千織の雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
普段使いで完凸千織+2凸岩峰絵巻シロネン+チャスカ+4元素ヒーラーの相性がかなりいい。 夜魂バースト時にチャスカが4元素付与してくれるから、千織スキル→シロネン2回通常で絵巻と岩峰両方発動できる。ついでに結晶シールドもできるので、岩共鳴+絵巻+岩峰のムキムキ千織が最初の2名のみで完成する。もちろん千織完結でも結晶反応により岩共鳴発動できるから便利。 →探索と火力の両方に楽さを求める欲張り編成したい場合におすすめ。 残り枠に完凸フリーナ刺して爆発使えばどこでも瞬殺+スキルヒール、大魔術あれば移動も更に早い。(シロネン完凸あればもっと自由、なお高級) 一応シロネン無凸でも岩共鳴と絵巻+岩峰で耐性ダウンとダメバフ補えるので全然あり。
ちょっと試しに真似させて貰います。うちは完凸閑雲がどうしても抜けなくて、完凸千織完凸閑雲2凸シロネン2凸チャスカのしょうもない面子になってる、、、
オロルンも夜魂バーストで雷つけてくれるのでおすすめ!
ありえない組み合わせで最高のシナジーでイイね!
水炎雷氷の白朮来たら千織をずっと表に出した状態で岩共鳴のバフ貰えるからいつか来ることを望む。。
チャスカで良くね?夜魂バーストで4元素ランダム弾
ディシアスキル→1凸千織スキルが当たっても元素残留するからムアラニの蒸発に影響ないけど、2凸4凸の追撃で炎元素吹き飛ばさないか心配で凸できません。誰か簡易型人形の岩付着について詳細を(願)
岩は唯一付着CTと別に反応CTがあってこれ付着CTと独立だから反応CT中に付着CTあけると付着、反応どちらも起こさずに付着CT消費するから結構残留しがちだよ。詳細な攻撃ごとの付着CTは知らんけども。
ごめんすっっっっごい今更なんだけどたもとってちゃんと糸切鋏持ってるんだね…。たもとが攻撃する時カシンカシン鳴るなと思ってたけどこれ鋏の音か…
意味不明なタイミングの胡桃pu→胡桃ハブ璃月収録があったから意味不明なタイミングの千織pu→千織ハブ稲妻収録も近い、なんならリオセスリより先に来そう
千織が入るならフォンテーヌだと思うけどね
↑と同じに思う タルタリヤと同じような感じなのでは
シロネンをメインアタッカーで使うなら岩サブアタの有力候補、千織完凸ならシロネン2凸で最強バッファーだし、武器も同系統⁺新星4で最高のPUタイミングだったと思うけど?
ナタ産のゴミをひたすら華館にリサイクルし続けてたんだが、やっと聖遺物更新できたよ…会心率あと1.9%捻出頑張るぞい…。時計更新しないと無理かなぁ
クリスマスイラスト見たけど、ノーブラじゃん…
マーヴィカシトラリシロネンの隙間時間に完凸千織差し込めるの好き炎無効ならフリーナにすればいいし敵が水でも炎でも対応できるようになった
完凸千織でゴリ押す時に、岩共鳴用に安定したシールド張りたいけど、鍾離だとシロネンは外せないので岩3になってしまって回復なくなるので微妙に噛み合わないと思っていた所、1凸餅シトラリが雑にバフと耐久をくれて相性いいという天啓を得た
↑の方で完凸千織+2凸シロネン+チャスカ+シールダーの編成書いてくれてる人いるけど、後半2人をマーヴィカシトラリに変えたパーティが化物級に強い上に楽で神 きぬとたもとが暴れ散らかしつつ周りでは炎と氷が舞い、岩&シトラリシールドで守りも良し、シロネンで回復もできて言わずもがなバフデバフは大量、炎神の爆発で瞬間火力も備えてる ついでに探索性能も良好 千織完凸じゃなくても十分だしとても楽しくておすすめ
マーヴィカシトラリシロネンが強いシナジーあるって面もあるんで一応千織を入れるメリットを書いておくと、スキルポン置きするだけで仕事できる&完凸なら逆に他メンバーがスキルポン置きしてあとは千織が表で暴れるだけで敵殲滅できる気軽さだね 何ならマーヴィカシトラリ千織でスキル打って立ってるだけで大体の雑魚は消えるし 後は勿論岩共鳴と移動速度アップ、地味にスキルでの自動交代で夜魂トランスできるのも意外と便利なシーンがある
千織完凸って満足度高い?トップクラスに強いのなら引こうかな?
