魈の雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
狩人弓狙いで破天を引いてしまったので紀行槍から乗り換えを検討してるんですが、率ダメ調整のダメを下げざるを得なくて火力面が変わらなさそうで同じような経験した人いません…?
破天無凸紀行完凸でも、シールド付きなら破天が上だよ。紀行の凸が低いなら乗り換え安定。
ショウ(と申鶴)って破天を救える数少ない適正キャラだと思う
基本的に武器のオプションは会心でも攻撃%でもざっくり同じくらいの火力上昇幅になるように調整されてるから星5武器あるなら星5が安定よ
ご返答ありがとうございます。☆5武器は伊達じゃないのですね、鉱石貯まってきたら育成します
和璞鳶欲しいなぁ、、護摩で満足に戦えてるけど、やっぱ見た目の親和性とかエピソードとかで持たせたくなる
護摩あるけどやっぱビジュアル的な統一感の方が良くてワハク持たせてるわ、一応性能だと50%以下護摩>ワハク>護摩ぐらいの関係だしね
魈に和璞鳶もたせたときも雷電将軍を漁獲から草薙に変えたときも思ったけどやっぱ見た目あってるの大事だわ、フィールド歩いてるだけで楽しくなる
ドリーエアプなんですけど、魈とドリーいけそうですかね。ドリー爆発の効果範囲が思ったより狭くて動き回る魈だとちゃんと効果受け取れるのかなって不安ですわよ
範囲狭いから西風ベネットでいい
編集を行いました。 ・魈のスキル粒子数が3で固定だった為、粒子生成数を変更。
測定方法:魈のスキルを50回発動する。対象は遺跡守衛。粒子数の目視と共に、元素チャージ量をアイコンで判断する。 結果:目視での粒子数は4回を除き、全て3つ。元素チャージ量は遺跡守衛から粒子が出た場合を除き、粒子数が2つに見えた場合であっても3つ分上昇していることを確認。 外部: https://library.keqingmains.com/characters/anemo/xiao にて、粒子数が3固定であると記載されていることを確認。 なぜ2つの場合もあると考えられていたのか:恐らく、魈の突進のせいで粒子が重なって見える・粒子が画面後ろから発生する場合が多いことによる人的ミス。ただし、何らかの条件で本当に2つしか出なくなることや、サイレント修正が発生していた可能性も否定できない。
・「他キャラクターとの相性」にドリーを追加。サポート装備一覧にスメール武器を追加。 ・総評を一部変更。主に注意点の短縮を行いました。 ・聖遺物の4セット効果にリンクを追加。 ・落下ダメージについて追記。 ・その他、一部追記・修正。
編集お疲れ様です!
スメールで夢って度々出てくるから、魈の『杏仁豆腐が夢の食感に似ている』とか『敗者の夢を無理矢理飲み込んだ』とかってどういうことなんだろう?ってずっと考えてしまう
割とまだ色々謎が残ってるな。夢をどうこうするのってスメールの特徴らしいし、元ネタの地域が一致するし、案外スメール出身なのかも。
元ネタもそうだけど璃月ってスメールと隣接してるし実際ありそうだよね その辺は魔神戦争近辺が掘り下げられないと明かされなさそうではある
個人的に無理矢理飲み込んでた夢と似た食感の杏仁豆腐が好き、っていうのもよく理解出来てない。好きになるかな…?
「夢」を喰らうというのが具体的に何なのかはわからないけど、キャラスト2の内容からして人間含め相手の尊厳を踏みにじるような行為で、魈には耐えがたい行いだったのに、それでもその「夢」の触感は数千年たった今も忘れられないほどに甘美で魅力的だったんじゃないかな。
無理矢理飲み込んでいた敗者の夢は悪夢だから不味くて、「良い夢」の味はおいしかったんだけど、今はもう勝手に人の夢を食べることができないから代替品として良い夢の味に近い杏仁豆腐を食べてるってことかと思ってる。魈の好物って味の好みというよりかは思い出というか記憶を吸ってる気がするし。銅雀の好物だった記憶とか。今のスメールでも夢と記憶って並んで出てきているような気が。
なんとなく妖怪「すねこすり」を思い出した
層岩巨淵と近いデーヴァーンタカ山の中国表記は降諸魔山だし、地理誌でも降魔を眺める巨人てあったから何かしら関係はありそう
めちゃくちゃ妄想の話だけど、もしセノくんが激化アタッカーだったら絶対熟知盛るメリットを武器でも補完してくるだろうから、拡散でもダメージ出せる魈くんができるんじゃないかっていう期待がある
草元素を推したいだろうから激化特化アタッカーで熟知盛りの槍を持ってくるのはあり得そう…。更にナヒーダが熟知ばら撒いてくれれば拡散が使い物になる日が来る?
