の特性とスキルの組み合わせが鬼畜 ぎる
■ステージ:112 ■難易度:N ■編成 1:☆6:グシオン(クロクトン・霊宝0) 2:☆6:ユフィール(イービルアイ・霊宝4) L:☆6:アクィエル(ネクロス・霊宝4) 4:☆6:アンドロマリウス(アナキス・霊宝4) 5:☆6:グザファン(リリィキャット・霊宝4) ■霊宝の攻略影響度:たぶん低 ■ポイント アクィグシ永眠。 正確な耐性値は測っていないがVHだと厳しいと思われる。
ボスの特性による毎ターン攻撃は睡眠中は働かないが、睡眠解除判定後の発動なので効果が切れるターンには放ってくる。スキル強化なども使って解除前に上書きし続けたい。 Nなら合間ターンで雑魚から処理した方がたぶん安定。雑魚の強化状態やフォトンを見てイービルアイで強化解除しつつ、余裕があればこちらも適宜眠らせる。 範囲かばうは睡眠中は働かないので、リリムを入れて全体永眠させるのもありか。
道中の雑魚から地味に面倒くせぇな今回!
リーダー称号のリストを作成しました。
ランキングマッチ開催時に実装されていなかったメギドも全てリストに入れています。
取り急ぎコロシアムのページを作成しました。
これからリーダー称号のリストを作成していきます。
他のメギドも重奏大協奏と協奏大協奏で変化する場合を除き大協奏のみの表記なのであってるみたいです
連投失礼しました
↑バグかもしれないので問い合わせしておきます
大協奏状態時だけ強化されるように見えるけど大重奏でもライブ3ターンになることを確認しました
大重奏でもステータス画面で大協奏時のスキル/覚醒/奥義が最初に表示されるのでたぶん表示ミス
カウンター同様 協奏/重奏どちらでも使用可能
VHをなんとか怒闘で倒せないかと試してみたけど、耐久手段云々の前にターン終了時のバーサークバフがボスのターン終了時攻撃&強化解除で禿げるから攻撃面でも何もできなかった...
一応怒闘のボルテージ由来のバフは残るけど奥義でトランス解除されるしボルテージ溜めすぎたら流石に耐久がおっつかなくなるしで厳しい
特殊状態でライブ延長技も持ってるの考えたら全然悪くないサポーター性能だと思う
奥義は塔みたいな少人数編成とか手持ち少ない人を想定してる感じかな……
どっちにしてもアタ強の代わりになんか違うサポート技持ってほしい気持ちはある
アスモデウスのフィールドレア素材はアガリアレプトと同じでした。
コメントみて思ったけど、Rエリゴスに専用霊宝が来ているからBエリゴスのテコ入れは期待できないのか。同キャラ別スタイルに専用霊宝がきた例がないんだよね
火力出すまでが遅すぎるから奥義後スキル3つ追加&スキルの性能変化で自身覚醒ゲージ+1&スキルで確率スキル追加くらいあってもいいと思う
単体単発攻撃ボス相手なら極端な話スキルだけ取っておけば勝てるし、耐性オーブやハートブローチで補強すれば塔で単騎攻略かましてくれる心強い姉御。
HPの低さだけ目立つけど強い攻撃はバリア、弱い攻撃は防御力で受けれるからそんなに気にならない。
感電の行動阻害や早めのオーブ役以外に覚醒スキルで盾役までこなせる。
地形無視は一長一短あるけど防御面においては敵の付与する地形を無視できる=スリップダメージも属性2倍も受けないってことで予想以上に硬くて優秀。
ニスロクBの絆霊宝フィールドレア素材は、カスピエルと同じでした。
フライナイツの戦力層が分厚過ぎる
ドレおじを筆頭に配布のラッシュメギドと相性が良くて使いやすいのが良いよね
組む相手が奥義レベル上げやすい=バフ量を盛りやすいってことだし、そうでなくともボス1Tキルを色んな場所でできてしまうつよつよメギド
バラムガチャ以外だと短期戦はベレトプルソンヴリトラガープなど、それ以外は長期戦で耐久しつつ錬ボム狂炎って感じだなVHみんなの編成
VHクリアしましたが、耐久するならBサレオスの素早さを調整してボスと取り巻きの間で行動させると安定感が増しますね。
海魔の加護はほぼ必須、束縛要員はCアミーか配布だとバラム。
残りのひと枠でボムか狂炎を組んで倒すのが良さそう。自分はオロチヴェパルで練りました。30倍くらいあれば確殺かな?