満足度という観点なら間違いなく最高レベルに高い。強さについては現マーヴィカ環境ではさすがに最強とはいかなくなったけど、シロネンとの相性がいいおかげで食らいついてはいけてる。完凸千織の最大の魅力は全キャラトップの初速(儀式なくいきなり火力を出せてダメージが殴り始めに集中してる)なので、敵HPが高すぎないシチュエーション、具体的には探索や精鋭狩りでは最速の選択肢になりえる
おすすめパーティは何がいいかな?
千織シロネンまでは確定、シロネンが2凸↑なら正直残りの二人はなんでもいい いなくてもいいレベル。2凸してないならちゃんとアクティブになるように風岩草入れないようにするだけ。火力については千織だけで足りてるので残りはシチュエーションに合わせて自由に選択していい。一応最大火力を求めるなら千織/シロネン/フリーナ/ゴローとかになるのかな?
クロリンデとか入れたいんだけど大丈夫かね?
火力足りてる場合は元素付着、粒子供給、弓ギミック対応、探索機動力諸々加味して夜蘭はおすすめだね。初速を重視する場合は夜蘭はスキルによる軽い集敵だけで爆発打たなくていいし。
クロリンデは表居座りたいキャラだから時間食い合っちゃう
千織クロリン鍾離ナヒが使用感良くてよく使ってるよ〜。鍾離ナヒで下準備→千織→スキルボタン3連打→クロリンフィーバータイムって感じ。千織無凸でもいいし、3凸・4凸でもっとすごい火力になるし、完凸なら撃ち漏らしの片付けも任せられるよ
探索だと千織のスキルからキィニチに繋げてのターザンごっこ楽しい。さらに放浪者・夜蘭・マーヴィカ辺りの誰かと地形に合わせて手を組んで高速機動部隊。(探索だと岩2なら完凸千織一人で全部なぎ倒していくので、雑な回復にノエルなり金珀凝光なり入れてる) 火力欲しい時、岩パだと鍾離・ゴロー・シロネン(2凸か否かで編成変わる)辺りからかな。あとはフリーナ・シグウィン・シロネンとか。まぁうちはシロネンいないからカチーナだけど、火力は螺旋でも十二分過ぎる。ミミックだってカチーナでバリア剥いだ後に無理矢理時間内に倒せたし。
機動力がめっちゃ高いのと、第6重の効果がなぜか通常攻撃に加算なんで、実質的に高火力の物理と岩で殴れるから敵がいない。おまけに中距離の座標攻撃するタレットを複数設置する。総合力で考えるとトップクラスじゃないかな?さすがに安易に勧めはしないけど
千織完凸+鍾離+ゴローでパーティーを組んでるんだけど、@1って誰が良い?(星5は無凸で)フリーナとシロネンだと2凸前提みたいな所あるし、夜蘭は持ってないから分からないけど、チャージが回らなさそうだからうーん…雲菫も考えたけど西風槍が全然なくてこれもまたチャージが厳しいし…ヒーラー入れるのが無難?
千織ゴロー+岩の段階で火力は十分だし、安定性上げるなら被ダメ軽減でシールド耐久上げられる行秋で良いんじゃない?