しかし拡散でダメージ出したところで何も変わらなさそう。拡散狙いなら集敵組に勝てる気がしないし……。
その代わり基礎攻撃力が低めとかなんらかの調整はありそうだからこれがどう響くかだなあ。激化だと素の火力を多少犠牲にしても反応ダメージを伸ばしたほうがいい場合が多いのよね。それに拡散ダメ型はおもしろいっちゃおもしろいけど散敵しがちな魈と相性が悪いという問題が
風は元素反応で火力上がらない分、少しでも足しになれば良いなという気持ちがある。前提条件として今の火力が下がらないまま拡散も使えるってのでなければ意味がないけれど…
杯の部分を風バフか攻撃力かで悩んでます、風バフの方が会心ダメとチャージが少し上がるんですけど攻撃力が2200→1940まで下がってしまうのですがどっちがいいですかね?武器黒岩、辰砂4セットです。
風バフが良い。武器と聖遺物の効果が発動すれば、実際は今の表示よりも攻撃過多になるはず。会心チャージ上がるなら尚更風が良い。
普段使いは全然問題ないけれど、螺旋で魈を使おうとすると時間が掛かって⭐︎取れない時がある。今、魈・鍾離・ベネ・香菱でゴリ押してるんですけど、魈ジオにしたら火力伸びますかね?アルベド復刻するから引くべきか…
そもそもそのPTで魈のチャージが回ってるのか気になる
香菱抜いて風キャラ入れた方が良いですか?あと一枠に悩んで火共鳴を選んでしまった
脳死で自分はそこに将軍いれたりしてるけど、そのptでも対複数なら弊ワット元チャ120弱の魈は回ってた
火力の話は武器や凸数の前提条件で変わってくるので簡単に答えるのは難しいですが、魈と香菱の爆発が両方とも問題なく回せているのであれば魈ジオに変えても火力は逆に下がると思います。
いうて蒸発の無いベネシャンとアルベドだとどうなんだろ、ショウが厳選進んだ翠緑なら話は違うけど大差ない気がする
蒸発抜きのベネシャンとアルベドでのみ比較すると同等位ですけど、炎共鳴とベネバフが魈にとって恩恵がかなり大きいのと熟知0でも拡散ダメージが塵積もってバカにならない総ダメージになって差が付く感じですね。魈ジオのジンアルベドがどっちも4凸以上まで進んでるとかなるとまた変わってくると思います。
魈の火力は敵を巻き込めた量で変わるから、どちらかといえば立ち回りを見た方がいいかも。あと敵を追いかけて倒すタイプなら、ベネフィールドから出ていないか確認して、場外乱闘中心ならベネット外すのもアリ。
ショウは範囲殲滅力にフォーカスした方がいい、ってのはまさにやね。 インスタントにこれだけの広範囲火力を継続的に連発できるのは稀有、風が吸うから活きる機会が少ないのがネックだけど遺跡系複数とかのシチュはかなり優秀だ
剣闘士2しめ縄2が、剣闘士4の時のダメージを中々超えられなくて剣闘士4+紀行槍だけど通常特化じゃない魈を使っているのですが、紀行槍の基礎攻撃力が高くない分そもそもしめ剣が正しい選択なのかがよく分からなくなってきました… 辰砂を掘るつもりはないので、これからしめ縄か翠緑のどちらを掘るべきでしょうか?
剣闘士の4セット効果はそもそも通常攻撃にしか恩恵がないので、それに勝てないってことは相当サブオプションに差があるんでしょうね…(落下ダメージの話ってことでいいですよね?)。しめ縄剣闘士自体は悪くない選択肢だと思いますし、しめ縄剣闘士と翠緑剣闘士はサブオプションが同等ならちょっとだけ翠緑剣闘士のほうが強い程度らしいので、これから秘境回るなら相方が優秀な絶縁しめ縄のほうがいいと思います。翠緑は3.0から廻生できるようになったので、ほかに優先したい聖遺物がなければそっちで掘って、最終的にいいのが出た方を採用とかいいんじゃないでしょうか(翠緑は翠緑で強い聖遺物なのでいずれ魈以外にも使えると思います)。
イベントのお試しでめっちゃ操作感気に入ったんだけど復刻はまだ先かな?ダントツで一番楽しいキャラだと思う
こないだ復刻しちゃったからな~次の海灯祭(例年2月ごろ)で来るかどうかも怪しいな。アクションしてる感があって楽しいよね
分かる〜性能とかキャラ好みとか度外視しても魈が一番使ってて操作やモーションが楽しいキャラだと思ってる。そして実は6月に復刻したばかりなので今年はもう来ないと思われる……。璃月のお祭り海灯祭でワンチャン?
イベントのお試しにあって、ちょっと遊んでみよ!どんな編成あるんだろ~ってふんわりと編成例見に来たらめっちゃ丁寧に解説かつ種類あってビビったww愛を感じるな…
ここのページの記述量ほんとぶっ飛んでるよね。私もいつも助けられてる
セノの武器の詳細出たけど、今後熟知型の魈ってありになってくるんだろうか?単体の敵に対して靖妖儺舞で敢えて通常攻撃をし続けるとか…。夜蘭と行秋の爆発追撃で翠緑4とかどうなんだろう?
計算待ちだ(他力本願)。通常必須の追撃と組むならともかく、拡散だけ狙うなら落下スキルの方が有効。魈の火力低下は本末転倒だから、落下の通常キャンセルで十分な気がする。翠緑4は普通にアリなんじゃない?
