ディオナの雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
完凸の熟知+200って、ディオナの元素爆発で溶解を起こした時にこの+200分溶解ダメが上がりますかね?
(こっそり投稿)祭礼の弓の記述にて、凸表記を精錬表記にしました。その都合、元の文章の「3凸」が具体的に精錬いくつを指しているかわからなかったため、その文章を削除しています。(明確に「精錬〇のことだろ」ってわかって且つその文章が必要だと思われる方がいましたら再修正お願いします。)また若干の補足・表現の修正をしました。
強いて言うなら精錬ランク4以上で祭礼弓のクールタイム<元素爆発のクールタイム(≒ローテ全体の時間)となるため3凸は精錬4のことかなと思いました。
デートが面白すぎる。まずいカクテルを作ろとするやつが特に。次点でドラフ。
まんま同じ感想で書きに来たからちょっと笑っちゃった。まずいカクテル作るやつは特に、プレイヤーに無茶苦茶させてくれるし色々展開読みやすくて予想通りにオチるのが気持ちいい。あと全体通して固有の照れ顔がかわいくて良かった
祭礼R5ディオナでスキル長押ししてCTリセットされないというレア体験をした(もちろんシールド貼っててダメージ判定が出ない敵が相手だったわけでもない)
弓なのに重撃が確定付着じゃないの初めて知った。四凸対策なのかもしれないけどそのせいで四凸の価値下がりすぎなきもするんよな
出撃回数に制限のある幻想シアターだとディオナみたいなマルチロールキャラは案外重宝するかも…?完凸なら熟知も配れるし
祭礼ディオナってスキル長押し→短押しで連発すると粒子稼ぎつつCT短くできてお得なんだな。シールド強度は固いままだろうか?
シグウィン餅、ディオナなら2層獲得できてHP爆盛できるけど使用感的に祭礼から乗り換えてまでは使わないのかな リカーブボウ以上の耐久力を手に入れたい時…?
爆発の回復量とシールドの耐久値を限界まで引き上げたい時用かな
祭礼の使い勝手が良すぎるからねぇ。
ディオナの総評を何回か書き換えてる方へ。編集掲示板4969で呼び掛けられてるのでご確認ください。キャラと関係ないことですみません
総評項に書かれてるニャーテンダーとかくそ寒いんだが
UncyclopediaとかアニヲタWiki(仮)とかのネタ系wikiならまだしも情報収集で訪れてるだろうこのwikiで変なおふざけは要らないと思う
俺はいると思うから人それぞれだな
一応公式で出てるんだけどね
総評を書き換えている本人でしょうか?編集掲示板でも相談させていただいた通り、無断で記事を書き換える行為は他の編集者の迷惑になるので、相談を経てから書き換えていただけると助かります。編集掲示板4946
違うけど
すみません。了解です。
キャラ情報に影響が出ているならまだしもそうではないし、有志で更新している場においてこの程度のおふざけを許容しない理由も無いと思うが
適当にセリフ引用して意味が全く通ってないならともかく、ニャーテンダーに関しては公式だし意味も大体分かるから問題ないと思ってる
少なくともディオナについては「仲間をさまざまな面でサポートできる」で説明が完結してるからそれ以降に意味ある事付け足しても重言になるだけじゃないかね
これ許容しないとなるとなかなかめんどくさくなると思うぞ。他のキャラページでもお遊びの文言は入ってるわけで、それを全部精査するのか?という。 まあ意見出すのは大事だが。
木の好みは知らんけど、公式で出てる表現に噛みついてる方が寒いわ
「○○が気に入らない」に迎合し始めたら有志の場は終わり(※もちろん良識や常識から逸脱したものや公序良俗に反するものは別として) まともな良識とルールの遵守を祈る限りだわ
今更だけど「ニャーテンダー」の出典はVer.1.3頃のweb限定cmです>公式チャンネルリンク
すみません、総評の最後の部分を「ニャーテンダー」に編集した本人です。記事を相談無しで編集してしまい申し訳ございません。1ワードほどの変更は編集ガイドラインにおける「小さな変更」であると思い込んでしまっていました。以後気をつけます。なぜ書き換えたかにつきましては、1028の方の仰る通り、「仲間をさまざまな面でサポートできる」という文言でディオナの説明が完結していると思ったからです。このwikiでは遊び心のあるユニークな表現が沢山あることも鑑みて、「ニャーテンダー」という表現の方がディオナというキャラクターを形容するのに合っているのではないかと思い、編集しました。