Nはフォトンに干渉出来たり睡眠や凍結でハメれたりと理不尽な感触は薄かったけど、VHは暗闇しか有効な妨害がない中でボスの強化解除と取り巻きの弱体攻撃に合わせて特性の毎ターン全体攻撃を耐えないといけないのは非常にキツイものがある
■ステージ:112
■難易度:VH
■編成
1:☆6:リヴァイアサンB(ファオロース・霊宝4)
2:☆6:ラウムC(サタニックリブラ・リリック霊宝+専用霊宝)
L:☆6:ベリアルB(ムスペル・霊宝4)
4:☆6:アミーC(モグラ・マグラ・リリック霊宝)
5:☆6:サレオスB(ポルック・霊宝リリック霊宝)
■霊宝の攻略影響度:高
■ポイント
海魔+狂炎。
リヴァイアサンの海魔で耐久、アミーで束縛、サレオスで状態異常治療、ベリアルで狂炎。
必須なのはリヴァイアサン、アミー、サレオス。
海魔を早く展開する為にBスナイパー覚醒+2のMEを持つベリアルをリーダーにしたけど、
海魔が長持ちするリヴァイアアンをリーダーにした方が一度展開さえできれば安定はする。
リーダーをリヴァイアサンにするなら、自力で狂炎にできるキャラに炎の連撃オーブとかの方が早く倒せるかも。
ラウムは特性で頑丈かと思い採用。他の頑丈なキャラでも多分大丈夫。
基本はリヴァイサンの海魔で耐久、アミーで束縛、サレオスで状態異常治療、ベリアルで狂炎。
最初のターンにリヴァイアアンにチャージ振れないと辛いかもしれない。できれば2ターン目には海魔展開したい。
盾役はリブラ持たせて添えるだけ。弱った時にリブラ使って回復するぐらい。
ゾンビ状態でターンを終えると逆に海魔で致命的ダメージ受けるので、サレオスかリヴァイアアンのファロオース、アミーのモグラマグラかで絶対治す。
前列メンバーはリリック霊宝で耐久力を盛る。
後列メンバーも多少盛っておいた方が安心感はある。
■目的:初回クリア/金冠狙い
■ステージ:112
■難易度:VH
■編成
1:☆6:サレオス(スムドゥス・霊宝4)
2:☆6:アミーC(アビシニアン・霊宝4)
L:☆6:リヴァイアサン(ファオロースLV5・霊宝4)
4:☆6:ジニマルR(まじない師・霊宝4)
5:☆6:アラストールB(クラウンプラブナ・霊宝4)
■霊宝の攻略影響度:高
■ポイント
暗闇と海魔と束縛とハイドロアンカーで耐久して錬ボムで爆破。配布2人で超長期戦
霊宝はHP増加や自動回復をありったけ盛る。水心系譜もいい。アラストールは取り巻きより早く調整で回復多め。
まずは海魔を張り、次にハイドロアンカーでボスを弱体化させ、安定したらボムを練る。
とにかくスキルを徹底的にカットし、相手に厄介な動きをさせないことが大事。
海魔とハイドロアンカーが入ればだいぶ安定するので、
ボスの覚醒スキル撃たれたり事故で一人乙っても立て直せる余裕がある。
とにかくいかに序盤を凌ぐかが重要で、かなり運要素はある。
■目的:初回クリア/金冠狙い
■ステージ:112
■難易度:VH
■編成
1:☆6:ヒュトギンB(イービルアイ・リリック霊宝)
2:☆6:ブニC(火殻竜・リリック霊宝)
L:☆6:リヴァイアサン(ファロオース・リリック霊宝)
4:☆6:ウェパルB(水獣ソーサラー・リリック霊宝)
5:☆6:バラムC(アッキピテル・専用霊宝、リリック霊宝)
■霊宝の攻略影響度:必須
■ポイント
常設配布編成、リリック小2中大のみ使用。安定するまでは運ゲーの耐久ボム。所要ターンは27T。