木主が挙げているキャラからするともう少し火力が欲しいと思っていそうなのでヒーラー兼バフ役で金珀を持たせた凝光かモナあたりかな。行秋も悪くないけど、千織の高防御力+ゴローの防御加算+鍾離シールドがあれば被ダメ軽減まではなくてもいいかなって感じ
岩4だとゴローの結晶拾って延長が出来ないから、火力求めるならモナじゃないかなぁ。
率溢れしないなら岩主の爆発で会心率10%バフできるよ。60族かつ完凸だと継続20秒でエネルギー回復の星座効果もあるから、雲菫や他元素キャラより爆発回しやすいはず。あと何だかんだ千織の出場時間を伸ばすのが探索やウェーブ対応で強いからスキルポン置きのサブアタや結晶用の付着役もおすすめ。自分の環境だと螺旋12層で有楽千織+無凸鍾離の2人でギミック除いて火力も耐久も十分だから、チャージ盛らない火力振りの無凸フリーナとかでも普通に強いと思う
上でも言われてるけどゴローの延長のために結晶作りたいから4属性が1人は欲しい。夜蘭が一番無難なんだけど、居ないならモナか適当なサブアタで茶を濁すかかな
スキル単押しで楽だからマーヴィカ入れてる
編成例のフォーマットを変更しました。
見づらくなったな
見づらいし、どうせ折りたたみでメインアタッカーごとの編成例示すなら無駄じゃない?
元に戻しました
両完凸千織に4凸シロネン完凸フリーナゴローを合わせてハイパーキャリーが完成しました。満足です。
黄金エズピツァルより華館黎明の方がバランスよさそうだけど千織は基礎攻撃力も大事なのかなと思うのですが、どっちが強いですか
基本的には華館黎明の方がダメージは高くなりがち、黄金黎明の方が高い場合もある。それぐらいHP90%以上での黎明の会心率28%は大きい
基礎ダメやダメバフに比べて会心は装備以外で盛りにくいからね。ゴロー、シグウィン、フリーナ、絵巻、聖遺物あたりでバフった時に効果がほぼ重ならないから伸びやすい
千織は倍率参照分割型なので、攻撃力(基礎攻撃力)と防御力の価値が相対的に低い
外部バフや厳選具合でひっくり返る範疇だけどスキルダメージだけなら黄金黎明が一番強い
好きなキャラだから無凸でもアタッカーしてみたいんですけど、聖遺物って残響が最適ですか?
フリーナが居ればファントムだけどそうでなければ残響だね
ありがとうございます!厳選頑張ります…
アタッカーしてみたい!で残響厳選はなかなか沼だぞ… 愛で乗り切るのもいいけど、フリーナ引いてファントム使うのを勧めます。 剣闘士とかで一旦妥協してもいい。
完凸しててフリーナいれば螺旋とかはファントムが最適なんでしょうけど、探索で楽なのは華館の方なんですかね?
完凸してても初動数秒間のスキルダメージの比重が高い(一度織錦を挟むなら尚更)千織は会心率上昇に若干ラグがあるファントムは実はそこまで最適でもないと実感したので普通にどこでも華館が良いと思います
もし集録祈願に入るなら、稲妻なのかフォンテーヌなのかどっちに入るんでしょうか。
実際に来てみないことにはわからんけど、自分としてはフォンテーヌの方に入るかなあと思ってる
そういうの怪しいのはジナヤ組、モナ、トーマ、放浪者あたりだけど、基本的には神の目基準だと思ってる。タルは璃月で来ちゃったけど、それはディシアティナリがモンドで来たのと同じかなって勝手に判断したわ。と思ったけど千織の場合稲妻集録に入るには早すぎるから時期的にはフォンテかもね((結局どっち))
所属がフォンテーヌ廷だからまぁ普通にフォンテーヌでしょうという気はする。
性能的にはフォンテーヌ基準だからフォンテーヌだと思ってる
公式サイトでフォンテーヌのとこ居るしフォンテーヌだと思う。ちなみにタルは璃月になってる
モンド祈願からミカとか出てくるし稲妻だと思うけどな、武器だって稲妻のシリーズものだしフォンテーヌバナーに並べる時違和感あると思う
なんとなくゲーム内の聖遺物統計を見たら華館4が30%弱いるんだな。ほとんどが完凸勢だと思うとなかなかにすごい
黎明で爆発まで撃つ前提だと華館と劇団ほとんど差なかったはず。千織とアルベドしか適性のない防御劇団揃えるより、使いまわせる華館使ってても不思議ではないかと
岩キャラ今まで使ってる場合は劇団より厳選も終わってる可能性が結構あるしな。この掲示板だけなぜか完凸者続出で割合多いように思えるが、流石に30%完凸はないと思う。
どっちかというと、適性者の多いファントム劇団の副産物で揃ってる場合の方が考えられるんじゃ?まぁ自分は2凸千織にわざわざ華館掘って装備させてるけど(似合うから)
実際うちのフレンドさんは一斗厳選の余り物を無凸千織につけてるよ
今回やっとフリーナ完凸出来て千織パが更に快適になった!楽しい!!