そこそこ使えるのであれば、敵単体に対しては爆発時の通常攻撃+追撃拡散で、複数敵に対しては落下攻撃と使い分けができるようになったら楽しそう
加えて、今だとドリーが雷付着で2元素同時拡散に回復と元素チャージもできて相性良いのでは……?ドリーの使い勝手がわからんが、書いていて面白い気がしてきた。
いつも魈に追尾するタイプのキャラ使って遊んでるんですけど、コレイの2凸で自身の周りに草元素付着させて忍のスキルで常時激化させて特攻したり、夜蘭と香菱の爆発つかって蒸発起こしたりするの楽しいので、何か使い道あると良いんですけどね(爆発時の通常攻撃)
6凸魈つかってますけど、香菱とかガイアの爆発と合わせればスキル連打でたくさん押し付けられるので結構拡散は起こせますね。赤砂の3重維持もめっちゃ簡単なのもポイント高い。熟知→攻撃力の変換割合が精錬で上がるっぽいので精錬ランク高いなら案外使えるかも?(精錬1で熟知100→攻撃136、例えば精錬5でレート倍くらいまで上がるなら熟知時計1つ+他部位のサブオプで200くらいまで盛れたとして攻撃力200*272=544&熟知200の両立と考えたらそこそこ)
雷電なら継続時間中ずっと追撃してくれるから相性いいけど、熟知配れる終焉キャラとかスクロ万葉の時間が短いからなぁ。基礎攻撃力低いから大量にあるダメバフ効果が薄くなるし素直にわはくで落下した方が強そうではある。
熟知をダメバフに変換できる聖遺物とか出たら強そう
継続10秒だから完凸とかじゃないと最後まで維持しにくいのも難点。とはいえ常時熟知配れるようなキャラが出たらかなり有用だと思う。
イベ槍どうかな?妥協枠としてアリ?
妥協としてアリ
熟知は要らんけど攻撃%かなり盛れるから星4の中では大分いい方かな。死闘余り無いなら全然いいと思う
松岡さんのインタビュー2周年もやっぱり大ボリュームでしたね27分て
スメールのデイリーで微妙にワープ?届かない場所が多くて重宝している。まさかこんなところで活躍するとは……。
魈のスキルって見かけより便利よな
魈メインで使ってて、アルベド復刻で引くか迷ってるんですが、魈のために引くならやっぱり4凸まで行けないとダメでしょうか?普段は魈スクロースベネット鍾離で使ってます。
ダメなんてことは全くないし、無凸で十分だよ ただ魈の火力を最大化したい、とかだったら4凸はまあ必要なパーツになってくるんじゃない?
魈が0~5凸ならその通りだけど、完凸の場合はマジで誤差だから注意な。ただし敵が一体なら価値はある。
それはその通り。ただまあ木主は完凸ではないかなと思ったので。 それでも魈のためだけにアルベドを4凸するのは自分もオススメしません。よほど余裕があるならどうぞ。
アルベドはどちらかというと追撃でダメージ底上げ+粒子供給が本命の期待効果みたいな感じなので、無凸で問題ないと思います。爆発撃つだけで自前でダメバフ100%(風杯なら更に+50%)できる魈にさらにダメバフ30%追加する、そのために4凸させられる余裕があるという方なら引けばよいと思います。個人的にはアルベドの凸進めるくらいなら魈1凸にしてスキル+1回した方が取り回しもよくなるのでおすすめしたい(1凸済みでしたら無視してください)。
みなさんありがとうございます。お察しのとおり完凸ではない1凸魈使いです。まとめると引くとしても無凸にとどめて置いて、4凸するかはよくよく考えるべきということですね。石事情と相談しながら考えてみます!
攻撃7回めで和璞鳶が光り始めますので、その次の攻撃からバフ開始になるのではないでしょうか?
木主です。私の側に認識ミスがありました、大変失礼いたしました!
不適切な編集があったため、当該編集前(10/4時点)記事への差し戻しを行いました。
アルベド(無凸)引いたんですけど、鍾離の柱と共鳴して攻撃してくれるし岩の追撃入るので魈で螺旋攻略がとても楽になりました。魈ジオすごい…。あとはジンが4凸すれば良いんですけど恒常の凸は辛い…。ジンの代わりになるようなサポーターが実装されたら組みやすくなるんですけどねぇ…
強いて言えば毎度おなじみベネット、ダメバフ+追撃の夜蘭ぐらい?夜蘭の場合は落下はあまり多用できないけど
ダメシミュしてみたけど先生バリア前提だとベネットの方が1割ほど火力が伸びる、ジン4凸はベネットを他PTに回せる&風共鳴が手に入るぐらいの認識で良いと思う。 PT火力的にはベネットよりジンの方がだいぶダメージでるからジンの方が高いだろうけど
というかジンで風粒子生成しないと魈のチャージ回らないから他元素サポーターに変えられないんだよね。そこそこ粒子出せて風デバフができる風キャラがほしい
シャオジオってやってると魈と相性いいジンと鍾離はともかく残り一枠は現時点でまあベスト寄りなのがアルベドって感じでフリー枠なんだよね。ジンの単体瞬間火力も大分高いから風ダメサポ来るだけでも変わると思う
ジンさんもそうだけどアルベドもそれなりに粒子出すから先生辺りに西風持たせればほぼチャージに困ることがないってのが強いのよね。