通常霊宝も無しにしたかったけどできなかったのでリリックを最低限着けることにしました。それでも初動が安定せず勝率は低いです。
最初はバラムは遅いから強化解除で対処できないかと試行錯誤しましたが無理でした。取り巻きの速度が同じなので、「取り巻きA奥義→取り巻きB通常アタック」や「取り巻き3巡目に奥義→次ターン一巡目に強化解除より早くボスのアタック&追撃」といったパターンに対処できず事故ります。
フォトンドリブンは複雑怪奇でどれが正解と言えるほど決まっていません。「足らないと死ぬ」です。
海魔が遅れてもHPが削れて死にますし、バラムの覚醒スキルで束縛をまくのが遅くてもイービルアイでは間に合わなくなって死にます。ヒュトギンの覚醒スキルも含めて毒やゾンビに対処できなくても死にます。敵のフォトンも含めて総合的に対処するしかありません。難易度は過去最高だと思います。半身の1.5倍くらい大変でした。
■1T目の立ち回り
・基本はヒュトギンCS/AASで覚醒スキルで毒を消すのが最優先です。次点でリヴァイアサンかバラムの覚醒上げかブニの庇うが優先です。ブニで庇うかどうかはSフォトンの有無と取り巻きの手数次第で決めます。
ボスがSを1つも取りそうもない場合には覚醒上げなどを優先します。リヴァイアサンとバラムどちらの覚醒上げを優先するかは取り巻きの覚醒の上がり具合で決めます。上がるのが早いようならバラムが優先です。
■2T目の立ち回り
・行動の基準は1T目と大差ありませんが、ファロオースを使える分、リヴァイアサンACOといった具合にヒュトギンの覚醒スキルを”省ける場合も”あります。実際にはアタックなどで削られてHP半分切っていてボスのスキル前にファロオースを使わないと即死する場合もあります。ファロオース+ヒュトギン覚醒スキルが必要な場合も全然あります。
それからブニの素早さにも注意が必要です。1T目に庇って取り巻きのスキルを受けていると素早さが半減していて取り巻きよりも遅くなります。遅くなると「取り巻きの攻撃が終わってから庇う→ボスの攻撃で解除される→2T目の取り巻きの攻撃は素通りする」となり、庇う意義がほぼ無くなります。
イービルアイによる強化解除も使うタイミングを考えましょう。たとえば、覚醒スキルC奥義と立て続けに使ってくる場合に覚醒スキルの段階で解除しても仕方ありません。次のターンの頭に解除するほうがまだ可能性があります。イービルアイはバラム覚醒スキルまでのつなぎでしかないのでどう考えても強化解除してもバラムの覚醒溜めより先に奥義2回目が来きそうなら、いっそ割り切って暗闇運ゲーするほうがマシです。運ゲーはどうあがいても避けられないので確率を最大化させることを考えてください。
■3T目以降
海魔、束縛、HP維持と蘇生を満了して状況を安定化できれば後はそこそこ安定します。私の場合は海魔と束縛が揃ったのが6T目。そこから蘇生などの立て直しが終わったのが11T目でした。
安定したらチャージフォトンは優先的に敵に渡すほうが良いです。束縛を維持できていれば取り巻きの奥義も覚醒スキルも無害で大歓迎になります。むしろ通常アタックで削られるのが重なって特攻を受けるほうがリスクです。
ボス奥義は死ぬ気でゾンビを治療しないと海魔の回復が反転して致命傷になりますが、ボス奥義の頻度は少ないですしファロオースを温存すれば確実に対処できることなのでリスクは大きくありません。