このWikiなぜか最近になってそういった些細なネタやおふざけが寒い寒い言われて許されなくなってきてるんよ(過去の記事もどんどん直されてる)有志Wikiっぽくて俺は嫌いじゃないんだけどね、寂しいニャ
活発なページじゃないし事後報告入れれば大丈夫。この木と上の木でも遊び心許容派の方が多いし(全員別ユーザ、自分はこれで2回目だが)、ちょい前に雑談掲示板でも許容派が圧倒的に多かったから安心して。最近このページだけじゃなくて他のページ含めて遊び心許せない派が無断&報告無しに内容変更してて他のユーザが困ってるので敏感になってるんよね
お二方とも反応ありがとうございます。ユーモアのある表現はあってもいいと考えている方々と必要ないと考えている方々で分かれてしまっている状況だったのですね…自分が無知でした。対立を無闇に生まないためにも編集前後の報連相は忘れないようにします
ディオナ地味に移動速度アップ効果あるのね 移動速度重視パには必須かもしれぬ 常に発動するわけじゃないから一手間あるけども
ディオナ、チャスカとの相性がめっちゃいいんじゃないか? オンフィールドで4元素攻撃できるキャラとか完凸ディオナの熟知バフ刺さりまくるでしょ 実質効果範囲4倍よ
ディオナのフィールドってベネットみたく空中に浮いてても問題ない奴?
化海月とかもそうだけど基本的にサポート効果のあるエリアって上下の射程は無限なんじゃないか 例外を聞いた記憶が無いくらいにはそのルールで統一されてる気がする
ディオナは試してないが、ディシアはそこそこバフ限界高度上限低いよ
精錬5祭礼でスキル長押ししたときにリセットが発生する確率って非常に高いとはいえ100%ではないから当然ではあるんだけど,リセットしないことって本当にあるんだなぁ…貴重な経験をした
0.032%くらいの確率らしい パチンコとかやってると脳汁出る確率で嬉しい(嬉しくない
「こうしょけっきー」ってどういう字なんだろうと思ってたら「攻守兼備」なのか
聞きなれない言葉だから割とネタにされてて「こうしゅけっぴー」ってコメント見たらディオナ
絞首刑ッピ!
ギエピー!?
申鶴実装で本当に攻守兼備になったの草だったにゃ
西風持たせて絵巻絶縁2セットでマーヴィカシトラリ編成の熟知バフと氷付着要因で入れて見たら、思ったよりいい感じで嬉しい
編成3キャラまで決めた段階でヒーラーとシールダー欲しいって場合、取り敢えず突っ込めば仕事してくれるから頼もしいっていつも思っている。あと、1凸で完凸だからその内熟知バフも出来るようになるねヨシヨシ
今回、猊獣用のピン刺しで大活躍したわ シールド貼れる回復もできる 完凸熟知もかなり有用
氷2溶解マーヴィカ編成で入れるし、超開花全盛期もシールド枠で入れたし、なんやかんや優秀なんよな。
激化でも有用。激化オーラと氷元素は干渉しないから一度激化起こした後は邪魔しないしアシスト能力も激化アタッカーにマッチしてるし。一日遅れの誕生日おめでとう。
四凸効果が初期キャラあるあるの謎効果すぎる
ディオナで殴るのに有用なのさ…。
今実装されてたら突破も氷ダメじゃなかっただろうしな
マーヴィカワンパン編成に氷ピン刺しで使いたい(シールドあり、回復あり、熟知バフありと欲しいのが揃ってる)と試行錯誤してたけど、とりあえず炎付着が残ってても祭礼でスキル長押し2連を当てれば氷下地に書き換えできるから、後はマーヴィカスキル追撃が来る前にマーヴィカキャラチェン爆発叩き込めば良いんやなコレ。チャージ足りてて6凸ならディオナ爆発・スキル長押し・スキル長押しでさらにワンパンライン上げられる。問題は単体相手には行けるけど複数敵相手だと無理ってとこだなぁ。
旅行記で見て気付いたけど一見それなりに厚着なようでしっかりおへそ出てるのデザイナーの度し難い癖を感じる
マーシトに完凸ディオナと完凸ガイアだとどっちが良いんだろ。俺的にはどっちも良かったんだが
評価難しいなぁ。マーヴィカのダメージ伸ばしたいならディオナやろなぁ。ガイアだと多ウェーヴで出現位置違う場合に強そう
最新の配布弓武器サブHP%だけど、評価どう?