魈ジオ(風風岩岩)は爆発回しやすいので安定感があって。ベネットは螺旋だと取り合いになってしまうから別パーティに入れがちなんですよね。
もし申鶴の性能そっくりそのままのキャラが風に来たら、魈の火力はどれくらい伸びるのかなって思ったので計算してみました。ステータスの条件は画像の通りで、和璞鳶の精錬(無凸or完凸)、天賦1の効果、PTメンバーからのバフデバフが変動する条件です。魈自身の火力が一番出るのは『魈・風申鶴・ベネット(旧貴族)・2凸クレー(龍殺し)』で、安定してPT単位で高火力を出せるのは『魈・風申鶴・鍾離(旧貴族)・4凸アルベド(千岩)』でした。無凸アルベドと4凸アルベドの火力差は10%程度(魈の火力だけを見れば)なので、アルベドは無凸でも問題ないと思います
恐らくVer3.1時点で魈の火力が一番出るPTは『魈・4凸ジン・ベネット(旧貴族)・2凸クレー(龍殺し)』で、次点が『魈・4凸ジン・鍾離(旧貴族)・4凸アルベド(千岩)』になる(はず)。まずPT内に20%以上の風耐性ダウンがあるか、それからどれだけ攻撃力を盛れるかが火力を出すポイントになってきます
ナイス計算!なるほど結構変わるんだな。 魈にクレーって、地雷安定命中できる?理論上は爆発フルサポート出来るらしいけど、使っている人に聞きたい。
居ないのか……クレーの方でも聞いてみる。
セノの板の方ちょくちょくみてるんだけど、激化主体の都合上複数ウェーブに敵が跨ってる場合に相方が草を撒き直せる継続力がどうのっていう話が出てて、魈の元素反応に頼らない火力ってこんなところでも利点になり得るんだなっていう気づきを得ました。それはそれとしてセノは好きなのでナヒーダでセノがどこまで伸びるかは楽しみ。
魈も一斗もだけど、元素反応で火力が倍にならないから単体火力高めに作られてるんだろうけど、その影響で今の熟知推し環境だと現状維持にしかならないのがネック
アタッカーとしても使える風キャラの中で唯一魈だけが風の特性(敵を集めるだとか拡散だとか)が意味を成していないから、風サポート特化の風デバフ兼地面への敵収集ができるキャラが出たらあらゆる場面でもっと使いやすくなりそうなんだけどな
バフと攻撃足りてて倍率もまあまあ有るとなると後は追撃以外だと欲しいの風デバフ系や会心ダメや基礎加算の外付け系バフって感じになるんですよね。逆に言うとこのゲームでのアタッカーに欲しいポイントは?って問いに大体応えてるって事ではあるんですけど
ぶっちゃけ火力出すならベネシャン夜蘭でもつければいいんだけどそれショウじゃなくてもいいから欲しいのは風申鶴や風ゴローよね
個人的には回復は完凸鍾離で何とかなってしまってるから、風デバフができるキャラに集敵とか落下攻撃時に追撃とかそのあたりの効果があればもっと使いやすくなる気がしてる。完凸性能が単体ボスの場合は意味がなくなってしまうので、そのあたりフォローしてくれるキャラが欲しいな。単体ボスの場合は集敵はいらないけど
申鶴系のバフは辰砂とも落下攻撃ともあまり相性が良くないと思うので、来たとしても最適PT更新レベルではなさそう。防御力デバフサポーターが来てくれてもいいのよ…爆発軽めな感じで
ファルザンから風バッファーの臭いがするぞ
平蔵の時も風バッファーじゃなかったんだ、草元素反応用の翠緑要員かもしれんぞ
わざわざ風2人で来るんだし自分も風バッファーだと思うわ
将軍サラと荒滝ゴローはキャラの関係あったけど散兵ファルザンに関係なさそうだからそこが気になるポイント
流石にそろそろ風バッファーくれ……放浪者とファルザンで風二人出すけどどっちもバッファーじゃありません!wとかされたらみほよにうっかり護摩を投げてしまいそうだ
風対応の拡散や熟知バッファーですとか言われたら正直スクロとかいるしそもそも反応手段減るしでこれいる?ってなるからタイミング的に多分ゴロー申鶴系だよねこれ。スカラはアタッカーだろうけど超バフある魈とは差別化させてくるだろうし普通に風バフ会心ダメ付与だけでも魈や最適相方のジンさんめっちゃ強くなるからありがたいが
ファルザンがゴロー申鶴系の風バッファーだと仮定するとして風統一PTて岩統一PTくらいのポテンシャルはあるのかな
天から破天の雨が!
シールドないと辛いから余程使い込んでない大半の人は鍾離は外さないんではないか?
岩パと違って風共鳴にそこまでうまみがないし、風だけだと万葉とかスクロースとかの特性が失われてしまうよねぇ
シャオジオからアルベドoutのファルザン投入みたいな感じで済みそうだけどアルベド追撃火力や千岩バフも粒子サポ共鳴効果もあるからそれ超えるかどうかかね。粒子はゴローみたいに西風で良いとかならまあ回りそうだけど多対戦ボス戦かで使い分けられるくらいならまあ
風バフでもデバフでもいいけれど、爆発15秒を補える長時間バフくれる性能があったら嬉しいな…
スカラマシュが差別化されてるなら短時間風アタッカー濃厚で、今実装されるならスカラに合う性能だろうしショウにはそこまで合わない可能性もあるね。ゴロー性能で頼むミホヨ〜
いくらなんでも注釈多すぎませんか・・・?