千織と綺良々一緒に使いたいんだけどいい編成ないかな?千織はメインでもサブでもいいんだけど...
自分がやってるのは探索(晶蝶狩り)編成で千織綺良々早柚@1かな。アカツキワイナリーの屋根上の晶蝶が逃げないから良い
凸数分からないので合わないかもですが、凸低いなら将軍アルベド、凸進んでるならシロネン神子と組むとかどうでしょ
最近2凸ジン、ミカ、重雲で遊んでる。強くはないけどスキル→通常4→スキルが高速ループできて楽しい。重雲の氷変化がなければもっと嬉しかったんだけど…。
完凸千織・岩峰シロネン・フリーナで遊んでる人、盃は何にしてます?
防御にしてますよ!主な理由は手持ちの遺物で1番会心比率が気持ち良くなるからですが笑。千織が武器完なのもあって、仮に同条件で計算しても実際防御の方が強いですね〜
やっぱりダメバフが簡単に盛れるから防御の方がいいんですね。問題は弊ワットでは防御杯を捨てまくった弊害があること…
伝説任務やったけど、初手から強火ムーブで笑っちゃった 岩元素と完凸効果に納得 いいキャラだね
完凸千織をより強くしたくて無凸シロネン(復刻で2凸予定)、2凸フリーナ、無凸夜蘭で今パーティ組んでるんだけど問題ないよね? あとフリーナと夜蘭でダメバフ盛れるから杯は防御の方がいいのかな? とりあえず岩ダメ付けちゃってるんだけど……
防御杯の方がダメージは高いけどサブスコアでひっくり返るぐらいの差なんで会心高い方で良いと思う。
サブスコア次第なのね!見比べて良い方つけてみるよ、ありがとう〜!
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
普段使いで完凸千織+2凸岩峰絵巻シロネン+チャスカ+4元素ヒーラーの相性がかなりいい。
夜魂バースト時にチャスカが4元素付与してくれるから、千織スキル→シロネン2回通常で絵巻と岩峰両方発動できる。ついでに結晶シールドもできるので、岩共鳴+絵巻+岩峰のムキムキ千織が最初の2名のみで完成する。もちろん千織完結でも結晶反応により岩共鳴発動できるから便利。
→探索と火力の両方に楽さを求める欲張り編成したい場合におすすめ。
残り枠に完凸フリーナ刺して爆発使えばどこでも瞬殺+スキルヒール、大魔術あれば移動も更に早い。(シロネン完凸あればもっと自由、なお高級)
一応シロネン無凸でも岩共鳴と絵巻+岩峰で耐性ダウンとダメバフ補えるので全然あり。
ちょっと試しに真似させて貰います。うちは完凸閑雲がどうしても抜けなくて、完凸千織完凸閑雲2凸シロネン2凸チャスカのしょうもない面子になってる、、、
オロルンも夜魂バーストで雷つけてくれるのでおすすめ!
ありえない組み合わせで最高のシナジーでイイね!
水炎雷氷の白朮来たら千織をずっと表に出した状態で岩共鳴のバフ貰えるからいつか来ることを望む。。
チャスカで良くね?夜魂バーストで4元素ランダム弾
ディシアスキル→1凸千織スキルが当たっても元素残留するからムアラニの蒸発に影響ないけど、2凸4凸の追撃で炎元素吹き飛ばさないか心配で凸できません。誰か簡易型人形の岩付着について詳細を(願)
岩は唯一付着CTと別に反応CTがあってこれ付着CTと独立だから反応CT中に付着CTあけると付着、反応どちらも起こさずに付着CT消費するから結構残留しがちだよ。詳細な攻撃ごとの付着CTは知らんけども。
ごめんすっっっっごい今更なんだけどたもとってちゃんと糸切鋏持ってるんだね…。たもとが攻撃する時カシンカシン鳴るなと思ってたけどこれ鋏の音か…
意味不明なタイミングの胡桃pu→胡桃ハブ璃月収録があったから意味不明なタイミングの千織pu→千織ハブ稲妻収録も近い、なんならリオセスリより先に来そう
千織が入るならフォンテーヌだと思うけどね
↑と同じに思う タルタリヤと同じような感じなのでは
シロネンをメインアタッカーで使うなら岩サブアタの有力候補、千織完凸ならシロネン2凸で最強バッファーだし、武器も同系統⁺新星4で最高のPUタイミングだったと思うけど?