アッキピテルも取り巻きのゾンビ化で攻撃力アップは嫌ですが、暗闇のメリットのほうが大きいので使います。
■ボムの倍率
・ボムはボスに50倍の秘奥義のみで3連鎖を狙うのが無難だと思います。これでも26万ダメージ前後でワンパンできます。
ヒュトギン奥義や連鎖、虚弱&暗闇を狙えば倍率を減らして時短できますがここまで来てリスクを犯す価値は無いでしょう。やりたければご自由にどうぞ。
■アレンジ候補
・アミーCかコルソンCを持っているならバラムと差し替えましょう。これだけで覚醒上げの手間が減って大幅に楽になります。
ヒュトギンをサレオスBに変えるのも効果があります。
配布キャラならブニをアラストールBにして運ゲーを突き詰めるのも有りだと思います。ターゲット運や敵のフォトンの取り方に任せるよりはだいぶマシです。
■目的:初回クリア/金冠狙い
一応毒だけならバルバトスで対策できました。(マスエフェクトによる特定の状態異常無効能力は相手が耐性貫通をもってても効果を発揮するという仕様)
ただこの場合チームをカウンターで染める必要があるので他の要素の対策がうまくいかず、難航しています。
1ターン目にスキルフォトンを取られないところからリセマラしないと耐久もクソもないなこれ
ステージ:112
■難易度:VH
■編成
1:☆6:Bアラストール(クラウンブラブナ・連鎖)
2:☆6:Rブネ(成り損ない・範囲強化)
L:☆6:リヴァイアサン(ファロオース・水心)
4:☆6:Bウェパル(イービルアイ・水心)
5:☆6:モスティマ(モグラマグマ・単体強化)
■霊宝の攻略影響度:高
■ポイント
配布+Rオーブ
序盤はアラストールの暗闇でしのぎ、モスティマでネクロを起動。リヴァイアサンで海魔を張る。
3ターン目ぐらいに味方が壊滅するので、リヴァイアサンで蘇生+回復。
その後は暗闇・海魔を切らさないようにしつつ、ウェパルとリヴァイアサンでボムを練る。
味方が死んだらリヴァイサンで蘇生する。ソウルはすぐに20までたまる。
ボスの奥義はブネの覚醒減少で防げるため、ネクロは継続できる。
取り巻きの奥義と覚醒スキルはイービルアイで解除する。解除できなくてもソウルが溜まれば多少は耐えられる。モグラマグラも有効だった。
ブネの覚醒スキルとアラストールの浸食で多少削れるため、ボムはそこまで練る必要はない。
アラストールは海魔を踏めず、一番死にやすいので自然回復オーブをつけた。
ボスが暗闇状態で死ぬと取り巻きが生き残ることがあるが、マスティマの奥義等で倒せる。
序盤は運ゲー要素があるが、抜けれれば楽になる。
■目的:金冠狙い/
■ステージ:112
■難易度:VH
■編成
1:☆6:Bサレオス(レヴィエル・耐久)
2:☆6:リヴァイアサン(ファロオース)
L:☆6:Cバラム(アッキピテル・耐久)
4:☆6:Bウェパル(メイジマーマン・水心)
5:☆6:Cロノウェ(サタニックリブラ・耐久)
■霊宝の攻略影響度:高
■ポイント
Cアミーいない人向け編成、ガチャ産必須はサレオスのみでロノウェは丈夫なら誰でも良い、レヴィエルは自由枠なのでバニー水獣ポーライーヴルアイなどお好みで、ただしボスの素早さは超えないように。
立ち回り:
サレオススキルで毒を回復しつつ取り巻きのゲージが溜まる前にバラムで覚醒スキルを当てる、束縛だけじゃなく攻撃力ダウンもあるのが大きい。
次にゲージ溜めて海魔を貼れればほぼ安定、余りフォトンでボムを練る。