注釈もそうだけど小ネタがすごいことなってるね。。。
読み物として楽しいから好きですよ。後から始めた人も色々情報知る事ができる
これでも以前より減ってはいるんですよね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
狩人弓狙いで破天を引いてしまったので紀行槍から乗り換えを検討してるんですが、率ダメ調整のダメを下げざるを得なくて火力面が変わらなさそうで同じような経験した人いません…?
破天無凸紀行完凸でも、シールド付きなら破天が上だよ。紀行の凸が低いなら乗り換え安定。
ショウ(と申鶴)って破天を救える数少ない適正キャラだと思う
基本的に武器のオプションは会心でも攻撃%でもざっくり同じくらいの火力上昇幅になるように調整されてるから星5武器あるなら星5が安定よ
ご返答ありがとうございます。☆5武器は伊達じゃないのですね、鉱石貯まってきたら育成します
和璞鳶欲しいなぁ、、護摩で満足に戦えてるけど、やっぱ見た目の親和性とかエピソードとかで持たせたくなる
護摩あるけどやっぱビジュアル的な統一感の方が良くてワハク持たせてるわ、一応性能だと50%以下護摩>ワハク>護摩ぐらいの関係だしね
魈に和璞鳶もたせたときも雷電将軍を漁獲から草薙に変えたときも思ったけどやっぱ見た目あってるの大事だわ、フィールド歩いてるだけで楽しくなる
ドリーエアプなんですけど、魈とドリーいけそうですかね。ドリー爆発の効果範囲が思ったより狭くて動き回る魈だとちゃんと効果受け取れるのかなって不安ですわよ
範囲狭いから西風ベネットでいい
編集を行いました。
・魈のスキル粒子数が3で固定だった為、粒子生成数を変更。
測定方法:魈のスキルを50回発動する。対象は遺跡守衛。粒子数の目視と共に、元素チャージ量をアイコンで判断する。
結果:目視での粒子数は4回を除き、全て3つ。元素チャージ量は遺跡守衛から粒子が出た場合を除き、粒子数が2つに見えた場合であっても3つ分上昇していることを確認。
外部: https://library.keqingmains.com/characters/anemo/xiao にて、粒子数が3固定であると記載されていることを確認。
なぜ2つの場合もあると考えられていたのか:恐らく、魈の突進のせいで粒子が重なって見える・粒子が画面後ろから発生する場合が多いことによる人的ミス。ただし、何らかの条件で本当に2つしか出なくなることや、サイレント修正が発生していた可能性も否定できない。
・「他キャラクターとの相性」にドリーを追加。サポート装備一覧にスメール武器を追加。
・総評を一部変更。主に注意点の短縮を行いました。
・聖遺物の4セット効果にリンクを追加。
・落下ダメージについて追記。
・その他、一部追記・修正。
編集お疲れ様です!
スメールで夢って度々出てくるから、魈の『杏仁豆腐が夢の食感に似ている』とか『敗者の夢を無理矢理飲み込んだ』とかってどういうことなんだろう?ってずっと考えてしまう
割とまだ色々謎が残ってるな。夢をどうこうするのってスメールの特徴らしいし、元ネタの地域が一致するし、案外スメール出身なのかも。
元ネタもそうだけど璃月ってスメールと隣接してるし実際ありそうだよね その辺は魔神戦争近辺が掘り下げられないと明かされなさそうではある
個人的に無理矢理飲み込んでた夢と似た食感の杏仁豆腐が好き、っていうのもよく理解出来てない。好きになるかな…?
「夢」を喰らうというのが具体的に何なのかはわからないけど、キャラスト2の内容からして人間含め相手の尊厳を踏みにじるような行為で、魈には耐えがたい行いだったのに、それでもその「夢」の触感は数千年たった今も忘れられないほどに甘美で魅力的だったんじゃないかな。
無理矢理飲み込んでいた敗者の夢は悪夢だから不味くて、「良い夢」の味はおいしかったんだけど、今はもう勝手に人の夢を食べることができないから代替品として良い夢の味に近い杏仁豆腐を食べてるってことかと思ってる。魈の好物って味の好みというよりかは思い出というか記憶を吸ってる気がするし。銅雀の好物だった記憶とか。今のスメールでも夢と記憶って並んで出てきているような気が。
なんとなく妖怪「すねこすり」を思い出した
層岩巨淵と近いデーヴァーンタカ山の中国表記は降諸魔山だし、地理誌でも降魔を眺める巨人てあったから何かしら関係はありそう
めちゃくちゃ妄想の話だけど、もしセノくんが激化アタッカーだったら絶対熟知盛るメリットを武器でも補完してくるだろうから、拡散でもダメージ出せる魈くんができるんじゃないかっていう期待がある
草元素を推したいだろうから激化特化アタッカーで熟知盛りの槍を持ってくるのはあり得そう…。更にナヒーダが熟知ばら撒いてくれれば拡散が使い物になる日が来る?