ナタ産のゴミをひたすら華館にリサイクルし続けてたんだが、やっと聖遺物更新できたよ…会心率あと1.9%捻出頑張るぞい…。時計更新しないと無理かなぁ
クリスマスイラスト見たけど、ノーブラじゃん…
マーヴィカシトラリシロネンの隙間時間に完凸千織差し込めるの好き炎無効ならフリーナにすればいいし敵が水でも炎でも対応できるようになった
完凸千織でゴリ押す時に、岩共鳴用に安定したシールド張りたいけど、鍾離だとシロネンは外せないので岩3になってしまって回復なくなるので微妙に噛み合わないと思っていた所、1凸餅シトラリが雑にバフと耐久をくれて相性いいという天啓を得た
↑の方で完凸千織+2凸シロネン+チャスカ+シールダーの編成書いてくれてる人いるけど、後半2人をマーヴィカシトラリに変えたパーティが化物級に強い上に楽で神 きぬとたもとが暴れ散らかしつつ周りでは炎と氷が舞い、岩&シトラリシールドで守りも良し、シロネンで回復もできて言わずもがなバフデバフは大量、炎神の爆発で瞬間火力も備えてる ついでに探索性能も良好 千織完凸じゃなくても十分だしとても楽しくておすすめ
マーヴィカシトラリシロネンが強いシナジーあるって面もあるんで一応千織を入れるメリットを書いておくと、スキルポン置きするだけで仕事できる&完凸なら逆に他メンバーがスキルポン置きしてあとは千織が表で暴れるだけで敵殲滅できる気軽さだね 何ならマーヴィカシトラリ千織でスキル打って立ってるだけで大体の雑魚は消えるし 後は勿論岩共鳴と移動速度アップ、地味にスキルでの自動交代で夜魂トランスできるのも意外と便利なシーンがある
千織完凸って満足度高い?トップクラスに強いのなら引こうかな?
満足度という観点なら間違いなく最高レベルに高い。強さについては現マーヴィカ環境ではさすがに最強とはいかなくなったけど、シロネンとの相性がいいおかげで食らいついてはいけてる。完凸千織の最大の魅力は全キャラトップの初速(儀式なくいきなり火力を出せてダメージが殴り始めに集中してる)なので、敵HPが高すぎないシチュエーション、具体的には探索や精鋭狩りでは最速の選択肢になりえる
おすすめパーティは何がいいかな?
千織シロネンまでは確定、シロネンが2凸↑なら正直残りの二人はなんでもいい いなくてもいいレベル。2凸してないならちゃんとアクティブになるように風岩草入れないようにするだけ。火力については千織だけで足りてるので残りはシチュエーションに合わせて自由に選択していい。一応最大火力を求めるなら千織/シロネン/フリーナ/ゴローとかになるのかな?
クロリンデとか入れたいんだけど大丈夫かね?
