原神wiki

雑談/幻想シアター / 146

306 コメント
views
6 フォロー
146
名前なし 2024/05/29 (水) 00:50:44 f1f1c@150c7 >> 143

高難易度で困るんじゃなくて使うキャラが縛られるのが問題視されてるんだと思うぞ、1キャラ育成するためのコストも重たいから余計に

通報 ...
  • 149
    名前なし 2024/05/29 (水) 00:55:54 6f25a@7a020 >> 146

    まさにそれが狙いだと言ってるんだけど…キャラ育てて引いてお金落としてねっていう話では?

  • 151
    名前なし 2024/05/29 (水) 00:58:51 f1f1c@150c7 >> 146

    限界まで石割して1ヶ月間にどれだけキャラを育てられるか知ってるか?

  • 152
    名前なし 2024/05/29 (水) 01:03:52 2a289@7da5a >> 146

    それが報酬のためなら本末転倒なんよな

  • 153
    名前なし 2024/05/29 (水) 01:04:27 6f25a@7a020 >> 146

    エンドコンテンツだから結構キャラ育ててる人が前提になるって話じゃない? 一応緩和策としてフレンドお試しある訳だし、それで足りないならまた緩和策が来るでしょ

  • 154
    名前なし 2024/05/29 (水) 01:09:27 f1f1c@150c7 >> 146

    前提って…。だからそれで元素縛り制限が問題視されてるんだろって書いてあるだろ…。フレンドも1人だけ、しかも提供回数にも使用回数も制限ありだから緩和策として疑問視なわけで

  • 156
    名前なし 2024/05/29 (水) 01:21:31 6f25a@7a020 >> 146

    なんか話が伝わってないかな? 運営方針としてキャラ育成してねってことだから、育ってない人はクリア出来ないって話なだけだと思うんだけど、それがエンドコンテンツって事だよねって確認したかっただけよ

  • 158
    名前なし 2024/05/29 (水) 01:29:24 f1f1c@150c7 >> 146

    だったら螺旋そのままで良いよねって話になるだろ…仮にも螺旋の報酬は減らしてるんだから…
    エンジョイ勢のために新しい螺旋を作りました、そうでない人にとってはハードをクリアしないといままでより報酬が減ります、でもハードをクリアするには使わないキャラまで育成する必要があります、しかも翌月はまた別のキャラを育てる必要があります、それは>> 148が書いてたように今までのプレイスタイルを覆すことになってますって話だから問題視されてるんだろ…、そのいろんな理由をエンドコンテンツだからで片付けるから話がかみ合ってない

  • 161
    名前なし 2024/05/29 (水) 01:42:21 6f25a@7a020 >> 146

    「運営がキャラ育成用のエンドコンテンツを作る」って話と「それが気に入っている」かは別の話。ここでは前者の話をしたかっただけなんだよ。だから気に入らないならそれはそれでいいんだけど、個人的にはそういうものがあってもいいと思ってる。だからそこを目指していくものだと思ってた訳で。で、キャラが育つまで報酬が減るってのはまた別の話。

  • 162
    名前なし 2024/05/29 (水) 01:47:04 e55d6@3d1a4 >> 146

    そもそも今まで螺旋星36できてた人間が新しく大量のキャラ育てなきゃいけないなんてケースは無くはないがとても考えづらいんだけど。持ち物検査螺旋なんて何度もあったわけで

  • 164
    名前なし 2024/05/29 (水) 01:55:29 0bd68@446e1 >> 146

    普段螺旋36取ってるけど今回炎雷風が必要なのに10キャラしか育ってないぞ。フレ借りたり特別招待の仕様次第だがあと5キャラくらい育てる必要あるとか気が重いんだが

  • 165
    名前なし 2024/05/29 (水) 01:55:33 f1f1c@150c7 >> 146

    エンドコンテンツを作ること自体を問題視されてるのは見たことないぞ、キャラを育成するための現在の報酬を減らして報酬が増えましたって言ってるからチグハグだって言われてるわけで

  • 166
    名前なし 2024/05/29 (水) 02:00:03 f1f1c@150c7 >> 146

    道中は武器聖遺物の付け替えもできないからな、武器聖遺物まで使わないキャラの分まで育ててる人は珍しいと思うぞ、たとえば西風シリーズや旧貴族を人数分強化してますって人はそんなにいないのでは、そもそも普段から使わないキャラのために武器や聖遺物を手に入れようとするか?果たしてどれだけの人がアンバーやキャンディスを育ててるのか気になるわ