捕縛は食らうターンにバラム覚醒スキルや海魔を貼り直して置けば次ターン復帰で問題ない、サレオスが捕縛されたら次ターンはファロオースでしのぐので誰が食らっても戦線は崩壊しない。
戦線維持手段がスキルフォトンばかりだがバラムの束縛が3ターン持つので束縛切れる前に貼り替えるなど工夫すれば余裕はある。
■ステージ:112
■難易度:VH
■編成
1:☆6:Cアミー(アビシニアン・耐久霊宝だがボスの素早さを上回れると耐久が安定する)
2:☆6:ブニ(ネクロス・HP10000以上)
L:☆6:リヴァイアサン(ファロオース・水心)
4:☆6:Bウェパル(災厄の魔櫃・水心)
5:☆6:サレオス(イービルアイ・耐久)
■霊宝の攻略影響度:高
3回連続で勝てた持久戦攻略
前衛は2回以上(海魔の加護展開中は3回以上)殴られると味方が崩れることを意識して、
立ち上がりを安定させる。(ターン最後に毒を食らうのは1回殴られるのに相当)
相手のフォトン取りにあわせて味方へ渡すフォトンを変える必要がある
(※毎ターンかばう必要はない、というのがポイント)
ウェパルが捕縛された場合はクリアターンが伸びるが戦線は崩れないと思う
1~2ターン目
ブニにスキル、サレオススキル(ボスの行動次第)、リヴァイアサン覚醒ため、が安定
できれば2ターン目終わり~3ターン目までに海魔を展開
3ターン目以降
海魔を維持しつつ、必要に応じてアミー・ブニ・サレオスのスキルを使用
余ったフォトンでボム練り
海魔が切れたターンは1巡目のHPが怪しいのでアミーの猫オーブを使用
ボムの倍率は40倍くらい(おかーさん奥義使用後)で倒せます。
おかーさんに修羅の仮面をつけるとなお良し。
自分で試していませんが、Bウェパルのところを単体アタッカーに変えてコツコツ殴り倒すことも可能かもしれません。
管理人様へ、トピック名修正をお願いします。
「ステージ112ボス攻略」→「ステージ112ボス攻略_攻略情報」
間違って作成してしまい申し訳ありません。お手数ですが、よろしくお願いします。
ボス暗闇に対してマイナス耐性持ち説の検証。
・VHでキマリススキル+(80%暗闇)を25回試した結果1度も外さなかった。
・SRリュストゥングLv9(68%暗闇)で失敗を確認(試行7回目)(お供でも失敗を確認)
・Ch1アラストールBスキル+(70%暗闇)で失敗を確認(試行5回目)(お供でも失敗を確認)
以上からマイナス耐性は20と考えられます。
ただ強すぎるってだけじゃなくて道連れが暗闇で不発とか
強化解除付いてるのにそこからさらに状態変化耐性無効が付いてるのそこまでする意味あるのかって感じだし
なんか色々クオリティが低い
今回に関しては運営どうやって攻略したかちょっと見せろやとしかいいようがない・・・
なにあれ
あっこれ完殺通るのか
Nならムルムル+ニバス+シルバートーム持ちマルバス+スムドゥスとかでなんとかなりそうだな
■ステージ:112
■難易度:VH
■編成
1:☆6:Bサレオス(ポルック・耐久霊宝)
2:☆6:Rウァプラ(カラミティエッグ・水心)
L:☆6:リヴァイアサン(あんこう・水心)
4:☆6:Bウェパル(オロチ・水心)
5:☆6:Cアンドロマリウス(クルル・耐久)
■霊宝の攻略影響度:高
■ポイント
バラムで倒すのは癪なので耐久
ボスは奥義でトランスを封じてくるが、覚醒減少耐性がガバガバなので、奥義を打たせないことができる
■目的:/金冠狙い/
VH 糞ボスすぎんよー