シールドだけ求める運用かネタ運用なら割とあり、血染め蒼白でシールド張りながらドカンできる。武器効果のCTとスキル長押しのCTが一致してるのがなんかおもろい
スキルCTが一致しすぎて専用武器かって思った
スカークガチャでピックアップなので見に来たらなんだ特徴「かわいい」ってw他のキャラの説明そんなノリじゃなかっただろw
初期にガバガバなのは運営だけではなかった!このwikiの記述者もまたガバガバだったのだ!
初期キャラページ特有のガバガバ記述好き。かわいいのは事実だからなぁ…
騎士団長代理、御曹司、大富豪、謎多き先生、ニャーテンダー、原神でアナタの推しキャラ見つけよ♪非常食も忘れずに!
お前ら凍結編成のことザコとか言ってるけど、申鶴とかスカークとか普通に強いし、ダリアだって水元素系で初のシールドしてる。ていうか、キャンディスですら実際に使ったらジャスがあって楽しいよ。行秋なんか人妻の色気ムンムンだし、ディオナも猫耳がかわいい。
何かと思ったらなでしこジャパンのコピペかw
ページ作ってる人の文章の癖って必ず出てしまうから最初に大きく作った直後は良くも悪くも癖ツヨページになるんだけど、そこから徐々に平準化されていくのよね。長年の時を経ても誰も修正する気にならなかった癖ツヨ文章が最新ぺージまでオーパーツのように残ってしまってるのって、ロマンがあって好きだわ。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
完凸の熟知+200って、ディオナの元素爆発で溶解を起こした時にこの+200分溶解ダメが上がりますかね?
(こっそり投稿)祭礼の弓の記述にて、凸表記を精錬表記にしました。その都合、元の文章の「3凸」が具体的に精錬いくつを指しているかわからなかったため、その文章を削除しています。(明確に「精錬〇のことだろ」ってわかって且つその文章が必要だと思われる方がいましたら再修正お願いします。)また若干の補足・表現の修正をしました。
強いて言うなら精錬ランク4以上で祭礼弓のクールタイム<元素爆発のクールタイム(≒ローテ全体の時間)となるため3凸は精錬4のことかなと思いました。
デートが面白すぎる。まずいカクテルを作ろとするやつが特に。次点でドラフ。
まんま同じ感想で書きに来たからちょっと笑っちゃった。まずいカクテル作るやつは特に、プレイヤーに無茶苦茶させてくれるし色々展開読みやすくて予想通りにオチるのが気持ちいい。あと全体通して固有の照れ顔がかわいくて良かった
祭礼R5ディオナでスキル長押ししてCTリセットされないというレア体験をした(もちろんシールド貼っててダメージ判定が出ない敵が相手だったわけでもない)
弓なのに重撃が確定付着じゃないの初めて知った。四凸対策なのかもしれないけどそのせいで四凸の価値下がりすぎなきもするんよな
出撃回数に制限のある幻想シアターだとディオナみたいなマルチロールキャラは案外重宝するかも…?完凸なら熟知も配れるし
祭礼ディオナってスキル長押し→短押しで連発すると粒子稼ぎつつCT短くできてお得なんだな。シールド強度は固いままだろうか?
シグウィン餅、ディオナなら2層獲得できてHP爆盛できるけど使用感的に祭礼から乗り換えてまでは使わないのかな リカーブボウ以上の耐久力を手に入れたい時…?