しかし拡散でダメージ出したところで何も変わらなさそう。拡散狙いなら集敵組に勝てる気がしないし……。
その代わり基礎攻撃力が低めとかなんらかの調整はありそうだからこれがどう響くかだなあ。激化だと素の火力を多少犠牲にしても反応ダメージを伸ばしたほうがいい場合が多いのよね。それに拡散ダメ型はおもしろいっちゃおもしろいけど散敵しがちな魈と相性が悪いという問題が
風は元素反応で火力上がらない分、少しでも足しになれば良いなという気持ちがある。前提条件として今の火力が下がらないまま拡散も使えるってのでなければ意味がないけれど…
杯の部分を風バフか攻撃力かで悩んでます、風バフの方が会心ダメとチャージが少し上がるんですけど攻撃力が2200→1940まで下がってしまうのですがどっちがいいですかね?武器黒岩、辰砂4セットです。
風バフが良い。武器と聖遺物の効果が発動すれば、実際は今の表示よりも攻撃過多になるはず。会心チャージ上がるなら尚更風が良い。
普段使いは全然問題ないけれど、螺旋で魈を使おうとすると時間が掛かって⭐︎取れない時がある。今、魈・鍾離・ベネ・香菱でゴリ押してるんですけど、魈ジオにしたら火力伸びますかね?アルベド復刻するから引くべきか…
そもそもそのPTで魈のチャージが回ってるのか気になる
香菱抜いて風キャラ入れた方が良いですか?あと一枠に悩んで火共鳴を選んでしまった
脳死で自分はそこに将軍いれたりしてるけど、そのptでも対複数なら弊ワット元チャ120弱の魈は回ってた
火力の話は武器や凸数の前提条件で変わってくるので簡単に答えるのは難しいですが、魈と香菱の爆発が両方とも問題なく回せているのであれば魈ジオに変えても火力は逆に下がると思います。
いうて蒸発の無いベネシャンとアルベドだとどうなんだろ、ショウが厳選進んだ翠緑なら話は違うけど大差ない気がする
蒸発抜きのベネシャンとアルベドでのみ比較すると同等位ですけど、炎共鳴とベネバフが魈にとって恩恵がかなり大きいのと熟知0でも拡散ダメージが塵積もってバカにならない総ダメージになって差が付く感じですね。魈ジオのジンアルベドがどっちも4凸以上まで進んでるとかなるとまた変わってくると思います。
魈の火力は敵を巻き込めた量で変わるから、どちらかといえば立ち回りを見た方がいいかも。あと敵を追いかけて倒すタイプなら、ベネフィールドから出ていないか確認して、場外乱闘中心ならベネット外すのもアリ。
ショウは範囲殲滅力にフォーカスした方がいい、ってのはまさにやね。 インスタントにこれだけの広範囲火力を継続的に連発できるのは稀有、風が吸うから活きる機会が少ないのがネックだけど遺跡系複数とかのシチュはかなり優秀だ
剣闘士2しめ縄2が、剣闘士4の時のダメージを中々超えられなくて剣闘士4+紀行槍だけど通常特化じゃない魈を使っているのですが、紀行槍の基礎攻撃力が高くない分そもそもしめ剣が正しい選択なのかがよく分からなくなってきました… 辰砂を掘るつもりはないので、これからしめ縄か翠緑のどちらを掘るべきでしょうか?
剣闘士の4セット効果はそもそも通常攻撃にしか恩恵がないので、それに勝てないってことは相当サブオプションに差があるんでしょうね…(落下ダメージの話ってことでいいですよね?)。しめ縄剣闘士自体は悪くない選択肢だと思いますし、しめ縄剣闘士と翠緑剣闘士はサブオプションが同等ならちょっとだけ翠緑剣闘士のほうが強い程度らしいので、これから秘境回るなら相方が優秀な絶縁しめ縄のほうがいいと思います。翠緑は3.0から廻生できるようになったので、ほかに優先したい聖遺物がなければそっちで掘って、最終的にいいのが出た方を採用とかいいんじゃないでしょうか(翠緑は翠緑で強い聖遺物なのでいずれ魈以外にも使えると思います)。
イベントのお試しでめっちゃ操作感気に入ったんだけど復刻はまだ先かな?ダントツで一番楽しいキャラだと思う
こないだ復刻しちゃったからな~次の海灯祭(例年2月ごろ)で来るかどうかも怪しいな。アクションしてる感があって楽しいよね
分かる〜性能とかキャラ好みとか度外視しても魈が一番使ってて操作やモーションが楽しいキャラだと思ってる。そして実は6月に復刻したばかりなので今年はもう来ないと思われる……。璃月のお祭り海灯祭でワンチャン?
イベントのお試しにあって、ちょっと遊んでみよ!どんな編成あるんだろ~ってふんわりと編成例見に来たらめっちゃ丁寧に解説かつ種類あってビビったww愛を感じるな…
ここのページの記述量ほんとぶっ飛んでるよね。私もいつも助けられてる
セノの武器の詳細出たけど、今後熟知型の魈ってありになってくるんだろうか?単体の敵に対して靖妖儺舞で敢えて通常攻撃をし続けるとか…。夜蘭と行秋の爆発追撃で翠緑4とかどうなんだろう?
計算待ちだ(他力本願)。通常必須の追撃と組むならともかく、拡散だけ狙うなら落下スキルの方が有効。魈の火力低下は本末転倒だから、落下の通常キャンセルで十分な気がする。翠緑4は普通にアリなんじゃない?