火力足りてる場合は元素付着、粒子供給、弓ギミック対応、探索機動力諸々加味して夜蘭はおすすめだね。初速を重視する場合は夜蘭はスキルによる軽い集敵だけで爆発打たなくていいし。
クロリンデは表居座りたいキャラだから時間食い合っちゃう
千織クロリン鍾離ナヒが使用感良くてよく使ってるよ〜。鍾離ナヒで下準備→千織→スキルボタン3連打→クロリンフィーバータイムって感じ。千織無凸でもいいし、3凸・4凸でもっとすごい火力になるし、完凸なら撃ち漏らしの片付けも任せられるよ
探索だと千織のスキルからキィニチに繋げてのターザンごっこ楽しい。さらに放浪者・夜蘭・マーヴィカ辺りの誰かと地形に合わせて手を組んで高速機動部隊。(探索だと岩2なら完凸千織一人で全部なぎ倒していくので、雑な回復にノエルなり金珀凝光なり入れてる)
火力欲しい時、岩パだと鍾離・ゴロー・シロネン(2凸か否かで編成変わる)辺りからかな。あとはフリーナ・シグウィン・シロネンとか。まぁうちはシロネンいないからカチーナだけど、火力は螺旋でも十二分過ぎる。ミミックだってカチーナでバリア剥いだ後に無理矢理時間内に倒せたし。
機動力がめっちゃ高いのと、第6重の効果がなぜか通常攻撃に加算なんで、実質的に高火力の物理と岩で殴れるから敵がいない。おまけに中距離の座標攻撃するタレットを複数設置する。総合力で考えるとトップクラスじゃないかな?さすがに安易に勧めはしないけど
千織完凸+鍾離+ゴローでパーティーを組んでるんだけど、@1って誰が良い?(星5は無凸で)フリーナとシロネンだと2凸前提みたいな所あるし、夜蘭は持ってないから分からないけど、チャージが回らなさそうだからうーん…雲菫も考えたけど西風槍が全然なくてこれもまたチャージが厳しいし…ヒーラー入れるのが無難?
千織ゴロー+岩の段階で火力は十分だし、安定性上げるなら被ダメ軽減でシールド耐久上げられる行秋で良いんじゃない?
木主が挙げているキャラからするともう少し火力が欲しいと思っていそうなのでヒーラー兼バフ役で金珀を持たせた凝光かモナあたりかな。行秋も悪くないけど、千織の高防御力+ゴローの防御加算+鍾離シールドがあれば被ダメ軽減まではなくてもいいかなって感じ
岩4だとゴローの結晶拾って延長が出来ないから、火力求めるならモナじゃないかなぁ。
率溢れしないなら岩主の爆発で会心率10%バフできるよ。60族かつ完凸だと継続20秒でエネルギー回復の星座効果もあるから、雲菫や他元素キャラより爆発回しやすいはず。あと何だかんだ千織の出場時間を伸ばすのが探索やウェーブ対応で強いからスキルポン置きのサブアタや結晶用の付着役もおすすめ。自分の環境だと螺旋12層で有楽千織+無凸鍾離の2人でギミック除いて火力も耐久も十分だから、チャージ盛らない火力振りの無凸フリーナとかでも普通に強いと思う
上でも言われてるけどゴローの延長のために結晶作りたいから4属性が1人は欲しい。夜蘭が一番無難なんだけど、居ないならモナか適当なサブアタで茶を濁すかかな
スキル単押しで楽だからマーヴィカ入れてる
編成例のフォーマットを変更しました。
見づらくなったな
見づらいし、どうせ折りたたみでメインアタッカーごとの編成例示すなら無駄じゃない?
元に戻しました
両完凸千織に4凸シロネン完凸フリーナゴローを合わせてハイパーキャリーが完成しました。満足です。
黄金エズピツァルより華館黎明の方がバランスよさそうだけど千織は基礎攻撃力も大事なのかなと思うのですが、どっちが強いですか
基本的には華館黎明の方がダメージは高くなりがち、黄金黎明の方が高い場合もある。それぐらいHP90%以上での黎明の会心率28%は大きい
基礎ダメやダメバフに比べて会心は装備以外で盛りにくいからね。ゴロー、シグウィン、フリーナ、絵巻、聖遺物あたりでバフった時に効果がほぼ重ならないから伸びやすい
千織は倍率参照分割型なので、攻撃力(基礎攻撃力)と防御力の価値が相対的に低い
外部バフや厳選具合でひっくり返る範疇だけどスキルダメージだけなら黄金黎明が一番強い
好きなキャラだから無凸でもアタッカーしてみたいんですけど、聖遺物って残響が最適ですか?
フリーナが居ればファントムだけどそうでなければ残響だね
ありがとうございます!厳選頑張ります…
アタッカーしてみたい!で残響厳選はなかなか沼だぞ…
愛で乗り切るのもいいけど、フリーナ引いてファントム使うのを勧めます。
剣闘士とかで一旦妥協してもいい。
完凸しててフリーナいれば螺旋とかはファントムが最適なんでしょうけど、探索で楽なのは華館の方なんですかね?