爆発の回復量とシールドの耐久値を限界まで引き上げたい時用かな
祭礼の使い勝手が良すぎるからねぇ。
ディオナの総評を何回か書き換えてる方へ。編集掲示板4969で呼び掛けられてるのでご確認ください。キャラと関係ないことですみません
総評項に書かれてるニャーテンダーとかくそ寒いんだが
UncyclopediaとかアニヲタWiki(仮)とかのネタ系wikiならまだしも情報収集で訪れてるだろうこのwikiで変なおふざけは要らないと思う
俺はいると思うから人それぞれだな
一応公式で出てるんだけどね
総評を書き換えている本人でしょうか?編集掲示板でも相談させていただいた通り、無断で記事を書き換える行為は他の編集者の迷惑になるので、相談を経てから書き換えていただけると助かります。編集掲示板4946
違うけど
すみません。了解です。
キャラ情報に影響が出ているならまだしもそうではないし、有志で更新している場においてこの程度のおふざけを許容しない理由も無いと思うが
適当にセリフ引用して意味が全く通ってないならともかく、ニャーテンダーに関しては公式だし意味も大体分かるから問題ないと思ってる
少なくともディオナについては「仲間をさまざまな面でサポートできる」で説明が完結してるからそれ以降に意味ある事付け足しても重言になるだけじゃないかね
これ許容しないとなるとなかなかめんどくさくなると思うぞ。他のキャラページでもお遊びの文言は入ってるわけで、それを全部精査するのか?という。 まあ意見出すのは大事だが。
木の好みは知らんけど、公式で出てる表現に噛みついてる方が寒いわ
「○○が気に入らない」に迎合し始めたら有志の場は終わり(※もちろん良識や常識から逸脱したものや公序良俗に反するものは別として) まともな良識とルールの遵守を祈る限りだわ
今更だけど「ニャーテンダー」の出典はVer.1.3頃のweb限定cmです>公式チャンネルリンク
すみません、総評の最後の部分を「ニャーテンダー」に編集した本人です。記事を相談無しで編集してしまい申し訳ございません。1ワードほどの変更は編集ガイドラインにおける「小さな変更」であると思い込んでしまっていました。以後気をつけます。なぜ書き換えたかにつきましては、1028の方の仰る通り、「仲間をさまざまな面でサポートできる」という文言でディオナの説明が完結していると思ったからです。このwikiでは遊び心のあるユニークな表現が沢山あることも鑑みて、「ニャーテンダー」という表現の方がディオナというキャラクターを形容するのに合っているのではないかと思い、編集しました。
このWikiなぜか最近になってそういった些細なネタやおふざけが寒い寒い言われて許されなくなってきてるんよ(過去の記事もどんどん直されてる)有志Wikiっぽくて俺は嫌いじゃないんだけどね、寂しいニャ
活発なページじゃないし事後報告入れれば大丈夫。この木と上の木でも遊び心許容派の方が多いし(全員別ユーザ、自分はこれで2回目だが)、ちょい前に雑談掲示板でも許容派が圧倒的に多かったから安心して。
最近このページだけじゃなくて他のページ含めて遊び心許せない派が無断&報告無しに内容変更してて他のユーザが困ってるので敏感になってるんよね
お二方とも反応ありがとうございます。ユーモアのある表現はあってもいいと考えている方々と必要ないと考えている方々で分かれてしまっている状況だったのですね…自分が無知でした。対立を無闇に生まないためにも編集前後の報連相は忘れないようにします
ディオナ地味に移動速度アップ効果あるのね 移動速度重視パには必須かもしれぬ 常に発動するわけじゃないから一手間あるけども
ディオナ、チャスカとの相性がめっちゃいいんじゃないか?
オンフィールドで4元素攻撃できるキャラとか完凸ディオナの熟知バフ刺さりまくるでしょ 実質効果範囲4倍よ
ディオナのフィールドってベネットみたく空中に浮いてても問題ない奴?