そこそこ使えるのであれば、敵単体に対しては爆発時の通常攻撃+追撃拡散で、複数敵に対しては落下攻撃と使い分けができるようになったら楽しそう
加えて、今だとドリーが雷付着で2元素同時拡散に回復と元素チャージもできて相性良いのでは……?ドリーの使い勝手がわからんが、書いていて面白い気がしてきた。
いつも魈に追尾するタイプのキャラ使って遊んでるんですけど、コレイの2凸で自身の周りに草元素付着させて忍のスキルで常時激化させて特攻したり、夜蘭と香菱の爆発つかって蒸発起こしたりするの楽しいので、何か使い道あると良いんですけどね(爆発時の通常攻撃)
6凸魈つかってますけど、香菱とかガイアの爆発と合わせればスキル連打でたくさん押し付けられるので結構拡散は起こせますね。赤砂の3重維持もめっちゃ簡単なのもポイント高い。熟知→攻撃力の変換割合が精錬で上がるっぽいので精錬ランク高いなら案外使えるかも?(精錬1で熟知100→攻撃136、例えば精錬5でレート倍くらいまで上がるなら熟知時計1つ+他部位のサブオプで200くらいまで盛れたとして攻撃力200*272=544&熟知200の両立と考えたらそこそこ)
雷電なら継続時間中ずっと追撃してくれるから相性いいけど、熟知配れる終焉キャラとかスクロ万葉の時間が短いからなぁ。基礎攻撃力低いから大量にあるダメバフ効果が薄くなるし素直にわはくで落下した方が強そうではある。
熟知をダメバフに変換できる聖遺物とか出たら強そう
継続10秒だから完凸とかじゃないと最後まで維持しにくいのも難点。とはいえ常時熟知配れるようなキャラが出たらかなり有用だと思う。
イベ槍どうかな?妥協枠としてアリ?
妥協としてアリ
熟知は要らんけど攻撃%かなり盛れるから星4の中では大分いい方かな。死闘余り無いなら全然いいと思う
松岡さんのインタビュー2周年もやっぱり大ボリュームでしたね27分て
スメールのデイリーで微妙にワープ?届かない場所が多くて重宝している。まさかこんなところで活躍するとは……。
魈のスキルって見かけより便利よな
魈メインで使ってて、アルベド復刻で引くか迷ってるんですが、魈のために引くならやっぱり4凸まで行けないとダメでしょうか?普段は魈スクロースベネット鍾離で使ってます。
ダメなんてことは全くないし、無凸で十分だよ
ただ魈の火力を最大化したい、とかだったら4凸はまあ必要なパーツになってくるんじゃない?
魈が0~5凸ならその通りだけど、完凸の場合はマジで誤差だから注意な。ただし敵が一体なら価値はある。
それはその通り。ただまあ木主は完凸ではないかなと思ったので。
それでも魈のためだけにアルベドを4凸するのは自分もオススメしません。よほど余裕があるならどうぞ。
アルベドはどちらかというと追撃でダメージ底上げ+粒子供給が本命の期待効果みたいな感じなので、無凸で問題ないと思います。爆発撃つだけで自前でダメバフ100%(風杯なら更に+50%)できる魈にさらにダメバフ30%追加する、そのために4凸させられる余裕があるという方なら引けばよいと思います。個人的にはアルベドの凸進めるくらいなら魈1凸にしてスキル+1回した方が取り回しもよくなるのでおすすめしたい(1凸済みでしたら無視してください)。
みなさんありがとうございます。お察しのとおり完凸ではない1凸魈使いです。まとめると引くとしても無凸にとどめて置いて、4凸するかはよくよく考えるべきということですね。石事情と相談しながら考えてみます!
攻撃7回めで和璞鳶が光り始めますので、その次の攻撃からバフ開始になるのではないでしょうか?
木主です。私の側に認識ミスがありました、大変失礼いたしました!
不適切な編集があったため、当該編集前(10/4時点)記事への差し戻しを行いました。
アルベド(無凸)引いたんですけど、鍾離の柱と共鳴して攻撃してくれるし岩の追撃入るので魈で螺旋攻略がとても楽になりました。魈ジオすごい…。あとはジンが4凸すれば良いんですけど恒常の凸は辛い…。ジンの代わりになるようなサポーターが実装されたら組みやすくなるんですけどねぇ…
強いて言えば毎度おなじみベネット、ダメバフ+追撃の夜蘭ぐらい?夜蘭の場合は落下はあまり多用できないけど
ダメシミュしてみたけど先生バリア前提だとベネットの方が1割ほど火力が伸びる、ジン4凸はベネットを他PTに回せる&風共鳴が手に入るぐらいの認識で良いと思う。 PT火力的にはベネットよりジンの方がだいぶダメージでるからジンの方が高いだろうけど
というかジンで風粒子生成しないと魈のチャージ回らないから他元素サポーターに変えられないんだよね。そこそこ粒子出せて風デバフができる風キャラがほしい
シャオジオってやってると魈と相性いいジンと鍾離はともかく残り一枠は現時点でまあベスト寄りなのがアルベドって感じでフリー枠なんだよね。ジンの単体瞬間火力も大分高いから風ダメサポ来るだけでも変わると思う
ジンさんもそうだけどアルベドもそれなりに粒子出すから先生辺りに西風持たせればほぼチャージに困ることがないってのが強いのよね。
魈ジオ(風風岩岩)は爆発回しやすいので安定感があって。ベネットは螺旋だと取り合いになってしまうから別パーティに入れがちなんですよね。