  • 167
    名前なし 2024/05/29 (水) 02:00:56 修正 3fb45@01e42 >> 146

    螺旋で持ち物検査感あったのって記憶に残ってるのだとアビス騎士(氷×水)が出てきやがった時ぐらいだなぁ。ウェネトやサーペントは単純に火力の底上げが大事な、行動ガチャに左右されてる理不尽だったし。ていうかだいたい螺旋でもベネットや行秋、超開花用の忍とか定番の固定メンツが締めててキャラの入れ替わりが激しかった印象無いな

  • 174
    名前なし 2024/05/29 (水) 02:38:06 a0928@0398e >> 146

    今回の螺旋だけでも雷詠唱者と組曲、巡礼者いたし、他だと黄金王獣とか、昔のも含めると無相シリーズもいた

  • 175
    名前なし 2024/05/29 (水) 02:43:35 0bd68@e1cbb >> 146

    螺旋ならギミック解除用だけの扱いで20とか40みたいに低レベルでもいいじゃん、シアターはハードやるなら最低レベル70必要なんだぞそれだけでも面倒だ

  • 176
    名前なし 2024/05/29 (水) 02:55:04 a0928@0398e >> 146

    まあお気に入りの高凸キャラのみでやって来た人とか最近メンバーがそろって螺旋が出来るようになってきた人からは一時的とはいえ報酬が減ることへ不満が出るのも解らなくはない

  • 194
    名前なし 2024/05/29 (水) 09:26:16 afa74@855b0 >> 146

    新規ユーザーでも古参ユーザーでも怒るよこんなの。全体的には増えるからねって言葉で騙してるけど、螺旋だけなんとかクリアできてる人からしたらもとから報酬減ってるんだよねこれ。例えるならもともと5秒広告だったのに今じゃスキップ不可な30秒広告見せてきて、無料で利用できたのが当たり前だったのにプレミアム入れよみたいな風潮出始めた某動画投稿サイトみたい。

  • 195
    名前なし 2024/05/29 (水) 09:37:51 e55d6@0398e >> 146

    ギミック用に低レベルキャラ持ち込んで星とれるような変態をあげつらうのは流石に重箱の隅だろう

  • 196
    名前なし 2024/05/29 (水) 09:56:13 91729@3d507 >> 146

    言うて黄金王獣のスカルとかなんでも良いから激化起こせば良いマトリックスとかなんでも良いから草元素持ち入れれば良い草無相とかを例とする原神のボス達なんて、最低限の耐久さえあれば低レベ星4キャラでギミック対応出来ない?耐久面のステータスは聖遺物でだいたい誤魔化せるし。超開花を始めとした、最低3人から出来るお手軽高火力編成も昔と比べて増えてるしね

  • 197
    名前なし 2024/05/29 (水) 10:01:51 85e69@5947e >> 146

    3人で星取る程度で変態はさすがに該当者が多すぎるでしょう。

  • 198
    名前なし 2024/05/29 (水) 10:21:12 a0928@0398e >> 146

    12層クリア率が全ユーザー中約10%、☆36となると約4%、4%の中で更に規定よりも少ないキャラ数で☆獲れるユーザーの数は該当者が多いと言えるのか?

  • 199
    名前なし 2024/05/29 (水) 10:33:26 修正 91729@3d507 >> 146

    母数が少ないと言っても、低レベ星4を採用することによってギミックに対応して楽するクリアの仕方だからむしろ星3取得者の中では多いと思うぞ?真の変態というのは王獣やマトリックスみたいな遅延ギミック持ちを遅延状態に移行する前にギミック無視して押し潰すヤツだ

  • 200
    名前なし 2024/05/29 (水) 10:35:07 85e69@5947e >> 146

    原神のアクティブユーザー数考えると4%の時点で20万人はいるから絶対数は多いだろうけど、どっちかというと数の多寡よりも必要に迫られれば誰でもやるであろう「育成追いついてないキャラを螺旋に突っ込む」行為は変態と呼ばれるほどマイナーでもないだろと言いたかった
    通しならともかく星取るだけなんだし

  • 202
    名前なし 2024/05/29 (水) 10:51:55 a0928@0398e >> 146

    なるほど確かに必要になって普段使ってないけど仕方なく使うケースはあるだろうしそこ考えてなかったな。☆もその間でだけ特攻PT使えばいいのも忘れてた