化海月とかもそうだけど基本的にサポート効果のあるエリアって上下の射程は無限なんじゃないか 例外を聞いた記憶が無いくらいにはそのルールで統一されてる気がする
ディオナは試してないが、ディシアはそこそこバフ限界高度上限低いよ
精錬5祭礼でスキル長押ししたときにリセットが発生する確率って非常に高いとはいえ100%ではないから当然ではあるんだけど,リセットしないことって本当にあるんだなぁ…貴重な経験をした
0.032%くらいの確率らしい パチンコとかやってると脳汁出る確率で嬉しい(嬉しくない
「こうしょけっきー」ってどういう字なんだろうと思ってたら「攻守兼備」なのか
聞きなれない言葉だから割とネタにされてて「こうしゅけっぴー」ってコメント見たらディオナ
絞首刑ッピ!
ギエピー!?
申鶴実装で本当に攻守兼備になったの草だったにゃ
西風持たせて絵巻絶縁2セットでマーヴィカシトラリ編成の熟知バフと氷付着要因で入れて見たら、思ったよりいい感じで嬉しい
編成3キャラまで決めた段階でヒーラーとシールダー欲しいって場合、取り敢えず突っ込めば仕事してくれるから頼もしいっていつも思っている。あと、1凸で完凸だからその内熟知バフも出来るようになるねヨシヨシ
今回、猊獣用のピン刺しで大活躍したわ シールド貼れる回復もできる 完凸熟知もかなり有用
氷2溶解マーヴィカ編成で入れるし、超開花全盛期もシールド枠で入れたし、なんやかんや優秀なんよな。
激化でも有用。激化オーラと氷元素は干渉しないから一度激化起こした後は邪魔しないしアシスト能力も激化アタッカーにマッチしてるし。一日遅れの誕生日おめでとう。
四凸効果が初期キャラあるあるの謎効果すぎる
ディオナで殴るのに有用なのさ…。
今実装されてたら突破も氷ダメじゃなかっただろうしな
マーヴィカワンパン編成に氷ピン刺しで使いたい(シールドあり、回復あり、熟知バフありと欲しいのが揃ってる)と試行錯誤してたけど、とりあえず炎付着が残ってても祭礼でスキル長押し2連を当てれば氷下地に書き換えできるから、後はマーヴィカスキル追撃が来る前にマーヴィカキャラチェン爆発叩き込めば良いんやなコレ。チャージ足りてて6凸ならディオナ爆発・スキル長押し・スキル長押しでさらにワンパンライン上げられる。問題は単体相手には行けるけど複数敵相手だと無理ってとこだなぁ。
旅行記で見て気付いたけど一見それなりに厚着なようでしっかりおへそ出てるのデザイナーの度し難い癖を感じる
マーシトに完凸ディオナと完凸ガイアだとどっちが良いんだろ。俺的にはどっちも良かったんだが
評価難しいなぁ。マーヴィカのダメージ伸ばしたいならディオナやろなぁ。ガイアだと多ウェーヴで出現位置違う場合に強そう
最新の配布弓武器サブHP%だけど、評価どう?
シールドだけ求める運用かネタ運用なら割とあり、血染め蒼白でシールド張りながらドカンできる。武器効果のCTとスキル長押しのCTが一致してるのがなんかおもろい
スキルCTが一致しすぎて専用武器かって思った
スカークガチャでピックアップなので見に来たらなんだ特徴「かわいい」ってw他のキャラの説明そんなノリじゃなかっただろw
初期にガバガバなのは運営だけではなかった!このwikiの記述者もまたガバガバだったのだ!
初期キャラページ特有のガバガバ記述好き。かわいいのは事実だからなぁ…
騎士団長代理、御曹司、大富豪、謎多き先生、ニャーテンダー、原神でアナタの推しキャラ見つけよ♪非常食も忘れずに!
お前ら凍結編成のことザコとか言ってるけど、申鶴とかスカークとか普通に強いし、ダリアだって水元素系で初のシールドしてる。ていうか、キャンディスですら実際に使ったらジャスがあって楽しいよ。行秋なんか人妻の色気ムンムンだし、ディオナも猫耳がかわいい。
何かと思ったらなでしこジャパンのコピペかw
ページ作ってる人の文章の癖って必ず出てしまうから最初に大きく作った直後は良くも悪くも癖ツヨページになるんだけど、そこから徐々に平準化されていくのよね。長年の時を経ても誰も修正する気にならなかった癖ツヨ文章が最新ぺージまでオーパーツのように残ってしまってるのって、ロマンがあって好きだわ。