もし申鶴の性能そっくりそのままのキャラが風に来たら、魈の火力はどれくらい伸びるのかなって思ったので計算してみました。ステータスの条件は画像の通りで、和璞鳶の精錬(無凸or完凸)、天賦1の効果、PTメンバーからのバフデバフが変動する条件です。魈自身の火力が一番出るのは『魈・風申鶴・ベネット(旧貴族)・2凸クレー(龍殺し)』で、安定してPT単位で高火力を出せるのは『魈・風申鶴・鍾離(旧貴族)・4凸アルベド(千岩)』でした。無凸アルベドと4凸アルベドの火力差は10%程度(魈の火力だけを見れば)なので、アルベドは無凸でも問題ないと思います
恐らくVer3.1時点で魈の火力が一番出るPTは『魈・4凸ジン・ベネット(旧貴族)・2凸クレー(龍殺し)』で、次点が『魈・4凸ジン・鍾離(旧貴族)・4凸アルベド(千岩)』になる(はず)。まずPT内に20%以上の風耐性ダウンがあるか、それからどれだけ攻撃力を盛れるかが火力を出すポイントになってきます
ナイス計算!なるほど結構変わるんだな。
魈にクレーって、地雷安定命中できる?理論上は爆発フルサポート出来るらしいけど、使っている人に聞きたい。
居ないのか……クレーの方でも聞いてみる。
セノの板の方ちょくちょくみてるんだけど、激化主体の都合上複数ウェーブに敵が跨ってる場合に相方が草を撒き直せる継続力がどうのっていう話が出てて、魈の元素反応に頼らない火力ってこんなところでも利点になり得るんだなっていう気づきを得ました。それはそれとしてセノは好きなのでナヒーダでセノがどこまで伸びるかは楽しみ。
魈も一斗もだけど、元素反応で火力が倍にならないから単体火力高めに作られてるんだろうけど、その影響で今の熟知推し環境だと現状維持にしかならないのがネック
アタッカーとしても使える風キャラの中で唯一魈だけが風の特性(敵を集めるだとか拡散だとか)が意味を成していないから、風サポート特化の風デバフ兼地面への敵収集ができるキャラが出たらあらゆる場面でもっと使いやすくなりそうなんだけどな
バフと攻撃足りてて倍率もまあまあ有るとなると後は追撃以外だと欲しいの風デバフ系や会心ダメや基礎加算の外付け系バフって感じになるんですよね。逆に言うとこのゲームでのアタッカーに欲しいポイントは?って問いに大体応えてるって事ではあるんですけど
ぶっちゃけ火力出すならベネシャン夜蘭でもつければいいんだけどそれショウじゃなくてもいいから欲しいのは風申鶴や風ゴローよね
個人的には回復は完凸鍾離で何とかなってしまってるから、風デバフができるキャラに集敵とか落下攻撃時に追撃とかそのあたりの効果があればもっと使いやすくなる気がしてる。完凸性能が単体ボスの場合は意味がなくなってしまうので、そのあたりフォローしてくれるキャラが欲しいな。単体ボスの場合は集敵はいらないけど
申鶴系のバフは辰砂とも落下攻撃ともあまり相性が良くないと思うので、来たとしても最適PT更新レベルではなさそう。防御力デバフサポーターが来てくれてもいいのよ…爆発軽めな感じで
ファルザンから風バッファーの臭いがするぞ
平蔵の時も風バッファーじゃなかったんだ、草元素反応用の翠緑要員かもしれんぞ
わざわざ風2人で来るんだし自分も風バッファーだと思うわ
将軍サラと荒滝ゴローはキャラの関係あったけど散兵ファルザンに関係なさそうだからそこが気になるポイント
流石にそろそろ風バッファーくれ……放浪者とファルザンで風二人出すけどどっちもバッファーじゃありません!wとかされたらみほよにうっかり護摩を投げてしまいそうだ
風対応の拡散や熟知バッファーですとか言われたら正直スクロとかいるしそもそも反応手段減るしでこれいる?ってなるからタイミング的に多分ゴロー申鶴系だよねこれ。スカラはアタッカーだろうけど超バフある魈とは差別化させてくるだろうし普通に風バフ会心ダメ付与だけでも魈や最適相方のジンさんめっちゃ強くなるからありがたいが
ファルザンがゴロー申鶴系の風バッファーだと仮定するとして風統一PTて岩統一PTくらいのポテンシャルはあるのかな
天から破天の雨が!
シールドないと辛いから余程使い込んでない大半の人は鍾離は外さないんではないか?
岩パと違って風共鳴にそこまでうまみがないし、風だけだと万葉とかスクロースとかの特性が失われてしまうよねぇ
シャオジオからアルベドoutのファルザン投入みたいな感じで済みそうだけどアルベド追撃火力や千岩バフも粒子サポ共鳴効果もあるからそれ超えるかどうかかね。粒子はゴローみたいに西風で良いとかならまあ回りそうだけど多対戦ボス戦かで使い分けられるくらいならまあ
風バフでもデバフでもいいけれど、爆発15秒を補える長時間バフくれる性能があったら嬉しいな…
スカラマシュが差別化されてるなら短時間風アタッカー濃厚で、今実装されるならスカラに合う性能だろうしショウにはそこまで合わない可能性もあるね。ゴロー性能で頼むミホヨ〜
いくらなんでも注釈多すぎませんか・・・?
注釈もそうだけど小ネタがすごいことなってるね。。。
読み物として楽しいから好きですよ。後から始めた人も色々情報知る事ができる
これでも以前より減ってはいるんですよね