みん編に出てるRバラム連続奥義1Tキル以外で勝てる気がしない。
それですら、フォトン運や覚醒消費0のお祈りで全く安定しない。運良ければ金冠いけるけど。
ボス暗闇のまま倒すと特性のダメージMISSするって聞いてヒドイ罠だと思った
■ステージ:112
■難易度:N
■編成
1:☆6:アンドレアルフス(リリィキャットなど回復オーブ・霊宝自由)
2:☆6:Bアラストール(イービルアイ・連鎖霊宝)
L:☆6:サルガタナス(シーシェルド・耐久霊宝)
4:☆6:Bハーゲンティ(クラウンプラブナ・耐久霊宝)
5:☆6:プルフラス(ミミック・耐久寄りの霊宝など)
■霊宝の攻略影響度:不明
■ポイント
配布編成。アンドレアルフスのF破壊とアラストールのデバフで被ダメを微々たるものにしてプルフラスで削る
・耐久面
アラストールのスキルデバフ(出来ればチェイン状態で霊宝の系譜効果によりスキル強化されたもの)が入っていれば敵の特攻を食らうことはほぼない
唯一怖いのがボスのスキルによる毒の割合ダメージだがこれもアンドレアルフスのスキルで完封できる。不安ならサルガタナスオーブ→アンドレアルフスでいい
ボスのフォトン容量の上限は2なのでそこを意識して立ち回ると気が楽
・攻撃面
ターゲッティングはボスで固定
ダメージソースはプルフラスのスキルだが、前述の通りスキルを多く食う編成なので、優先度として
アンドレアルフススキル→ボススキル≧デバフがかかっていない状態でのアラストールスキル>プルフラススキル …くらいで良い。あくまで耐久面を優先すること
アラストール覚醒スキルはボスのスキル持続を1ターンに抑えられるのでそれも覚えておくとたまに役立つ
一見大変そうなドリヴンに見えるが回し方さえ把握できれば安定する編成ではある(系譜のスキル強化でデバフが長持ちするため)。取り敢えずの攻略におすすめ
派生の編成としてスキル破壊のロールをマルチネにするとアラストールのデバフとマルチネのF破壊が噛み合っていい具合にダメージが伸びるので人によってはそっちのほうが安定する
クリアターンは10ターン以内なのでさほど長引かない…はず!
■目的:初回クリア/安定周回
VHでも暗闇は◎のままだから
暗闇にさせて攻略してねって事なんだろうか
あまり信用できる確率ではないから使いたく無いけど
NはCグシオンで寝かしつけたけどH,VHはどうしたら良いかわからん
ボスの2枚目の特性とスキルの組み合わせが鬼畜 ぎる
■ステージ:112
■難易度:N
■編成
1:☆6:グシオン(クロクトン・霊宝0)
2:☆6:ユフィール(イービルアイ・霊宝4)
L:☆6:アクィエル(ネクロス・霊宝4)
4:☆6:アンドロマリウス(アナキス・霊宝4)
5:☆6:グザファン(リリィキャット・霊宝4)
■霊宝の攻略影響度:たぶん低
■ポイント
アクィグシ永眠。
正確な耐性値は測っていないがVHだと厳しいと思われる。
ボスの特性による毎ターン攻撃は睡眠中は働かないが、睡眠解除判定後の発動なので効果が切れるターンには放ってくる。スキル強化なども使って解除前に上書きし続けたい。
Nなら合間ターンで雑魚から処理した方がたぶん安定。雑魚の強化状態やフォトンを見てイービルアイで強化解除しつつ、余裕があればこちらも適宜眠らせる。
範囲かばうは睡眠中は働かないので、リリムを入れて全体永眠させるのもありか。
■目的:初回クリア/金冠狙い
道中の雑魚から地味に面倒くせぇな今回!