完凸してても初動数秒間のスキルダメージの比重が高い(一度織錦を挟むなら尚更)千織は会心率上昇に若干ラグがあるファントムは実はそこまで最適でもないと実感したので普通にどこでも華館が良いと思います
もし集録祈願に入るなら、稲妻なのかフォンテーヌなのかどっちに入るんでしょうか。
実際に来てみないことにはわからんけど、自分としてはフォンテーヌの方に入るかなあと思ってる
そういうの怪しいのはジナヤ組、モナ、トーマ、放浪者あたりだけど、基本的には神の目基準だと思ってる。タルは璃月で来ちゃったけど、それはディシアティナリがモンドで来たのと同じかなって勝手に判断したわ。と思ったけど千織の場合稲妻集録に入るには早すぎるから時期的にはフォンテかもね((結局どっち))
所属がフォンテーヌ廷だからまぁ普通にフォンテーヌでしょうという気はする。
性能的にはフォンテーヌ基準だからフォンテーヌだと思ってる
公式サイトでフォンテーヌのとこ居るしフォンテーヌだと思う。ちなみにタルは璃月になってる
モンド祈願からミカとか出てくるし稲妻だと思うけどな、武器だって稲妻のシリーズものだしフォンテーヌバナーに並べる時違和感あると思う
なんとなくゲーム内の聖遺物統計を見たら華館4が30%弱いるんだな。ほとんどが完凸勢だと思うとなかなかにすごい
黎明で爆発まで撃つ前提だと華館と劇団ほとんど差なかったはず。千織とアルベドしか適性のない防御劇団揃えるより、使いまわせる華館使ってても不思議ではないかと
岩キャラ今まで使ってる場合は劇団より厳選も終わってる可能性が結構あるしな。この掲示板だけなぜか完凸者続出で割合多いように思えるが、流石に30%完凸はないと思う。
どっちかというと、適性者の多いファントム劇団の副産物で揃ってる場合の方が考えられるんじゃ?まぁ自分は2凸千織にわざわざ華館掘って装備させてるけど(似合うから)
実際うちのフレンドさんは一斗厳選の余り物を無凸千織につけてるよ
今回やっとフリーナ完凸出来て千織パが更に快適になった!楽しい!!
千織と綺良々一緒に使いたいんだけどいい編成ないかな?千織はメインでもサブでもいいんだけど...
自分がやってるのは探索(晶蝶狩り)編成で千織綺良々早柚@1かな。アカツキワイナリーの屋根上の晶蝶が逃げないから良い
凸数分からないので合わないかもですが、凸低いなら将軍アルベド、凸進んでるならシロネン神子と組むとかどうでしょ
最近2凸ジン、ミカ、重雲で遊んでる。強くはないけどスキル→通常4→スキルが高速ループできて楽しい。重雲の氷変化がなければもっと嬉しかったんだけど…。
完凸千織・岩峰シロネン・フリーナで遊んでる人、盃は何にしてます?
防御にしてますよ!主な理由は手持ちの遺物で1番会心比率が気持ち良くなるからですが笑。千織が武器完なのもあって、仮に同条件で計算しても実際防御の方が強いですね〜
やっぱりダメバフが簡単に盛れるから防御の方がいいんですね。問題は弊ワットでは防御杯を捨てまくった弊害があること…
伝説任務やったけど、初手から強火ムーブで笑っちゃった 岩元素と完凸効果に納得 いいキャラだね
完凸千織をより強くしたくて無凸シロネン(復刻で2凸予定)、2凸フリーナ、無凸夜蘭で今パーティ組んでるんだけど問題ないよね? あとフリーナと夜蘭でダメバフ盛れるから杯は防御の方がいいのかな? とりあえず岩ダメ付けちゃってるんだけど……
防御杯の方がダメージは高いけどサブスコアでひっくり返るぐらいの差なんで会心高い方で良いと思う。
サブスコア次第なのね!見比べて良い方つけてみるよ、ありがとう〜!